初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

NolenNiu-de-Ossi

 今日は、お店の袋へのフライヤー詰めが終わったと同時に、本日ライブのある Bacon がリハ前に来店。        懸案になっているインストアイベントをどうするのか?を聞いてみたら、「 こんな事は滅多に無いので決行します! 」との返事。( 前向きだなー )       当日の状況を認識してもらう為に、お店の電気を落として見せると、「 おぉ、雰囲気あっていいですやん! 」との返事。( 前向きだー )        真っ暗になっちゃうんだけど、どう対応するのかな?       あと、一番の困り事は、熱気がこもっちゃう事か!どうしたらいいのかな?
 次に、 bebecut.toca のVo.小田君が、 Bacon アルカラ のライブを見に来た!と来店。( そっか、俺が「 見とけ! 」って言ったんだよな )        初ライブを終えた彼らだが、本数で場慣れしていった方が・・と思ってたが、ライブクオリティや2ndLINEが乗り気である事を考えると、土台作りで時間掛けずに1本の成長度を上げていった方がいいのかな?
bebecut.toca HP http://bebecut.yu-nagi.com/
 次に、本日ライブのある アルカラ が来店。       只今、09年11月11日にリリースされる2ndアルバム「 BOY NEXT DOOR 」を鋭意レコーディング中。        聞かせに来るのか、ライブ感重視なのかはお楽しみって事みたい。
 その後、リハ終わりの Bacon が再度来店。       今日は、Key.に大沢式子( from HOSOME )を入れた4人編成。        ライブ前の打ち合わせでもするのかな?と思いきや、何故かマゾンナ・JOJO広重や非常階段などアルケミーの話で盛り上がってた。       インストアイベントの話はライブ終了後にでもしよう。
 早めにお店を閉め、トップ出番の Bacon を見に行く。       早い出順にも関わらず、お客さんが結構入ってて有難い。       SEに選んだのはニニロッソの「 夜空のトランペット 」で、しなやかにステージへ登場。        新体制になって3回目のライブで、初回のファンダンゴに比べると、息は合って来てるが、まだ合わせに行ってる段階ですな。       ミドルテンポの曲とは言え、もたってる感じがします。( テンションで何とかしようと思ってたみたい )        Key.式子ちゃんの音色やフレーズに、 新しいBaconらしさが出てきてた!( ピョンピョン跳ねて弾いてるのも良かった。 )        早い事、持ち曲を仕上げて、既存曲に手を付けたい所。        お客さんの反応が、思ったより良かったですね。       「 場を盛り上げる 」って事に関しては、Vo.こうど君の才能なんでしょうな。
※ 09年9月20日@HOOK UP RECORDSで、Bacon インストアライブを行います。       当日、店舗施設の電気が一切使用出来ないため、アンプラグドでのライブになります。       内容も決まって無いですが、ドリンク&タオル持参でお願いします。
Bacon HP http://bacon.a.lisonal.com/
 アルカラ のライブ見るゾ!と意気込んでたら、 Prof.Moriarty & Smiley-Todd のGt.ナカヂ君が、09年9月23日にリリースされるシングル「 夕焼けをください 」のジャケット入稿方法が分からん!と呼び出された。        そこから、お店へ戻り、ジャケットデータの入稿をしてあげるも、WEB入稿に時間掛かるのぉー。         ナカヂ君も 「 アルカラ を見ておきたい! 」と言うので、データ入稿は放っておいてライブを見に行く。         あー、やっぱり全編見逃した・・、後半しか見れんかった。         アルカラ お目当てのお客さんが多かったみたいで、「 チクショー 」が始まると一気に会場のボルテージが上がった!        チラッと会場を見ると、 アルカラ のライブを見に来てるバンドマンが一杯!        メンバーの調子がどうだったかは関係なく、毎回このライブが出来るってのが、さすがですな。         神戸のロックバンドを全部見てる訳じゃないが、間違いなくトップランクに居るバンドなんで、乾いて尖ってるアホなロックが好きなバンドマンは見ておいた方がいいゾ!
※ アルカラ の音源はお店にあります!
詳細は < コチラ >
アルカラ HP http://arukara.net/
 いやー、 アルカラ やりおるなーと余韻に浸ってたら、 BUGY CRAXONE の登場。        ・・・ん?Dr.が女性?・・・しかも何処かで見たことが・・!!detroit7 の山口さんだ!        MCで言ってたけど、モンチさん脱退しちゃったんですね。         でも、今日の BUGY CRAXONE メッチャ格好良かったッス!        女性Vo.鈴木さんのテンションが半端なく終始シャウト!お客さんを煽る煽る!( 近寄りがたいオーラがあった )        「 Come on 」「 I scream 」での爆裂っぷりが素晴らしかったし、音源では聞き込んでたポップチューン「 Cheeseburgers Diary 」を初めてライブで見ることが出来た!         アルカラ もホント良かったんだけど、更にその上を行ってました。         Dr.脱退だからか当分大阪でのライブは決まってないそうです・・。
BUGY CRAXONE HP http://www.bugycraxone.com/
 いっやぁー凄かったねー!と アルカラ のVo.稲村君と話しつつ、トリ出番の グループ魂 のGt.富澤さん率いる Number the のライブを待っていたら、関係者の方がそそくさと出て行こうとするので、「 何処か行くんですか? 」と聞いてみたら、「 今日、梅田AKASOで、元マホロバガクザの・・ 」・・・・・
 あぐゎわーー!!忘れてたァーッ!ライブ見に行く約束してたし、ブッキング手伝ってたんだった!!       Number the も見たかったし、 Bacon との打ち合わせもしたかったんだが、全ておっぽり出して、梅田AKASOへ向かう。         この9月から本格始動した旧バナナホール跡地に出来た 梅田AKASOに初めて来ましたが、白やグレーを基調にした内装で、さながら映画館か多目的ホールの様相。        個人的な感想としては、スタンディングのロックイベントには綺麗過ぎてどうなのかな?って感想。        おっと、忘れてた本日は、元マホロバガクザ の喜多君とトル子ちゃんの2人によるユニット NolenNiu-de-Ossi の実質1stお披露目ライブ「 こけし降臨 」を見に行く。( 実験ライブは、バーガーの自主企画でした )        ステージ中央に大きなこけしをスタンバイさせて始まったライブは、マホロバガクザ時代から培ってきた ” 和 ”のテイストを残しつつ、何処かヨーロッパ調の寂しげなマイナーコードが織り交ぜてあって、不思議な感覚。        マホロバガクザ時代には三味線・和太鼓など純邦楽とロックの融合が前面に出てましたが、この NolenNiu-de-Ossi では、三味線も使うが、メインは歌詞とメロディーラインになってるようだ。        初めて聞く曲ばかりなので、曲名は分からないが、メッチャオモロで変テコなコード感を持った曲があったなー。        アンコールでは、持ち曲を全部披露しちゃったので、急遽マホロバガクザの「 解夏 」を演ってた。       「 西を目指して 」「 万華鏡 」などの既存曲も演って欲しいところだが、どうしてくのかな?
NolenNiu-de-Ossi HP http://www.de-ossi.com/
梅田AKASO HP http://www.akaso.jp/
       

音楽
スポンサーリンク
HOOK UP RECORDSをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました