初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

ストライカーズ

今日は、本日ライブのある アマノジャク のVo.ミヤザキ君が来店。         CDプレスのお手伝いをしてから、何度か来てくれてたんだが、やっとこさライブ見れます。       出番もいいところに入れてもらってるので、気合い十分のようだ。、 次に、 ZAI の伊藤君が、08年11月23日@京都都雅都雅で行われるワンマンライブの報告&相談で来店。          未だライブを見れてなくて、大阪の予定を聞くもツレナイ返事。        今年は、南堀江Knaveやclub★jungleに出てたんだが、梅田ハードレイン辺りも来年から出てみてもいいかも?        早い事、大阪で定期的にライブが出来るようになるといいね。ZAI HP  次に、本日レコ発ライブのある ストライカーズ のメンバーが来店。        08年10月24日に会場限定でリリースされたミニアルバム「 PASSION 」を引っさげての来阪。         大阪は、3回目?くらいなんだが、今後は毎月来れるように頑張ります!との事だ。       ようやくライブ見れるゾー! 閉店後は、 アマノジャク / ストライカ...
音楽

BITE THE LUNG

今日は、とある企業CMのプレゼン用で、インディーズバンドを紹介したいという制作会社の方が来店。         イメージを聞いて、音源をかけまくって3バンドほど気に入ってもらえた様子です。        君等と君等と君等!ちゃんと紹介しておいたゾ!良い結果になるといいがなー。 次に、サキノハカ のコカジ君が、08年11月12日(って今日か!?)に2枚同時リリースした「 向日葵 」「 紫陽花 」のプロモーションで来店。        次回はライブ見るわ!と約束していたのだが、大阪ライブが、お店のイベントとガチ被り・・来年という事で・・。サキノハカ HP  次に、本日ライブのある BITE THE LUNG が来店。      08年12月17日にミニアルバム「 GREEN MUSIC 」をリリースします。        こないだリリースした所なのに、えらいペース速いなーと思ったら、前作リリースから1年半経ってるって???嘘?こないだリリースしてたやん!時間の感覚が狂ってるのか?   そんな久々のリリースですが、前作とは打って変わって、カントリー・フォーク調になっております。( 最近、アコ...
音楽

まだまだ狭い。

今日は、昼イチから 縦スクロールの弾幕シューティングゲーム ” 東方project ”の2次創作のアレンジ音源「 東方魂花 」の CDプレス の相談で、同人サークル STEPxSTEP が来店。         絵師さんの書いてきてくれたイラストのクオリティは高かったのだが、どうもサイズが・・。       結局、あれやこれやで夕方までかかった。 やっぱり、色んなジャンルの ” オタク・マニア ”と呼ばれてる人達と話すのはオモロイ!        もし音楽に出会ってなければ、確実にソッチ側に行ってたと自覚出来るくらい ” オタク・マニア ”気質が強いので、ある意味刺激受けたり、共感出来る部分が一杯ある。        コミケやコスプレイベント行ってみたいッス!( こっそり覗くだけでいいので。)        もっと色んな ” オタク・マニア ”の人と話して、世界を広げて行きたい!STEPXSTEP HP  次に、大阪に新しくレーベルを構えた新人発掘担当者の方が来店。       大阪って、バンド数もハコの数も多い割には、メジャーまで押し上げれるレーベル・事務所が少ないんですよ・・。  ...
音楽

メモリ不足です・・。

うはーっ、眠いー。      昨日の朝方までの大格闘の後、ちょっと横になってたら、緊急に対応しなきゃいけない連絡や頼まれごとの電話が続く!        結局、1時間ちょい横になっただけで、仕事開始だ!        昼頃、昨日一緒に格闘してたデザイナーの女の子から電話あり、会社行けずぶっ倒れたそうだ・・。( お大事に。)        ワシも眠い中作業続けてたら、イラストレーターが「 メモリが不足してます 」のオンパレードで先に進まん。        最近、メンテしてなかったので、フリーソフトの「 CCleaner 」と「 すっきりデフラグ 」でパソコン内部をリフレッシュ!ついでにワシもリポDでリフレッシュ!        この2つのソフトは使い勝手が良い! でも、時間が経つとドヨ~ンと眠気が襲ってきて、コックリコックリし始めた時に、 the storefront が来店。        リリースして未だ1ヶ月経ってないシングルCD-R「 SLIDE 」の初回生産分が、早くも完売しちゃったので、急遽音源作成しに来てました。       Gt.タケ君に来年の抱負を聞いたら、なかなか大き...
音楽

今、終わったゾ!

只今、午前7時半・・・・・先に言っておく「 モーグリパラシュートよ!今、終わったゾ! 」何が終わったのかは後ほど・・。 今日は、08年11月19日にアルバム「 アソビゴコロ 」をリリースする Lead-off Hitter のレコ発ツアー初日へ行ってきました。        そのアルバムに収録されてる楽曲を中心にセットが組まれてて、いい感じで初日を迎えることが出来たんじゃないのかな?       「 アイノウタ 」「 恋をして 」良かったです。( 20代のOLさんとかは、共感出来る歌詞だと思う。)       Vo.日下君のハンドマイク時のステージングは、もうちょい場数必要ですな。( 鳴り物やハープとかもアリなのかなー?) そうそう!08年11月27日@十三ファンダンゴのツアーファイナルの前売りチケット購入者( 限定20人くらい?)の方には・・・・・08年11月24日@HOOK UP RECORDS「アソビゴコロ Tour 2008 大阪・裏ファイナル 」~アコースティックライブ~に招待します!まだ内容は決まってないですけど、距離の近いリリースパーティーなんで、リクエストや質問・雑談な...
音楽

the HANGOVERS

今月に入って、 Prof.Moriarty & Smiley-Todd のDr.小林君が脱退、 ザ・アウトロウズ のGt.前田君が脱退、そして・・・・・公式に発表になっちゃいました・・ クリームチーズオブサン が年内で解散。       奇しくも、08年12月9日@2ndLINE「 HOOK UP NEVER DIE !? ~福島の変~ 」に出演する3組。        3組ともお店をオープンさせる前から、「 お店が出来たら、協力してくれ! 」とお願いしてたバンドで、オープンからの軌跡を知ってくれてるし、僕も彼らの成長振りをずーっと見てきました。       残念な気持ちは少なからずあるが、前に進む為の決断なので、会場全体で思いっきり楽しんでもらえれば!と思います。 コノ日の プロフ はおそらくスペシャルユニットで、 ザ・アウトロウズ は前田君脱退まで数少ない勇姿を見るチャンス、 原田茶飯事 は、試運転を終えたバンドスタイルで登場と、次の一歩の為の大事なイベントになりました。       ある意味、貴重な一日になると思うし、やばいライブを見せてくれるので、みなさん是非!期待して足を運ん...
音楽

Groooovin' high!

今日は、昼から入れ替り立ち替りで、打ち合わせが4件続く。      待ってもらう事なくスムーズに事が進んで満足。 晩からは、梅田シャングリラへ「 Groooovin' high! 」というイベントを見に行く。        このイベントは、08年11月30日@心斎橋BIGCATで行われる「 eo-music try 2008 」のプレイベントでして、過去のグランプリバンドである スパイシージャム / クリームチーズオブサン / K-106 の3組が出場してます。        思えば、今年の初めくらいに スパイシージャム の永瀬君から「 こういうイベントやりたいです。 」って相談受けて、その場で先方の責任者へ連絡とって、お店で打ち合わせしたのが、きっかけだったりするのだ。 ライブの方は、ファンキーでパーティーでグルーヴィーだったのだが、折込チラシの1枚が、ショッキングな内容だったみたい。( 僕はもらってなくて、人伝てに聞いた。)        当然、会場に居た方は、その内容を知ったんだが、未だ公式HPにアップされてないので控えておく。 eo-music try 2008 HP SPIC...
音楽

音楽と写真

みなさん、今年の MINAMI WHEEL 2008 はどうでしたか?楽しみましたか?        いつもと違い、開催日が一日増えたおかげで、地元で頑張ってるインディーズアーティストが、あのステージに立てた事は、喜ばしい事である。         色々意見を聞くと、” 地元の無名バンドばっかりで小粒だった。 ”って人も居たし、” こんなバンドが居たのか!当たりだった! ”って言ってくれる人も居た。        お店に出入りしてるバンドが多数出演してたんですけど、軒並み評判が良くて何よりだ。        計3日間ライブサーキットした中で、2バンドほど涙腺が緩んだバンドが居た。( 誰かは内緒。 )        見に来てください!って言われてたライブを見れなかったのは悔やまれるし、知らないアーティストのライブも全部見たかったなー。       新たな出会いも一杯あったし、今年は参加して大正解だった!        初出場だったバンドは、何かを掴んだだろうし、このイベントを機に成長して欲しいもんである。 今日は、 hare-braind unity や noiam の写真を撮っている ...
音楽

MINAMI WHEEL 2008 最終日!

今日も行ってきました!ミナミホイール2008!最終日ッス!        1件どうしても連絡をつけなきゃいけない案件があって、このままだと諦めるしかないのか!?な出来事がありましたが、持ってて良かった ” 裏のネットワーク網 ”各所に電話かけまくって、何とか先方に辿り着けました。        これで、ミナミホイール に行けるゾ! 今日、回ったのは・・ 竹上久美子 @Knave → noiam @KING COBRA → アシガルユース @FANJ twice → 片山ブレイカーズ&ザ★ロケンローパーティー @FANJ twice → マホロバガクザ @CLAPPER → ELECTRIC EEL SHOCK @SUN HALL でした!minami wheel 2008 HP  只今、午前6時!さっきまで ミナミホイール に出演してた THE 48s のマッチベイベーと、08年11月21日にリリースされるアルバム「 素晴らしい日々と月の下 」のジャケット作成してました。        お互いクタクタになりながらも何とか完成しました!        盤面デザインをゼロから手掛けたのだが...
音楽

MINAMI WHEEL 2008 その2

今日も MINAMI WHEEL 2008 へ行ってきましたよ! 井上ヤスオバーガー @RUIDO → D.W.ニコルズ @soma → KARAKURI @sunsui → カルマセーキ @soma → Lucky13 @CLAPPER と回ってきました。 昨日の日記読んでた方なのか?女の子2人とすれ違いざまに「 青ジャージや!HOOK UP の人ちゃうん? 」 と言われました。( 当たりです。)       これも、昨日の日記の続きなんだが、やっぱり靴を履くのに慣れてなくて、案の定プックリと ” 血豆 ”が出来ております。      歩くと痛いんだわ、コレが・・。 明日は、いよいよ最終日!まだまだ無名だけど良いバンドが一杯出るので、見に行ってみてください。ミナミホイール 2008 HP