初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

エラーが出て・・。

今日は、色んな関係者の方々が、ご来店。         例によって、言えないこともあるのだが、公にしてもいい情報をば。 ザ・カスタネッツ の大阪ワンマンライブが07年6月27日に決定しました!        約5年ぶり6枚目のアルバム「 the castanets 」もリリースされます。        結成から20年でアルバム6枚かぁー。マイペースですね。   僕的に、 ザ・カスタネッツ と言えば、95年の「 冬のうた 」と96年の「 忘れないからね 」ですね。        実は、この2曲ライブで聞いた事が無いんですわ。        最近は、昔の曲もライブで演ってるらしいので、楽しみです。ザ・カスタネッツ HP  ano-HI が07年5月23日に、2ndミニアルバム「 dew 」を全国リリースします。        1曲目に「 evil eyes 」を持ってきたか!         その1週間前には、 9mm Parabellum Bullet が期間限定出荷の「 The World e.p 」をリリースかぁー。         上手く絡めるといいですね。ano-HI HP 9m...
音楽

underline

今日は、昼イチで チョウヒョンレ君(ex.ラリーパパ&カーネギーママ)がライブチラシを持って来店。        こないだライブ中にギター弾いてたら、血豆が出来、指が攣ったそうで、「普段からGt.触ってんとあきませんねー。」と言ってた。(最近、触ってなかったみたい。)         今日は、早速家へ帰って、新曲作りだそうです。       チョウヒョンレ Blog  次に、本日のライブに出演する nobol / dracaena / パウンチホイール が時間差で来店。        各バンドに出順を聞いたら、丁度後ろ3つだったので、見に行く事約束する。 夕方から、 ザ・アウトロウズ から森次(兄)が来店。        先日の自主企画「みんなのうた vol.5」の話をしていて、Ba.の森次(弟)が、当日39度の高熱で意識朦朧の中ライブしてて、多少荒かったが、気合で頑張ってたそうだ。 森次(兄)と話してたら、個人でイベントをしてる女の子が次回イベントのチラシを持って来たので、3人でうだ話してました。        その彼女の企画しているイベントは、まだ1バンド決まってないそうなので、決...
音楽

ナタリー

先日、” 音楽ポータルサイト「ナタリー」 ”から、1通のメールが来てました。         「 ナタリー 」とは、音楽ライターである 津田大介氏 が立ち上げた新しい音楽SNSサービスと言えばいいのでしょうか?        mixi だったり、 my space だったりに、乗り遅れちゃった感があり、今回もスルーかな?と思いながら、「 ナタリー 」を覘いてみると・・・・・。 やはり、登録されてるアーティストが、大き過ぎて・・・。  やややっ!!! ANATAKIKOU !! セカイイチ !! クリームチーズオブサン !! 鶴 !! spaghetti vabune !! ザ50回転ズ !! サクラメリーメン !! 片山ブレイカーズ !!などなど、ビッグアーティストに混じって、知っているバンドが登録されてたので、とりあえず新規登録してみました!(津田さんに聞いたら、「お店の人も登録してもいいですよ!」との事でした。)        マイアーティストへの登録を45件出来るのですが、ライブ見てるバンド、ライブ見たいバンドで固めてみました。        興味のあるメジャーアーティストも登録...
音楽

ザ・アウトロウズ

今日、昼イチで ザ・アウトロウズ のGt.前田君とDr.の永木君が来店。        本日ファンダンゴで配布予定のCD-Rの作成が間に合わなかったらしく、デュプリケーター使わせて欲しいとの事。        ちゃんと作成出来てるかの確認のため聞かせてもらったのだが、なかなかいい曲が上がってきてますね。        ライブでも演るそうなので楽しみだ。 その後、今富さんが来て、昨日の 鶴 の話をしていたら、秋野君と笠井君が来店。        今から、車で帰るので挨拶に寄ってくれたそうだ。        次の大阪ワンマンである梅田シャングリラのチケットを電話で先行予約受け付けてたのですが、昨日集まった方々が全員予約したんじゃないの!?ってくらい凄い売れ行きだったみたい。成功するといいですね!鶴 HP  その後、関係者の方が来られたので、色々お話。        お互いの傷を舐めあう話に終始してました。        何処も大変だそうで、足りない部分をフォローし合いつつ頑張りましょうって事です。 閉店後は、十三ファンダンゴへ ザ・アウトロウズ 自主企画「 みんなのうた Vol.5 」を見...
音楽

鶴 大阪サミット2007

今日は、昼イチから「 7丁目ナウ! 」のディレクターに立候補してくれた女の子へのレクチャー。        鶴 のゲスト分を最後にお休みしてるんですが、バンドから復活して欲しいとの声もあり、ピッチ上げてやっていきたいと思っております!         なので、もう暫く待っててくださいな。7丁目ナウ! HP  夕方には、リハ前の "SOU"architecture の喜井君が来店。        喜井君は、ギターが負傷した クリームチーズオブサン に代打として出演してて、今日のライブに関しても1週間で仕上げてきたそうだ! 入れ替わりで、ザ・アウトロウズ のVo.森次(兄)が来店。        明日、21日は十三ファンダンゴで、「 みんなのうた Vol.5 」があるのですが、プレゼント予定のCD-Rのジャケットがまだ出来てないらしいので、簡単なのを作ってあげる事にしました!        そのプレゼントCD-Rは先着順で枚数限定らしいので、スタートから見に行ってあげてください!ザ・アウトロウズ HP  次に、本番前の 鶴 からVo.秋野君が来店。         「ご迷惑おかけしました。...
音楽

福島教育委員会

今日は、携帯用のホームページを、ゼロから作成。        無料作成出来るページもあるのだが、広告バナーが入っちゃうので、ホームページビルダーで作成!         ネットで出てきたサンプル作成ページを見ながら、作業してたのだが、当方所有のホームページビルダーのバージョンがちょっと古くて、最新の携帯に対応出来てないようだったので、結局、メモ帳にタグ打ちで作成。         勿論、ゼロからタグ打ちした事が無いので、HP作成で使用出来るTAGの一覧が分かり易く掲載してある「 TAG INDEX 」を見ながら、作業です!TAG INDEX HP  1行追加しては、アップロードして確認って作業だったのだが、なかなか上手く携帯に反映されないし、どんなコンテンツを加えればいいのかを考えないといけなくて、とりあえず、基本情報+Blogへのリンクのみでスタートしてみました!        各キャリアでどんな風に表示されているか?が分からないので、ちょっとづつ作成・修正していきます。携帯用HPはコチラ! 夕方には、本日ライブのある アシガルユース と Prof.Moriarty & Smiley...
音楽

オトナモード

今日は、 NICO Touches the Walls を日帰り遠征で見に来られたお客さんとまったりお話。         青春18切符や夜行バスなんかの話を詳しく聞きました。        まぁ、慣れちゃえばOKなのかも知れんが、半日電車・バスの狭い座席ってのもなー・・。        隣の席がお姉ちゃんだったら!!と思うのだが、座席の組み方でほとんど男女にはならないようになってるそうだ・・。        しかも、日帰りだとご飯もコンビニ弁当を車内で食べ、観光もせず、お目当てのバンドの出演時間の為だけだもんなー、凄ぇよなー。 閉店後は、NICO Touches the Walls / オトナモード / シュノーケル(GUEST) を見に行きました。        何とか、 NICO の最後の曲「 image training 」だけは見ました。        1曲だけでしたが、” 陰 ”が無くなってたような気がします。        僕が気に入ってる「 梨の花 」は演んなかったみたいだ。NICO Touches the Walls HP  次が、 シュノーケル で、2ndLINEで...
音楽

迷惑メール!

今日、関係者の方々やバンドマンが来店してたのだが、例によってオフレコ話が多かったので、出せる時期に書きます。 お店に来て、まず1番にするのが、メールチェック!! 最近まで、マシになっていた迷惑メールが、またバンバン来るようになりました。        個人用のPCだと、知らない名前は全削除でもOKかも知れませんが、通販など初めてお店へメールを出された方も居られるので、知らない名前からのメールでも、確認しないと駄目なんですよ。        件名が明らかに、「無料」「出会い」とかなら分かりますが、「よろしくお願いします。」「この間は、ありがとうございます。」なんかだと、どうしても開いちゃう訳でして・・。        多い時には、かなりの時間を取られるので、困っております。 中でも、最近多いのが ” 松本真理恵様が貴方を希望しました ”って奴!        松本真理恵?お前は一体誰ナンや!?         松本真理恵の中の人は、お願いやから送ってくんな!ボケッ!(同姓同名の方が居るならすみません。) こんなメールに引っかかる奴居るんかなー?採算合わんやろ?と思ってましたが、月に3~5...
音楽

strum the guitar

今日は、まず K-STYLE の片岡さんが、誰やら女の子を引き連れ来店。        Rock'n 'TASKE' Roll & THE CAPTAIN $UWING からアコーディオンのIORIちゃんでした!        彼らは、名前の通り、R&R / スウィング / ガレージ / ロカビリー なバンドなんですが、楽器構成や音源から言うと、 ラスティック / サーカス / ちんどん なんかのショウ要素の強い感じがするので、ストリート / マーチング / パレード など大道芸風な魅せ方もアリなのかな?と思う。        07年5月16日に、1stアルバム「 $WING JACK 」がリリースされます!Rock'n 'TASK' Roll & THE CAPTAIN $WING HP 次が、東京から来た MIMITTO という3ピースバンドで、元々長野だったよねー?上京したのかな?        彼らも、07年5月9日に、ミニアルバム「 月がまわる夜に 」をリリースします。        ちょこっと音源聞かせてもらいましたが、大分と印象が変わりましたね。        テンポの早...
音楽

何が出来る?

今日、2ndLINEでイベントを企画する女の子が来店。        「 Music to the sky 」というイベントで、07年4月25日に開催されます。        企画意図としては、05年の同日に起きたJR福知山線の脱線事故を風化させない為に自分には何が出来る?と思い企画しただそうで、本人も被害者のお一人だったようです。         初めての企画って事で、準備が後手後手になっちゃってるそうで、チラシも本日上がったそう。        当日は、「326」提供の詩の朗読や、当時の写真展示などがあるらしいので、事故に係わりのあった方は覘いてみてはいかがでしょうか?出演は、 FUNKIST / tokyo pinsalocks / グックル / OVER SKA DRIVES / jamzip / ちめいど の6バンドです。 夕方には、 らせん のDr.山口君が、3rdシングル「 I'm so happyという瞬間 」を持って来店。        ここのところ各ライブハウスからいいブッキングを貰ってるそうで、ちょっと戸惑い気味のご様子。 こうやって、いいブッキング話が増えてくる...