初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

その前に・・。

地上波TVやFMで曲がかかったり、イベンター絡みのイベントに出演したりなんかの影響力ってやっぱり凄いですね。         普段、ライブハウスに来ない方達に、名前覚えてもらったり、アピール出来るのって、大きいですしね。        でも、そういう機会って多そうだけど、普段 ” ライブ1本 ”で活動してるインディーズバンドには、なかなかそんなチャンス巡って来ないですよねー・・。 「関係者?そんなもん糞喰らえ!” ライブとクチコミ ”が強いんじゃー!」って考え方をするバンドマンが、僕の周りにも多く、「おぉっ!カッチョエーこと言うやんけ!頑張れよー!」と、応援はしているのだが、現実として、” ライブとクチコミ ”だけで、のし上がって行ける場所にも、限界があると思っています。(理想としては、そんな限界を超えて、” ライブとクチコミ ”だけで、のし上がって行くバンドが一杯出てきたら面白いんだが・・) 自分達の動きのみで、ワンマン500人・・うーん、難しいか?(300人くらいか?)        とにかく、そこから先は、関係者の方達の力が、絶対必要になって来ます。        自分達を応援し...
音楽

まどんこ大将と!

今日、ひっさびさに東京の colla disc でプロモーションを担当しておられる ” まどんこ大将 ”こと フカミさん とお話する事が出来た!        元々、僕と同じく店舗バイヤーの出身なので、コッチの立場も良く分かっておられる方です。          多分、関西の音楽事情や面白そうなアーティストの話を聞きに来られたのだと思いますが、終始コッチから質問してました。 東京の音楽事情・タワレコ・音楽配信・個人イベンター・ライブハウスなどなど多岐に渡って、情報を頂きました!        2年ほど前に、関西から東京へ行かれたんですが、外から見た大阪の感想などは、考えさせられるものがありました。          僕なんかよりも、音楽業界に危機感を持っておられ、マクロ・ミクロ的な見解も頷くばかりです。 日々、出張で全国各地を飛び回っていて、ビジネスもこなしつつ、現場にも足しげく通ってるんですねー。        なんか、エールを送られた感じです。        くそー!もっと、フットワーク軽くしなきゃ!武器がそれしかないんだから!!です。colla disc HP まどんこ大将 Bl...
音楽

ニセモノの塩・・・。

気になるニュースをひとつ・・、 中国広東省各地の「 食塩 」を扱う店舗を調査した結果、” 90%以上の店舗が、「 ニセモノの塩 」を販売 ”していたそうだ!         この「 ニセモノの塩 」ってのが、製塩工場から出る廃液で作られたもので、通常「 工業塩 」と呼ばれる化学工業原料の「 亜硝酸塩 」らしい。 この「 亜硝酸塩 」ってのが、水に溶けやすく、0.2~0.3グラムの摂取で中毒を起こし、3グラムが致死量とのこと。 正規のものと儲け額が、9倍も違うそうで、他人が死んでも儲けよう!という拝金主義が、蔓延っているみたいです。 隣の国の事だし、どうでもいいやーではなく、冷凍食品や100円ショップの食料品なんかは、中国から輸入されているので、こういうケミカルでヤバイ話は、 THE 貧乏’sのメンバーとして、聞き捨てならん出来事なんです!         そら、出所のハッキリしてる国産のものを食べたいけど、背に腹は変えられんし、毎日チキンレースですな。 これと関連して、現在の中国の汚染状況がよくわかるページ見てみてください。(一部、グロイので苦手な人は、見ないでね!)中国の7色に輝く河...
音楽

indigo jam unit & グラスニットジャガー

今日は、まず clione-index のメンバーが、誰やら引き連れ来店。       福井在住の クルクルタイツ のBa.ベースタイツでした。        バンド名もアレだが、HPから見れるライブ写真も、ふんどし・上裸で、胸にラーメンマンって書いてあるし、色々アレですなー。        今後、大阪進出を狙ってるらしいんで、コッチに来る際は、アレを見に行こう! クルクルタイツ HP  clione-index には、今Ba.が居なくて、募集中だが、何人か手応えありそうとの事なので一安心。(ファンダンゴでのライブが見てみたい!) で、Gt.の佐藤君に聞いたのだが、鰻谷SANSUIで、バンドのブッキングで頑張ってた女の子が、辞めちゃったとか・・。         精力的に、バンドのブッキングしてたので残念だ・・。        やっぱ、HIPHOP / DJイベントが、メインになっていくのだろうか?clione-index HP  その後、 nitt のclub☆jungle や nil のワンマンへ行かれる方々が来店。(ドッチも行けなかったです・・) 閉店後は、梅田HEP HALLへ...
音楽

著作権保護50年?70年?

歌手の槇原敬之が、「銀河鉄道999」のセリフを無断で使用された!と槙原を非難した漫画家松本零士氏に対し、「著作権侵害不存在確認等請求」という盗作の証拠提出を求める訴えを東京地裁に起こしたそうだ。        まぁ要は、槇原側が、松本側に対して、「ワシがパクッた言うんやったら、証拠出さんかい!」と喧嘩売ったと思えばよかろう。 元々、どの部分で泥仕合になってるかと言うと・・、「 時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない 」(松本零士)「 夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない 」(槇原敬之) うーん、微妙・・。        松本側の言い分としては、この台詞は999に無くてはならないものであり、講演などでも言い続けている!なので、槇原側は、何処かでこの台詞を聞いてパクッたに違いない!と言ってて、槇原側は、999の漫画見たこと無いし、パクッたと言われちゃ、アーティストとして心外だ!って事なんでしょう。        こんなもん、証拠なんか出せる訳ないんで、何処かで手打ちかな? フレーズ的に、同じ言葉が使われてるようだが、パクッたやろ!って言うには、短すぎますねー。   ...
音楽

追いつかんー!

今日は、まず神戸VARITでライブのある nitt が、リハ入り前に来店。       07年3月7日に、ミニアルバム「 NEW DAY 」がリリースされましたが、直後に関西4デイズで、4日連続ライブは初めてみたい。        M-6に「シリウス」のライブバージョンが収録されていて、ビビッ!と来たので、そこからは、バンドにとってのバラードの位置付け・扱い方なんかの話してました。        バンドバージョンのライブ見たかったんですが、見逃してしまった・・。         次回の来阪は何時になるんだろう?※ nitt の限定シングル「 ジャスミンの花を飾ろう 」がコッソリあったりします。nitt HP  次に、07年3月30日にファンダンゴで自主企画を行う DOOKIE FESTA から、Ba.藤岡君とDr.哲郎君が来店。         自主企画当日に、来場者へプレゼントするデモCDを デュプリケーター で作成しに来たとのこと。 DOOKIE FESTA HP  コツコツと、作業をする DOOKIE FESTA を横目に、本日ライブのある らせん メンバー や KEEWO が来...
音楽

the movic

今日、お店に来てみると、スーツ姿のお嬢さんがポツン・・と居られ、僕を待ってるようでした!!(ごめんねー!) 聞くところによると、彼女は只今、就職活動中で、音楽業界に興味があるとのこと。         去年にパネラーとして参加させて頂いたセミナーを聞きに来てて、話を聞かせて欲しいとか。(うーん、グダグダだった記憶があるのだが・・)  彼女は、メーカーの営業希望だったので、簡単にメーカーの営業さんの仕事の内容やら、バイヤー時代にどういう営業さんが良かったかなんかの話をさせてもらいましたが、僕の場合どっちかと言うとアウトローでメーカーさんからすれば、嫌なバイヤーだったと思うので、参考になる話が出来たとは思えんがなー・・。         ナンにせよガッツのありそうな女の子だったんで、「サクラサク」になってくれればいいが。人に言えた義理じゃないけど、”頑張ってね!” 今の学生さんって、3回生のウチから就活するんやね。        僕が学生の時は、まだバブル後期で面接したところから全部内定もらえるくらいだったんで、4回生の卒業前からのほほーんと就活してましたね!(しかし、入社してすぐバブル崩...
音楽

hare-brained unity

今日、昼イチで来られたお客さんと話してたら、何故か漫画の話になって、更にそこから、コミケの話になった。         全く、コミケについて、知識の無い僕のイメージでは、コスプレ・有名キャラを登場させた創作漫画くらいしか無いのだが、その方が言うには、音楽を題材とした創作漫画もあったりするとのこと。         コミケかぁー、話聞いてると行きたくなるが、元々オタク属性があるんで、行ったら戻れなくなりそうなんで、止めておこう・・。(オトナの自制心って奴ですね。) その後、 Foggy Melancholic のウエジ君がブラッと来店。        今富さんに会いにきたらしく、まだ今富さんがミーティング中とのことで、お店で待機。         今富さんがお店に来られて、何やら話し込んでおられたご様子。(今後のスケジュールとか?) その間、僕は hare-brained unity のワンマンを見に来られたお客さんやこないだイベント企画をされてた方達と話しておりました。 閉店後は、 hare-brained unity 大阪ワンマンに行ったんですが、18時オープンで早かったんですね。 ...
音楽

R2E & MNH

今日は、 ファンキーパンキー からDr.のハラ君が、ワンマンライブのプロモーションで来店。        ファンキーパンキー ワンマンライブ 「 東西ダイナマイトショック!! 」07年6月17日(日)福島2ndLINE07年6月23日(土)下北沢Club Que 大阪ワンマンは、何度かやってるのでいいとして、上京してまだ1ヶ月ちょっとで、Queワンマンって大丈夫なのかなー?         ハラ君も、「ね?無謀でしょ?でも、オモロイでしょ?成功させますわ!」と言っておった。         ワンマンのプロモーションに向けて、簡単な紙資料なんかを作って来てたのだが、足りない情報があったり、用意出来てないものがあったりだったので、とりあえず、無くてもいいんだが、名刺を作ってあげました。 あと、久々のリリースもあって、シングル「 ロンリーガール 」とVo.上村君のソロ作「 甘い罠 」が、会場限定で発売されるそうです。ファンキーパンキー HP  夕方からは、本日ライブのある RIZING 2 END からDr.の角城君が来店。        こないだBIGCATの3マンライブやったのって、まだ...
音楽

sleepy.ab

今日は、 コークヘロ のBa.井上君が来店。        彼とは、結構な頻度でライブで会ってますね。         バンドマンは、出来るだけ人のライブを見に行って、自分のライブの参考にしたり、繋がりを作っていった方がいいんですが、バンドマンの中でも、大抵同じ子と会いますね。       noiam の小国君や camaro の桑田君もそうだが、そういう人達は、人のライブ見るのが好きなんでしょうね。 コークヘロ ですが、久しくライブの話聞かないなーと思ったら、新曲構想でスタジオ入ってるそうだ。        春くらいから、ライブを再開していくそうです。コークヘロ HP  夕方には、出番前の dracaena のVo.アキト君が来店。        今日は、 sleepy.ab や about tess なんかが出るイベントで、トップ出番ながら、大抜擢と言えるでしょう。          時間の都合で、見に行けないが、新曲を演るらしいので、手応え聞いたら「うーん・・」との事。          何とかいい反応がある事を祈る。dracaena HP  閉店後は、「 響音共鳴~おとのこうず...