初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

歌う魚にて秘密会議

昨日は、昼イチからFM COCOLO の某DJさんと自身が関わるアーティストのデザイン相談をを受けて、その後は心斎橋BRONZEをメインに活動するギターロックバンド NICCA のDr.かいと君が来店。         22年6月11日にリリースするシングル「 愛の隣で 」のデザイン作成を手伝って欲しいとの事。         ひとまずメンバーが作成して来たデータを見せてもらうと・・色々と不備があり過ぎたので、もとのイメージを損なわずにゼロから作っても良いか?と問うと「 お願いします! 」と依頼されてみた。           作業しながらの雑談の中で「 誰と対バンしたいのか? 」を聞いてみると WOMCADOLE / Arakezuri の名前が挙がってました。         まだライブを見た事が無いので、対バンまでの距離も見えないけど頑張って実現させましょうね!          約3時間半くらい掛けてジャケット完成ー!!遠距離で作業に参加していたVo.Gt.竜弥君からもOKを頂けたので、後の微調整はやっておきますねー!良い髪色ですね!※ 22年6月11日@寝屋川VINTAGE「...
音楽

2ndLINE 20周年お祝い企画発表!

本日22時に解禁させて頂きましたが・・久々にイベントを開催します!!         元々は、2ndLINEでダベってた時に、店長のふみやんと『 折角の20周年やし、10~15年前に2ndLINEでブイブイ言わしてたギターロックバンド呼べたら面白いよな! 』なんて話をしてたら、どうやら SMASH YOUTH のVo.Gt.屋並君も同じようなことを言ってたみたいなんで、屋並君に声を掛けてみたら「 一緒にやりましょう!!2デイズで!! 」と乗り気になったところがスタートでした。           人選に関しては、それこそ昔のスケジュールを遡って、アレやコレやで30バンド程を候補に挙げて、少しずつオファーしてみました。          今も、現役で活動しているバンドは単純にスケジュールが合えば!って事で前向きに検討してくれたんやけど、もう休止や解散していてメンバー同士の交流も無く、音楽からも離れちゃってるバンドに関しては、連絡を取るのも一苦労・・。           それこそ候補には挙がってたけど、全く連絡先が分からず声掛けも出来てないバンドも居てね・・あのバンドやこのバンドには是非...
音楽

ジャンキー58% pre. 58の日だョ!全員集合

今日は、昼の15時過ぎから ジャンキー58% の自主企画「 58の日だョ!全員集合 」を見に行く!           昨年同日にも開催予定だったのが、夏に延期となって、その際は出演辞退もあったので、3回目の正直ですね!          面子は、結成3年くらい?までの20歳前後の同世代バンドが集結していて、どのバンドも土台にパンクロックがあったりする! このタイムテーブル通りに、トップの You more(大阪・堺) から 去勢(京都) → THE CANNA CLUB(福岡) → THEズ(大阪) → THE MAD GENTLES(神戸) → THE ラブソンズ(東京) → THE 雷楽(大阪・堺) → くっつくパピー(福岡) → ジャンキー58%(大阪)と見ました。           各バンド単位で見ると『 なかなかサウンドカラーの合う対バンが居なくて・・』な話も聞くが、こうやって各地から集めてみるとサウンドカラーの合う同士は居るもんですね!           各バンド持ち時間25分、全編パンクロックで短尺曲が多いのでガンガン時間が進んでいく感覚。          これだ...
音楽

水になれば、 初ワンマンライブ

今日は、心斎橋FANJで行われている 水になれば、 の初ワンマンライブを見に行って来ました!       ドリンク込み1000円と言う破格のチケット代金に心斎橋FANJからの愛を感じるね。         フロアは、そのサウンドカラーもあって音に没頭してもらう為、前半分は椅子席になっていました。 水になれば、は今日で結成6年目を迎えるVo.Gt.まーし君とBa.Vo.たみおちゃんの男女2人組+サポートドラムの3人編成。        ロスト残響系世代に贈るオルタナ・シューゲイザーサウンドで、深い歌詞と青い照明そして轟音!         フロアに入ったら、曲間演出であるポエトリー朗読をしている所で、 hizume のVo.Gt.黒瀬まりなが担当してました。         事前にポエトリーが入るのを知ってましたが、儚いウィスパーボイスで淡々な感じをイメージしてたら、結構インパクトを付けた強めにリーディングしてて、これはこれで良かったです。            そんなポエトリー終わりの「 歌姫 」からライブを見たのですが、ノンMCで曲終わりの拍手もさせず、深くて青い世界が延々と続ている...
音楽

ソウルフード pre. それゆけ!バンドマン!

今日は昼イチから1件打ち合わせをした後は、大阪城野外音楽堂で開催されている ソウルフード 主宰の野外ロックフェス「 それゆけ!バンドマン! 」を見に行く!        夕方からの参戦やったんで、ライブを見れたのは・・ Arakezuri → ヒグチアイ → LACCO TOWER → ソウルフード の4バンドでした。     Arakezuriのライブ! Arakezuri は、この半年間での成長が著しくて、その成長は全てライブハウスで稼いで来たもの。          ほんと半年前ならステージに立ってもスカスカだったんだろうけど、全然ステージ負けをしてませんでしたね。           ワシが座っている2列前に主宰である ソウルフード のVo.Gt.ふみやんが座ってたんやけど、ライブ中にパッとワシの方を振り向いて「 ええライブしてんな。 」と声を掛けて来たんやけど、その彼の目に薄っすら涙が流れてた。        実際、ラストの「 ヒーロー 」での盛り上がり方が半端無くて、また一歩踏み出したなー!と確信できる内容やった。           最新の「 ソングライター 」 も、めっ...
音楽

LAUNDRY

今日は、先月に解散した FiSHBORN のラストシングル「 ランドマーク(限定盤)」の宛名書きをコツコツと・・。           4月後半~5月前半の発送を予定しております。と案内を行っていましたが、現在は映像チェックの最終段階くらいでしょうか。ですので、もう暫く発送をお待ちください。        この音源は、22年2月にリリースされた音源と同内容ですが、色違いのジャケット+ラストライブから抜粋された数曲のライブ映像を収録をしており ” バンドロゴにスマホをかざすだけで特典映像が視聴できる! ”という世界初の特別仕様で限定生産のレア音源なので、早めにゲットしてくださいね!( 未入金の方も多いようですのでお早めに! )収録曲の詳細は→ < コチラ > 宛名書きをしていると、本日2ndLINEに出演する メランコリーメランコリー が来店。          前回にライブを見た際は、自主企画とあってサポートギター2本と言う豪華な5人編成でライブをしていましたが、当分はサポートギター1本の4人編成となるそうで。           その際は、ライブもMCもエモエモギターロックなライブを...
音楽

ドラマストア、カズヤ君と urio bando、urio君

昨日は、南堀江knaveで行われていた「 MISOJI RIOT 2022 ~番外編 extra light 」を見に行く予定だったのですが、ちょいと仕上げなきゃならん映像編集があって配信で我慢・・。          トップの 赤いアフロ から Ms. Protein → モケーレムベンベ → waybee → The denkibran と見させて貰う。          約2年ぶりくらい?久々の復活ライブとなる 赤いアフロ、若手代表の Ms.Protein、熱量安定の モケーレムベンベ、約10カ月ぶりのライブとなる waybee、そして主宰の The denkibran ね!          赤いアフロはメンバーに誰もアフロが居らんグルーヴバンドなんやけど、ドンキとかに売ってる廉価アフロに赤スプレーして全員 ” 赤いアフロ ”にして名実ともに ” 赤いアフロ ”にしたらエエのに・・と思うけど、皆にも言われてるんやろうね。         Ms.Protein はベテラン勢に混じっての若いギターロックバンドで初見やったけど、エエ曲が2曲ほどあった!           モケーレム...
音楽

Spotify プレイリスト 22年4月度分公開!

世界最大手の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」に当店のプレイリスト公開ですが、22年4月度分が完成しましたー!        前月にライブを見に行った、配信で見た、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spotifyに登録済みのアーティスト対象 ) emu / EVE OF THE LAIN / ドラマチックアラスカ / ガストバーナー / 声にならないよ / nolala / AIRCRAFT / シャンプーズ / まなつ / Brown Basket / ザ ステアーズ / kidai / Nachika / 超アイドルちいちゃ / ayaka / FiSHBORN / Split end / Dict. / INUUNIQ / tricot / 最果テルーティン / SMASH YOUTH / おとなりアイニー / 犬人間ニョンズ / The denkibran / PULPS / レベル27 / OKOJO / 密会と耳鳴り / ayano. / 万理音 / 糸原淳也 / LOCAL CONNECT / アポロノーム / iTuca / WOMC...
音楽

22年4月度TOP3!

今日は、2ndLINEに出演する京都の おとなりアイニー が来店。        ここ最近は連続でライブを見ているので、細かいニュアンスの話が出来る。         Vo.Gt.はるちゃんをはじめメンバー全員でライブにおける微調整をしてる。         言葉としては理解しているけど、感覚としては未だ掴めていないようで、毎ライブで試行錯誤が続いてます。          はるちゃん曰く、今日は良いライブが出来そう!って言ってた。何故か荒ぶってるポーズ 次に、本日2ndLINEにて自主企画を行う SALVAGE からVo.Gt.マーシー君が来店。         今年の1月に予定されていた配信アルバムのリリースパーティーの延期公演が同じ面子で開催されるにあたって、テンションをMAXのまま維持しておくのが難しかったようで、気持ちの持って行き様でモヤモヤしてんのね。           コロナ禍だと延期公演が半年後、一年後だったりもするんで本当にテンションの維持が難しいよね・・フレッシュな状態で新曲披露を考えていたのに、延期公演になると曲が成長しちゃってて楽曲制作~初披露のスケジュールも...
音楽

emu pre. 帰りの会 Vol.1

今日は、昨年の初夏くらいからヒッソリとネット中心に音楽活動を開始し、この度デジタルシングルのリリースを記念して初ライブを行う emu(エミュ)が来店。         メンバーそれぞれが前身バンドで活動しており面識があったりする。            ブランクで言うと3~4年ほどあったのかな?その頃は全員20歳前後だったよね。            どの前身バンドも将来を有望視されてたけど、様々な理由で解散・脱退をしてしまっていたので、こうやって再始動してくれただけで嬉しかったりする!顔出しも解禁されました! 次に、22年8月25日@心斎橋BIGCATで「 扉の鍵2022 」を開催する ESAKA MUSE のブッカーべじお君がポスターを持って来店。          昨年にも同イベントの開催を予定していましたが、2回の公演延期を経てようやくの開催ですね!面子も豪華!          べじお君とゆっくり話すのは初めてだったんですが、考え方が柔らかいので色々とオモロイ企画案で盛り上がりました!協力し合えればなぁーと思います!          ポスターを持って!※ 22年8月25日@...