初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

PULPS → TALKY ONE-ROOM

昨日は、22年12月23日に年末恒例?のワンマンライブを行う PULPS からVo.Gt.田井君が来店。         基本、土日での活動になっちゃってるんで、WEB周りの発信を細かく行ってるのと、楽曲制作がメインになってるね。         偶然でもライブを見てもらった20歳前後の邦ロック好きな人達からの反応は良いんだよねー。         ライブと言う ” 入り口 ”を作れてないので、少ない本数を濃くしていって、あえて勢いのある若手バンドと対峙していって欲しいところ。         ウェブ周りで作ってる ” 入り口 ”に関しては、少し扉を開けてもらえるものの中には入って来てくれてない状況。         入り口を増やすか、興味を持ってもらえるような策を打つか。          入り口を増やす!って意味では、楽曲制作のスピードがメチャクチャ速いし、持ってくる曲の全てがグッドメロディ!!あとは歌詞かな?          興味を持ってもらえる策としては、若い邦ロック好きの女子から意見を聞いてみるとヒントが落ちてる事が多いよー!          需要のあるノスタルジックでフ...
音楽

青春の改札 vol.1

今月初旬に開催された MINAMI WHEEL2022 で足裏が破れて履き辛かったサンダル・・アスファルトを歩いてると小石が中に入って来るし、雨が降ってるとサンダル内がベチョベチョになるし、さすがに限界やろ!!と梅田にあるダイソー2件や300均ショップ・ドンキホーテなどを回るも、ワシが所望しているクロックス( 風 )サンダルが見つけられず・・。        店員さんに聞いたら「 シーズンものなので、来年の春まで待ってもらうしか・・。 」との事やった。         一縷の望みをかけて、2駅先にあるコーナン( ホームセンター )に行ったら・・ありましたよ!!ワシが希望していた ” ブルー ” じゃなかったけど、近似色のネイビーのサンダルありました!( 500円でした )今日からコレ! 夕方に店へ戻ろうとしたら、2ndLINEの隣の駐車場に張り紙が!?よくよく見てみると、昨日で営業が終わっちゃって ” 何か ” に変わるみたいや。         ワシとしては、クロックス( 風 )サンダルが常に置いてある100均ショップが出来て欲しいんやけどなー!この駐車場を使ってたバンドマンは、他の...
音楽

Axith → ちゅうみ

昨日は、以前にOSAKA MUSEで挨拶をしてくれたので、ミナミホイール2022でのライブを見に行った 1 an Dog Speaker が来店。         結成してから約1年半、自分達が進んでるのか?どこへ進めば良いのか?と五里霧中になっているので、何かアドバイスをください!との事でした。         2曲だけやけどミナホでライブを見た際に『 あぁ・・自分達の武器が分かってないな・・。 』な感想だったので、一気に方向転換して意識を変えるべく遠慮なくダメ出しをさせてもらった。          色々と探ってみると・・「 ここへ行きたい! 」「 こういう方達に聞いて欲しい! 」ってイメージを持っていたので、だったら何故このアー写なのか?何故この衣装なのか?何故そのライブアプローチなのか?何故そのグッズなのか?・・だったら、こうだよね? ” 何故ならば! ” の先の理由と影響も添えて話をする。        参考になりそうなアーティストを数組紹介しておいたので、先ずは真似事からで良いので試してみて、自分達でしっくりくるかどうか?を確認して欲しい。          「 僕らコッチ...
音楽

命を革む

今日は、2ndLINEに出演する SEASIDE CIRCUIT が挨拶をしに来店。         初めまして!!ではなくて、先日に2ndLINEのブッカーいっさ君が「 バンドミーティングで場所を貸して欲しい 」と言って連れて来たのが彼女達でね。         初対面では無いんやけど、その時のMTG内容は聞いて無かったんで話すのは初めてやね。          今夏にリリースされた両A面2ndシングル「 Trump / Comet 」を聞かせてもらったんやけど、2曲目の「 Comet 」の方が初見受けが良さそうだ!          今、Twitterのフォロワー数獲得企画を行っていて、500人フォロワーを突破したらMVが公開されるみたい!どんなMVなのか見てみたいので、皆さんフォローしてやってください!→ < Twitter Follow > 2ndシングルを持って!(ドラムは所用で不在) その SEASIDE CIRCUIT のライブお目当てで、2ndLINEで行われているブッキングライブ「 命を革む 」を見に行く! SEASIDE CIRCUIT は、Vo.Gt.に沖縄出身の...
音楽

Overlap with

先週末、行きたいライブやイベントがあったんやけど、季節の移り変わり?時期特有の風邪を引いちゃって臥せってました・・。         暑くも無く寒くも無く、短パン?チノパン?Tシャツ?ロンT?アウターは必要?な感じで、過ごし易さとしては最適な時期なんやけど、寒暖差があって気を抜くと風邪を引いちゃいますよね!         多分、短パン+Tシャツ+扇風機(強)で寝た日が合うとやったんやと思う。        と言う訳で、週末の2日間は昼過ぎまで寝て、風邪を移さない為に店で静かに作業しとりました。       あー某野外イベントで犬を触りたかった・・。 日が明けて、今日は体調も回復し2ndLINEで行われている 名古屋R.A.Dとの共催イベント「 Overlap with 」へ1番手の バウンダリー を見に行く!          「 UNCROWN RECORDS 」にレーベル所属してからは初めて見るのかな?レーベル所属後、各地のライブサーキットや遠方へのツアーも増えて、その成果はどんなもんかな?とライブを見ました。        本人達の成長もそうやけど、女の子のお客さんが増えた事と...
音楽

Hyuga pre. 96年式

今日は、2ndLINEに出演する 月と徒花 からVo.Gt.冨岡君 / Dr.でぐち君、NEAD のVo.Gt.いぬいともき / Dr.かほすけ の2組が来店。         月と徒花 とは、先日に見た MINAMI WHEEL 2022 でのライブを軸に、NEAD とは、同時並行で活動するアコースティックユニット いぬいとかほすけ の扱いについて話をする。         何か今日のイベントは「 1996年生のメンバーが居るバンドを集めた 」って事やけど、誰と誰が96年生なのかは分らん・・1996年生まれって事は26歳前後って事やね!         ワシがタワーレコードに入社したのが1995年なんで、まだ ” インディーズ ” って言葉も浸透して無い頃やな!写真が西日で・・ 次に同じく2ndLINEに出演する エダワカレ から、Vo.Gt.レレレちゃんとDr.ういろう君が来店。          先日に見た MINAMI WHEEL 2022 では予想以上にお客さんが入っていたし、初めて行った東京遠征でもライブが高評価だったようで、何だか右肩上がりで御座います!         ...
音楽

ザ・ハウル pre. ばちフェス2022 Day2

今日は、2ndLINEで行われる ザ・ハウル の自主企画に出演するSSW ayaka が来店。        彼女のバンド編成に ザ・ハウル のVo.Gt.海君がサポートとして参加している縁もあって公募枠での出演のようだ。         少し前にライブハウスで会った際に幾つか修正点と参考になるMVを紹介しておいたのですが、きちんと研究して吸収したみたい!探求心が旺盛な彼女 夕方に前身バンドから改名した Romansquall( ロマンスコール )からKey.ちゃぎちゃんとDr.Kichom君が来店。         22年11月から始動するんですけど、先行して「 さよならのあとに 」のMVが公開されていて、早くも5000回再生を突破しとります!        活動コンセプトとして ” 映画 ” ってのがあるようなので、色々と参考になりそうな話をしておいた。始動ポスターを張っておきました!※ 22年11月11日@あべのROCKTOWN「 - SHOW MUST GO ON - 」w: 猫背のネイビーセゾン / 白いアトリエRomansquall HP  閉店後は、挨拶に来てくれてた...
音楽

弾き語り日和

ミナホ終了後、一日が明けたら・・起き上がれないくらいに足が痛くて重い・・ピクピク痙攣してこむら返りが酷い!!        風呂に浸かりたいがガス代が勿体ないし、銭湯も入湯料が上がったんで二の足を踏んでしまうよなー。        足裏のマメが寝てる間に潰れたのかシーツに血が付いちゃってるし、歩き回った代償はデカかった。         まぁ、皆のライブ良かったからエエか! 今日は、2ndLINEで行われる弾き語りのブッキングイベント「 弾き語り日和 」に出演するSSW 万理音 が来店。        少し前に彼女の楽曲「 スプルース 」を題材にしたミニ小説を一緒にデザイン編集したんやけど、その現物を見せてもらった!        もうちょいだけ色味をくすませれば良かったかなー?と思うが、なかなか良い質感に仕上がってた!物販で販売中です! それと彼女から「 告知してください!! 」と言われたので・・本日、同じく2ndLINEに出演するSSW YUIYUI と共にシンガー有志の皆と地元・枚方の岡東中央公園で入場無料の野外イベントを行うそうで!※ 22年12月18日@枚方・岡東中央公園「 ...
音楽

MINAMI WHEEL 2022

22年10月8~10日までの3日間、心斎橋周辺20カ所で開催している FM802 主催の大型ライブサーキット・ショウケース「 MINAMI WHEEL 2022 」に連日参戦しておりました!        全日とも、夕方以降からの現場でしたがドタバタとサーキットして来ましたー!・10月8日 - WANG GANG BAND → さんかくとバツ → Arakezuri → きばやし → SLMCT → 森大翔 → アメノイロ。 → ハク。 → ワンダフル放送局 → my sister circle → 1 an dog speaker → 森良太バンド → 西方梨帆 → いつかの空蝉先ずは 「さすらい厨房」のオムライス!!ミナホ初出演の「エダワカレ」・10月9日 - Leica → 夜の最前線 → Dear Chambers → ヒグチアイ → 前田琴音 → THE TOMBOYS → Conton Candy → TRACK15 → クレナズム → Apes → 愛はズボーン → Kruglyy → Alia → YMB //// ミナホエディション nolala → Split en...
音楽

「MINAMI WHEEL2022」3DAYS オススメ紹介!

明日から3日間、FM802主催のライブサーキット「 MINAMI WHEEL 2022 」が開催されます!          久々となるフル開催とあって、チケットパスの売れ行きも好調のようで良かったですね。          現場へ行かれる方は、既にタイムテーブルとにらめっこして回る順番を決めていると思うのですが、一応、当店のオススメアーティストを紹介していこうかなーと思います。        基本としては ” 主に関西メインに活動している・ライブを見て良かった・当店に出入りしている ” なんかで縛ってみるので、もし『 コレを機会に関西アーティストを一杯見るぞー! 』と考えている遠征組の皆様は参考にしてもらえれば!※ 22年10月8日_DAY.1★ ayano. 14:00~ at 心斎橋VARON・ a.m.小径団地 14:00~ at 心斎橋AtrantiQs★ EVE OF THE LAIN 14:30~ at 東心斎橋Soma・ Speel Plaats 15:00~ at 心斎橋BEYOND★ おとなりアイニー 15:30~ at 北堀江club vijon・ Hello H...