初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

FiSHBORN pre.きらめきをなぞるツアー FINAL

昨日は、つい最近スタートしたんかな?ABCラジオの毎週金曜深夜0時~の音楽番組「 ミュータマ 」に出演する PULPS Vo.Gt.田井君が収録前に来店。         ラジオにしろTVにしろ、こうやってインディーズを応援しようとしてくれる番組が出来るのはありがたい事!           ワシも何度かインディーズを応援する番組の立ち上げに関わったことがあるけど、持って1年・・早くて1クールで終了しちゃうのがなぁ・・。        インタビュー慣れしていないインディーズアーティストだと話が膨らまなかったり、そもそも知名度が無くて聴いてくれる人が少なかったりね・・。        とにかくインディーズ応援番組がスタートしたのはありがたい事っ!番組側としては、放送日前後にリリースが絡んでると話をし易いので、番組に「 出させてくれー! 」って自薦メールしてみるのもありかもよ?          PULPS に関しては、この半年で何本かインタビューを受けたりしてるんで問題は無さそうだけど、その時はリリースがあったんでネタに事欠かない状況だったが、今回は特筆すべき話題も無いしなー・・ちゃんと...
音楽

前衛的ソサエティー → ライブキッズあるある春ツアー大阪編

隣のビルで解体作業がスタートして約1か月。毎日朝の7時くらい(ようやく寝付けそうかな?)って時間帯から、ガッチャンコ!ガッチャンコ!と破砕重機の騒音が煩かったのです。         騒音自体は小さくなったけど、まだ解体作業は続いてる。        マンションの階段や床が、ほこりで真っ白になっちゃうくらいで洗濯物もなかなか干せない!        今日、出掛けに『 どれくらい進んだかな? 』と防音カーテンの隙間から覗いて見たら、すっかり解体されてた!もう1か月くらいで静かになりそうかな?一部残った踊り場に男のロマンを感じるよね! ほんで17時過ぎ、普段なら一息ついて次の仕事に取り掛かりながらバンドマンと話してる時間帯やけど、時短営業のアレコレで早めにライブハウスへ!        向かったのは心斎橋JANUSで、ちょいとアングラ気味なイベント「 前衛的ソサエティー 」を見に行く!        トップバッターは KITANO REM で『 フラメンコギター奏者? 』ってくらい良いピッキングしてた。この空ピッキングの入れ方はセンスなんやろうね。         MCで客席を見渡して・・...
音楽

みくにょす → ソールドシュガー

今日は、起きてシャワーを浴びようとした時から立て続けに電話が掛かってきた!          デザイン依頼だったりデータ作成の相談やら、皆さん何で焦ってる声のトーンなんかな?と思ったら、そうか!!もう直ぐGWなんやな!        工場からデザイナーさんからGW前の駆け込み需要で依頼を受けてもらっても納品がGW明けになっちゃうからなんですね。       ん?ワシ?ありがたく幾つか依頼は受けてるけど、まだまだ余裕!!徹夜しなきゃ間に合わん・・って状況ではない。 店に行くと、本日2ndLINEに出演する2ピースバンド みくにょす が来店。        例によって店に来るなり ” ジャニオタっぷり ”全開でワシには理解できない内容でワーキャーはしゃいでおる。          彼女達に聴きたい事があってね・・最近、ジャニーズ絡みの不祥事がニュースになってるけど、それに対して 1.事務所が悪い! 2.本人が悪い! 3.相手(アイドル)が悪い! の3択だとどれなんだろうか?           予想としては3番の相手(アイドル)が悪い!だと思ってたら、意外にも 1.事務所が悪い!やった。 ...
音楽

Spotify プレイリスト 21年3月度分公開!

世界最大手の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」に当店のプレイリスト公開ですが、21年3月度分が完成しましたー!        前月にライブを見に行った、配信で見た、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spotifyに登録済みのアーティスト対象 )          今月はサーキット2本あったので多めです! 因みに、今月紹介しているアーティストは・・・  ドラマストア / ハク。 / 水になれば、 / 徳永由希 / ハンヒカゲ / the whimsical glider / アルコサイト / HEADLAMP / Hello Hello / 最果テルーティン / アポロノーム / Yukka / 弥生時代の末裔 / ヒミツノミヤコ / Limonium / An Sept. / Half time Old / みのべありさ / アイビーカラー / Dict. / otter hangout / 4s4ki / ドラマチックアラスカ / hananashi / 有馬元気 / film girl / KITANO REM / ソウルフード / Shotgu...
音楽

21年3月度TOP3!

今日は年度末って事で?リリースラッシュだったようですね!そんな中、本日トリプルA面シングル「 希望前線/knock you , knock me/回顧録を編む 」をリリースした ドラマストア からDr.カズヤ君が来店。         毎リリース時にはメンバー全員で大手CDショップへの挨拶回りをしているのですが、今回はVo.Gt.海君がリモートで一日中メディア出演してるのと、彼らが時間指定で挨拶をしに行くとファンで密になってしまう事もあり、泣く泣く挨拶回りを断念したようで・・。         ここから各地へサイン会をメインにしたインストアイベントとワンマンツアーが始まります!        リリースの話もしたんだけど、先日に「 十代白書2021 」決勝大会でグランプリを獲得した ハク。 の事を我がの事のように喜んでおった!         今月頭に開催したカズヤ君個人主催のイベントの若手枠で彼女達を呼んでた事から陰ながら応援してたみたい。         これで、グランプリ特典として本年度の「 KANSAI LOVERS 」への出演が決定したので、まだ出演するかどうかも決まってないけ...
音楽

十代白書2021決勝大会

昨日ね、先週に行ったライブサーキット2デイズの筋肉痛が収まらないので近くの銭湯に行ったんやけど・・何か変な話になるので、文末に書こうっと!読みたい人だけ読んでくれれば!         そう、今日は心斎橋BIGCATで「 十代白書2021 」決勝大会が行われていました!          関西の十代アーティストを対象に予選大会を勝ち上がってきた若きアーティスト達が、持ち時間10分に現状で持てる力をすべて出してグランプリを目指します!         出順は・・1番手: 岩内幸乃 から始まって BAD END BOYS → maruship → eureka → POLO → 晴れ時々響の雨 → kidai → SUTERA → しおん → The right → ハク。 → ayaho の全11組!          ワシは、1番手の中学生SSW 岩内幸乃 は見れずで、2番手の BAD END BOYS から最後まで見ました!        昨年は無観客開催、今年は人数制限をした着席での開催で、以前のフルキャパ光景を知っているワシとしては、仕方ねぇーかな・・な感じやったけど、まだ活動間...
音楽

あっぱれ福島2021 Day4

今日は、21年4月7日に2ndミニアルバム「 MOMENT 」を全国リリースするツインボーカルのポップスバンド アポロノーム から、Vo.AGt。れいあちゃんとKey.ちゃぎちゃんが来店。          本日2ndLINEで行われる LOCAL CONNECT / シナリオアート の2マンライブを見に来たそうで!        彼女達のライブをガチンコで見た時に LOCAL CONNECT と クアイフ が思い浮かんので、終演後に「 LOCAL CONNECT / クアイフのライブは見た方がエエで! 」と言ってたのを覚えていて見に来たのかなー?殊勝な事ですな!と思ってたら・・実は、ワシも知らんかったんやけど、 LOCAL CONNECT には素晴らしい思い出があったとは!?しかも シナリオアート ともそんな繋がりがあったとは!!        そうかー両バンドとの対バンを元々夢見てたんやなー・・ここで、その素晴らしい繋がりを書いちゃってもエエんやけど、いつの日か対バン出来た日にMCで明かした方がドラマチックなんで割愛しときます。しっかり勉強しておいで!※ 21年4月19日@OSAK...
音楽

あっぱれ福島2021 Day4

今日は、21年4月7日に2ndミニアルバム「 MOMENT 」を全国リリースするツインボーカルのポップスバンド アポロノーム から、Vo.AGt。れいあちゃんとKey.ちゃぎちゃんが来店。          本日2ndLINEで行われる LOCAL CONNECT / シナリオアート の2マンライブを見に来たそうで!        彼女達のライブをガチンコで見た時に LOCAL CONNECT と クアイフ が思い浮かんので、終演後に「 LOCAL CONNECT / クアイフのライブは見た方がエエで! 」と言ってたのを覚えていて見に来たのかなー?殊勝な事ですな!と思ってたら・・実は、ワシも知らんかったんやけど、 LOCAL CONNECT には素晴らしい思い出があったとは!?しかも シナリオアート ともそんな繋がりがあったとは!!        そうかー両バンドとの対バンを元々夢見てたんやなー・・ここで、その素晴らしい繋がりを書いちゃってもエエんやけど、いつの日か対バン出来た日にMCで明かした方がドラマチックなんで割愛しときます。しっかり勉強しておいで!※ 21年4月19日@OSAK...
音楽

airlie リクエストワンマン-秘密のお城で話そう-

今日は、夕方に予定されてた打ち合わせがキャンセルになった為、早めに閉店してライブへ向かう!         ‥とその前に。2ndLINEでは、SUPER BEAVER のライブハウスツアー「 ラクダの里帰り 」が行われていて、世話になったライブハウスを回っているようで。         さすが武道館クラスのバンドが2ndLINEでライブとなると、漏れ音だけでも聴きたい!という方が20人ほどライブハウスの外で聞き耳を立てていましたね。         勿論、完全ソールドアウトしているのですが、この状況なんでパツンパツンの満員までは入れず、エエ感じに距離が取られた満員でした。         そう考えると、かなりレアなライブなんだと思う。         チラッとだけフロアを覗いて見ましたが、もうねフロアに居る全員が!最前列から一番後ろまでハンズアップしててね!いやぁー良い光景ですねー!          こういう公演ってビジネス的に見ると、オトナな人達は儲けも少ないしやりたがらないのです。         そりゃーワンマンで数千・数万人クラスだと200人前後キャパに出てもなー・・って事に...
音楽

AYANE pre.One's Story~始まりはここから~

今日は、早めに閉店してあべのROCKTOWNで行われている AYANE の上京前ラストワンマン「 One's Story~始まりはここから~ 」を見に行く。         初めて彼女に会ったのは・・4年前の今頃か!中学2年~3年にあがる14歳だったような。          その時に音源を聞かせて貰って「 14歳・・えっ!?中学生!?メッチャ歌が上手いな! 」と思ったなー。        その当時に彼女が作ったオリジナル曲「 Only you 」と「 snow love 」のMVを見てくれたら、ワシが驚いたのも理解してもらえると思う。         最初の来店時は親御さんの背中に隠れて自分の意見を言えない人見知りなお子様な印象やったけど、さすがに4年も経つとトークも上達しとりますわ。         今日のワンマンライブを終えて、明日には上京しちゃうんやなー!一度は店の主催イベントに出て欲しかったんやけどな。          ワンマンライブは時間的に1時間半くらい?元々、洋楽R&B好きな傾向はあったけど、そこからディグったのか?結構ヒップホップトラックが多くなったね。      ...