初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

見放題 FRONTIER EDITION Vol.29 → Boiler陸亀

つい1週間ほど前くらいは「 残暑がー! 」とか言うてたのに、急に気温が佐賀って ” 夏 → 秋を通り越して → いきなり初冬 ”な感じですね。          朝方とかは冷え込んできたので、久々に布団を被って寝ました!やっぱ布団いいね!アラームを無意識に止めちゃうくらいグッスリですわ。 昨日は2ndLINEに 「 見放題 pre. FRONTIER EDITION Vol.29 」を見に行ってきた!          見放題 が、若手に焦点を絞って組んでる企画で、去年の10月くらい?からスタートさせて29回目か!!月に3本ペースって事やね。          ちょいとデザイン作業があった為、後ろ2バンド ROVING GRANDPA → EVE OF THE LAIN しか見れませんでしたが両バンドとも気合い入ってて良かったな!           ROVING GRANDPA は、ステージングや出音の印象がパンク色が強かったりするけど、メロディーやVo,Gt,ナカシマ君の声質とかで見ると、優しい歌ものサウンドやったりするな。          毎ライブでそうしてるのか分からんけど、...
音楽

犬人間ニョンズ

昨日の朝に見た夢の話でね・・場所は、多分アフリカのサバンナみたいな所やけど辺りが真っ暗で何も見えない状況。          メッチャ喉が渇いていたので水場を探そうとするも何故か立ちあがれなくて四つん這いでウロウロ。        ほどなくして月明かりに照らされて薄ぼんやりと動物たちの集まりが見えたので近寄ってみたら念願の水場があった!           ライオンやシマウマや猿なんかがピチャピチャ水を飲んでたので、ワシも混ぜて貰おうとしたら、隣で 福山雅治 も四つん這いで水をピチャピチャ舐めていて、ワシの事を睨んでくる・・『 お!福山雅治やんけ!めっちゃ睨んでくるやん!! 』と思ってたら、対面に居た人間が大声で「 お前!横入りすんなや!福山も怒ってるで!! 」と怒鳴ってきて、よくよく顔を見たら 百回中百回 のVo.Gt.蛭田君やった!( ここらで目が覚めた ) そんな怒鳴りを入れて来た 百回中百回 のVo.Gt.蛭田君とDr.ピッサンが来店。          今夏に200枚限定でリリースした初音源「 20202021 」がメンバー&当店ともに在庫が無くなって完売となりました!( 購...
音楽

去勢

ここ数日は、打ち合わせ一杯!締め切り案件一杯!のありがたい状況で店で朝まで缶詰状態が続いてた。         ひとまずの山場は越えて( まだ作業は残ってるけど )今日は時間に余裕がある!           通販の梱包作業をしてると、本日、初めて2ndLINEに出演する京都のガールズ3ピースバンド 去勢 が挨拶をしに来店。           少し前に関係者より「 きょせいってバンドが良かったですよ!まだ活動したてですけど面白くなりそうです! 」ってのは聞いてました。          バンド名も ” 巨星 ”と思ってたら ” 去勢 ”やったわ!コッチの方がインパクトあるな!          聞いたら、今夏8月に結成されたばかりで、まだ本数も10本に満たない感じ。         でも、ワシのTwitter上では「 去勢が良かった! 」ってツイートが流れて来る事が多くてね。             『 ライブ毎に噂に上ってんのね!ライブを見てみないと! 』って思ってたところでした。ライブ楽しみー! そのまま仕事を途中で抜け出して、2ndLINEへ 去勢 のライブを見に行く!    ...
音楽

蝉祭 SEMI FESTIVAL 2021~大阪編~

昨日は、堺ファンダンゴで開催されていた ムステインズ の初ワンマンライブ「 LIVE AT FANDANGO 」を見て来た!          今年の正月に結成されたばかりの3ピースバンドで、活動し始めの頃はVo.Gt.マサチカ君とDr.おりばー君の2ピースだったのが、5月くらいにBa.杉本君が加入して活動スピードが上がって来たイメージがある。          サーキットイベントでチラ見しかしてなかったので、がっつりライブを見るのは初めてやね。          Vo.Gt.マサチカ君は前身バンドでリードギター+コーラスを担当していて、1曲ほど?メインボーカルを取ってる曲があったんやが、こうやってメインボーカルで長尺ワンマンはどうやろうか?と思ってた。          まだ結成一年も経っていない段階での初ワンマンライブとあって、持ち曲数の関係から約1時間あったかなかったか?ってくらい。           Vo.Gt.マサチカ君は数種類の声色を使い分けてクオリティ落とさず歌えてましたね!          ロックンロールやガレージな楽曲では、喉を絞ったザラつきのあるダミ声で、エレジ...
音楽

TH1RT3EN or NOTHING

「 MINAMI WHEEL 2021 」が終わって2日ほど経ちますが、皆さんの疲労度はどんな感じですかね?          20代・30代なら3日間歩き回って迎える月曜日でも学校へ会社へGOGO!な感じやと思うんですが、やっぱ40代を超えてくると次の日・・その次の日・・数日間は疲れが取れなくなってくるのです。         金と時間がありゃー焼き肉を食って、サウナへ行って、整体やマッサージをしてもらって、目覚ましをかけずに自然に起きるまで爆睡!と夢のような一日でリフレッシュも出来るんやろうけど、そう上手くはいかないもんで・・昨日は、膝から下( ふくらはぎ辺り )がピクピクと痙攣して歩くのも痛かったり、今日は全身披露で体中がバッキバキになってロボットみたいな動きになっちゃったり・・運動不足ってのがあるんやろうけど、年々と疲労が蓄積されるようになってるなー。 と言う訳で、昨日はライブを見に行くつもりも足が痛くて配信で見る事に!南堀江knaveで行われていたブッキングイベント「 TH1RT3EN or NOTHING 」で あすなろ白昼夢 / 弱虫倶楽部 / 森良太バンド の3マンを配...
音楽

MINAMI WHEEL 2021

この週末は、久々の3日間開催となった秋の風物詩!FM802 主催「 MINAMI WHEEL 2021 」を見に行ってました!        2019年が大型台風により1日だけ開催、2020年がコロナの影響で開催中止となってたんで、3日間開催は久々ですね!           とは言え、まだまだコロナ禍にあるので ” フルスペック ”とはいかないもののリストバンドや首掛けパスを付けた人達が、笑顔で街中を歩き回る様子を見て『 こうやって少~しずつ戻せるところまで戻っていけばなー。 』なんて思ってました。          3日とも夕方からの参戦で見たかったアーティストを逃しちゃったりしましたが、新たな出会いもあって満足!!8日 - POOLS → ayaka. → 最果テルーティン → メメタァ → THE118's → 米澤森人 → 錯乱前線 → Half time Old → FiSHBORN9日 - THE TOMBOYS → the cibo → ayaho → childspot → PULPS → ( 裏ミナホ @南堀江knave ” 30 -THIRTY HOUR- ” )...
音楽

toybee

昨日は、当店が贈る 「今、巷で『 噂 』になっている関西のインディーズアーティストを不定期で紹介して行く音楽番組 ”WE HAVE A LABRISH ~ハブラヴ~ ”」で色んなデザイン周りを担当してくれてるデザイナーユニット じゃがーどりちゃん から ぽたとちゃん が来店。        最近は、相方の うみひよこ が何を思ってか?弾き語りに目覚めてしまったようで、案件によっては ぽたとちゃん が一人で作業してたりするみたい。         うみひよこ はまだ十代って事もあるので ” やってみたい! ”と思った事はどんどん挑戦していけば良いと思います。         じゃがーどりちゃん としては、大好きな堺ファンダンゴで、ライブペイントや個展込みの自主企画を行う予定だったのがコロナ禍で中止になっちゃったのが残念やね・・また仕切り直して自主企画を実現させて欲しい!        「 ジャケットやグッズデザイン、ライブペイントのお仕事をお待ちしてます! 」との事。        因みに、こういう感じのイラストを描いてくれます!猫娘のぽたとちゃん!じゃがーどりちゃん Twitter @...
音楽

理科 ROCK FESTIVAL '41 day.1 ~ ザ・ハウル

昨日は、梅田Zeelaのブッカー:一色隼 の生誕祭4デイズの初日「 理科 ROCK FESTIVAL '41 」を見に行く。           このブッカー隼君とも長い付き合いやねー・・ブラストーン 時代からやから彼是15年近くか?          41歳って事は ” バカボンのパパ ”と同じ年ですわ!!おめでとうございます!ええ感じの誕生日プレゼントを渡しておいた! ライブの方は、お目当てだった 三国未来 から見て 石庭未来 ~ 万理音 ~ コシモトユイカ ~ airlie と見ました。           生誕祭の初日は女性シンガーを集めて盛大にお祝いして貰おう!!って魂胆だったのでしょう。        三国未来 は「 新曲を演るので! 」との事で、それがバンドで演奏するのを前提に作られた「 アイリス 」って曲やった。           バンド編成でのライブにも慣れて来た事もあって、曲構成もSSWのソレじゃなくバンドマンの作る構成になってますね。          なので、楽曲を聞きながら『 バンド音源にするならどうする? 』と考えてました。          その曲の感想...
音楽

POP ROCK MUSIC 2021 ~ さすらいフェス vol.6

昨日は、和歌山片男波野外公演へSSW みのべありさ が昨年に続き開催をした野外フェス「 POP ROCK MUSIC 2021 」を見に行く!            見に行く!と言っても、店を出てから現着まで約2時間半くらいも掛かっちゃう小旅行気分なのである!          去年は、乗車する路線バスを間違えちゃって最寄駅から5つほど手前で降車しちゃってエライ目に遭ったので、今年は目的地で下車出来る路線を確かめて乗ったのに、バス内でウトウト・・しちゃって3駅ほど乗り過ごしてしまった!!         結局、朝の11時くらいに出て14時手前という3時間近くも掛かっちゃった・・。          そんな移動時間のイライラも、現場に着いちゃえば ” ロケーションの素晴らしさ ”のおかげで全てが解消されます!!海ーーっっっ!! ステージのある芝生広場に向かうと、次出番の バウンダリー がリハの最中。         んー・・陽の照り返しがキツ過ぎて、皆さん日陰へ避難してて誰もステージ前に居ない。( ・・と言うかステージ前が暑すぎて行けない! )         小腹も減ってたのでフード出...
音楽

ジャンキー58% pre. naked girls adventure tour 初日!

今日は、先月9月4日に現体制ラストライブを行った D.W.ニコルズ のDr.愛ちゃんが「 (元)D.W.ニコルズ 」となった事の報告をしに来店。        最初に電話が掛かってきたときは、かなりパニック状態になってて『 どうしてよいか分からない・・。 』な感じやったけど、ラストライブを終え1カ月経って笑顔が戻って来た感じかな?           D.W.ニコルズ としては、Vo.Gt.わたなべだいすけが一人でバンドの看板を背負って活動していくそうです!        愛ちゃんが途中加入する際に、ドンと背中を押してあげた経緯があるので「 お疲れさまでした! 」と言ってあげたいね。           ここからどうするのか?ってのは全く決まってないみたいですが、ドラムは叩き続けて欲しいですね!        もし大阪に戻ってくる事があれば、ドラムを探してる歌ものSSW辺りを紹介しますよー!萬玉あい Twitter @ipippigrpiD.W.ニコルズ HP  次に、21年9月22日に1stフルアルバム「 NAKED 」をリリースした ジャンキー58% がポスターを持って来店。   ...