音楽cosmic trigger
今日は、某ラジオ局の方とお話。 パソコンでラジオが聞ける「 radiko 」が、この年末から本格始動するとの事で、ほぼ毎日夜中に「 radiko 」を聞いている身としては嬉しい限りなのですが、番組スポンサーが減ってきている話を聞くと、勝手な要望も言えないです・・。 有能な若手DJさんが居ても、定年の無いDJだから大御所DJさんの番組は人気が高く終わらないので、DJ枠も広げられなくて新人起用も難しいのか・・。 スポンサー見つかるまでのワンクールのみの場繋ぎ的なインディーズ扱う番組じゃなく、最低2~3年続く番組が出ないものか? 1つのアーティストが順当に世に出て行くのに、それくらい時間が掛かりますしね。 やっぱりスポンサーですか・・。 次に、10年10月27日に自主レーベル電球レコードから、1stアルバム「 暁の歌 」をリリースする イヌガヨ のDr.タロー君が来店。 先日のライブでVo.Gt.じゃっく君が、ライブ中に喉を直撃する転倒事故を起し、声帯が腫れて声の出せない状態が続いているそう・・。( つーか、痛...