初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

リアクション ザ ブッタ Tour 2019 大阪編

今日ね・・某女性SSWから切実な相談があってね・・係争準備中なんで詳しくは書けないけど、未だに中途半端な事をして高額料金をボッたくるCDプレス業者があるんやなぁー・・と。        しかも話を聞いてみるとミスと言うよりは故意に近いよなー。       当店が関わっているなら、そんな事態は絶対に起こらないし、完全に業者側の責任問題として取り扱う案件が、アーティスト側が責められてるなんて信じられんな!当然、リリース延期だし、高額料金を請求されてるし、作り直しもしないと言われているみたいで。        もう少し早く関わってあげていたら、今頃は笑顔でレコ発を迎えられていたのにね・・何か悔しいな。 次に、本日2ndLINEに出演する ココロオークション からVo.Gt.粟子君が来店。          先ずは、つい先日 PURPLE HUMPTY の自主企画に弾き語りで出演してくれてありがとう!とお礼を述べておく。        久々となった弾き語りの感想を聞いてみると、かなり手応えを感じていたようで、逆に「 今後、弾き語りを定期的に行なうのってどう思います? 」と満更でもない様子!  ...
音楽

アメ村天国2019

昨日は、19年10月2日に33rdミニアルバム「 deep love 」を全国リリースし、いよいよ長期ツアーがスタートする Split end からBa.みーちゃんが来店。         つい先日に、家庭の事情でDr.みさきーにょすが脱退してしまい『 ツアーのドラマーはどうするんだろう? 』と危惧しておりましたが、ツアー全箇所でサポートしてくれるドラマーが見つかったそうで!        レコ発ツアーって事なので、毎ライブでセットリストが大幅に変わるって事は無いので、覚えてもらう曲数もセトリ定番曲+αくらいで済む。        とは言え、新曲制作や既存曲のアレンジなどなど、ツアーをこなしつつも早急にフルサポートしてくれるドラマーか正規メンバーを探さないとなー。ドラム候補を何人か教えておいた!※ 20年2月15日@心斎橋JANUS「 愛を纏え、愛を放てツアーファイナル 」詳細は、後日発表!※ Split end の音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >Split end HP  次に、19年12月15日に毎年年末恒例のワンマンライブを行なう ギャーギャーズ が来店。     ...
音楽

PURPLE HUMPTY pre.ひとめぼれロックス

今日は、南堀江knaveにて PURPLE HUMPTY pre.「 ひとめぼれロックス 」をサポートしに行って来ました!         去年末~今年初頭に掛けて、前身バンドから更に前身バンドの PURPLE HUMPTY に改名してVo.Gt.井田君とBa.辻井君の2人で活動を再開。( PURPLE HUMPTY → FouFou → PURPLE HUMPTY な流れですね )        春くらいに、元メンバーのGt.カネヒサ君が復活加入をしたので、ライブを見てみたら調子良かった頃の雰囲気が出てたので、どちらからともなく「 一緒にイベント演る? 」って話になったのです。         構想段階から、ザ・ラヂオカセッツ と 粟子君( fr.ココロオークション )は呼ぼうってのは決まってて、そこから PURPLE HUMPTY から YMB を、ワシからは 南蛮キャメロ を推薦させてもらって組まれた企画。 イベント当日まで当店内からイベントの告知番組を配信した流れからオープニングで 井田君( fr.PURPLE HUMPTY )+粟子君( fr.ココロオークション )の幻のユニ...
音楽

Canaria 2nd mini album「Lives」tour大阪編

今日は、2ndLINEに出演する 万理音 がギターを抱えて来店。        ツアーファイナルを終え、新曲制作に取り掛かっていたものの時間が掛かっていてね・・12月の渾身3マンに投入する新曲を作っておいでー!と言っておいたんだよね。         その新曲の骨組みが出来たので聴いてください!との事。         スマホに録って来たデモ音源を聞いて「 ん? 」と気になった箇所を目の前で弾いてもらってアレコレ議論。        「 ここのコード合ってる? 」「 ここから半音上がらない? 」とか言いながら・・。 そんなやり取りをしていると同じく2ndLINEに出演する my sister circle が挨拶をしに来店。        同世代の Sleep Slope / アポロノーム と鎬を削っている感じだよね!         色んなライブハウスで、この2バンドと絡んでいる字面を見るので、もしワシが my sister circle をブッキングするなら外さないとな。        ちょいと来年のスケジュールやライブで気になってた点の話を聞きたかったが、リハが近いのと 万理音 ...
音楽

Limonium → Leica

昨日は、19年11月12日@北堀江club vijonで1stシングル「 日常と窓 」のツアーファイナルを行なう Limonium からVo.Gt.chikaちゃんとBa.shun君が来店。         初めての東京ツアーの報告とツアーファイナル以降のスケジュール相談をしに来てました。         東京ツアーに関しては、色々と収穫があったようなので、次回の東京ライブにお土産を持って行けるよう指示を出しておく。          ツアーファイナル以降の動きな・・初めて迎えるファイナルなんで、どうして良いか分からんってのは理解できる。          彼らに違わずよくあるのは、ツアーファイナル終了以降に何の動きも無く、また半年前・一年前の動きに戻っちゃったりね・・。        ファイナルが終わってから数日~1週間も次回ライブの告知更新が無いとかなんてのは論外で、初めてライブを見て「 エエやん!次のライブも行ってみたい!いつかな? 」でTwitterや公式サイトを訪れた方々ってのは、数日も経っちゃうと情報を追ってくれないので、そういった興味を持ってくれた方々の何割かは取りこぼす...
音楽

soratobiwo → ギャーギャーズ

昨日は、19年11月9日に1stフルアルバム「 スタンドバイミー 」のツアーファイナルワンマンライブを行なう soratobiwo からVo.Gt.森本君とKey.りょうちゃんが来店。         今春にリリースされてから約半年に渡るツアーも終りに近付いて『 そういや、HOOK UP に音源を持って行ってないな! 』と気付いたようで・・ワシもワシで定期的にライブを見ているせいか既に聴かせてもらってる体で勘違いしてたわ。        ここの所、界隈の違う若手バンドからのお呼ばれが多く、オファーを断らざるを得ない状況が続いていて、東京ライブでは音源が馬鹿売れしてて・・とエエ事尽くめやんけ!!         森本君としても、エエ風が吹いていると自認しているが、いわゆるオトナな人達からの引っ掛かりが無くて・・だから何とかしてください!!との事。         あと「 やっぱ年齢ですかね・・。 」と言っておるが、年齢関係なく引っ張ってくれるレーベルさんもあるのでね。          確かにライブを見ても、呼ばれた趣旨や対バン面子に合わせて ” 良い仕事 ”をしてくれるし結果も残してる...
音楽

Spotify プレイリスト 19年10月度分公開!

世界最大手の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」に当店のプレイリスト公開ですが、10月度分が完成しましたー!        前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spotifyに登録済みのアーティスト対象 )        因みに、今月紹介しているアーティストは・・・ギャーギャーズ / 鶴 / lical / みのべありさ / ベリーバッドアラモード / GOODWARP / 荒牧リョウ / waybee / PURPLE HUMPTY / ココロオークション / ザ・ラヂオカセッツ / 葉山久瑠実 / airlie / nolala / コレサワ / 南壽あさ子 / Brian the Sun / Amelie / 宮川愛李 / ЯeaL / FEEDWIT / 草野華余子 / Half time Old / ラパンテット / ソウルフード / ドラマストア / WORLD WAND WOOD / 南蛮キャメロ / YMB / PAN / NUBO / アルコサイト / グスタフの寝癖 / 果歩 / QLIP / soratob...
音楽

19年10月度TOP3!

ハッピーハロウィン!・・とは言うが、そもそもの始まりは何や?イメージとしては「 子供がお化けの格好をして各家庭を練り歩き ” お菓子をくれなイタズラするで! ”の常套文句に大人がお菓子をあげる 」な海外の土着風習?の感じなんやけど合ってる?        それが、どこからどうなって ” 仮装して馬鹿騒ぎする日 ”になったんやろうか?          これが恵方巻きやらタピオカとかなら、裏に広告代理店が居てブームを作ったんやろうな!( そもそもバレンタインデーもそうやしね )ってのは分かるけど、ハロウィンで騒ぐことで何処かの誰かが利益を得てウハウハしてると思うんやけど・・誰(どの業界)が仕掛けたんでしょうね。           10月の月末にパーリーだったりするので、ワシは月末清算があり一度もハロウィンの喧騒に紛れた事ない。          まぁ周囲に迷惑が掛からず参加者が楽しんで、色んな所にお金が落ちて経済効果があるならエエんやけど・・どうなんですかね?根付きますかね?※ airlie の昨日リリースされたEP「 Days 」の通販を開始しました!収録曲の>詳細は→ < コチラ ...
音楽

airlie pre. My Sweet Nightmare#2

昨日は、次の日30日に昨年からスタートさせたハロウィン企画からリリースされるEP「 Days 」の制作をしにSSW airlie が来店。        ここ最近のライブでは褒められる事が多く、何となく調子に乗ってた自分が嫌になって凹んでました・・早く今居る場所から卒業して次のステージへ!!でスピードを速めた反面、周囲の人達への感謝が疎かになっていました・・との事。       どの考え方が正解なのか?は分からんが、そういうバイオリズムの波なんやと思う。        モードやったりゾーンやったりと言葉は色々ですが、その時その時で心象が変化する事に嫌悪感を抱く必要はなくて ” 何故、歌うのか?何を歌うのか? ”の芯がブレてなければ問題ない。        ただ ” 慣れ ”は気付きや成長など良い効果もあるけど、怠惰や停滞の悪い影響もあって、どちらの効果が現れるのか?は、貪欲に追い求めるモノがるかどうか。あと ” 新鮮 ”に関しては、本人が言うように ” 感謝 ”だったり ” 初心 ”だったりするよね。         その ” 気付き ”は、良い心持ちで当日を迎えることが出来るんじゃな...
音楽

松藤ROCK FESTIVAL’19-DAY.2

うむ、自然治癒だけで何とか喉の痛み・首の付け根の腫れ・頭痛が引いて来た!( 後は咳が残るのみ )        普段、全く薬を飲まないので稀に飲むと直ぐに眠くなっちゃうのでね。       何だかんだ言うて、熱いシャワー浴びて睡眠取って汗をかいたら大体治るよな!!          まだゴホゴホと咳が残るので、のど飴が手放さない状況なんだけど、のど飴って舐め過ぎると下痢しちゃうんやな!知らんかったわ。 体調自体は良いので、打ち合わせも元気一杯で行ないました!        普段とは界隈の違う男性ソウルシンガーさんとジャケデザインの制作をしてたんですけど、彼の挙げる最新のソウルやR&Bシンガーを知らなかったので、またビルボードのソウルチャートを定期的にチェックしないとなー。( 彼は JAY'ED が好きみたい )        やはり世界的にはHIPHOPが隆盛で、今回のトラックにもHIPHOPがふんだんに取り入れてあるな。        中高生のHIPHOP熱も高くて、ダンスを教える高校生ダンサーの動画配信で年収1千万とか聞くしな!        久々にラッパーの出演するHIPHOPイ...