初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

ひつじウォーズ2022後夜祭

今日は、22年7月9・10日の2日間で当店と SMASH YOUTH の共催で開催する「 2ndLINE20周年お祝い企画」の2日目に出演する The denkibran のVo.Gt.倉坂君が来店。          企画の性質上、出演者に復活組が多い中で定期的にライブ活動を続けている現役バンドとなるので、そこはやはり ” 続けて来た事の意味 ”を示して欲しいなーと思ってます。          そして、互いの近況報告をし合ったんだけど、そりゃー前途洋々!!って状況ではないよねー・・お互い頑張りましょうー!※ The denkibran の音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >予約は→ < コチラ >※ 22年7月9日(土)+」10日(日)@2ndLINESMASH YOUTH × HOOK UP RECORDS presentsLIVE SQUARE 2ndLINE 20th Anniversary!!!・DAY1-09.SAT"hand to hand vol.26"OPEN/START TBAADV/\3,500 DOOR/\4,000(D別)-cast-SMASH Y...
音楽

レベル27 → 月と徒花

昨日は、Vo.Gt.奥田君の活動休止が発表された レベル27 のワンマンライブでした。         夕方までにファンの方々が数組来店され、それぞれに レベル27 との出会いや思い出を語っておられた。          「 何で休止しちゃうんですか!? 」ってのは理解できます・・休止や脱退・解散、ファンの方からすれば『 翻意する可能性があるのであれば何時間でも話します! 』何だろうと思うけど、実際は ” 結果 ”として受け入れるしかないので複雑ですよね・・。そんな嘆きの声を聴いた後、2ndLINEで行われている レベル27 のワンマンライブ ” 友達になりたいツーマンシリーズ〜ワンマン編〜 ”を見に行く。3つも花が出てた!当日のセットリスト(公式Twitterより引用)ちょいと zoom のミーティングがあって現着したのが、後半の「 あいたいなんて言えないよ 」くらいからでした。         ツインボーカルにトリプルギター、キャラクター性や声質の特性の違うフロントマン2人が売りやったんやけど、これからどうするんやろうか?・・ってのは、皆さんも思う事ですよね。           ...
音楽

リアクション ザ ブッタ → SMASH YOUTH

昨日は、2ndLINEに出演する alcott のDr.哲郎君と彼らのライブやレコーディングのサウンドメイク(裏方)を務める アシガルユース のVo.Gt.花盛君が来店。         この2バンドに関わらず、活動歴が10年を超してくると若手との対バンが減って来る。        色々と要因があって、自分自身がライブハウスに若手バンドを見に行く事が無くなり、ブッカーや若手バンドからの遠慮があったりして、放っておくとどんどんと世代間ギャップが広がって来る。         自然と同世代との対バンばかりになって、フロアには見知った顔ばかりになってたりする。           それは悪い事では無いけれども、たまには新しい出会いや刺激が欲しくなるもんで・・。         そういう訳で2バンドとも「 たまには若手バンドに混じってライブしたいっすわー! 」って言うとったんで『 我こそは! 』ってバンドが居たらオファーしてみれば?若手バンドからのオファー待ってます!閉店後は、2ndLINEで行われている リアクション ザ ブッタ の配信シングル「 虹を呼ぶ 」リリースツアー ” ツアーに来い...
音楽

day.one → mabuta

昨日は、2ndLINEで行われている「 水都音楽祭2022 」の出演権を賭けたオーディションライブ予選に挑む day.one が来店。          Dr.ののんのちゃんとは話した事あったけど全員に会うのは初めてやね。        今月頭の初2ndLINEのライブを見ていたので、その時の感想を伝えてみると「 その話は前にもブッカーさんにされました。 」との事だったので、まぁそういう事なのでしょう。          しかしながら『 じゃあどうすれば良いのか? 』が分からないと思うので、ひとまずの克服すべき課題を渡しておいた!         直ぐには矯正されないので、今回のオーディションには使えないねー。逆に、意識しちゃうと変な感じになっちゃいそうなんでいつも通りで頑張りましょう!挨拶しに来てくれた day.one がトップバッターだったので、ちょいと仕事を抜け出して2ndLINEへ!         day.one は「 ダヨネ 」と読む3ピースバンドで、本数としては5本目くらい?のフレッシュな10代バンド。         Vo.Gt.虹来ちゃん( ニコと読みます )、Ba....
音楽

前田琴音 pre. BIGCATへの道

昨日の昼間、何気なくTwitterを見ていると目に留まったのが・・ ” 音楽とファッションの共存 ”をコンセプトにした新しい形式のファッションフェス「 オルタナファッションフェスタ2022春 」が、なんばハッチ隣のフリースペース 湊町リバープレイスで開催されている事を知る。コンセプトが面白そうやし、ガガガSP / 四星球 / PAN / セックスマシーン / KNOCK OUT MONKEYS / Panorama Panama Town / POT / SHIMA / TETORA / SABOTEN / locofrank の名前があって、更に入場無料なのかっ!!         と言う訳で、これは行かねば!と現場へ向かう!!現場に到着!だだっ広いスペースに古着屋さんが20店舗くらい出店してんのかな?なかなかの盛況っぷりだ!          演奏をしてる感じが無かったので『 今は、転換中なんやろうな。 』と思いつつ、ステージが見える場所を探してウロウロしてたら、何処にもステージが見当たらず・・。        近くに居たスタッフさんに聞いてみたら「 すみません!ライブ演奏は無くて...
音楽

ブクロック! フクロノネズミツアー大阪編

昨日は、現在活動休止中の鍵盤+ボーカルユニット フタエ から鍵盤を担当していた 中川春奈 が挨拶をしに来店。        コロナ禍で活動休止をしたのは周りから聞いていたのですが、今年に入って個人名でソロ活動をスタートさせてんやね。          相方のリサちゃんは、結婚して出産したばかりのようで!おめでとうございます。           春奈ちゃんは、ピアノインスト曲を含めバンバン曲を作っているようで、ジャズピアニストや鍵盤弾き語り勢に混じって対バンイベントに出演してたり、シンガーのサポートしてたりするみたい。          ひとまずはソロとしてガンガン活動していくので宜しくお願いします!って事でした。サポート依頼を受けてます!※ 22年6月23日@東心斎橋・真心場「 音と言葉と 」w: aoco. / 茉寿 / 藤田マリコ / 冬木希中川春奈 Twitter @10haruchan01閉店後は、2ndLINEで行われている 池袋Adum が主宰する「 ブクロック! フクロノネズミツアー大阪編 」を見に行く。           トリ出番の 虎の子ラミー しか見れませんでし...
音楽

MOCKEN pre.君とゼロ距離になりたいTour大阪編

昨日は、公開まで1カ月を切った音楽映画「 ディスコーズハイ 」の監督である ウパルパ猫 のVo.Gt.おかもし君がポスターを持って来店。           ずーっと映画の公式アカウントはフォローしてたんで『 映画が完成しましたー! 』的なツイートを見たのが2年くらい前だったかな?そこから約2年掛かって公開まで漕ぎつけた感じですね。          映画業界の内部事情は知らんのやけど、映画が完成したら直ぐに上映できるもんやと思ってたけど、色々と越えなきゃならんハードルがあるもんですなー・・。        おかもし君も言うてたけど、十数年前の音楽業界みたいに体育会系やし派閥もあったりするんやな・・。        ザックリとしたあらすじとしては・・ ” 音楽事務所ヤードバーズにコネで入社した瓶子撫子(田中珠里)は、売れないバンド「カサノシタ」を担当していた。予算もロクに下りないカサノシタは、次回作のミュージックビデオを撫子自身が制作し、その反応でリリースが検討されることになる。撫子は同僚の別久花(下京慶子)へのライバル意識に駆り立てられながら、ミュージックビデオ制作を成功させようと奔...
音楽

conöha → ワンダフル放送局

昨日は、昼から福島区役所 → 守口市役所 → 京橋 → 本町 とバシバシ移動。        店に戻って来て、そのまま zoomミーティング で小一時間ほど話して一息ついてると・・扉からヒョイと覗く男子が2人。          「 名古屋の conöha と申しますが、昨日ライブを見て頂いたみたいで・・。 」と挨拶しに来てくれたのは、偶然2ndLINEでライブを見た conöha のVo.Gt.Shun君とBa.りょじ君でした!           どうやらワシがしたツイートに反応してくれて、わざわざオフ日を使って挨拶しに来てくれたみたい!!こういうの嬉しいですね!!           前回の日記で・・ cinama staff / my beautiful slumner / asayakke no ato なんかの名前を挙げておいたのですが、メンバーの好みとドンピシャだったようで!その見立てが正しかった事も嬉しいね!        地元には、同じカラーのバンドが少ないようなので各地に居る志向の合いそうなバンドに出会いたいのね。            定期的に遠征できる状況ではな...
音楽

EOW → conöha

昨日は、2ndLINEで行われている EOW の全国8カ所ツアー「 FRIEND-SHIP TOUR 2022〜be Weekender〜 大阪編 」を見に行く。        その対バン相手が 韻シスト とあって、これは見に行かねばなるまい!勿論、ソールドアウトしててクラバーっぽい洒落たお姉さん・お兄さんで一杯!!        1998年結成やから・・24年くらいかな?ワシがタワレコ梅田マルビル店でインディーズバイヤーしてた頃にインストアイベントしてもらったっけなー。        今は、色々と御縁があってCDプレスでお手伝いさせてもらってます。         昨年夏にリリースされた「 HARVEST 」では、メンバーやデザイナーさんの拘りもあってジャケットの紙質が段ボールっぽい感じの質感を所望されたので、メッチャ探し回ったなー。           それこそ20年くらい前は、彼らのような ” 生ヒップホップバンド ”も多く活動してたけど、今でも活動継続してるのって数少なくなっちゃいましたよね・・ほんと界隈では 唯 の存在だったりします。        後半数曲しか聴けなかったけ...
音楽

アメノイロ。pre. 君の居る街ツアー大阪編

今日は、夕方に アメノイロ。 の所属レーベル CLOUD ROVER ( 見放題主宰者 )民やんが来店。          やっぱり聞いちゃうのは、つい数日前に発表されたGt.木村君の脱退発表について・・ここでは内容は書けないけど、タイミング的にはソコしか無かったよね。          ツアーが始まっちゃってラストのワンマン前に発表とか全公演終了後に発表だと、地方住みの方達はGt.木村君に最後の挨拶できないもんな。         あと、22年7月2日に心斎橋周辺で開催されるサーキット「 見放題 」についても聞いてみる。          関西バンドの出演者数が少ない理由を話して貰ったけど、それには納得せざるを得ない感じ。         関西バンドがダメだって話ではなく、ある意味では環境の話でもある・・むぅー・・。※ 22年7月2日@心斎橋周辺17ヵ所「 見放題2022 」出演者など詳細は→ < コチラ > 閉店後は、2ndLINEで行われている アメノイロ。 のミニアルバム「 続く生活、準えて 」のツアー ” 君の居る街ツアー大阪編 ”を見に行く!          全くの余談な...