初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

The Gentle Flower. 「Dear」Release tour 大阪編

今日は、2ndLINEに出演する 月と徒花 からVo.Gt.冨岡君が来店。         ご存じの方も多いと思いますが、グランプリ特典として・・「 COMING KOBE / TOKYO CALLING / 神戸まつり への出演、1曲無料レコーディング、ワーナーより楽曲配信、神戸・太陽と虎の1年バックアップ 」など豪華特典のある神戸市がバックアップするオーデイション ” Battle de egg ” の決勝まで勝ち進んでいます。( 昨年は Arakezuri が受賞 )         決勝戦は6組のアーティストで行われるのですが、方々よりの下馬評では 月と徒花 がグランプリ と有力視されてる。         当然、冨岡君の耳にも下馬評は入ってくる訳で・・大分とプレッシャーを感じてるみたいやね。         そこからは、グランプリを獲得する事を前提にスケジューリングの話をする。 すっかりグランプリを獲った体で話してたけど、これ取れなきゃ・・ちょっとアレやなぁ・・。 月と徒花 がトップバッターやったんで、仕事を抜け出してライブを見に行く! 今日は、群馬のロックバンド The G...
音楽

長谷川海 & 松本和也 始動!

今日は、終日デスクワーク!依頼されたデザイン作業が溜まっちゃってました!( ありがたい事です )        集中して作業してたら、すっかり20時過ぎ!夕方に来店して頂いたお客さんが目当てにしていると言っていた ALVANORK を見に2ndLINEへ!         後半3曲を見たんですが、Vo.Gt.ひかるちゃんの歌い方が変わった?前から男子バンドにも負けない熱さは持ってたけど、力任せに歌ってたんで少し空回りしてる部分もあるなぁー・・なんて感じてたんですが、今日は強さに加えて歌詞の紡ぎ方に女性的なしなやかさが見えました。( スッと入ってくる感じ )        ラストに演ってた「 ストラテラ 」って曲が聞き易かったな!「 群青列車 」のサビの韻踏みが気持ちエエね。※ 23年2月9日@心斎橋BRONZE「 Advent 」w: one virtues / KARAN / ブラック・シャイボーイズ ALVANORK Twitter @alvanork_jp まだトリバンドが残ってたんですが、店に帰ってSSW 万理音 とzoomでデザインミーティングがあったので退散。       ...
音楽

halo pre. blue hour vol.1

今日、アラームにしている携帯電話の電源が切れてたようで遅刻!!!急いで支度をして店に向かったら、ありがたい事に何方かから弁当の差し入れが・・ありがたい! 来店予定をしていたSSW 万理音 から「 準備が出来てなかったので、作業してから行きます! 」との事だった。         ほどなくして 万理音 が到着。23年2月21日に久々となるシングル「 sweat it 」をリリースするにあたりジャケットデザインを手伝って欲しいとの事でした。        一通り準備して来たモノを見せてもらうも、作業工程の数が多そうだ・・。        しかも、まだ作業が全部終わってないみたいで、店内で続きをするそうだ。 彼女が店内で作業をしている間に、2ndLINEで行われている「 高架下グルーヴまみれ 」と言うイベントへ soratobiwo 後半、 Heartful★Funks 後半、もるつオーケストラ 後半、 ネモトラボルタ 中盤とチラ見して店に戻って、チラ見して店に戻ってを繰り返してました。        久々の来阪ライブとなる ネモトラボルタ を中心にグルーヴィーなバンドを集めたイベントで、フ...
音楽

アルコサイト pre. 「黎明に駆ける少年少女ツアー」初日ワンマンライブ

今日は、只今4カ月連続で配信シングルをリリース中( 今は第二弾 )の PULPS からVo.Gt.田井君が近況報告をしに来店。        仕事の関係もあって、ほぼ週末にしか活動できないのでガンガン制作してガンガン曲をリリースするってのは良いと思います。         やり方に拠っては、1回のライブで出会う人数より多くの方にリーチは出来るのでね。        ただストリートライブでも言える事やけど、サブスクでバンドを知ってもらった方達への落としどころをどうするか?だよね。         最近に製作してる楽曲達を聞かせてもらったところ、より分かり易い歌詞になってて、よりノリ易いテンポ感のあるロック色の濃い楽曲ですね! ハンズアップしてもらい易そうだ!        そして、4カ月連続の配信シングルの第二弾「 スロウ 」の手書きアニメが公開されてまーす!( Dr.チモト君が作ったんやね! )【お知らせ】/手描きアニメLyricVideo公開🎨👩‍🎨\先日配信スタートした“スロウ”の手描きアニメをチモト画伯がつくりました🐈ネコちゃん可愛い💭💕フルはサブスクで聴いてね↓🎧 pic.tw...
音楽

tambi “僕らの語る未来に理由はいらない” tour 大阪編

そういや、昨日 2ndLINEでトリ出番の ナイトサファリ のライブを見て表に出たら、救急車が来てたんだよね。        何事か!?と思ったら、先出番だった Jacob jr. のメンバーの誰か?がパフォーマンス中に額をザックリ切っちゃって出血が止まらんとか何とか言うてたな・・大丈夫やったんやろうか? 日が明けて、今日は夕方から急用で梅田に行ってました! 着信数件、来店数バンド対応できずですみませんでした。        何だかんだで20時近くまで話してたので、店には戻らず2ndLINEで行われている tambi のレコ発ツアー「 僕らの語る未来に理由はいらないツアー大阪編 」を見に行く。          見たのは後半3バンド、 tambi が東京から帯同させてきた WHIMSY のVo.nene の弾き語り後半 ~ kokage ~ tambi でした。 nene の弾き語り、後半を見たんですが見た目のボーイッシュさとは裏腹に淡い歌い方をしてましたね。        パッと思いついたのは 「 ACO / 悦びに咲く花 」だったな。淡く気だるさのある感じの歌い方が似てました。  ...
音楽

Spotify プレイリスト 23年1月度分公開!

世界最大手の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」に当店のプレイリスト公開ですが、23年1月度分が完成しましたー!        前月にライブを見に行った、配信で見た、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spotifyに登録済みのアーティスト対象 ) ドラマストア / TRACK15 / アメノイロ。 / This is LAST / クジラ夜の街 / 忘れらんねえよ / エダワカレ / ayaka / 大東まみ / Apes / Liz is Mine. / EVE OF THE LAIN / 万理音 / WEDDIN'GIRL / LAYRUS LOOP / kokage / Daisycall / atelier room / Dict. / LOCAL CONNECT / 言ノ葉 / 艶艶 / SEASIDE CIRCUIT / ミライノオト / WOMCADOLE / SOUTH BLOW / urio band / mabuta / Arakezuri / メメタァ / Dear Chambers / 灰色ロジック / The Spanky M...
音楽

23年1月度TOP3!

頑張るしかないな。● 23年1月度TOP3!★ 1位 : Dict. / 空模様収録曲の詳細は→ < コチラ > 今月の1位は、もう直ぐ初ワンマンライブを行う Dict. の初期音源でした! 急にダダーッと売れたので『 初ワンマンを前に予習する為かな? 』と思ってたら、どうやらVo.Gt.天君がインスタライブで当店のみ通販してるのを話したみたいですね。( 物販には置いて無いので )        最近はストリートライブの評判が良いんやけど、そのストリートライブで見知った方が、どれくらい初ワンマンライブに足を運んでくれるのか!?かなり気になる所ですね。※ 23年2月24日@梅田Zeela「 ハッピーエンドを君と 」初ワンマンライブDict. HP ★ 2位 : ムステインズ / ムステインズⅡ収録曲の詳細は→ < コチラ > 今月の2位は、各地をツアー中のロックンロールバンド ムステインズ で、2月は沖縄~鹿児島辺りをツアーするみたい!          昔ながらの全国各地を足で稼ぐツアーを行っていて、現地で良いライブをしてくれてれば、ポロッと1枚売れてくれたりする。        ライ...
音楽

ドラマストア pre. DAY(S) CONTINUE FINAL

いやぁー遂にこの日が来ちゃいましたね・・ ドラマストア のラストライブ「 DAY(S) CONTINUE FINAL 」、本当に最後のライブを見になんばハッチへ!         スタートから見るぞ!と用意してたら、デザインの修正依頼が来ちゃってね・・これが知ってるバンドマンなら、理由を告げて夜中に作業するんやけど、そうではない方からだったので対応しなきゃ。         ハッチに到着して「 2階で立ち見となります。 」と言われたので、2階へ行ったら見知ったバンドマン・関係者で一杯やった! 皆、最後の勇姿を見届けに来てるんですね。 ちょいと前半を見逃しちゃって、何かメドレーで演奏してる?「 可愛い子にはトゲがある? 」くらいから見る。       そうそう、終演後に知り合いのお客さんに「 前半は何の曲を演ってたの? 」って聞いたらセットリストを教えてくれた!1. エンドロール 2. 至上の空論 3. 冒険譚 4. アンサイクル 5. ガールズルール 6. 世界は未だ僕を知らない 7. 可愛い子にはトゲがある? 8. 紫陽花が咲く頃 9. 月と旅人 10. 秘密 11. ラブソングはい...
音楽

フリ放題コーリング2023 大阪編

昨日は、ライブを何度か見て気になってた TRACK15 が挨拶をしに来店。        ライブだけからイメージするに、コチラの話に対して「 あ、僕たち そういうのいいんで・・。 」とか「 いやぁ・・はは。 」など会話が成り立つんやろうか?と思ってたら、Vo.Gt.蓮君はファーストコンタクトとビシッとした挨拶で面喰らっちゃった。          他のメンバーに関しても、こちらの問いかけや話題振りに対して、食い気味に即応してくれ「 おぉー!そうなんですか!! 」と反応もデカくて好印象。         サクッとライブの感想なんかを話すつもりだったのですが、予想以上に会話が弾んだので、SNSの活用方法とその効果・自分達の特技?をバンドカラーに反映させる方法など音楽以外のインプット・アウトプットの話をしておいた。 ナイスガイ達やったなー! またライブ見に行きますねー!※ 23年2月16日@ESAKA MUSE「 NEO STANDARDS -WHO'S NEXT- 」w: Kruglyy / cherie / 猫背のネイビーセゾン / my sister circle / レトロマイガール...
音楽

忘れらんねえよ pre. この高鳴りをずっとやるツアー大阪編

何日か前に「 しもやけになった! 」な話をしましたが、まだ治って無いです・・。        なんで、今年だけ「 しもやけ 」になってしまったのか!?小学生の頃になったっきりなのに!?         今年の冬は寒さの質が違う?加齢によって体質が変わってしまった?暖房無しで過ごしてるから?理由は分からんけど、とにかく右手が真っ赤っか!痒みやヒビ割れはないけど、曲げ伸ばしの反応が鈍くてマウスの操作に苦労してます。        当分は、右手だけ手袋が必須ですわ! しもやけの事はエエとして、閉店後は2ndLINEで行われている 忘れらんねえよ のワンマンライブツアー「 この高鳴りをずっとやるツアー大阪編 」を見に行く。          忘れらんねえよ が2ndLINEでワンマンライブ!?キャパが小さくて満員やろ!!と予想してたら、案の定パンパンになってるわ。           なんで大きな場所じゃないのかな?と思ったら・・15周年を迎えて初心に帰るべく、初めて大阪遠征で訪れた場所でワンマンライブをする!ってのが理由みたい。         ん?初大阪ライブが2ndLINE!?ワシ、その...