初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

SSW16

昨日は、Boiler陸亀 と COMezik のスプリットツアー「 蘇生共鳴 vol.2 」が行われていて、恐らくホストバンドである地元の Boiler陸亀 を見に行くつもりだったが、まさかのトップバッターか!!        こういう『 大阪と東京 』『 大阪と名古屋 』などのスプリットツアーの場合、大抵は地元トリはホストバンドが勤めたりするんだが、なかなか思い切ったね!           夕方から予定されていた1件の打ち合わせ、相手が見知ったバンドだったり、初対面としてもライブハウスに出入りしているバンドだったら『 ちょっと挨拶を兼ねてライブ見に行こうよ! 』と提言して作業を休憩しライブを見に行ったり出来るんだけど、今回は初対面でライブハウスで活動しておられない社会人バンドさんだったので、じっくり打ち合わせをしてたら21時を過ぎちゃってた!        当然、トップバッターの Boiler陸亀 の出番は終わっちゃってた・・Gt.ギューンに見つかると怒られそうなんで、こっそりフロアの端っこへ。         東京→大阪→名古屋→北海道と続くスプリットツアーの2本目なんだね。  ...
音楽

第7回、今を賑わすバンド会議。

昨日は、よく店にも出入りしていた実質解散に近い某活動休止バンドから2名が来店。         どうやら足りないパートを確保して全員正規メンバーとして新たに活動をする!って報告だった。          バンドとして引き継ぐモノを減らして新バンドとしてやれれば!との事。          正直、正規のドラマーを見つけるのは難しいだろう・・と思ってたが、良いご縁があったみたいで何より。        その初ライブを手伝って欲しいと言われる・・そりゃー手伝うつもりだよ!と返すと「 そうではなくて、コラボとか店のイベントとしてとか・・。 」と提案して来た。         そうなってくると男気だけでは受けられない事も出て来てね・・。         華々しくスタートしたいのか?半年かけて地力を付けたいのか?で話は変わって来る。           ふむ・・華々しくね・・だとすれば、スタートダッシュが良くても2回目のライブから既に失速状態が見えちゃうのは勘弁して欲しいんだよなー。       まだ曲も聞いてないし、覆面バンドのお試しライブも見てないんで何とも言えんのだが、スタートまでもそうだけ...
音楽

オーサリング技術の経験値1獲得!

この数日、バッッタバタしてて日記も書けずだった・・。( 多くない読者の中の一人からFacebookのメッセージで労いを頂いた! )          まだ頭がグワングワンするのでサクサク書くね! 24日は、2ndLINEでライブあるSSW 大柴広己 が来店。          ご存知のとおり、10月29・30日@大阪野音で ” ギター一本、マイク一本 ”の弾き語りフェスを開催するんだが、本番当日までプレイベントと称して毎日歌い捲くりとか!         普段のライブ本数から考えても喉への心配は無さそうだが、さすがに大阪野音2デイズでトリ出番!しかも主宰者って事で、万全の体制で望むのか!?と思きや、ガンガン歌い続けて本番突入なんだな。帽子に付けた缶バッヂが新発売!※ 16年10月29・30日@大阪城野外音楽堂「 SSW16 」・29日 - 浅​岡雄也 (ex.FIELD OF VIEW) / 近藤晃央 / 片平里菜 / ダイスケ / 指田​フミヤ / カノエラナ / 井上緑 / メガテラ・ゼロ / 作人 / 金木和也 / 中原くん・30日 - 大石昌良 / 岩崎慧 (fromセカイイチ...
音楽

アーバンギャルド

昨日の日記で触れたように、今日の22時に告知解禁しました!!!         当店初の東京企画「 HOOK UP NEVER DIE!? in TOKYO 」2デイズの2日目のラスト一枠は ” バンドごっこ ”でしたぁーーっ!        この数ヶ月でグングン集客力が伸びている彼ら、当店との関わりも深く何度も企画に出演してもらってるバンド。           当店のイベントに出演する際は、毎度アホアホなパフォーマンスしてくれるんで今回も楽しみー!!※ バンドごっこの音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >バンドごっこ HP ※16年11月20日(日)_新宿SAMURAI「HOOK UP NEVER DIE !? in TOKYO “This is ” 」ACT:みるきーうぇい / phonon / 密会と耳鳴り / スノーマン / バンドごっこTICKET e+ → < コチラ > あと、既に全出演者が確定している初日の方にも、某若手バンドから『 オープニングアクトで僕たちを出してください! 』の直談判を受けた!         出してもOK!の確信がワシに無いと他のバンド...
音楽

mothercoat

すみません、先ず冒頭に告知させてください!当店初の東京企画2デイズ「 HOOK UP NEVER DIE!? in TOKYO 」の2日目、残り一枠を明日23日22時に発表しますので、宣伝ご協力お願い致します!          開催1ヶ月を切って今更なんですけど、カメラマンの手配を忘れてた・・。          誰か出演者が連れて行くカメラマンさんにお願いするか、まだ東京では無名のバンド大好きカメラマンを紹介してもらうかだよな。          開催場所である新宿SAMURAIに行った事無いんやけど、フード出店のスペースとかあるんやろか?ワシが本場もんのタコヤキを焼いてもエエんやけど、そういう賑やかしとか好きな東京の若手バンドマン居らんかな?         大阪開催だったら、一声掛けるなり強制参加させるなりで幾らでもアテはあるんだが、何せ東京のイベント事情を全く知らんもんで・・そんなんが出来るのか?も、そんなんを喜んでくれるのか?も分からんのです。。         「 こんなんやりたい! 」「 こういうコラボは? 」な妙案のある若手の個人イベンターさんとか居れば絡みたいんでメ...
音楽

河内REDS → メルシープ

今日は、2ndLINEに出演する FREE SQUARES が初めてメンバー揃って来店。( いつもはGt.Shobu君のみ )         フロント4人+サポートドラム且つGt.chaso君が鍵盤も兼務する現編成ライブを未だ見てなくてね。         ここ最近に彼らのライブを見た関係者の感想は聞いているが、自分の目で見て判断しないと何とも言えんのでなぁ・・。         今日のライブを見たかったんだけど、ピッタリ別場所ライブと被ってた・・。早いうちにライブ見に行くわな!※ 16年11月23日@神戸周辺ライブハウス7箇所alcott pre.「 BUTA FES 2016 」ACT: alcott / アイビーカラー / aqulia / L / 開花 to Roots / Slimcat / ソールドシュガー / Theodore / BARICANG / phonon / ロジカルハイム / uramelö / SHARAKU / the Tits / the brownies / マチルダにおねがい / the cibo / 刹那FAKE / DABIDE'S fire...
音楽

Half time Old と waybee

今日は、16年9月21日に1stフルアルバム「 BRAND NEW WAVE 」をリリースした waybee が来店。         現在レコ発ツアー真っ最中なんだが「 そろそろ映画が公開された頃だけど周囲の反応どうなの? 」と聞いてみると、秋口公開の予定が若干延期になってるみたい・・。         その映画ってのは、盲目の少女と小さな美容院のおじさんとの淡い恋愛を描いた映画「 ちょき 」で、彼らの楽曲が劇中に使用されているのと、何なら本人出演もあったりしてね!        試写会もまだのようなので、どれくらい出演シーンがあるのかも知れないが、waybee ファンは足を運んで見てください。         未確定ですが12月に東京で、その後は順にエリア移動しながら上映されるそう!( 関西は来年かな? )          あと今回の1stフルアルバムに関しては、知ってる人間からするとインディーズ時代のベスト盤的な内容だったりする。         でも、寄せ集めって訳ではなく全曲リテイクされているので新鮮と言えば新鮮!          新曲ネタも溜っていて、早くも次作構想を練...
音楽

ドラゴンフレイムマスターズ

昨日の朝9時頃ね・・眠さMAXの中、頼まれ事のデザイン案件を仕上げた後、知らぬ間にソファで寝落ちしてた・・その後、何時にどうやって帰ったのか定かではないが家に戻り、飯も食わずに仮眠・・zzz・・。          横になって数十分もしない内に方々か着信、着信&着信!!         『 今から寝るところなのに! 』とも思うが、世間一般はガッツリ仕事中の時間なのだ!         ひとつひとつ折り返していくと、その全てが ” お願いします!何とかしてください! ”という一気に目が覚めるような内容。          フラフラの体を起こし、シャキッとするため頭から冷水シャワーを浴び店に戻る。長い一日の始まりだ!            どの案件も整理していくと、明日の朝までに何とかしなきゃならん事ばかり!皆さん、切羽詰った声色で悲壮感すら漂っている・・。          アッチへ電話、コッチへ電話、スケジュール確認と確約を取り付けて、先方へ『 任せてください! 』の戻し連絡と具体的な指示を出して大忙し!! 丁度、21時頃になって1時間ほど中休憩が取れそうだったので、息抜きついでに2n...
音楽

T.A.O tour~2016~OSAKA

今日は、昼イチの予定がキャンセルになったので、部屋中に散乱しているTシャツや短パンなんかの夏服の整理。         時期的に、もうちょっと引っ張りたい服ともう着なくていいかな?な服を選び分け!( あと匂いがヤバイかどうか )          そんな作業をしてたら14時近くになっちゃってた!!不味い、遅刻やんけ!!と携帯を見てみたら アイビーカラー のVo.Gt.佐竹君から鬼電履歴が!?         急いで店に行き折り返してみたところ・・『 今日、企画で無料音源を来た人にあげるんですけど大量作成しに行きたい! 』との事。          ほどなくして、本日2ndLINEで企画を行なう アイビーカラー が名古屋の bit and pieces と東京の in da my house を引き連れ来店。         どうやらこの3バンドで東名阪の入場無料!音源プレゼントのスプリットツアーを行なうらしく、大阪編のホストが アイビーカラー って事なのね。           佐竹君が作成して来たマスター音源を確認してみたところ・・オォノゥ・・AudioCDじゃなくてデータCDで焼き...
音楽

FANDANGO 29th ANNIVERSARY PARTY!!

昨日・今日(午前7時の今も)Illustrator仕事がパンパンでパソコンが熱暴走しそうな勢い。         昨日は、チェコスロバキアの某バイオリニストさんと大阪の某女性ピアニストさんとのコラボ音源のジャケ作作成をば!!       作った自分が言うのも何だが、ジャズレーベル「 BLUE NOTE 」の青ジャケの逆を行く赤ジャケをイメージして作ったら思いのほかエエ感じでビックリしてる!