初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

SHAme RiOT

音楽

 ここ数日、通販サイトの構築や公式サイトのリニューアルに勤しんでおるわけですが、もうねーとにかくワシが覚えてる HTML+CSS の構文が時代遅れで使えなくてね・・必死こいて勉強してるんですが、お客さんからDMにて「 Chat GPT にj聞けば、使えるコードを出力してくれますよー! 」と教えてもらったので、早速使ってみた。          ほぉー!スゲー!!質問の仕方にもよるんだと思うけど、HTML5 の最新コードを出力してくれるんやね!        で、早速 Chat GPT が出力してくれた HTML5構文をサイトに実装してみたら、表示されるにはされるのですが・・レイアウト崩れと文字化けが酷い。          そして、 Chat GPT に「 レイアウト崩れるやんけ!フォントも文字化けしてるどー! どないしたらエエんや!? 」と聞いてみたら、ものの数秒で改善策となる別の HTML5 の構文が5パターンも!!         何か世間では Chat GPT / copilot / GROCK などテキストベースの 生成AI が話題ですが、そりゃー誰しもが使う訳だ!           Illustrator / Photoshop や動画編集で分からない事も、その方法を数パターン提示してくれるんやな!スゲー便利!           ほんで、何度か Chat GPT に質問して完璧な HTML5 の構文が出来上がった!           その出来上がった構文を通販サイト側が用意している質問ボットに投げてみたところ・・他サイトへの埋め込みを禁止してるので、新ウィンドウに移行する構文を提示されたわ・・そもそも禁止されてたわ。        うーん、ちょっとどうしようか検討中です。

 晩からは2ndLINEで行われている SHAme RiOT というイベントを見に行く。          セカラン前に皆が友達?らしい若者達が大勢たむろしてたんで、スタッフさんにどういうイベントなのか?を聞いてみたら、ESP専門学校のアーティストスタッフコースの生徒さんが主催してるイベントの様子。( 知り合いの教務さんも来場されてた )        ライブを見たのは・・2番手の All I Clacks ~ bacho の2バンド。 先月くらいにスケジュール見た際は、どのバンドも知らなかったけど、つい1週間前に最終解禁で bacho が発表されてた! そりゃー見に行くしかないでしょー!

 2番手の All I Clacks のライブは初めて見るな! リハで「 ELLEGARDEN / supernova 」でサウンドチェックしてて、早くもフロアは大盛り上がりしとった。( リハがエエ感じやったんで Twitterをフォロー! )           サウンドは、2ndLINEには余り出ないスケーターパンクで、英詩8割+日本語詞2割な感じ。          いやぁーゴキゲンですな!ダイバーが出てたんやけど、フロア中盤から最前列に転がって行くクラウドサーフじゃなくて、一旦ステージに上がってからフロア目掛けてダイヴね!         あとでスタッフさんに聞いたら、まだ20代前半だとか! MCで ELLEGARDEN / GREENDAY の名前を出してたけど、ワシ的には PINKLOOP が思い浮かんだ。         新曲?って言ってた「 SAKURA 」「 SUMMER 」が良かったなー!           大きな両耳ピアスで暴れまくるベースとハイハットワークの上手いドラム、リズム隊の2人が良かったなー!          そして、汗だくのステージと盛り上がるフロアを最後列から bacho のVo.石田和也が、ジー・・とライブを観察してたのが印象的やった。          そして、次の出番が bacho で、近々の出演解禁だったにも関わらず多くのファンが詰めかけていて、リハ段階から『 蜂起かよ! 』ってくらいアングリーフィストが上がってた。         前回2ndLINEに出たのが・・確か2021年、裸体との2マンだったような?約4年振りになるのかな?          Twitterにも書いたけど「 ジャンル関係なく若手バンドは見ておくべきライブ。『 届く・響く・打つ・刺す 』とはどういう事なのか?を教えてくれる。」ってのがリアルな感想。          今日、フロアには初めて bacho を見る生徒さん達が多く、前半はポカーンと我関せずなオトナ見してた彼ら・彼女らもライブが進むにつれて、大声を出してアングリーフィストを挙げてました! 良いライブ経験しましたね!          後半に演った「 最高新記憶 」でフロアのボルテージがMAXになって大合唱!ミドルテンポながらも、何人もがステージに上がってフロア向かってダイヴしてました!( グッと来る歌詞やしな! )           もう1回、言っておくけど・・若手バンドマン( SSW含め )はジャンル関係なく bacho のライブは1回見ておきなさいよ! ほんま騙されたと思って見に行った方が良いです! 必ず得るモノがあるし、今後のライブに生きてくるので! 皆、ええバンドになって欲しいのでお願い!          主催してくれた生徒さん達!ありがとうー!!

All I Clacks Twitter @A_I_C_official
bacho HP https://bacho.jp/
SHAme RiOT Twitter @ESP1DFA03

 世界最大の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」にて前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。

プレイリストは → < コチラ >

【CDプレスのお知らせ】実店舗だからこそ出来る対面方式で安心の無償デザイン作成と最終チェック!初心者にも優しい様々なサービスを提供!詳しくは→コチラ
★今までの主な製作実績→ コチラ
【例:国内・4Pフルパッケージ/100枚→¥71800-(込)】

コメント

タイトルとURLをコピーしました