初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

Spotify プレイリスト 21年12月度分公開!

世界最大手の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」に当店のプレイリスト公開ですが、21年11月度分が完成しましたー!        前月にライブを見に行った、配信で見た、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spotifyに登録済みのアーティスト対象 ) 因みに、今月紹介しているアーティストは・・・ 井上ヤスオバーガー / Noazami / POOLS / tonerico / pleetz / Limonium / おとなりアイニー / ayano. / 月と徒花 / Yukka / Dict. alcott / ドラマストア / ジャンキー58% / ofulover / Split end / 三国未来 / リアクション ザ ブッタ / KITANO REM / Motor Pool Side / ワンダフル放送局 / goodtimes / モケーレムベンベ / CRAZY VODKA TONIC / ELECTRIC MAMA / SOUTH BLOW / COWCITY CLUB BAND / my sister circle / nolala...
音楽

21年12月度TOP3!

皆さま、明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願い致します!        正月は起床アラームを切って夕方まで爆睡し、店へ来て POOLS のVo.Gt.みき君から頂いた「 うどんどん兵衛 」を食べました! 去年はコロナ禍で思うような動きが出来なかった・・サブスク配信が増えて来て、CDリリースが減って来てるのは時代の潮流として受け入れつつ、それでもCDリリースしてくれるアーティストへのフォローはして行かないとな。        我が古巣のタワーレコード梅田マルビル店の閉店も痛いなー・・これはちょっと凹んでる。         開催を予定していたイベントも企画段階で立ち消えになっちゃう事が多く凹んでたりしますが、少しずつライブハウスの日常が戻って来てるので、イベント企画はしていきたい所存!          そんな思う動きが出来なかったけど、当店を通じて成長してくれたアーティストも多くて、それはありがたい事!!          今年も新たな出会いが一杯あるといいなー。          頑張ってるアーティスト達にエエ話を渡せるようにしたいんで、インプット量は減らさないようにし...
音楽

2ndLINE 大忘年会 2021 DAY5

今日は大晦日!大晦日?全く実感が湧かず、普段の平日な感じですな。           大晦日っぽく風呂場の掃除、洗濯、スーパーへ買い出しなどをしてから店に行ったら、POOLS のVo.Gt.みき君が挨拶に来てくれてたみたい・・ごめんなさい!差し入れも! 今年ラストの通販発送をしてから、2ndLINEの大忘年会5日目を見に行く!         見たのは・・ アルコサイト → the whimsical glider → Danablu → ソウルフード と見ました。ライブを見る前に・・今日も おでん を食うのであった!!5日連続おでん飽きないね! アルコサイトは、エエ意味でふてこいライブになってたな!「 今年、忘年会に出れなかったバンドーっ!来年は俺らと一緒にライブしようや! 」ってのも偉そうやけど、もう言っても良い立場やもんね。ステージングに貫禄が出て来たわ!         こういう多くのバンドマンが集合してる日は演るやろうなーと思ってた「 インディーズバンドとして 」をやっぱり演ってくれてたわ!          ラストは「 終わらない 」かな?と思ってたら、最新曲「 大人になれ...
音楽

2ndLINE 大忘年会 2021 DAY4

今日は、来店予定や打ち合わせのアポも無かったので、早めに2ndLINE 大忘年会 DAY.4 を見に行く!          さすがに会うバンド会うバンドから「 来年もよろしくお願いします! 」な挨拶が増えて来たな!          ライブの方は・・ ジャンキー58% の途中から → ハク。 → レベル27 → ( 通販の梱包発送作業 ) → 徳永由希 → 夜の最前線 → Bye-Bye-handの方程式 → Re:name と見る! ・・とその前に今日もおでんを喰らうのであった!!なんか2ndLINEの女子スタッフ勢から「 やっぱ!おでんが似合いますねー!!ギャハハー! 」って言われたんやけど、エエ意味か?アカン方か? ジャンキー58% はライブ納めとあって、姦しく楽しそうなライブしてた。        久々に彼女達のライブを見た方から「 めっちゃライブ感が上がってますね! 」って評価を受けてたけど、ファンダンゴでのワンマンの影響は大きいね。        ライブ終わりもヤンチャな彼女達と改めて、台湾ライブの際は帯同する事を約束した!( 早く実現させたいですね )         ...
音楽

2ndLINE 大忘年会 2021 DAY3

今日は、デザイナーさんとの打ち合わせ + 東京の某レーベルさんとのzoomミーティング。多分、年内ラストの打ち合わせになるのかな?        大阪をメインに活動しているバンドやシンガーを網羅している訳じゃないけど、こうやって現場リサーチで頼ってくれるのは嬉しいですね!          「 大阪に良いバンド居ますか? 」って抽象的な聞き方をされると「 私の知ってるバンドは皆が良いバンドですっ! 」って答えちゃうので、具体的に・・演奏が上手い!集客力ある!10代バンド!ルックスが良い!なんかの条件を指定してもらえると有難いです。 閉店後は、2ndLINE 大忘年会 DAY.3 を見に行く!!今日は zoomミーティングが押しちゃったので・・ イネムリだるま → SOUTH BLOW → Self-Portrait の3バンド。          フロアに入ったら イネムリだるま が演奏中で中盤くらいかな?まだライブを2~3回しか見てないけど ” 自分達の武器 ”に気付いてライブをするようになってるね。         来年は、その武器の攻撃力を上げて一撃でノックアウトできる楽曲がある...
音楽

2ndLINE 大忘年会 2021 DAY2

今日は、22年1月22日に横浜MINT HALLにてワンマンライブを行うSSW Yukka が年末の挨拶をしに来店。         ほとんどライブハウスには出演せず、各所ストリート行脚だけでワンマンまでに持って行く算段で、音源のリリースも多くのアーティストが配信に移行して行く中、現物CDのリリースメインで、そのリリーススパンも短いな!今年だけで4枚CDリリースしてます。         ストリートだと、パッと見の直感が大事になって来るんで、目が合った方に「 良かったらサブスクあるんで聞いてくださいね! 」って言うよりも「 音源を販売してるんで買ってください! 」の方が、聞いてもらうまでのハードルが低いって事やね。          確かにストリートで「 サブスクあります! 」と言われても、家に帰って飯を食って一息ついて、さっき見たストリートミュージシャンの名前を検索して聞きたい曲を探してもらうのはハードル高いもんな。        そういう戦い方もあるって事やけど、この極寒の時期にストリートって厳しいよね・・ストロークする指も声を出す口も、寒さで動かなくなちゃうよねー。       ...
音楽

2ndLINE 大忘年会 2021 DAY1

なんか数年に一度の大寒波が来てるみたいですね・・うぅぅぅ・・と寒さに耐え肩をすくめながら、色んな家電量販店のサイトで「 電気毛布 」を調べております。          『 電気代が掛かるだろうし・・。 』と敬遠してきたが、さすがに今年の冬は寒いや!ちょいと調べてみたら、1カ月の電気代が ” 100円~150円 ”って!?( 5000円くらい掛かると思ってた )         こりゃー購入決定ですな!ネット上では青色の毛布が無いので、ヨドバシへ見に行ってみるか!        ワシの分と来店者分とあれば皆がぬくぬくだもんな!年内に支援金が振り込まれるはずなんで、正月明けにでも買いに行こうっと! 近所の2ndLINEでは、本日から大晦日まで「 大忘年会 」ライブを開催されていて、今日が初日で昼過ぎから11バンドがライブしてました!        アポロノーム / Arakezuri / kalmia / ゴードマウンテン / ザ ステアーズ / 多次元制御機構よだか / DAYBAG / Noazami / ぷすっぽ / Brown Basket / poro. なラインナップ。   ...
音楽

ザ・ハウル pre. ばちフェス2021~冬の陣~

今日は、昨日に届いた補助金修正案内指示書に従って、金額や文面の修正・不足しているファイル作成などなど・・。          消費税の計算が間違ってるって1円やんけ!!四捨五入を切り上げしてただけやんけ!他にも、画像が不鮮明?数字は読み取れるやろ!やら、無償配布グッズやから『 宣伝する為の広報費 』と思ってたら『 グッズを作成した費用は開発費 』みたいな見解の相違があったりね。          そんな軽微なミス?が十数カ所もあってウンザリするわ・・。         晩になって修正作業が完了ー!何度も見直したので、今度こそ完璧なはず!!( 速く振り込んでくれー! ) 閉店後は、2ndLINEで行われている ザ・ハウル の結成7周年企画「 ばちフェス2021~冬の陣~ 」を見に行く!           そういや去年のクリスマスの結成6周年企画も見に行ったけど、コロナ禍で無観客配信だったんだよね。          その6周年企画で the Howl → ザ・ハウル に改名したんだよな!!・・ってのが、もう昨日の事くらいに感じるんやけど1年経つの早いな。 フロアに入ったら、元CRAWL...
音楽

nolala pre. sequence tour 初日!

昨日は、2ndLINEに弾き語りで出演する ココロオークション のVo.Gt.粟子君が来店。            メンバーの上京があって遠距離バンドとなったのを機会に弾き語りでのライブが増えて来てます。          以前から、そうなる事を見越して「 弾き語り音源を作れー! 」って言うてたんですけど、余り乗り気な感じが見られないまま1年を過ぎ・・今回の訪店時にも同様の話をしたところ、今までとは違って食いついて来た!!         まだ弾き語りでのオリジナル曲が1~2曲しかないので、イチからの楽曲作成になるのでメッチャ早く見積もっても来年の春くらいかなー?           あと遠距離バンドになった事によりDTM環境を構築したそうで、楽曲提供やバンドアレンジでも仕事をして行ければ!との事。            アイドル案件は勉強せなアカンやろうけど、シンガーへの楽曲提供やアレンジ幅の狭い若手バンドのアレンジメントなんかでは需要あるんじゃないかな? 興味があるアーティストは連絡してみれば?ワシからしても、相当にアレンジ能力は高いと思うぞ!とにかく楽曲制作を! 閉店後は、2nd...
音楽

でら放題2021

今日は、名古屋の「 でらロック 」と大阪の「 見放題 」という2大サーキットの共催企画に出演する my sister circle が挨拶をしに来店。          最近は2ndLINEに出る事が少なくなってて、以前にライブを見たのって・・夏の「 見放題2021 」だったかな?            なので、夏後にサポートとして入った kairi.ちゃん( ex.Sleep Slope )での編成を未だ見てないんだよねー。         kairiちゃんは一番年下で可愛がってもらってるのかな?と思ったら、メンバーと同じ年齢か!?って事は・・20歳になったのか!?こないだまで高校生やったのに!!          肝心のドラムスタイルは今のマイシスに合ってるのか?をVo.Gt.サワコちゃんに聞いたら「 バッチリです! 」って言うとったし、kairi.本人も「 ドラム上手くなってます! 」だってさ。仲良いのはエエ事ですな! 閉店後は、2ndLINEで行われている「 でら放題2021 」へ my sister circle を見に行く!          最前列で、Dr.kairi.ち...