初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

ever youth pre. DAIDAN’EN

昨日ね、2ndlINEで aiko のカバーナイト「 Cover Like Pop vol.3-aiko cover night- 」があって、頭から見に行く予定をしてたんやけど、丁度オープン時間くらいから zoomミーティングが始まっちゃってね。          今回で3回目の開催か!一発企画と思いきや早くも3回目!それだけ ” aiko好き ”のアーティストが多いって事やね。        この aiko カバーナイトは、事前に出順とカバーする楽曲が公表されてるんで見に行き易いね。因みに今回の企画内容! zoomミーティングが終わってダッシュで現場に駆けつけて、何とか mm limit → chifumiちゃん( fr.マルシーボク )の2アーティストを見ることが出来た!         mm limit のVo.まえみつちゃんはサポート鍵盤を従えて 「 星のない世界 」「 横顔 」を披露してました。         元々バラードに定評のある彼女の歌い方も、今回は若干 aiko を意識したアクセントで歌ってましたね。           ライブもしっとりとして良かったんやけど、ラ...
音楽

PURPLE HUMPTY 15th ANNIVERSARY ひとめぼれロックス

昨日は、21年11月20日久々となるシングル「 お化けになって 」を配信リリースするSSW 徳永由希 が来店。        ちょいと腰の具合が悪いようで、一つ一つの動きが緩慢でソロ~りソロ~りな感じやけど、ワシへの突っ込みの当たりは強いままやな。         このコロナ禍において、ガクーンとライブ本数が減っちゃってますが、そういう時期なんやろうなー・・と思うてる。        音楽から遠ざかってる訳では無くて、楽曲制作やスタジオワークは継続して行っているので、時期が反転すれば本数も多くなったりするのかな?( 腰の具合にも拠るのかも? )           その配信リリースされるシングル「 お化けになって 」のMVが今秋12日に公開されますので見てあげてねー!          あと、盟友 airlie / コシモトユイカ との3マンがありますよー!( 通算4回目開催 )何故か不機嫌そうに映る徳永※ 21年12月10日@心斎橋パンゲア「 大阪三姉妹 vol.4 」w: airlie / コシモトユイカ※ 徳永由希 の音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >徳永由希 HP ...
音楽

メメタァ 大阪初ワンマン_もっと遠く、君の近くまで

昨日は Arakezuri のキャリア初ワンマンを見て、今日は メメタァ の大阪初ワンマンを見るんやな!          初ライブ、初企画、初レコ発・・初物の日は人も多く来てくれるし、良いライブもしてくれるんで見てて楽しいよね!           特に初ワンマンってのは、そこまで活動してきた集大成であって、新章スタートの通過点でね。          初ワンマンライブってのは、地道に地道に少しずつ経験値を積んで持ち曲やお客さんを増やして来た結果発表やったりする。         「 これだけ良いライブが出来るようになりました! 」「 これだけ持ち曲が増えました! 」「 これだけお客さんが来てくれるようになりました! 」ってね!アーティストの現状を図るのには持ってこいの企画です。 そんな訳で、南堀江naveで行われている メメタァ の大阪初ワンマンライブ「 もっと遠く、君の近くまで 」へ行って来ました!            でもスタートが17時からやったんですよ・・てっきり18時からやと間違ってました・・。          急いで向かってフロアに入ったら何曲目かな?「 ドライフラ...
音楽

Arakezuri 初ワンマンライブ "壱漢"

昨日は、台湾( や東アジア地域 )と日本の股に掛けてライブ制作をしている会社やエージェントさん達が主催する ” 台湾でのフェス出演 ”オーディション「 爆音LIVE 」をチラ見しに2ndLINEへ!            丁度、神戸のツインボーカルバンド 猫背のネイビーセゾン がライブ中!どれくらいキャリアがあるのか分からんけど、ソリッドでダンサンブルなシューゲイザーサウンドで関係者の評価が高かったなー。         後半2曲しか聴けなかったんで、聞かせる曲も見たかったなー!ボーカル2人の声質から予想するに歌ものサウンドでハイの声の抜けが良さそうなんだよなー。         神戸の先輩バンド Shuloder とか好きなんやろか?            そこからは無料配信もしてると言う事なので、その後の8人組のアイドルグループ ぱにぽぷちゅ ~SSW 糸原淳也 と見る。           こういったオーディションならではのオールジャンルっぷり!台湾でのフェスって所だけを考えると・・アイドルグループ ぱにぽぷちゅ が映えるんやろうなー!( 飛び道具な強い1曲があったしな )個人的...
音楽

D.W.ニコルズ pre. POP UP STORE tour_Re: BEAUTIFUL DAYS大阪編

今日は、11月3日(祝)文化の日!金・土・日や土・日・月の3連休もエエけど、こうやって週の真ん中に祝日があるのも、2日働いて休み!2日働いて休み!になるからアリなのかもですね。         そんな文化の日、朝の9時から店に来て仕込みを待つ。          そう!今日は D.W.ニコルズ の「 POP UP STORE TOUR_Re: BEAUTIFUL DAYS大阪編 」の当日!          初めて行う ” POP UP STORE ”に興味津々・・スタート時間が昼の12時でスタッフさんは朝10時に入店。            『 2時間も準備に掛かるんだろうか? 』と思っていたが、そこはキャリアのあるアーティストだけあって、グッズの数量が多いし ” POP UP ”に使う装飾品の数も多い!            なもんで、結局オープンの12時段階でも準備中でした。本日開催された「D.W.ニコルズ」のPOP UP STORE の準備段階の店内動画をば!なんせ狭い店舗なんで通路も使ってポップアップ!皆さんご来店ありがとうございました!良い経験させてもらいました!皆さん文化...
音楽

Spotify プレイリスト 21年10月度分公開!

世界最大手の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」に当店のプレイリスト公開ですが、21年10月度分が完成しましたー!        前月にライブを見に行った、配信で見た、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spotifyに登録済みのアーティスト対象 )          普段のプレイリストに加え「 MINAMI WHEEL 21 」で見たアーティストも入ってます! 因みに、今月紹介しているアーティストは・・・  ジャンキー58% / EASTBAY / 森良太 / みのべありさ / バウンダリー / グッドモーニングアメリカ / ザ・ハウル / コシモトユイカ / airlie / 三国未来 / OKOJO / D.W.ニコルズ / the cibo / aterier room / Arakezuri / プッシュプルポット / メメタァ / PULPS / toybee / Half time Ols / POOLS / THE 118's / 米澤森人 / FiSHBORN / ayaho / childspot / ayano. / 黒子首 / n...
音楽

21年10月度TOP3!

ここ数日は某補助金の申請書類の作成に忙殺されておりました!( 今も継続中やけど )ライブにも行けず、Twitterも見るのを忘れてて、ふと夜中に見たTwitterのタイムラインに「 ライブ良かったー! 」「 ハロウィンー! 」「 皆で飲みに来た! 」などなど緊急事態宣伝・時短営業が解除されたとあって明るめな内容で一杯!         今冬はコロナがぶり返しそうやけど、束の間の日常だけでも楽しめてるのは良き事ですねー!提出用PDFを作成し捲りですわ!※ デザイナーユニット じゃがーどりちゃん がデザインしてくれた缶バッヂ( 10種 )が届きましたー!!           販売予定は無いので、来店してくれたバンドマンやお客さんで欲しい方が居ればプレゼントしていく予定です!現物!デザインです!欲しい方に1つあげます!※ 21年11月3日のお昼12:00オープン、13:00スタートで D.W.ニコルズ のPOP UP STORE TOUR「 Re: BEAUTIFUL DAYS 」を開設します!レアグッズの販売やDVDの上映会などが御座います、          当店にはDr.萬玉あい が...
音楽

見放題 FRONTIER EDITION Vol.30

昨日は、Arakezuri が毎週水曜日に開催していた自主企画「 週漢企画 百℃参り 神無月編 DAY4 」の最終日を頭から見に行く予定やったんですが、押しに押してるデザイン作業+数字と格闘+公式サイト更新などなど色々と追いついてなくて、トリ出番の Arakeuri だけを見に行く!          面子が ソウルフード / mabuta という強烈だけあって、ステージに登場したメンバーも目付きが血走っていて完全に ” 戦闘モード ”になっとるな。           ここまで、対バン面子のサウンドカラーに合わせて、優しかったりエモかったり丁寧やったり・・と持ち時間内にアプローチ幅を持たせてましたが、今回は最初っから戦闘モードを保ったままでしたね。( その分、荒かったけど彼らの持ち味と言えば持ち味か!? )            先月からスタートさせた週漢企画も、この8周目を持って終了・・毎回、新曲だったり封印してた既存曲なんかをセットリストに入れて、フロアの感触を確かめていたようだけど、そんな投入された楽曲の中で一番成長したのが「 ヒーロー 」って曲でね。夜中にコッソリ..昨日2n...
音楽

SOUTH BLOW / イネムリだるま → ワンダフル放送局

昨日は、21年10月31日@神戸空港島にて開催されるチャリティーフェス「 COMING KOBE 21 」に出演する PULPS のVo.Gt.田井君が近況報告をしに来店。        久々に決まった大きなフェスへの出演なんだけど、朝10時からのトップ出番やもんなー・・何か配ると言っても、コロナの影響で ” 配布物禁止 ”だろうし厳しいな。        先日、心斎橋周辺で開催された「 MINAMI WHEEL 2021 」でも見事 ” 入場規制 ”で入りきれないくらいに列が出来てたみたいなんで、朝一からカミコベを見に行かれる方は PULPS からスタートしてやってー!!        今日の話題としては ウェブプロモーションやサブスク・配信について!バンドマンにしてはアルゴリズムなんかの裏側をよく勉強してるなーと思う。          ライブに関しては、仕事の関係もあって週末に集中していきそうやね。週末の東京ライブが増えてくれば良いんですけどね。        緊急事態宣言が解除されたんで、平日の遅い出番ならOKなのかな?たまに仕事柄コロナ終息宣言までライブハウス出禁!の所もあっ...
音楽

ソウルフード pre. SOULMATE #13

今日は2ndLINEで ソウルフード の自主企画「 SOULMATE #13 」があって、頭から見たいバンドが並んでたんやけど、スタートが17:30と早くてね・・。          今月末には、全ての規制が解除されるみたいやけど、この早い時間からのオープン・スタートも変わるんやろうか?           週末の早い時間にスタートして、早い時間帯( 21時まで )に終演するのはエエんやけど、平日に関しては30分ほどでも後ろに倒れて欲しいなー。 何だかんだで今日中に草案提出をしなきゃならんデザイン案件があって、結局 mogari after euphoria → ソウルフード しか見れんかった・・。           その手前に出演していた Vo.山省( fr.神頼みレコード )が率いる THEズ が出演者をはじめ関係者・お客さんの評判が良かったようで見たかったなー・・。           山省に聞いたら、コロナ禍に結成して1年も経ってなくて本数も少ないんやけど「 何かライブの評判良くて嬉しいッス! 」って言ってたわ。            トリ前出番の mogari after ...