初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

11月ですっ!!

 えっととー、昨日見たライブをば・・。
昨日は「slow motion #9」というイベントに Peacebadge cocoa / sweep / コークヘロ3型 を見に行ってきました。
 まずは、 Peacebadge cocoa を見ました。      彼らは定期的に大阪に来ている広島の4人組ギターロックバンド。       前回と違い、全曲アップテンポの曲で既存の曲も若干激しめにアレンジがしてあった。      ステージングも立ち居地やアクション変えてきたみたい。       余りにも暴れすぎて、Ba.ドタごけして音出なくなるわ、Vo.モニターこかすわ、Gt.スタンド倒すわで、ガラリとイメージ変わってました。         以前の感じだと、メロディー重視で the strange drama とか、それこそ当日出演してる sweep とかどーかな?と思ってましたが、この感じだと jimmyhatDizzy up the girl とかの”熱く尖ってる”方が合いそうか?        12月にレコーディングが控えていて、リリースするまでに方向性を決めておくべく、色々試している途中だそうだ。       個人的には、もうちょい狂えるなら、コッチの方がメンバーには合ってそうな気がするが・・。
Peacebadge cocoa HP http://www.peacebadgecocoa.com/
 次が、sweep で彼らは大阪で活動する4人組のロックバンドです。      久々に見ましたが、エモっぽさが消えて、本人達がイメージしていた楽曲性に近づいてきたのでは?        「日のあたる場所」「 time 」なんか聞いてると、ナチュパン / センチライン / サクラメリーメン 好きな人に合いそうかも?(音源聞いた限りじゃそうは感じなかったんだが・・)        終演後、話聞いてたら「僕ら4人とも元々ソッチ好きなんですよー!」とのことだった。        抱えている問題点も自分達で分かってるみたいだし、来年春頃?のリリースが楽しみじゃーっ!
sweep HP http://sound.jp/sweep/
 トリは、 コークヘロ3型 という大阪で活動する5人組(期間限定のGt.サポート含む)の優しげな声とメロなポップバンド。       新曲「飛行石」なかなか良いかも!?       でも、やっぱり「スーパーカー」が抜けておりますなー。     楽曲自体は良かったのだが、MC含め流れがなぁー・・。      終演後、メンバーと話したら「流れ掴めないままグダグダでした・・」と言ってた。       ”普段はこんな感じじゃない!”とは言ってたが、年明けまで重要なライブ続くし大丈夫か!?
コークヘロ3型 HP http://blog.corkhero.com/
 日付変わって、今日から11月ですっ!!       本日は、恒例の先月分収支表作成など、計算にまつわる仕事をずーっとしてました。        毎月、使途不明金と言うか誤差は±3000円くらいで収まるのに、今月はどう考えてもおかしな金額になってる・・。        何度やり直しても、金額が合わーん!        原因を探りつつも、更に切り詰める努力しなくては!とほほ・・。
 ちょいと、気になるニュースをひとつ・・、
「音楽のランキング情報を提供しているオリコンは06年11月1日、音楽をパソコン向けにネット配信する事業から今月末で撤退すると発表した。」とのことだ。
 巷では、やれ配信!配信!と騒がれてて、日々新たな会社がシステム立ち上げしてる訳ですが、何処が”先(せん)”を取るかで、群雄割拠ですな。      長い目で見れば、コノ撤退が”吉”かどうかは分からないですが、目先だけで言えば、 システム開発費・人件費・サーバ料金 など経費を考えれば、先行投資で考えてる企業が多く、中核を成すほど収益上がっている企業は無く、撤退もアリなのかな?と思います。        現時点でオリコンの早期撤退がどういう影響あたえるんですかね?        
 配信と言っても、国内ではメジャー所のカタログしか実績が無いわけで、海外のように無名のインディーズバンドが配信数トップなんて事態は当分起こりそうにないですね。(国民性の違いかな?)       どのサイト行っても、似たようなカタログで、ダウンロードされてるのもチャートもの。        それも携帯向けのダウンロードがほとんどで、以前はレンタルで済ませていたライトユーザーが、流れ込んで利用してるみたいです。         インディーズの配信サイトも増えてますが、まだまだ実績が低く登録料徴収なんかで運営してるようだ。       現時点では、登録してるインディーズアーティストも単純にプロモーションツールとして捕らえてるようです。       お客さんからすれば、インディーズアーティストだったら、直接本人から購入出来るし、サインしてもらったり、おしゃべり出来るし、何より”形”として、手元に残しておきたいもんね!
 
 この辺書いてくと、朝になっちゃうので止めますが、今後も更に配信サイトは出来てくるはずで、コンテンツ数・ユニークユーザー数が安定して、サイト数が飽和してくると、自然淘汰が始まり、合併・吸収が始まり、2極化・細分化されていくのでしょう。      CDショップに関しては、既に自然淘汰の最終段階に入っていて、大手チェーン店とジャンルや地域に特化した2極化・細分化に向かってます。       この3~5年くらいで、音楽業界はダイナミックに変化するはず!        既存の権益者もアーティストやユーザーの顔を見ず、中間搾取ばっかりしてたら、総スカン喰らいまっせー!       
 5年後・・、小さいながらも”熱い”バンド・お客さんに支えられ、お店続けていられるよう頑張ります!!
※第25回目「7丁目ナウ!」は、お待ちかね!! ファンキーパンキー がゲストだよー!       キタ君の”人生逃げっぷり”を聞いてやってー!
7丁目ナウ! HP http://pod-radio.jp/now/
ファンキーパンキー HP http://homepage2.nifty.com/funkypunky/

音楽
スポンサーリンク
HOOK UP RECORDSをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました