初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

しなだ祭 2016 -冬の陣-

今日は、2ndLINEに出演する おとなのこ が、前回来店時に宿題にしておいたスケジュール表を作って来たので添削して欲しいと来店。          早速、自分達の作ったスケジュール表に基づいて動き始めてるようで、進んだ話や止まった話もあって、進んだ話は揉んで磨いて行けば良いし、止まった話は代案を考えれば良いだろう。         ただ点と点の間でスパンが大きいので、もう少し間隔を詰めて行って欲しい。          色んな人達に意見を貰いに行って取捨選択すれば良いと思います。実行に移す際には一報頂戴ね! 次に、16年3月に音源リリース予定のSSW 井上ヤスオバーガー とジャケットデザインの打ち合わせ。          今作は、バーガー自身がデザインを手掛けているので、ワシはチェック担当だ。          本人も『 ちゃんと出来ているか自信が無い・・。 』と言ってた通り、色んな箇所に修正点が一杯。        んー修正するよりイメージに沿ってゼロからデザインする方が早そうだな。        ちょいと後ろが詰まってたもんで、リリースについてのアレコレは後日にでもミーティング...
音楽

密会と耳鳴り

今日は、昼イチから2ndLINEでアウトストアイベントを行なっていた結成30周年となる THE COLLECTORS のVo.Gt.加藤さんとGt.コータローさんが来店。          京都のFM京都αステーションの番組「 IMAGINARY LINE 」の番組収録で場所を提供して欲しいとの事でした。        インタビュアーとして、ライターの 岡村詩野さんが担当してたんですが、 THE COLLECTORS くらいキャリアのあるアーティストと対峙するには、詩野さんのように様々なジャンルのルーツに精通していないと話が噛み合わないですよね。          両者のやり取りを仕事しながら聞かせてももらってたんですけど『 THE COLLECORS と言えば! 』のモッズ~ニューウェイヴのブリティッシュ・ロックについてディープな話に花が咲いてた!          恐らく放送ではカットされるでろう『 ワシなんかが聞いてもいいの? 』な話も聞いちゃった。           結成30周年を迎えるにあたり、結成~現在までの心境の変化や転機についての話は ” なるほど! ”と思わせられる...
音楽

ghostnote

そうそう!昨年の当店10周年企画最終日にトラブって壊れた鍵が直りました!          約1ヶ月近く鍵が掛からない状態で、店を閉める際には何時も針金で代用してました。          新しい鍵が付いたのは良いが、同じ種類の鍵が古くて在庫が無く最新の鍵にしてもらったら・・本体+取り付け費で ” 25000円 ”になっちゃった・・痛過ぎる出費だ。 今日は、京都GROWLYで2・3・4月と3ヶ月連続企画を行なう LINE wanna be Anchors のGt.野澤君が来店。         2月が LILI LIMIT と2マン、3月が未発表だが『 よくOK出たな! 』ってバンドと2マン、4月がライブを見に来てポイントカードを一枚分貯めた方を対象にした招待ワンマン。         2月、3月の2マンはエエとして4月の招待ライブな!実際、ポイントカード一枚分貯まったる方ってどれくらい居るんだろうか?          貯まったポイントカード一枚あれば、本人と追加で友人2人まで一緒に入場出来るみたい!!           未だ LINE wanna be Anchors の事を知ら...
音楽

ヒグチアイ

昨日は、16年1月30日に2ndEP「 Wander About Nights 」をリリースするUKロックバンド Laddies のVo.Gt.具志堅君とBa.末元君の新成人コンビが来店。          レコ発~ツアー用に作成したポスターデザインの添削をして欲しいとの事だったので、ワシなりの意見を授けておいた!           素人に毛が生えた程度のアドバイスしか出来んが、少しは勉強してたりするんでね。         何本ツアー回るのか知らんけど、ツアーファイナルくらいまでに パブロック / モッズ 辺りのテイストを少し味付け出来ていれば!Dry & Cool で行こう!※ 16年1月30日@心斎橋パンゲア「 The Begining of Everynight 」w: MIDNIGHT SALVAGE / 加速するラブズ / The biens / 空中メトロLaddies HP  次に、弾き語りやDJとしても活動している 毛皮のさえこ が来店。         「 今度リリースする音源のジャケットの相談に乗って欲しい! 」との事だったのでリリース日を聞いてみたら・・もう1...
音楽

WORLD WAND WOOD

あれですな、関東方面は結構な積雪で交通機関が麻痺したとか?北国の方からすれば鼻で笑うレベルなのかも知れませんが、慣れてないもんは仕方ないです。         昨日、関西方面は ” 寒風 ”でしたわ!一年中、裸足+サンダルで過ごしていて寒さには強い方なのですけど、気温の寒さは行けても ” 寒風 ”はあきませんな・・。         これから冬将軍本番ってところですかね?何とか裸足で乗り切れればいいなー。          そんな気候の変化からか、予定されてたミーティング3本が体調不良を理由に無くなってしまった・・。         何だかオフ日っぽくなったので、久々に日が変わる頃に帰宅し、冷蔵庫の余り物で『 男料理 』作りました!        上手い具合にヤキトリの缶詰と玉ねぎ、シラス、パスタがあったので、全材料をフライパンに突っ込み、塩コショウ+醤油+掻き混ぜタマゴで完成!          見た目はアレな事になりましたが誰に見せる訳でもないし、美味きゃOKでしょ! ガッツリ睡眠を取ったおかげか体調良好!昨日、体調不良でキャンセルとなったミーティングを昼イチから!!       ...
音楽

SPICE pre. ” Teenage Romance vol.2 ”2日目

昨日の話から。先日、サポートから正式加入が発表された ココロオークション のGt.テンメイ君が、その報告をしに来店。         同時に発表されたメジャーデビューの件も踏まえて、今後に起こりえる環境の変化や テンメイ君自身の立ち位置・心構えなんかの話をする。          BUMP OF CHICKEN を手掛けた木崎さんを中心としたチームが組まれるので、ワシがあーだこーだ口を出す事は、ほぼ無くなってくると思うが、テンメイ君を活かす1曲が欲しいなぁー・・と。         元々、ブルージーなプレイを得意とするテンメイ君には、バッキングメインじゃなく主旋律に対して ” 食ってもたらせて残す ”スケールで遊ぶ曲とかね!!分かり易い所で言うと、こういうのとか弾かせてみたい!!→ 「 Michelle Branch & Santana / I'm Feeling You 」 粟子君の歌とどう合わせて行くのか?ってのあるけどね。         演奏面での上達は当然として、弾き方・見せ方も考えて行かないとね!どんどんメンバーに意見して行くように!※ 16年2月14日@西長堀Cafe R...
音楽

SPICE pre. ” Teenage Romance vol.2 ”初日

今日は、当店10周年のスピンオフ企画って事で、フリーペーパー「 SPICE 」とのコラボイベント当日だーっ!!        当店推薦枠で出演する2バンドが来店してくれました。 本日より metro polica と回るツアーの初日となる奈良の スノーマン が来店。          Vo.幹葉ちゃんは、店内に設置してある漫画を読み耽っているので、野郎連中と『 したい対バン 』会議をば!         バシバシYOUTUBEでMVを見せて行った結果、野郎連中で一致したのが シナリオアート / Qaijff の2バンドだった。       んんー・・現状、自分達で招聘するのは無理があるので、今お世話になっている心斎橋JANUSに頼んで、然るべきタイミングで呼べればラッキーな感じか!?当店推薦枠なんでガツンとよろしく! 次に、同じく当店推薦枠で2ndLINEに出演する プラズマJAP JET のVo.GT.ミヤモト君が来店。         へ?2ndLINEに出るのって初めてだっけ?         今日は、何時もとは違いガールズボーカル3バンドと言う華やかな面子。          ...
音楽

ココロオークション メジャーデビュー決定!

今日は、神戸を中心にシンガー・ダンサー・ラジオDJとしてマルチに活躍する Rinana が来店。          16年2月20日にリリースするミニアルバムの相談でした!         今日のところは、今作のコンセプトを聞いて必要な素材案をピックアップしたのと今後の展望なんかの話をする。        ヒップホップが大好きでダンサーもしてる女の子が、アコギ持ってバリバリうたもの弾き語りをしてると言うってのは、面白い武器になるんだと思うんですけどね。        男女問わず、高校生に人気があるってのもクチコミを上手く使えばグワッと知名度が広がりそうなもんなんだけどなー。モデルにも挑戦すれば良いのに!※ 16年2月20日@神戸チキンジョージ「 Live Rinana's STYLE 」ワンマンライブRinana Twitter @rina_yumejyo 次に、大阪を中心に活動するハイセンスなインストバンド shule And christmas が来店。          幾度と無くメンバーチェンジを繰り返していたが、ようやくカタチになったとの報告を受ける。         現編成...
音楽

クチナシ ツイキャス「クチトーーーーク!」

今日は、2ndLINEに弾き語りで出演する名古屋の Half time Old のVo.Gt.鬼頭君と DOOKIE FESTA が解散し新バンド L の本格始動が待たれる 朝陽君が来店。       この2人が繋がってたとはね!先輩・後輩のエエ関係性が見られました。        朝陽君は、去年くらいからMV制作を勉強していて、ここまで Tear Smilo / ソウルフード / メルシープ など手掛けてる。        MVを作りたいバンドマンとMVを撮りたい映像作家って、お互いに需要がありつつも出会いが少なくてね。       若手バンドから「 MV作りたいんですけど。 」な相談は数多いのですが、紹介できる映像作家も少なくてね・・。         知らないって事は無いんですけど、若手バンドから提示される予算と映像作家側の最低制作費の認識差の違いが大きくて・・上手くマッチングさせてあげられると良いのですが・・。         そんな映像制作を勉強し始めた朝陽君に、色んなMVを見てもらって、どういうカメラワークや加工・撮影機材が必要で予算はどれくらい掛かってるのか?をザックリ聞...
音楽

PETALS SHARE PARTY vol.1

昨日ねー・・夕方まで某アイドルグループのレーベルさんと写真選びしたりフォントを考えたりしてました。( 完全ビジネスモードで )         そこそこ大きな案件になりそうだし、大手代理店なんかも絡んでてね!面白くなりそうだ!!          そこまでは調子が良かったのだが、何だかツラツラ~っと鼻水が垂れて来てね・・。        ちょっと早めに店を閉めてソファで仮眠しようかな?と思ってたら、16年1月27日にシングルをリリースする COSMOCOLOR が来店。          そのリリースするシングルのジャケットを作成して欲しいとの事。          何となくのイメージしか無かったみたいなんで、ワシが思う感じでレイアウトして行く。         そうこうしてると、どうにもこうにも鼻水が止まらなくなって来て、ティッシュが手放せない状況に。         うーん・・鼻水のせいで集中力が低くなって来るー。          今回のシングルは両A面の触れ込みみたいだが、ジャケットどうすんの!?2パターン作るのか!?限定と通常分けるのか!?         その他にも、シング...