初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

Leica

音楽

Leica pre. Borderless

 すんごいプライベートな話なんですけど、3日くらい前からか?何だか冷蔵庫を開けたら、いつもより冷気が強く感じてね。         その時は『ふむ、気温が上昇してるのを察知して温度を下げてるんだな!』くらいに考えてましたが、昨日になると冷蔵庫に入れてたモノが全部っ凍ってる!? まぁ、缶詰と納豆しか入ってないんですけど、前面ポケットにあるパック卵も全部凍っていて、数個はひび割れして中身が見えちゃったりしてた。         え?冷凍庫?ってくらいの冷気が出ちゃってるのは故障なのか!? 温度調節のつまみは「弱」にしてあるし、こんな中身なんで冷気の通りが悪いって訳でも無く・・。        もし日記を読んでる方の中に、家電の事ならワシに任せろ!!って方はコメントください。「ソレ、もう寿命なんで買い替えた方が良いッスよ!」ってのは無しでお願いします。 昨日は、2ndLINEで行われているLeicaの自主企画「Borderless」を見に行く。        色んな垣根を超えた対バンで!ってコンセプトで、2マン相手にCIVILIANが選ばれてました。        どういう経緯や繋がりがあっ...
音楽

Leica pre. 彩色譜綴 大阪編

 今日は、2ndLINEに出演する茨木発ロックバンド雨と理科室が挨拶をしに来店。        前回にライブを見た際に書いたワシの日記を読んでくれたようで、更に詳しい内容を聞きに来たそうで。         うん、日記に書いてる内容って100の内の40くらいだったりするんで、こうやって聞きに来てくれたら時間の許す限り全部話してる。         彼らが聞きたかったという「ライブにおける演出効果」「コンセプチュアルな見せ方」について、その実装方法を様々なパターンで提示して、どういう効果が得られるのか?辺りの話をしておいた。 夜中までにデザイン草案をアップしなきゃならん案件があるが、折角お店へ来てくれたんでトップ出番の雨と理科室を見に2ndLINEへ!         彼らは、Vo.Gt.モロ君、Dr.キグチ君、女性Ba.いとしちゃんの3人が正規メンバーで、ギターはサポートに頼んでます。         前回はザックリ見ただけやったんで、今回は中盤からやったが色々とチェックしながら見させてもらう。        サウンドルーツとしては、残響周辺のオルタナ、ポストロック、マスロックなんかに...
音楽

szsy pre.「在るべき邂逅」

 今日は、来年1月末までの活動をもって解散が決定していて、只今ラストツアー真っ最中のドラマストアのDr.カズヤ君が来店。         各地公演が軒並みソールドアウトしていて、場所に拠ってはチケット入手の確率が大分と低かった所もあったみたいですね。         カズヤ君が言うには、MVやサブスクを入り口にして初めてライブを見に来られる方も多いみたい。         折角、彼らのサウンドが好きになって『いつか地元に来たらライブを見に行ってみようーっと!』と思ってたら”なに?解散!?”→じゃあ、この機会に見ておかなければ!!って事なんでしょうね。         最後までのカウントダウンが始まってますが、チケットを入手できた方は見届けてやってくださいね。         チケットを入手できなかった方は、今週にある心斎橋BIGCAT公演のように、他の場所も入場規制緩和に伴いチケット枚数が追加になる事を祈りましょう!※ 22年11月26日@心斎橋BIGCAT「LAST DAY(S) LAST TOUR大阪編」ワンマンライブ※22年1月14日@2ndLINE「DAY(S) CONTINU...
音楽

Noazami pre. Release Tour 「MEBUKI」 2nd LINE編

 今日は、昼過ぎから東京の某レーベルさんと打ち合わせをしてから、ずーっとパソコン作業!ひとつのサイトURLを変更すると全てのリンクを変更せなアカンから大変やね・・。       どのサイトでリンクさせてたのか?なんて全部は覚えてないから、リンクを辿って・・リンクを辿って・・URLを変更して・・な作業を延々としてました。         んー・・多分これで漏れはないと思うけど、主だったサイトだけ変更で良いよね?もうmyspaceやSoundCloudなど使ってる人が少なさそうな所は放置で! 閉店後は、京都のギターロックバンドNoazami主催「MEBUKItour」の2ndLINE編を見に行く。         平日やけど、ちょっと早めのスタート時間で各バンド35分の持ち時間みたい。         トリ前Leicaの途中から見たんやけど、2ndLINEでのライブは久々やね!          ちょっぴりトラブルはあったけど、全体的にイカついライブをするようになってました!Vo.Gt.シオリちゃんはピッチを外す事なく伸びやかな歌い方をするようになってるね。          見た目が更に...
音楽

22年7月度TOP3!

 今日は、22年8月6日に2stシングル「ぐるり」をリリースするピアニスト/SSW中川春奈が来店。         少し前にジャケットデザインを一緒に作成したんやけど、今度は「通年使用できるフライヤーを作成してください!」との事。            コロナ禍で手渡しが伴うフライヤーを作成するアーティストがメッキリ減っちゃったけど、通年使用できるフライヤーは持っておいた方が良いと思います。           サイズもハガキサイズくらいので構わないので、アー写に簡単なプロフィールと各種SNSへのQRコードくらいで構成されてればOK!        彼女の場合も同様の構成で作成したんやけど、持って来たアー写候補が『どこのジャズミュージシャン?』みたいな感じやったんで、お洒落な感じにしておいた!ソロのライブも見てみたいね!※22年8月6日@西院BASEneo「息するように奏でてる」w:月/いづみ/aoco.中川春奈Twitter @10haruchan01 この週末は苗場で開催されている日本が世界に誇る大型野外フェス「FUJIROCKFESTIVAL'22」を配信で見させてもらってるんや...