初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

折り作業が続く!

今日は、昼イチで神戸の若手エレクトロニカ集団「 biasRecords 」の面々が来店。       これから、どう活動の範囲を広げていけばいいのか!?って相談でした。        一時に比べ、エレクトロのパーティーって減ってると思うし、活動がネットの世界に移ってる気がする。        ヨーロッパにはパーティーも多く大きなシーンもあるので、定期的にヨーロッパに遠征したり、アーティスト招聘したりしてるそうだ。         エレクトロニカだけに拘らず、映像チームやデザイナーチーム・映画・演劇とも絡んで行くのがいいと思う。        空間系バンドのイベントDJなんかにもドンドン参加していくべきだと思う。biasRecorsd HP  彼らと話してる途中に、大量のフライヤーが到着!        08年12月3日・9日に行われる「 HOOK UP NEVER DIE !? 」のフライヤーだ!         A4サイズ見開きで作成したので、自分で折り作業をしないといけないのだ!          折り折りしてたら、 CDプレス をお手伝いしたアコーディオン弾き語り チエルーム が...
音楽

”新生” 少年ナイフ

今日は、jimmyhat からBa.鈴木君Dr.小室君が来店。       以前から「 早くやれー! 」と発破をかけてた初の大阪自主企画が決まりました!         詳細はまだ未定ですが、08年11月20日@2ndLINE / 出演; Hippogriff / the storefront and more みたいです。 その後、丁度話題に上ってた the storefront が来店。        08年10月15日から2ndシングルCD-R「 SLIDE 」を発売するのですが、リリース後のスケジュールの組み方の相談でした。        Gt.タケ君の思い描いてる景色を見るためには、とてつもないスピードで上がらないとデス!        他のメンバーもタケ君に引っ張られて、同じテンションを維持出来てるみたいだ。         話してて、去年の chaqq の勢いを感じます。※ the storefront の「 8700 」はお店にあります!the storefront HP  閉店後は、十三ファンダンゴへ ” 新生 ”少年ナイフ を見に行く。      ご存知の方も多いと...
音楽

Crowdnine

今日は、吉祥寺PLANET K・新宿ロフトなどで活動する Crowdnine が来店。       08年8月27日にシングル「 LOVE SLIDER 」をリリースしてツアーで回ってるそうだ。( 結成8年で初大阪みたい。)        彼らのツアーに帯同しているのが、 sandman でメンバー曰く バッドフィンガー の影響を受けてますとの事だ。        初ツアーって事で、名古屋や大阪での行程表や行くところリストみたいなのを書いた ” しおり ”を作ってて、ちょっとした遠足気分みたい。( ウチも行程表に入ってました!ありがたやー。 )       両バンドとも出番が早かったけど、ちょっと抜けて見に行ってました。 sandman の後半から見ましたが、全員ウエスタン?の格好してて、南部のロック・フォークのやさぐれた匂いを感じた。       梅田ハードレインとか合いそうかなー?      ALL SWAMPS / ナショヲナル との対バンがありかな。 次が、 Crowdnine で1曲目に「 MERRY-GO-ROUND 」を演ってた。       曲中でテンポ感が変わるので、...
音楽

これで?…止まったー!

昨日の予告通り、カッパを買いに行きました!         いつだったかホームセンターで見つけたネイビーブルーのカッパが3千円くらいして見送ってたので、今日は” ザ・作業服 ”という作業服専門店に行ってきた。       世の中、女性が色んな場所に進出するようになってて、野郎の聖域だった 吉野家・王将・立ち飲み屋なんかにも女性が来るようになってて逆に恐縮する事もあるが、さすがは ” ザ・作業服 ”一切女性の匂いは無し!        店に居たのは、威勢の良いハゲのおっさん店長とこれから現場に向かうのであろう肌黒ニッカポッカのあんちゃん達だった。       で、欲しかったネイビーブルーのカッパが、なんと1500円だった!いいぞ!”ザ・作業服 ”          これで、大雨でも気兼ねなくライブ見に行けるのだ! 今日は、レーベルさんとジャケットの打ち合わせをしてたら、何故か何度も” あくび ”が出そうになって、目の前でするには失礼になるので、我慢したり横向いたりしてました。        そうしたらレーベルさんが「 あはは!あくびですか?こうすれば止まりますよ! 」と言って、取った仕草...
音楽

Eveland と アシガルユース

今日は、初の関東ツアーを終えた everland が報告で来店。       対バンのお客さんが全然居なくて、フロアには自分達を見に来てくれたお客さんが2人だけといった経験もしてきたそうだ。         初めて行くハコだし、いきなりそのハコのトップバンドと当たる事なんて滅多に無いし、ハコ側としても、どういうバンドか様子見たいだろうしね。        何本かツアー行って、色んなハコ回って、” 対バンのカラー・お店の雰囲気・ブッキング担当との相性 ”などなどを見極めて出て行くハコを絞って、更にその絞ったハコで友達になるバンド見つけて、そこからやっとハコのトップバンドや良いイベントに出れたりするので、焦らずツアー回数増やしていく事だね。 夕方には、昨日ライブを見た THAMII が、 my space でやり取りするより、お店に来た方が早い!ってんで来店してくれました。        いやぁー、海の話やレゲエの話を一杯しましたよ!         基本マイペースで音楽活動をしてるので、自分から売り込みはしない方ですが、必要とされるならドンドン出て行きますよ!って言ってました。     ...
音楽

THAMII

今日は、 コルクス のVo.志谷君が来店。      ココんとこメンバーがそれぞれお店に来て、相談に乗ってあげてるのですが、全員同じ方向を向いてて意識も高いです。        明日、 アシガルユース の自主企画「 アシ★コレ2008 」から、3曲入り自主CD-R「 星に願いヲ 」を販売開始します!          今回のレコーディングにサポートBa.とKey.に参加してもらったんだが、やっぱりベースの必要性に気付いたみたいで、今後ベーシストを入れる方向に進むと思います。       出来れば、女性ベーシストが欲しいとの事だったので、” 私こそは!! ”って女の子は、音合わせしてあげてください! 志谷君とスケジュール組みしてたら、2人になった 太陽族 の花男君とそら坊が来店。        08年12月10日に、花男君がピアノを弾いてるアコースティック仕様でのセルフカバーアルバム「 ふたり 」を自主レーベルからリリースするそうだ。        「 戦友 」なんかはアコースティックに合うと思ってたんで聞いてみたい!        2人でアコースティックツアーを組んでるそうで、折角だか...
音楽

Hystoic Vein

今日は、北堀江club vijon に mothercoat と Hystoic vein を見に行ってきた。         目的としては、前回の mothercoat ライブ終わりでギガ君と話してた” ライブの方向性 ”が何処まで形に成っているかって事と、CDプレス をお手伝いした Hystoic Vein の自主企画イベントなので、どういうライブをするのか見てみたかったからだ。      ライブを見に行く事は、 mothercoat のBa.トッキーを除いて内緒にしておいた。 mothercoat ですが、1曲目に「 プランクトーン 」を持ってきてた。       基本、ベースとドラムの刻みがメインだし、このテンポの早さは頭に相応しかった。      トッキーがVo.を取る「 ジョン・ペリー曰く 」がいい感じになってきた。( 後半、もっとグチャグチャでいいかも? )         新曲「 パノラマ 」は、シンプルなウタモノの曲で、彼らには珍しいタイプの楽曲。      初めて mothercoat を見たお客さんも多く、「 外人みたいでカッコええやん! 」って言ってたよ。   ...
音楽

communication vol.1

朝晩とメッキリ涼しくなって秋の気配が深まってきました。       寝る時はパンイチ・布団無しで、普段の生活も半袖・ビーチサンダルなのだが、ちょっと肌寒く感じるようになってきた。        何かコレくらいの季節感がイイネ! 今日は、 moopy が来店。       出てみたいと言ってた2ndLINEの初ライブだ。       丁度、ザ・ドクロズ を聞いてたら、Vo.松下君も ザ・ドクロズTシャツ着てた。       出番早いみたいだけど、ハコを紹介した手前見に行きますよー。 次に、 ワゴンズ のDr.” 社長 ”斉藤君が来店。        何やら、映像編集の仕方を教えて欲しいとの事だ。         本格的な映像編集じゃなくて簡易的なもので良いと言うので、の一連の流れを説明してあげる。        その説明をしてると、ちょっと簡易的な映像編集がしたい欲が出てきた!       ライブ映像に表紙やテロップ付けるくらいなら簡単なので、誰かを練習台にしてやってみようかなー?( アシガルユース? ) ちょっと早めに閉店して、「 communication vol.1 」というイベン...
音楽

イベントやりますよー!

HPのトップを変更しました!見ても分かるとおり、お店主催のイベントやります! お店がオープンしてから ” 3周年 ”&08年6月11日にリリースしたオムニバスCD「 前略、7丁目にて… 」のレコ発の両方を兼ねたイベントで御座います! まずは告知解禁!って事で最低限の情報を開示しました。 イベントタイトルは・・・” HOOK UP NEVER DIE !? ”08年12月3日(水)@十三ファンダンゴ08年12月9日(火)@福島2ndLINEの2箇所で開催しまーす!※ 前売りチケットの販売は、10月18日からとなっております! と言っても、内容をまだ思案中なんです・・。        どうせならアンナコト!コンナコト!やって欲しいーっ!って案があれば、言ってみてください。 出演者などの詳細は → < コチラから > 今日は、尼崎Deepa や 心斎橋Drop をメインに活動する Esperanser が来店。        うーん・・何処かで名前を・・おぉっそうそう!メンバーに元 少年カミカゼ の子が居るんだった!        サウンドとしては、3MCのデジタルロックですかな?     ...
音楽

キューバ土産!

今日は月末!例の如くモロモロ清算作業ずーーっとやってた。      もうねー何度計算しても2万ほど合わないのです・・。       毎日チェックしてるし、レジで大きい金額の動きは無いのに・・。     そんなこんなしてると2ndLINEの紹介で Tadpole Jr. が来店。        大阪中心に活動してる3ピースバンドで女の子Dr.ですか。        そういや何度かスケジュールで名前を見たことが・・。       まだ結成して半年くらいなんやね。( ライブも数回ほどみたい。 )        ブッキング担当さんが言うには、「 若いバンドで面白い事やってますよ。 」との事。( オルタナ・ガレージ要素ありかな? )        2ndLINEでビシビシしごかれてください。ライブはその内ね。Tadpole Jr. HP  次に、吉祥寺PLANET K のスタッフさんが来店。       ついこないだオムニバスCD「 PLANETARIUM 」の CDプレス のお手伝いで、デザインやり取りをしたところだ!        出来上がった音源を置かせて欲しいとの事です。PLANET K...