初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

仕込み中!その2!

昨日、今日とずーーーっと「 HOOK UP NEVER DIE !? 」の転換用BGMを作成しておりました!!        そんな中、昨日は2バンド( 名前は伏せる。)、今日は、 everland が相談で来店。        彼らは、08年11月30日@心斎橋BIGCATで 「 eo-music try 2008 」というコンテストライブの決勝戦に出演するのだが、どうもノホホーンとしておるので、「 当日は、700人くらいお客さん来るんだから、チラシとか用意してるの?勿体無いよ。 」と聞いたら、ハッ!!とした顔をした後「 ・・・・・用意してないッス・・。 」と来たもんだ!         「 そうかぁー・・。 」「 ・・・・・。 」静寂な時間が過ぎる・・。 あぁ!分かったよ!チラシ作ってやるよ! まぁ、仕事手伝ってもらったし、晩飯の差し入れもらった事だしね。        極々簡単に、当日のみ有効なチラシを作成してあげた。        当日、ええライブせぇーよ!大きくな!everland HP  さてはて転換用BGMの作成なんだが、約250曲ほどガンガン聴いて、その内80曲をチョイ...
音楽

仕込み中!その1!

今日は、昼イチから your gold,my pink からDr.ノリミネ君が来店。       08年12月4日にリリースされるデモCD-Rの作成だった。        デモCD-Rとは言え、彼らにすれば初音源!お先にチョコっと聞かせてもらいましたが、サウンドはハードオルタナでもメロディーや音色など全体のイメージはポップに仕上げてあります。         一聴すると、アンダーグラウンド?ですが、ライブを通じて聞いてみると、オーバーグラウンド志向なのが分かります。       近日中にジャケットなんかが出来上がるそうなので、お店にも置いてもらう予定!your gold,my pink HP  そこからは、延々と「 HOOK UP NEVER DIE !? 」用の転換BGM作成に没頭!         お店で預かっている音源の中から、「 ライブで、この1曲を聞いてお店で置く事を決めた! 」と言うコンセプトで選曲しています。        直ぐ終わるかな?と思ってたら、全く終わらなくて一日かけてようやく3分の1終了・・。 今日、来店してくれたアーティストさんは、カウンターがCDだらけで余...
音楽

Lead-off Hitter 裏ファイナル

今日は、08年11月19日にアルバム「 アソビゴコロ 」をリリースした Lead-off Hitter のレコ発ツアー ” 裏 ”ファイナルと言う事で、店内でのアコースティックライブをしてました! 初のアコースティックライブ、しかもコノ距離感!緊張はしてない様子だったが、進行のさせ方が全く分からないみたいだ。       入念にリハをした後、メンバーと一緒に会場設営。       雰囲気を出す為に、キャンドル点けてみたりして!         20時を過ぎてくると、ゾクゾクとお客さんが来店。        今日の参加者は、ツアーファイナルの前売りチケット購入者先着20名を招待してました。セットリストM-1 : ビターチョコM-2 : アマオトflavorM-3 : ツキアカリM-4 : 恋をしてM-5 : さよならカラー( カバー )----- 質疑応答 -----M-6 : ラヴソングM-7 : 青M-8 : 6月の雨、二人のドラマ----- アンコール -----M-9 : さぁ、始めようアコースティックライブの様子 カバーを含み、全9曲!約1時間半のスペシャルライブでした。   ...
音楽

プロフ と 竹上久美子

今日は、京都mojoをメインに活動する 世界 というバンドが来店。( なかなか思い切ったバンド名だ。 )        自主CD-Rを持ってきたので聞いて欲しいとの事だ。        ジャケットの自作イラストや1曲ごとに用意されてる歌詞カード・包装が袋などではなく、パウチされてて、デザイン性が高い。        特にパウチされてるジャケットは面白いですな。       開けるのにハサミが要りますモンね。        音の方は、GDHM というよりも前身バンドの バーガーナッズ が、頭に浮かんだ。       来年から、大阪進出してくるそうなので、ライブ見に行こうと思う。        ひとつ難があるとすれば、バンド名で検索しても「 世界 」では出てこない事か!?世界 HP         次に、本日のライブで Dr.小林君が脱退する Prof.Moriarty & Smiley-Todd が来店。        今日は、行きたいライブが被りまくってて大変だ。        2ndLINEでは、そのプロフ・Knaveでは、竹上久美子 / アシガルユース / 寺前未来 ・サンホールで...
音楽

WAX君、お疲れ!

今日は、昼間に来客予定が無かったので、ココ数日で溜まっていた仕事をやらなくちゃ!って事で、ウンセウンセやってたら、昨日ファンダンゴでライブのあった ザ・アウトロウズ の森次(兄)が来店。        カウントダウンイベントのタイムテーブルを一緒に考えて欲しいとの事だった。        森次(兄)が各所へ連絡して、希望出番を聞いたり、表記名を聞いたりして、メモ紙に書き込まれていくタイムテーブルを、僕がセッセと打ち込んでいく。         そこから、イラストレーターやホームページビルダーを駆使して、タイムテーブル表のページ作成開始! そうこうしてたら、WAX君が来店。       神戸で活動している owgon というバンドのジャケット作成を、ココでやらせて欲しいとの事だ。        ほどなくして、 owgon が到着したので、もう一台のパソコンを使ってジャケット作成に取り掛かる。        コッチのパソコンで、森次(兄)とタイムテーブル表を作成していると、ひょっこりと アシガルユース の ”満腹王子 ”花盛君とBa.杉原君が来店。       なんとなーくお店に来て見まし...
音楽

一本道

今日は、豊中Lip2ndをメインに活動する warmsnow が来店。       以前、CDプレスをお手伝いした08年11月12日リリースの「 今、君と 」を聞いてくださいとの事だった。       地元だと、動員力のあるバンドなんだが、市内の大手CDショップだと、まだ知名度なくリリース後追っかけの取り寄せ対応みたい。        地元のCDショップには、積極的に宣伝活動して、試聴機展開してもらえたそうだ。       プロモーションの重要性は分かったみたいだが、まだ年齢も若く、市内でのライブも少ないので、地道に足元からプロモーション固めしていけばいいと思うし、全国流通乗っけてCDショップでって言うところに拘らず、手売りメインでもいいと思うよ。        来年は、心斎橋DropやCLAPPERを攻めていければ!warm snow HP       次に、神戸から nico-la のVo.リョーコちゃんが、ソロ音源の作成で来店。        最近、ソロで動いてる事多いなーと思ってたら、来年2月にチキンジョージでソロワンマンするそうだ。        大丈夫かなー?とは思うが、ス...
音楽

SATORI MOVEMENT vol.7

今日は、午前中に日本橋周辺へ挨拶回りに行ってきました。       中でも、松屋町(マッチャマチ)にあるアンプの修理・メンテナンスを専門に手掛けておられる ” 中野音響 ”のオーナーさんに出会えたのは収穫だった!        以前より、 ANATAKIKOU から名前は聞いており、最近でも Hippogriff / noiam / モーグリパラシュート / the storefront / アシガルユース / chaqq などなど、お店によく来るバンドマンが利用しているって事もあり、コレは一度面と向かって挨拶をしておかなければ!と思ってました。        勝手に想像してたのは、頑固親父で一見さんお断りなのかなー?と思ってて、ビビリながらお店に入っていったら、とんでもないニコニコ顔で出迎えてもらえた。          最初に話した瞬間から、僕と同じ匂いを感じた。( インディーズバンド大好きだそうです。 )         もっと話をしたかったんだが、お仕事途中だったのと、電話が何件もかかってきてたので、オイトマしました。         またゆっくり行って来ようと思う。 アンプの...
音楽

時を染めゆく音 color.21

今日は、1件打ち合わせが終わった後、ヒョッコリと noiam のVo.マサシ君が来店。        「 ん?どうした? 」って聞くと、今日ライブらしい・・あれ?明日じゃ・・うわぁー見たかった面子だ!        DOOKIE FESTA / BUGY CRAXONE / BAZRA というゴリッとした格上ロックバンドとの対バン。       「 今日は、何時もよりロックに攻めますよ!( ニヤリ )」んもー、その期待させるニヤリはヤメテクレー!        ファンダンゴでもロックに攻めておくれ。※ 08年12月3日@十三ファンダンゴ「 HOOK UP NEVER DIE !?~十三の変~ 」に、 noiam 出演します!何時もよりロックに攻めます!noiam HP  次に、 オラトリオ を解散したVo.マル君率いる新バンド nagi が来店。        解散してから3ヶ月、ずーっと曲作りをしてたそうで、今日は挨拶代わりの無料配布音源を作成しに来てました。        「 ゲロゲロ 」って曲タイトルなんだが、かなりユルメの楽曲。       オラトリオ 時代とは違い、ヌルメで面...
音楽

YKJ

今日は、本日ライブのある ワゴンズ が、新加入したベース北村君を連れて来店。        元々、堺方面でエモ・ハードコアバンドをやってたそうだ。        そろそろ新曲どうかな?と思ってたが、新ベース加入により、まずは既存の定番曲メインにしていくみたい。 次に、 井上ヤスオバーガー が、初回プレス分が完売したミニアルバム「 ダエンノラセンヲノボルノダ 」の再リリースをどうするか?で来店。        デザイナーさんとの検討の結果、ジャケット内装を若干変更しました。        音の方は、 MORGさんでリマスタリングを施してもらったので、音圧は勿論、演奏陣とボーカルのバランスが良くなってます。      12月初旬には、出来上がるはずなので、ミニアルバムを欲しかった方は是非!※ 井上ヤスオバーガー の音源はお店にあります!※ 08年12月3日@十三ファンダンゴ「 HOOK UP NEVER DIE !? ~十三の変~ 」に出演します!お店のオムニバスCDに収録されてる 寺前未来 とのデュエット「 オレンジ 」初披露となるか?乞うご期待!井上ヤスオバーガー HP MORG HP...
音楽

ゲントウキ

昨日は、忙しかった!       何せ分刻みのスケジュールだったもんで。・モーグリパラシュート ~17:00・井上ヤスオバーガー  17:00~20:00・ミックスナッツハウス 20:00~21:00・空中ループ      21:00~未明 どのバンドも、新作リリース絡みで早急に決めなきゃイカン相談事だった。           それぞれ、活動場所やお客さんの層が違うので、当然アプローチの方法も変わってくる訳で、サッと頭を切り替えなきゃ対応出来ないので、脳味噌フル回転だった。    それと、お店には来てたんだが、話が出来なかった Oleave だが、どうやらDr.が抜けちゃうらしいので、相談に来たそうだ。( 手が回らずですまんね。 )モーグリパラシュート HP 井上ヤスオバーガー HP ミックスナッツハウス HP 空中ループ HP Oleave HP  今日は、以前も日記に書いた事のある「 全日本CDショップ店員組合 」の事務局の方が話を聞かせて欲しいと来店。        2009年の春頃に決定するんだが、全国CDショップ店員だけで選ぶ ” CDショップ大賞 ”の趣旨説明などを受ける...