初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

シーソーゲーム

 今日は、来店予定が無かったので、送ってもらってたり、頂いてたりする音源をカタッパシから聞いてました。          音源は1曲目から最後まで聞いてますよー!         タワーバイヤー時代には、各曲のAメロ→早送り→サビ聞いて以上、資料に書いてある押し曲のみ頭からサビ終わりまでの半分聞いて、どういう扱いにするか判断してました。(1枚にかける時間は多くて7分~10分くらいでした。 )        多分、今のバイヤーさんも同じような聞き方で判断してるんでしょうね。          大型店だと、週に50枚くらい聞かないといけなくて、多い週だと70枚超える事もあったので、こういう聞き方になっちゃうんですよ・・。        今考えると雑な聞き方してたなーと思う。         通しで聞いてると、曲順や音に対するこだわりだったり、本人も予想してなかった名曲が隠れてたりしますもんね。        今は音源を通しで聞きながら、資料やHP見てLINKやライブスケジュール確認して、「 ふんふん、こんな感じでやってるのか。 」って聞き方しています。        今日も、ライブ見てみたいなーってバンドが幾つかありましたしね。
 で、バンドのHPチェックをしてたら、 オラトリオ のVo.マルヤマ君とDr.セキ君が来店。         目的はただひとつ!08年6月9日@心斎橋BIGCATの” 5周年だよ!オラトリオ『発汗少年』Vol.10 ~『対象年令6才』レコ発大事件~ ”の相談なのだ!        音源は流通に通さないし、イベンターも無し、媒体告知も皆無、協賛・協力も今のところ無し!要は全くの手打ちイベントなのである。        とにかく、今考えてる案を聞いて、ソコから派生させられる所をドンドン肉付けしていくやり方を考える。         やっぱ” 祭り ”にしてナンボなので、アホな事考えないトナー。        今日幾つか挙がったアイデアをひとつでも形に出来るよう動いてみるそうです。
オラトリオ HP http://sound.jp/oratorio/
 夕方からは、pod-cast番組「 7丁目ナウ! 」の収録で、城天ストリートをメインに活動する Reading Note が来店。        前回の AZULY に引き続き、08年5月26日@江坂MUSEで行われる「 3バンド コラボCD ~NEW STYLE~ 」のレコ発告知です。        しかしですねー、今富さんも僕も彼らと話しをするのが初めてなんですよ・・。        出演を依頼してきた江坂MUSEの村上君も来るもんだと思ってたんですけどねー・・。          バンドを代表して出演するVo.カツ君、Gt.スズキ君も目がキョロキョロしちゃって、どうしていいか分からない様子。        今富さんも探りながらの収録で、僕に至っては相槌を打つのみ。         おそらく、通常のラジオ番組で考えると盛り上がった方だと思うんですが、いつもの「 7丁目ナウ! 」の内容と比べると、大人しめな感じとなっております。        打ち合わせと言うか、収録前の雑談時間がもうちょい取れれば良かったんだが、今富さんも僕も時間が無かったもんで・・また懲りずに出演してくださいね!

カツ君とスズキ君です!

Reading Note HP http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=readingnote
 収録終わりで、飛び出し十三ファンダンゴへ” 井上ヤスオバーガー×アシガルユースpresents 『シーソーゲーム』~井上ヤスオバーガー『冬盤』レコ発・大阪編~ ”を見に行ってきました!        
 会場は、予想の3割り増しでお客さん入ってました!( 本人達もビックリ! )        丁度、アシガルユース が階段から降りてくるところだったので、頭からライブ見る事が出来ました!         約半年振りに見た アシガルユース ですが、今年に入ってからの共演バンドから聞く評判通り、楽曲・演奏が上達してました。        初めてライブで聞いた「 TAXI 」ってシャッフルやったんやね。( 早い8ビートと思ってた。)          「 カレーショップサフラン 」「 ジョエルの声も 」の2曲は、代表曲と言える安定感がありました。        「 大龍包2007 」では、曲中にヘタウマな漫才も披露してて、相変わらず、MCは食べ物の話のみだった。           見てたバンドマンや関係者の反応も良かったし、お客さんの笑いも誘ってましたが、個人的には” ファンダンゴでのライブ ”を意識し過ぎでしたね。        初ファンダンゴ・初40分ステージを加味しても、流れの作り方がなー・・。        まだまだ勉強ですな。
 そして、本日のトリは 「 春夏秋冬 フィールドレコーディングCD-R 『 冬 盤』レコ発 」井上ヤスオバーガー でした。         やはり、 アシガルユース からすると、5枚も6枚も上手でしたね。        バックを固める ザ・東京チーターズ のグルーヴ感・存在感は、ジャズのインプロ見てる感じでした。        「 冬 盤 」に収録されてる「 タコのバラッド 」「 スタンダード 」聞けました。        「 スタンダード 」は今後、盛り上がれる曲になりそうだ。         課題としては、「 イマボクニデキルコト 」「 ダエンノラセンヲノボルノダ 」をセットリストから外しても成り立つライブが出来るかどうか?って所ですかね。
※ アシガルユース / 井上ヤスオバーガー の音源あります!

アシガルユース HP http://youth.ashigaru.jp/
井上ヤスオバーガー HP http://yasuode.gozaru.jp/

音楽
スポンサーリンク
HOOK UP RECORDSをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました