初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

9代目カミングライダー → PULPS

ちょっと前にも書いたと思うけど、最近から雨が降ったり寒暖差が大きいと頭が痛くなる・・昨日・今日とそんな感じで脳内に鈍痛があって動きが鈍るな。        ライブハウスへ行くのにも二の足踏んじゃうくらいなんやが、誰かと話してる時だけは何とも無いねんなー。何でやろうか? 昨日は、今年で開催19回目を迎える大型の野外チャリティーフェス「 COMING KOBE 23 」の代表を務める神戸・太陽と虎 の風次君が、毎年恒例になってる ” 被災地と被災地を繋ぐ ”という趣旨の元、青森・盛岡から約20日間かけて自転車で会場入りする施策「 カミングライダー 」の9代目となる ロカンダ を帯同して来店。 同じく、留学時代に太陽と虎に魅了され「 母国メキシコにタイトラ2号店を作る! 」と息巻いていたメキシコ人:ファン君も一緒やった。         今年の カミングライダー である ロカンダ の名前は失礼ながら初めて聞いたのですが、バンドでも弾き語りでもなく、オケ+歌 で活動してるシンガーやった。        活動場所もクラブでをメインにしてたみたいですね。          音源を聞かせてもらったと...
音楽

SUPER GENTLE『Dancing Baby』リリースパーティー in OSAKA

今日は、23年4月24日にリリースパーティーを控える おシャベリな感情 から、Vo.Gt.健人君が来店。         元々、KENT という名前で弾き語りをしていたが、昨年からバンドを組んで活動してる。         本人以外のパートがサポートメンバーとあって、なかなか精力的な活動が出来ない中で、少しでもバンド活動を知る為に同じく弾き語りから転身し、今はメキメキ知名度を上げてきている wan君率いる ワンダフル放送局 のスタッフをしている。って所は知ってたんですが・・もう1年以上スタッフしてるのか!          本人としては『 バンド活動が出来ない分、スタッフをする事で裏側を知れるし、ワンダフル放送局としても助かっているはず! 』なんだと思うし、問題なさそうに見えるけど、同期バンドのスタッフを1年以上する事で周囲からの見え方として、知らないうちに「1.ワンダフル放送局、2.おシャベリな感情 」な序列になっちゃってるな。( 実際にそういう出来事があった )         スタッフしてるのは薄っすら知ってたけど、企画やサーキットなど節目の日だけと思ってたが、ほぼ毎回で1年以上...
音楽

エダワカレ ~ 徳永由希 ~ 秀吉

昨日ね、2ndLINEにライブを見に来ていた関係者の方と話していたら、20時過ぎになってて「 今日は、どこか見に行かないんですか? 」と聞かれたので、「 んー・・セカランかなー? 」と言いつつも何か忘れてるような・・?で、ふとDMをチェックしてみたら、エダワカレ のBa.パニエちゃんから「 今日、ツアーファイナルです!! 」のメッセージが来てた!忘れてた、じゃなくて思いっ切り日程を間違えてた!24日やと思ってた!         急いで店を飛び出して、南堀江SOCORE FACTORYへ向かう! 何とか エダワカレ の「 わたしを忘れないでtour FINAL 」の前半に滑り込むことが出来た! 丁度、ワシの好きな「 2年前 」を演ってるところで、予想以上にお客さんで一杯やった!女性客も4割くらい居ました!         長方形、縦に長い造りのライブハウスで『 半分くらい埋まってたら御の字かな? 』と思ってたけど、8割強は埋まっていて、扉を開けたところに少しスペースが残ってるくらいでした。 ( ハコの形状を知ってる方は、この表現でどれくらいお客さんが来ていたか?は分かるはず ) 今回、...
音楽

KARAN → おとなりアイニー

昨日、締め切り間近のデザイン案件で良いアイデアが浮かんでこなかったので、休憩も兼ねて2ndLINEにライブを見に行く。        トリ出番だった KARAN のライブのみ見る。 確かDr.桒原君が、先日に来店した Lailah のサポートドラムを務めてるんやんね?        彼らは、ベースボーカル+ドラムが正規でサポートギターを入れての2人編成。        テンポ・曲調は関係なく全曲ラブソングですね! Ba.Vo.野口君の歌は上手いとか下手とかの評価ではない味と説得力がありますね。( それでも世界が続くなら の篠塚君の雰囲気に近い )        中盤と最後の曲が良かったなー!( 曲名分らん )         全曲って訳ではないけど、ほぼ全曲で若干の物足りなさを感じちゃってね。         3ピースの音量や熱量で稼ぐんじゃなくて、表現力って意味でピアノかもう1本ギターが欲しいかなー? 更にサポートを入れる案はないやろうし、生音3ピースに拘ってるんなら同期サウンドも無しやろうし・・もう1枚カードを足せば歌にも余裕が生まれると思うんですけどね。※ 23年5月9日@寝屋川...
音楽

“歌心” by Adler × LIVE SQUARE 2nd LINE

昨日は、下半期のスケジュール相談をしに 月と徒花 のVo.Gt.冨岡君が来店。        ここで何度か書いている通り、先日に行われた神戸市がバックアップするオーディション「 Battle de egg 2023 」で見事グランプリを獲得し・・ COMING KOBE 2023 / TOKYO CALLING 2023 / 神戸まつり への出演、ワーナーより配信リリース、神戸・太陽と虎が1年間バックアップ、無料レコーディングなどなど豪華特典をゲットした訳ですが、それらを絡ませつつのスケジュール相談でした。         スケジュール相談の多くは、ワシと当事者+ライブハウスくらいで完結するんですけど、今回のスケジュール立案に関しては、絡まさざるを得ない関係各所が多過ぎてねー! しかも、色々と権利関係やレーベル・事務所との折衝などノー知識でスケジュールをこなすだけだと、単なる「 思い出作り 」になりかねないのでね。        ひとまず難しい事は全部考えない事にして、冨岡君が希望するスケジュール案を聞いてみる・・おぉー!大きく出るねー!現在位置だけで判断すると、成功率は35~40%く...
音楽

板歯目 → TRIPLANE

今週末は、天気が悪くて気温が急に下がってましたねー。 昔は、そんな天候の変化なんて関係なく動けてたんですが、加齢のせいなのか思いっ切り体調も比例して不調になるようになってるな・・女性の方とかが『 気圧の変化で頭痛が酷い。 』なんてのを聞いても『 気圧の変化?そんなもんで頭が痛くなるかいな! 』と思ってたんやけど、どうにもこうにも頭が痛くて集中力が切れちゃう。 そんな中でもライブは見たくなるもんで、昨日は 板歯目 を!今日は TRIPLANE のライブを見に行く。         板歯目 は、Vo.Gt.ちがちゃんが高校を卒業した辺りやったっけ? 去年の正月に初大阪ライブ(だったはず)を見に行った際は、オープニングアクトで出演して若手バンドらしく勢いオンリーで一所懸命のライブしてたんやが、あれから一年が経って大先輩 MOSHIMO を相手に2マンライブが出来る所まで成長してるとはねー。 しかも、超満員で彼らお目当ての女の子も多かったですね。          Vo.Gt.ちがちゃんの野太いシャウトに無理やりさが無くなってて自然にシャウト出来るようになってて耳に痛くなくなってた!その1年前...
音楽

Dict. → TRACK15

昨日は、神戸の 月と徒花 Vo.Gt.冨岡君が、地元の同世代バンド Lailah のVo.Gt.イナダ君を帯同して来店。         どうやら、最近よい流れを作れている 月と徒花 の動きを見て、イナダ君から「 何で急にエエ感じになったのか? 」って流れから、じゃあHOOKUPに話を聞きに行きましょう!って事になったみたい。        別に 月と徒花 の進撃を全面バックアップしてる訳じゃなく、ほんの少~しだけ背中を押してあげてるだけなんやけどね。         とは言え、そういう紹介をされたからには、イナダ君には ” 何か ” を持って帰ってもらわないとね!って事で、Lailah の活動に対するリサーチを開始!ガンガンと質問攻め!         丁度、街型ロックフェス「 見放題 」実行委員長:民やん がブラッと店に来てたので、冨岡君と民やんで話して貰って、ワシはイナダ君と話す事にした。          事前にTwitterを見させてもらっていて、活発にSNSを動かしている事を褒めてあげると、動かし始めたのは最近らしく、ここまではライブ一辺倒で年間100本以上のライブをこなし...
音楽

リアクション ザ ブッタ pre. FREE ONEMAN 大阪編

昨日の朝方まで、某デザイナーさんとジャケットデザイン修正のやり取りをした後、店を出たら午前10時前と言うのに2ndLINEが既に開いていて、お客さんも数人ほど居られたので『 アイドルイベントかな? 』と思ったら、リアクション ザ ブッタ の入場無料ワンマンライブとの事! おー危ねぇー!彼らのワンマンがあるのを知ってて見に行く予定やったけど、完全に晩の19時くらいからかな?と思ってたわ。         メチャクチャ眠たいし・・起きれるんやろか?と思ってたら、Gt.木田君とカウンター前で鉢合わせ。 本人から「 是非ライブに! 」と言われちゃったんで起きるしかないな。         家に帰って、少しでも早く寝る為に晩飯をお茶漬けで済ませ、直ぐに横になって就寝!・・zzz・・・・zzz・・小一時間ほど横になって、熱めのシャワーで覚醒させ2ndLINEで行われている リアクション ザ ブッタ の「 FREE ONEMAN LIVE 〜快進行脚 大阪編〜 」を見に行く! ちょびっと寝過ごしちゃったようで、後半からライブを見たんですが、入場無料だったからってのもあるけど250人前後のお客さんが来...
音楽

坂ノ上音楽祭2023 DAY.1 ~ Re:name

今日は、昼イチからの zoom会議を終えた後、天王寺公園内にある芝生広場 ” てんしば ” で開催されている入場無料の野外フェス「 坂ノ上音楽祭2023 DAY.1 」を見に行く!           天気の良いウィークエンドとあって、芝生エリアは足の踏み場もないくらいにレジャーシートを広げた方々でパンパン!        パッと見で・・10000人くらいは居るかな?幸せそうなファミリーやカップル達を横目にライブエリアへ向かう。 芝生エリアの周辺には、フードやアクセサリー・工房なんかがズラーっと出店していて賑わってる。         良い天気も相まって「 ロハス 」な雰囲気が充満していて、風に乗って漏れ聞こえてくるアコースティックなサウンドが心地良いわー・・。 奇妙君のフリースタイルなMCは相変わらずオモロかった!! ライブを見たのは・・ SPECIAL OTHERS の後半~ 高野寛 ~ 奇妙礼太郎 の3組で、どのアーティストもファミリー層を意識した聞こえの良い優しく柔らかい楽曲を奏でてました。         座ってライブを見たかったので、一応は大きめのビニール袋を持って来たんや...
音楽

“フロムライブハウス” by 2ndLINE×レイラ

今日は、久々に2ndLINEに出演する Split end からVo.Gt.ななみちゃんとBa.ミーちゃんが来店。         この5月に「 灯を燈す 」6月に「 春 」と2カ月連続で配信リリースをするわけですが、今まで所属していたレーベルを離れ、以前のように自主で運営していくにあたって、アレコレと相談に乗っております。         個人的には、6月にリリースされる「 春 」の方が歌詞の内容的にプロモーションを整えて世に出すべきでは?と考えてたりします。         まだライブでしか聞けないので、どんな曲なのか?は分からないと思いますが、初見では暗めなバラードな印象やと思います。          でも、歌詞の内容が、よくある半径3mの二人称な曲では無くて、かなり対象範囲の広い楽曲で ” 平和・愛・希望 ” が散りばめられていて、ワシ個人の解釈としては「 pay forward 」な印象で ” 優しい世界 ” が表現されていて、 Split end 版の「 imagine 」な感じで捉えてます。 閉店後は、その Split end の新曲を聞きに2ndLINEで行われている...