初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

リツカ1stEP「嫌になる」ツアー大阪編

ふぅ・・ようやく電気が完全復旧した!時期的なものもあるが、2日停電しただけで冷蔵庫の中がほとんどアウト、扇風機が使えず睡眠不足、炊飯器が使えないのでコンビニ弁当、冷水シャワーを浴びるなど・・大分と電気を使った生活に依存しとるなぁー・・と。        まだ復旧していない場所や北海道でも地震など被災されている方にはお見舞い申し上げます。        備えあれば憂いなし!と言う事で、マグライトが役立ちました。 今日は、2ndLINEに出演する滋賀の Litone of us が挨拶をしに来店。        滋賀って事とVo.Gt.結菜ちゃんが、まだ高校生って事もあり、京都・大阪など県外活動が少なくてね。         そんな中、関西最大級の音楽コンテスト「 eo Music try 2018 」のWEB審査まで残っていてね。         本人達的には、滋賀よりもライブキッズの多い京都・大阪へ足繁く来て投票を促す策を練っていたみたいだけど、他のアーティストとバッティングするだけなので、逆に滋賀県内の音楽好きを取り込む案を考えた方がよいよ!         京都。大阪のアーティスト...
音楽

台風21号一過

昨日は勢力最大クラスの台風21号の影響で各地で結構な被害があったようで・・皆、大変やなぁ・・と思いながら、家に帰ろうと店のシャッターを下ろした午前6時、何やら足首に違和感が!?         私、犬派か猫派かと聞かれれば、即答で「 犬派 」と答えるくらいワンちゃんの方が好き!        猫が嫌いって訳じゃないが、子猫は別として成猫となると・・懐かない、呼んでも来ない、フゥー!っと急に怒るなイメージがあってね。        その点、犬はいいね!!直ぐに友達になれるし、グイグイ寄って来るし、基本的に優しいもんな!          ・・で、足首に感じた違和感は・・猫!?それも、体ビチョビチョで痩せ細った成猫!         一瞬、ヒェッ!と思ったが無視して帰ろうとするも、足元に纏わりついて来て歩けない。        『 そうやって擦り寄ってくるけど、手を差し伸べたら逃げるくせに! 』と思いながら、手を猫の目の前に出してみたら・・何と!ペロペロ舐めてくるではないか!!         そうか!君は水が飲みたいのと体を拭いて欲しいのと飯を食わせて欲しいんだな!!・・この我侭野郎め!...
音楽

~僕たちの欠片、集めてみませんか~

今日はね・・もう台風21号ですよ!午前中には何とも無かったので『 あれ?進路逸れてる?もしかして洗濯物を干せたりする? 』なんて考えてたのが甘かった。         丁度お昼頃から風が強くなって来て、外から女性の悲鳴や何かが転がって行く音なんかも聞こえて来た!既に電車も止まってるみたい!        それでも窓がガタガタ鳴ってるくらいで『 台風だし、こんなもんかな。 』くらいに考えて、シャワーを浴びてると・・いきなり停電!風呂場の天井にある蓋がドゴン!と外れて、風呂場の中に居ても外から風の音が聞こえて来るくらい!       シャワー途中で上がり、裸のままブレーカーを上げて何となく外の様子を見にベランダに出てみると、ものの数秒で横殴りの風雨で体ベチョベチョ・・。        折角タオルで体を拭いたのに、もう一度シャワーを浴びる羽目に。        家から店まで5分も無い距離なんですけど、今までに経験した事の無いくらいの強風で体が持って行かれそうになって前になかなか進めず!         なんかニュースの台風報道で、体を斜めにして歩いてる姿が映像になってたりしますが、まさか自分...
音楽

あきらかにたのしいいちにち

今日は、めっちゃ久々に映像制作のお勉強!バンドマンが自分たちで作成している音源のトレイラー映像とかって、何を使って作ってんだろ?         今だと「 iMovie 」とかかな?Windows持ちの人なら「 フォトアプリ 」「 ムービーメーカー 」とか?           ワシの場合は「 Adobe FLASH 」で素材作成して、音源との組み合わせを「 Adobe Premiere Pro 」で行なってました。          でも、何年も前なんで使い方を忘れちゃってますなー・・「 トゥイーン 」の掛け方ってどうするんだっけ?うーん・・難しい。 あ、告知するの忘れてた!通販の発送方法なのですが、ヤマト運輸のDM便でCD送付が禁止されました・・。         春頃に通達が来ていて8月末まで猶予期間をもらってました。         代替案を考えたところ・・やはり郵便局の「 ゆうメール 」が価格的にも一番良さそうかな?と思い、郵便局と価格交渉していましたが、その審査が間に合わず「 ゆうメール 」での送付に完全移行するのは少し先になりそうか?          この9月に入ってか...
音楽

カヨコ → ソウルフード

数日前に来店してくれてたんだけど告知解禁がまだだった為、遅れて紹介しますね!         ちょっと先になりますが、18年12月16日に同世代の盟友 ソールドシュガー と2マンライブを行なう バウンダリー のVo.Gt.ゆきちゃんが来店。          自主企画での2マンは初めてとあって「 2マンって何曲やればよいですかね? 」「 ゲネプロ?するんですよね? 」と初々しい質問。         高校生から活動してるんで、何だかんだで曲数は充分にあるんだよなー。       今は演ってない初期の曲なんかもリアレンジしてみれば?2マンフライヤーを持って!※ 18年12月16日@アメ村CLAPPER「 DARY DAY vol.9 -シュガーダリー- 」w: ソールドシュガー※ バウンダリー の音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >バウンダリー HP  で、昨日は FouFou から改名し元のバンド名に戻した PURPLE HUMPTY のVo.Gt.井田君が久々に来店。        現在は、この井田君とBa.辻井君の2人が正規メンバーで、他のパートをサポートで活動していくみ...
音楽

18年8月度TOP3!

今日は、2ndLINEで18年5月28日にリリースされた3rdシングルのツアーファイナルを行なう ソールドシュガー が来店。        初日を2ndLINEからスタートさせて3ヶ月、方々回りながらも途中でDr.かほすけが急病でツアーを離脱し、ツアーはどうなってしまうのか?と危ぶまれたが、医者もビックリするほどの奇跡的な回復力を見せ約1ヶ月ほどで復帰!        もうドラムを叩けないかもしれない・・って状況から復帰したDr.かほすけは以前と変わらぬ笑顔で病気なんて無かった事のようだ。         レコ発初日も見たので、ツアーを経てどう成長しているのか?が楽しみである。節目のファイナル!色々と発表あるそうだ! 月末恒例の清算作業をしていると、そこそこエエ時間になったので、2ndLINEへ ソールドシュガー pre.「 〜こんなに大きくなりました〜 」を見に行く。          丁度、トリ前の SEKIRARA 前半くらいにフロアに入ろう・・と思ったが、パッツンパッツンで入れず!        スタッフさんに聞いたところ、今日のライブをもってGt.ミーア・クボコが脱退するそう...
音楽

my beautiful slumber

今日は、2ndLINEに出演する18年3月に結成されたギターロックバンド my beautiful slumber が来店。         こないだ2ndLINEでのライブを見ようと思ってたら、例の地震があってタイミングを逃しちゃってた。          結成直後に一度お店に挨拶に来てくれてたので『 始動から半年で方向性を提示するように! 』な話をしておいた。         まだ最終的に ” 僕らコレです! ”って境地までは達してないけど、メンバーの情熱やベクトルは揃って来たようで、つい先日の東京ライブでは終演後に誰とも無くメンバー間で「 今日のライブ良かったよな! 」と同じ満足感を得てきたそうで!         そのライブを踏まえての今日なのね!ライブの課題としては、勿論、その ” 得た感覚 ”を最低ラインにして乗り越える事!          でもなぁ・・他のバンドでもよくあるけど ” これ以上ないライブの出来 ”を経験した次のライブで、その感覚を意識し過ぎて空回りしちゃうんだよねー・・さて、どうなりますやら・・気合いは充分のようだね! その後、1件打ち合わせをした後は2n...
音楽

ofulover pre. Suck it and see

昨日は、2ndLINEで自主企画「 Suck it and see 」を行なう神戸の ofulover が来店。        今回の企画趣旨として『 YOUTUBEでMVがバズってる同世代のギターロックバンド 』って括りだ!          これまでだと・・同世代・同地域・同レーベル・ガールズボーカル・同編成などなど色んな趣旨や縛りのイベントがあったが、この括りは誰しもが考えてただろうけど素早く動いた者の勝ちだわな。        Mr.Nuts / ワヅカ / Mr.ふぉるて にゲストアクトの LINE wanna be Anchors を迎えたイベントは、面子の良さや趣旨の浸透度もあって ” 祝!ソールドアウト!! ”のようだ。         この他にも未公表の告知事が山ほどあって、若手界隈の中では上位に入るスピード感で動いてます。ホストバンドとして責任重大だな! ほんとはトップバッターの Mr.ふぉるて から見たかったのですが、入れ替わり立ち代りでバンドマンの来店があってねー。          結局は、トリ前の Mr.Nuts → ofulover の2組しか見れなかった...
音楽

スピラ・スピカ「スタートダッシュツアー2018大阪編」

今日は、夏休み中の近況報告をしに神戸の Sleep Slope からVo.Ba.KIEちゃんとGt.はるかちゃんが来店。        先日、心斎橋JANUSで開催された十代限定コンテスト「 未確認フェスティバル2018 」大阪大会決勝では惜しくもグランプリを逃した訳だが、既に気分を入れ替えて次なる目標に向かってます。       それは良いとして、数日前のライブ終わりで高2のDr.kairiちゃんがブッ倒れてしまって入院中なのか・・。         まだ症状が重いのか軽いのか療養期間がどれくらいになるのかが不明なので何とも言えないが、当分はサポートドラマーで活動していく事になりそう。          「 未確認フェスティバル2018 」のおかげでグッとオファーが増えて来た段階で、オファーの取捨選択を相談しに来たつもりが悲しい報告になっちゃってね・・。        前回の来店時に、来夏くらいまでのスケジュール案を一緒に考えたんだけど、一旦は白紙にして年内は制作作業をメインに動く事になりそうかな?        元々、課題にしていた ” シングルカットクラスを年内10曲 ”に専念し...
音楽

raciku pre.カクメイ前夜〜番外編〜

今日は、プライベートなお出掛けで天王寺にある商業施設 あべのand へ行って来ました!何しに行ってたのか?は・・コチラ!! 1977-79年の約2年間、少年チャンピオンで連載されていたカルトなギャグ漫画「 マカロニほうれん荘 」の原画展 ” マカロニほうれん荘展 in 大阪-MACARONI IS ROCK!- ”でしたー!         リアルタイムで読んでいたガキんちょの頃、まだサブカルなんて言葉が無い時代に独自のセンスで時代をシニカルに切り取った手法に感化されてました!         鳥山明・大友克洋・江口寿など細かいデティールと独特なフォルムが賞賛されている作家さんは多いけど、この 鴨川つばめ の画力はもっと評価されても良いと思うんだけどなー・・。( 窪之内英策あたりも影響を受けてそう )         原画展示会は太っ腹な事に撮影可能だったので、直感に任せて色々と撮ってみた! 原画展に行った別の目的が記念Tシャツを購入しに行く事だったのですが、いつもバンドTシャツの価格に慣れていて『 1500円?高くても2000円くらいだろう! 』と予想してたけど・・3500円だった・...