初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

寒ひ寒ひ・・。

寒ひ寒ひ・・朝起きて、シャワー浴びようと思ったら冷水!?        またしても、GUS STOP!既に全裸だし、ええーい浴びたれ!とビシビシ冷水シャワー!         寒ひ寒ひ・・。 今日、来店してくれたのは、 BITE THE LUNG / NUMBER VOGEL / LooPsquall の3バンドで、偶然にも先月と同じ面子!        3バンドそれぞれに来年の抱負などを聞く。        バンドとしゃべってる間は良いんだが、彼がが帰った後は、寒ひ寒ひ・・。 彼らの出番が、1・2・3番目だったので、ちょっと早めにお店を閉めてライブへ!         LooPsquall の後半 → NUMBER VOGEL の前半を見ました。        LooPsquall は、まずは正式メンバーと方向性を固めてからだね。       「 april 」って曲良かったと思うよ。        NUMBER VOGEL は、前回の課題だった曲に合ったアクションや土地に合わせたMCを考えてきてましたね。        「 SENKOUHANABI 」が、音源とはテンポもアレンジも...
音楽

ミルキー、お願い!!

今日は、東京から個人イベンターの女の子が、「 春頃に大阪でイベントを企画しているので、情報収集に来ました! 」と来店。        個人イベンターの強みとしては、普段のブッキングからはあり得ないけど納得の組み合わせが出来る事ですかね。        大人のしがらみや集客・カラーは置いておいて ” アタシが見たい!演らせたい!見て欲しい! ”の情熱で走れますもんね。        逆を言うと、「 いや、その組み合わせなら、もう演ってるし。 」な無難なブッキングだと、予想も立て易いけど新鮮味も無いからねー。         どうせなら「 えぇ!その面子で大丈夫? 」「 おぉ!そこと演らせるのか! 」と、思わせてくれる個人ならではのブッキングで見たいですね。 次に、 milkyway が、当店で行われるインストアイベントの打ち合わせで来店。         内容は、当然書けませんが「 お願い!ミルキー、それだけは見せてくれ!ソレしてくれたら絶対お客さん狂喜乱舞してくれるから!ワシも見たいんじゃ、頼む~! 」な案件が実現しそうだ。        あと、ネタ仕込みをしようと根掘り葉掘り質問して...
音楽

あの渦を廻すのはあなた

昨日の夜中から続々と はせがわかおり への通販注文が全国から届く。       おお?何だ何だ?と返信してる内に、どんどん減って行く在庫!急遽、本人に確認したら、どうやら昨日の夜中に日本TVの音楽番組「 音龍門 」でプチ特集が組まれてたらしく、注文時間を考えるに、その番組を見た方々からの注文なんだろう。        「 へぇー来週も特集してくれるんやね!もうスグ在庫が無くなりそうだから、暇みて追加納品しに来てよねー! 」なんて言ってる間にも注文が途切れず、遂にラスト1枚に!          そのまま電話口で、「 すまん、手売り分を除いた在庫を速攻郵送してくれーぃ! 」と頼み込む。      関西には放映されてないので、どういうアングルから捉えられてるのかが分からんが、全国放送の力は恐るべし・・。( アイドル的な映像になってなきゃいいが・・ )※ はせがわかおり の音源はお店にあります!詳細は < コチラ >はせがわかおり HP  その対応に追われた後、お店の掃除や試聴機の変更をしていると、昨日ライブのあった The denkibran の倉阪君が大量のカップうどんを持って来店。  ...
音楽

真空管ナイトVol.08 ~堺事件~

今日は、 mothercoat が、「 新しいドラム決まりましたっ! 」と来店。        公式的には、名前も姿も公表されてないので、詳しくは書けないが、初対面の印象は「 ギガ君に虐められてない?大丈夫? 」だった。       長い間不在だったギターも目処が付きそう!って言ってたので、待ちに待った5人体制の mothercoat が、もうすぐ見れるゾ!        そうなりゃねー、やっぱミンナダイスキ「 ガリレオ 」を演ってもらわなくちゃ!※ mothercoat の音源はお店にあります!詳細は < コチラ >mothercoat HP  次に、 Hystoic Vein のGt.遊郭嬢が、新しくパソコンを買ったので、チューンナップしてください!と来店。       聞くと、もうXPって市場に出回ってないの?VISTAやWindows7をダウングレードするしか無いのか?         ほとんど作業用と言ってたので、パフォーマンス重視にしておいた。        これでツアー中も資料作りや作曲作業が出来るね。         リミットは直ぐそこなんで、遊んでる暇は無いぞ。Hys...
音楽

joy ツアーファイナル!

今日は、 crossfaith の所属する ZESTONE RECORDS が、年内の挨拶回りで来店。        国内外のバンドからのレーベルへの問い合わせが、増えてきてるみたいで、少人数でレーベル運営している方としては嬉しい悲鳴なんだろう。        このご時世に、なかなか豪気な話が多くて羨ましい。ZESTONE RECORDS HP  次に、ツインボーカルユニット KiSEKi の小山君が来店。        09年12月30日@心斎橋club QUATTROで行うワンマンライブ用の物販アイテムの作成しに来てました。        来年度の仮スケジュールを実現させて行くには、まずは年末ワンマンを成功させないとイカンので頑張らないとね。        namidacoat との顔合わせを何処かでしてあげないとなー。KiSEKi HP  そこからは、関係者の方が入れ替わり立ち代り・・皆さん joy を見に来たのかな?        一緒に行きましょう!との事で、 joy ツアーファイナルを見に行ってきた。        ひとつ前に出てたのが、 プリングミン で何やらアコースティ...
音楽

実は今日で・・。

お客さんからのお祝いメールで初めて気付いたんですが、12月3日がオープン4周年だったのです!!おめでとうー!        今日を何時も通り過ごしてしまった。       何もしなくてすみません、来年の5周年は必ず何かアクション興しますんで! 今日は、関係者の方が多かった。来店してくれたバンドマンは・・。carib jams - 10年1月8日@梅田シャングリラでレコ発企画するみたいで、対バンに カッパマイナス / ゆれる が居るのか!見に行きたい!蜜 - 男女ユニット 蜜 の橋詰君が、Knaveの平君と一緒に来店。        そーいやお店に来るの初めてか!?ゆっくり話すのも初めてだよね!        どんどん評価がうなぎのぼりの彼らも、其故の悩み事はあるもんで・・。        自信もってビシッと立てばいいと思うよ。 ぼんち揚げ+ビールで、YOUTUBE見ながらチビチビと一人パーティーやってて、ウツラウツラしてたら、こんな時間。ちょっと酔っている。        このままじゃバイク乗れんので、もう少し仮眠します。        折角の記念日なのに、やな夢みちゃった・・。
音楽

竹上写真集!

例の傷口ですが、カサブタが出来て痛みも引いてきた。       肉が削れた部分のカサブタが、赤じゃなくくて白で固まってきてるのはOKなのか?        カビてきてるのか?肉が再生してる時はこうなのか? 今日は、 毒電波見世物パンクバンド ストロベリーソングオーケストラ のBa.斬平乱成が、バンドのサポートをしてくれてる三味線奏者 川本高虎 率いる三味線ヘヴィメタルバンド 高虎バンド のスタッフさんを連れて来店。( スタッフの綺麗なお姉さんはネイリストの先生だって。)        高虎バンドが、10年1月13日にアルバム「 胎動 」をリリースするにあたり、どうプロモーションすればいいのか分からないので・・って事だった。        そのリリース日だと、初回イニシャルの締め切りが、大体12月10日前後・・CDショップへの営業は難しそう・・。       レコ発なんかも決まってないみたいだったので、その辺から組み立てないと。        44マグナム / アースシェイカー / ラウドネス ですか・・今のバイヤーに通用するのかどうか・・。       だったらって事で、梅田にあるメタ...
音楽

見られている事!

今日は、ライブハウスでお見かけしてた小説家の方が、お店で自身の作品を無料配布で置いてもらえないか?と来店。        自費出版との事だったので、同人誌みたいにペラペラなコピー用紙なのかな?と思ったら、本屋さんに並んでそうな装丁で、え?これを配布しちゃっていいの!?なレベル。( 定価1200円って書いてありますけど・・ )       内容は読んでもらうとして、 BUGY CRAXONE / タテタカコ / ガガガSP / フジファブリック / 初恋の嵐 etc.の歌詞が文中に使用されてたりする。( 勿論、権利処理されてます )       冊数が極少なので、小説好きな方はお早めに!! 次に、男女アコースティックデュオ AKIDORI が、来年度上半期のスケジュール立てたので見て欲しいと来店。        ふむふむ頑張って計画立てて来たね、趣旨も理解は出来るけど、ストリートライブに来てくれてるお客さんに伝わるのかが心配。        お客さんの希望に沿うのか、新たな方向性を示すのかで内容が変わってくるもんね。        ワライナキのように、フリーライブで気に入ってくれたお客さ...
音楽

09年11月度TOP3!

今日ね、朝起きたら首の右側付け根と左肩・左足首が打撲でどんよりしてる・・。        昨日の事故の影響なんだろうなー・・後頭部もね、何かどんよりしてて、ゆ~らゆ~らしてます。( ←コレが気になる )       血が固まり易い体質なのか、怪我した箇所は既に治癒に向かっておる。        一番ショックだったのは、バイクのフロントライト及びウインカーが、全く反応しなくなってる事か!?早く直さねば! 今日は、福岡をメインに活動する THE WAGON が、挨拶で来店。        地理的な事はよく分からんが、北九州と博多でシーンが違うのね。        音源を聞かせて頂いた感じだと、ストライカーズ / talk to me / 片山ブレイカーズ 辺りと合いそうな印象だ。       来年度からは、四半期に一度ツアーに来るそうなので、ライブ見させてくださいデス!THE WAGON myspace  次に、流通会社RATSPACKの若大将が、悪巧みの相談で来店。       HOOK UP から紹介したバンドを、ちゃんと面倒見てもらってるので安心出来ますなー。        今から、...
音楽

カルマセーキ優勝!

今日は、Melting Soul のKey.西村君がサポートを務める モリタ&コボレル水 のリーダー森田君を連れて来店。        この森田君は、KIMONO MY HOUSE を組んでいて、おそらくタワー時代に合った事あると思うんだよなー。       現在は、 モリタ&コボレル水 として京都・大阪メインで活動しているそうだ。        10年2月17日にフルアルバム「 spin to the right 」をリリースするので、サンプル音源を持参してくれてました。        ボサノヴァ・ジャズ・ラウンジを基調にしたサウンドで、ライブハウスよりは高目の年齢層でスーツが似合いそうな方々が集まるクラブ・カフェ向きですな。        幾つかの宣伝案やライブ出来る場所を言っておいた。       クリームチーズオブサンが健在ならなー・・。        そうそう、サポートしている西村君が所属する Melting Soul ですが、Vo.リサコちゃんがオメデタ産休の為、年内のライブをもって当分活動休止するそうだ。モリタ&コボレル水 HP Melting Soul HP  次に、タ...