初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

DON'T WEAR,GET UP 大阪編

昨日は、夕方から19年4月3日に1stEP「 ICE CREAM 」をリリースする アイスカルフ からVo.Gt.春木ちゃんとGt.得能君が、ジャケデザインの入稿をしに来店。          新たなサポートドラムが加入し、大分と出来る事の幅が広がったようで、ライブの評判も良くなってるみたい!           デザインの方は歌詞に数箇所訂正があったくらいで問題なく終了!        あとはプロモーションの相談に時間を費やす。つい先月TBSの「 イベントGO! 」の2月度OP曲として選ばれてた訳だが、その後の話を聞いてみると・・何もコンタクト取りに行ってないのかよ!          他にも「 ありがとうございます! 」だけで終わっちゃってる案件も幾つかあってね。        せっかく開いた小さな穴を広げて行かないと!即アクション起こさないと小さな穴なんて直ぐに埋まっちゃうよ!          ・・な話をしたら、Vo.Gt.春木ちゃんが「 じゃあ、お願いして良いですか? 」と言ってくる。         んーー・・ワシが言い出しっぺだし、流れ的にも断れる理由も無いわな・・じゃー...
音楽

asayake no ato 新体制!

今日は、昨年末に活動休止ワンマンライブを行なった京都の asayake no ato が、サポートに女性ベース+若手ドラマーを入れた新体制になったので、そのメンバーお披露目をしに来店。        そのBa,さーやちゃんのサポート加入に少しながら関わっている事もあって「 メンバー間はエエ感じか?問題無いか? 」と聞いたところ「 まだ活動再開して今日で4本目なんで、やはり一度ツアーに回らないとですね! 」との事。         それでも、かなり精力的にスタジオ練習をこなしているようで、和気藹々として冗談も飛び交う感じだね。        野郎バンドだったところに女の子のメンバーが入るってのは、本人からしても不安が大きいだろうけど、実力を見てもらうしか無いわな。        Gt.ササヤマ君が自信あり気な顔をしているので、ライブ数回目にして良いグルーヴが生まれてるんだろうし、状況は良いんだろうね。神社君も心なしか明るくなったように見える 次に、19年4月3日にメジャー4枚目のミニアルバム「 VIVI 」をリリースする ココロオークション のBa.大野君が来店。         今回の...
音楽

Sleep Slope → Rainscope

今日は、初めての東京ツアー3日間を終えた神戸の3ピースガールズロックバンド Sleep Slope がツアー報告をしに来店。         少しは精悍な顔付きになってるかな?と思ってたが、「 こういう事があって! 」「 こんな事になって! 」と嬉々に話すメンバーは、さながら修学旅行帰りのニコニコ中学生やった。         持たせておいたツアー課題に対して反省点は一杯だったようですが、それ以上に初めて東京でライブ出来た事に対する喜びの方が強いようで。( まぁエエか )           やはりどのバンドにしてもツアーってのは悔しい思いを成長に変えてくれるよね。         次の東京は夏休み期間かな?もし良いオファーを頂けたのであれば、もう少し早い時期に行けるかも?( 本人達は直ぐにでも行く気満々 )         次の東京ライブまでには、より成長した姿を見てもらえるよう精進しないとね。         今日も色々とミーティングしたんだけど、どの提案にも「 やりますっ! 」と反応するメンバー。           それはエエんやけど、プライベートが無くなっちゃうくらいバンド予...
音楽

PRIMAL → AOI MOMENT

某大手CDショップの某新人発掘コーナーについて相談が増えてきたのと、見解を聞かれることが多くなって来たので個人的な意見を述べようと思います!        最初に断っておきますが 苦言やDisではないのですが、色々と曲解されてもアレなんで、ここを読んでる賢明な読者の皆さんは RT で拡散しないでね。          その某新人発掘コーナーなんですけど、設立当初は目利きのバイヤーや関係者推薦など、ちゃんと機能してたのは判ってて、そのコーナーから羽ばたく事の出来たアーティストも多い。         それがね・・最近は某コーナー担当から全方向に近い感じでバンドにオファーが来てましてね。        しかも、どう考えても当店のTwitterやこの日記を情報源にしないと拾えないアーティストにオファーが来ててね。          情報源にしてくれてるのは光栄なんだけど、少し前の ” 良いインディーズアーティストを知ってもらいたい!広げてあげたい! ”って愛は何処へ行ったのやら・・オファーに関しても定型文で、本当に ” 知って欲しい!広げてあげたい! ”と思っての文章とは思えなくてね。   ...
音楽

トライシグナル

今日は、先日からの筋肉痛も和らいで来たので、予定していた通り「 確定申告 」の計算作業準備をゆっくり進めていく。          夕方には、名前は出せないけど某バンドを脱退した2人が近況報告をしに来店。         一人は、水面下で新バンドの準備をしていて、もう一人は今のところ楽器を持つ予定は無いとの事。          年齢的には20歳前後と若いので、色々と好きな事を試せば良いと思う。          何か助けが必要な際は何時でも言っておいでねー。 次に、19年5月3・4・5日GW真っ只中の3デイズで開催されるプチサーキット「 ぷにぷに音楽祭2019 」のスタッフさん達がポスターを持って来店。        イベントの趣旨を聞いてみたところ、個人イベンターさんが集まって初めて行なうサーキットイベントだそうで。       各日・各会場をそれぞれの個人イベンターさんが担当するって事ね。        この始まり方って、今は大きなサーキットイベントとなっている「 見放題 」が生まれる前の動きに似ているなー。           そもそも「 見放題 」の実行委員長の民やんと故:実...
音楽

aomidoro pre. 終焉のラブロマンス

昨日は、以前の日記でスッポカシを喰らった知人の引越し手伝いをしに「 阪急・中山観音駅 」へ!          前回は、やんごとなき理由で連絡も無く流れてしまったので、さすがに到着予定時間ピッタリにやって来た! そこから車に乗って、コーナンで家具や衣装ラックを購入 → 知人の実家に行き雑貨・小物などを取りに行く → 新居へ運び込み、ラックなどの組み立て → 冷蔵庫やシンクを移動させたりレイアウト → 王将で飯を奢ってもらう → 帰路へ ・・と書くと楽勝な感じなんだが、普段は使わない筋肉を使ったからなのか体の節々が痛い・・。         次の日は、なかなか布団から出られず少し遅刻・・体が痛い!筋肉痛やろうなー・・後、メッチャ眠い!        そーいや、久々にコーナンへ行ったけど野郎の探究心をくすぐる場所だよねー!        知人が衣装ラックを見定めしている間、グルグルとコーナー巡り。        普段使いの店舗備品が超安価だったので、思わず購入しちゃった! それにしても筋肉痛が酷いなぁー・・風呂に浸かって疲れを取りたいところだけど、銭湯に行く時間が取れないもんで・・近くに2...
音楽

Teenage Romance 5th Anniversary

今日は、夕方から早めに閉店して久々に神戸へ向かう!三宮まで直通で行けば、普通に3~40分で着く。          心斎橋周辺のライブハウスへ行くのにも乗り換え含めて同じくらいの時間が掛かるので、もっと神戸に行けばいいのに!と自分に言うが、何故か距離の遠さを感じちゃうんだよなー・・何でだろ?夕方の神戸ー! さぁ!神戸に着たからには ” 神戸牛 ”を頂かないとダメであろう!!と言う訳で、神戸牛を使ったステーキ屋さんが多く並ぶ通りに出掛けて、看板に載っている美味そうな写真を見て価格を見て通り過ぎて、我らが「 すき屋 」にチェックイン!( 財布と相談したらココだよね! )         迷わず「 牛すき焼き定食 」をチョイス!『 これは神戸牛、これは神戸牛・・ 』と強く念じながら腹に搔き込む! 神戸牛?を喰らった後は、神戸Varit.で行なわれている FREE MEDEIA ZINE ” SPICE ”の創刊5周年記念イベント「 Teenage Romance 5th Anniversary 」を見に行く。       この FREE ZINE ” SPICE ”とは、発行時から親交が深く...
音楽

RETO pre. RE:Trip – OSAKA

今日は、今月末の3月30・31日のワンマン2デイズをもって活動休止をしてしまう RETO が来店。         結成10周年の節目での休止な・・各地への御礼を兼ねてラストツアーに回っているそうで、今日の北堀江club vijonが大阪でのラストライブになるんやな。          初めて店に来たのが・・6?7?年前だっけ?まだ5人組で、まだVo.Gt.ゆいちゃんがハンドマイクだった頃だな。          音楽性もジャジーなアプローチからポップスに転換している時期でね。          その後、4人編成になってVo.ゆいちゃんにギターを持つように進言し、 metoro polica / world wand wood を紹介してやり、東京のバンドながら何かと繋がりあったんでなー・・。        毎回、来阪時には店に寄ってくれて近況報告、それを受けてアドバイスをし、また半年後に経過報告を受けて・・なやり取りをしてて、来阪する度にエエ話があり成長も伺えて良い状況と思ってたんだけどな。         大喧嘩して!とかではなく、節目の10年を機に。が大きいんだろう。      ...
音楽

19年2月度TOP3!

今日は月末!夜中の2時なんだが清算作業が終わってないのでサクサク書いてく!       今日の朝方まで掛けて、演歌歌手のジャケットの最終手直しをして某SSWのジャケット草案を作成に仮眠・・起きてから夕方まで掛けて、そのシンガーさんのジャケット草案が完成 → 先方さんへシュート!         間髪入れず、19年4月3日に全国リリースされる京都の3ピースバンド Hakubi のジャケデザインの修正作業を22時過ぎまで!         ワシがパソコンに向かっている目の前では、昨日から続く某ガールズバンドがリリースする音源へのシール貼りをチームスタッフちゃん2人が黙々と晩まで・・。        この時点で、月末清算作業が全く手付かずなのでライブには行けず! そんな中、神戸を中心に活動する5人組ロックバンド ONE" AREA が挨拶をしに来店。         今後、大阪にもドンドン進出したいとの事で各所へ挨拶周りをしているみたい。         誰かの紹介で来たのかな?と思ってると、どうやら当店に出入りしている Sleep Slope の先輩バンドのようで、彼女達の快進撃の裏側を探...
音楽

OKOJO → さんかくとバツ

来店もしてないしライブも見てないんだけど、つい先日にシンガー カヨコ が渋谷eggmanでの ” 35歳のバースデイライブ ”をもって カヨコ としての活動を終了し、今後は本名の「 草野華余子 」に戻ったのです。         その日の面子が(w: 植田真衣 / airlie / コシモトユイカ / 林青空 / Ryoko(ЯeaL )という20代の後輩シンガーを集めてました。         長らく関西における弾き語りシーンとロックバンドを行き来出来る数少ない牽引役として活動をしてきたが、その役目を担えそうな可愛い後輩達も育って来たので、次は自分自身の為に更なる高みを目指す!!って事なのかなぁ?と勝手に想像。          今は、そうやってバンド勢に混じっても遜色の無いシンガーも居るけど、 カヨコ が弾き語りとして活動し始めた当初は、まだ完全に界隈が分かれていて、たまにバンド勢に混じってもオープニングアクトでチョロっと歌うくらいだった。         そういうSSWの扱い・地位向上に風穴を開けに行ったのが彼女でね。当時、オトナの力を借りずに一人で大阪城野音を借りてロックフェス...