初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

D.W.ニコルズ_現体制での活動終了

はぁ・・当店にも所縁のある D.W.ニコルズ から現体制での活動終了が発表されました・・。        かなり記憶が曖昧なんやけど、06年?07年?多分それくらい前に出会ってるはず。         元々は、鶴 のメンバーから D.W.ニコルズ の初代ドラマー梨沙ちゃんが在籍してた モノノフルーツ を紹介してもらって、その梨沙ちゃんから「 もうひとつバンドしてて・・。」で聞いた名前が D.W.ニコルズ でね。           当時、下北界隈から来阪するバンドマンからも「 D.W.ニコルズってバンドが良いッスよ! 」って噂をよく聞いていたので、ライブを見に行くタイミングを探ってた!          見に行けたのが大阪ライブ2回目?3回目?くらいの南堀江knave( アシガルユースがknaveに紹介したんやっけな? )やった。 因みに、初大阪ライブに彼らを招聘していたのは・・ ペネロペ のKey.りょうちゃんで、今は soratobiwo / Bacon で弾いている彼女やったりする!            初めて見たライブで聞いた「 フォーリーフクローバー 」にやられて、直ぐに「...
音楽

ひとりにしないって言ったじゃないツアーZeela編

なんか緊急事態宣言が6月20日まで延長されそうな雰囲気ですな・・。        更に色んなライブやイベントが延期・中止になるんやろうなー。        個人的には、21年6月8日@南堀江knaveで当店主催企画「 HOOK UP NEVER DIE!?-precious- 」を開催する予定なんやけど、この緊急事態宣言の延長がどうなるのか?によって開催内容を変更せざるを得ないんやろうなー。        開催日が平日なんで18時半くらいからお客さんを入れてライブをじっくり堪能して欲しいんやけど、ワシ個人の意見で突っ走る事ができないもんな。        この数日以内には何らかの決定が政府から発せられると思うので、イベントの詳細はもう少しお待ちください。メッチャ楽しみにしてるんやけどー!!!延期・中止は嫌やー!!無観客配信も避けたいー!!※ 南堀江knaveの19周年をお祝いします!!21年6月8日(火)@南堀江knave「HOOK UP NEVER DIE!? -precious-」ACT:POOLS/ニシケケ夏ノコ/メランコリーメランコリー/meh meh white sheeps...
音楽

7th Wonder Tour 2021 大阪編

昨日は、夕方から久々に Split end が来店。サポートドラムの 咲音ちゃんと共に福島周辺をウロウロしてたそうで!         久々に会うメンバーは皆がバッチリ化粧をしていて『 ふぇー!綺麗なお姉さん達やー! 』な感じ。           店内で数時間ほど下半期のスケジュールミーティングなんかをしてたみたいやけど、その ” 綺麗なお姉さん ”っぷりは何処かに行っちゃったようで、ギャーギャーワイワイと騒がしい・・中身は全然変わらないね。        「 最近の曲を聞いてくださいよー! 」と言われたのでチラッと聞かせて貰ったら、サウンドは深く潜ってるけどメロディーラインはポップですわ!やっぱ きのこ帝国 / 羊文学 が思い浮かぶ。          彼女達がミーティングしている時に店内BGMとして、色んなシューゲイザーバンドの音源を流してみたら・・ Lemon's Chair にメッチャ反応しとったわ。          昨年の4月にワシ企画で Split end と 黒子首 の対バンを組んでたんやけど、緊急事態宣言があって中止にしちゃったのを悔やんでるんですよねー。     ...
音楽

WE HAVE A LABRISH~ハブラヴ~#pic.7(GUEST:ayano.)

昨日ね、約3年ぶりに than のライブを見たのですよ!以前に見たのが、千日前ユニヴァースで行われていた音楽コンテスト「 エマージェンザ  」の大阪大会決勝ライブやった。           ここで優勝した than は、後日に東京で開催された日本代表決定戦でも優勝し、世界大会にも進出し世界7位の偉業を遂げ、その優勝特典であるドイツの大型野外フェスにも出演するのであった!          そこからも気になってスケジュール自体は追っていたのですが、2ndLINEに出る事って無くてね。        でも、ライブ本数だけはコロナ禍においても月に10本ペースで推移してて、ワシの中ではライブキングなアーティストの一角だったりする。         久々に2ndLINEに出演するとの事で見に行って来たんですが、3年前にメンバーに居た舞踏+ピアニカで異彩を放ってた女性の姿は見当たらずやった・・どうやら、今はライブをお休みしてるみたいやね。           その女性とは違って、女性コーラスのメンバーが入ってた!編成は、リーダーであるVo.Gt.キタさんにドラム、クラリネットに女性コーラスと言う...
音楽

ヒカリノミナモト vol.14 第二夜

んー・・週末までに仕上げなきゃならんデザイン案件なんやけど、抽象的な要望からイメージに起こすのが難しいね。          幾つかパターンを作って送ってみるが・・「 この色は良いのですが、あそこの色が・・。」「 服の色って編集で変えられますか? 」「 そうなるとコッチの写真の方が良いのかなー? 」と本人にも明確なイメージが無いようなんで、ガンガンと数を送ってピン!!と来るのを待つしかないな。         「 そんなに幾つも作って貰ってすみなせん。 」と謝られたけど、要望を汲み取れない方が申し訳ないので気に入ったデザインになるまで頑張ります!          その一枚が決まれば全体のイメージも固まってサクサクと作業が進むのは分かってるので、何かカラフルなインプットをしなければ・・。 そういう時はライブですよね!!と言う訳で、2ndLINEで行われている「 ヒカリノミナモト vol.14 第二夜 」を見に行くのだ!         昨日も書いたように、主宰は・・21年5月14日に尼崎・杭瀬に新しくオープンしたCDショップ( 新古CD,アナログなど )” KOH-GEN RECORD...
音楽

ヒカリノミナモト vol.14 第一夜

昨日は、昼過ぎから梅田へ店舗備品を買いに行く!阪急三番街にある布生地屋さんに行ったんやけど、この緊急事態宣言が終わるまで休業してんのかよ・・。        目当てのブツを購入する為に、文具や雑貨を取り扱うお店をハシゴしてみたんだけど宰至切れだったり取り扱い無しだったり・・仕方ないので恒例のヨドバシカメラへ!!さて、これは何でしょうか? パッと見て3秒で正解した方には、先着で缶コーヒーをプレゼントします!        もうねー・・これを探すだけの為に2時間も掛かっちゃったわ。       ヨドバシカメラに来たついでに、手持ちのタブレット端末の寿命が切れそうなんで、ソフトバンクショップへ出向き機種変更の相談をしてみる!         今の契約プランだとガラケー+タブレットで1か月に4500円くらいなんやけど、機種変更したら6500円くらいに上がっちゃうのです・・。           誰かソフトバンクの契約プランに詳しい方ー!!「 もっと安くなるプランありまっせー! 」って方は、先着で缶コーヒーをプレゼントします! 店に戻って、晩からは今夏に3rdシングル「 シロツメクサ 」をリリー...
音楽

週末のライブハウス

いつくらいからだろうか・・?週末の市内ライブハウスがブッキングしなくなったよねー。出来なくなった!って言い方の方が正解かな?          大阪市内の主要ライブハウスの週末スケジュールを見てみると・・大手イベンター案件 / 自主企画 / レコ発 / ワンマン / アイドル数回回し で埋まってますね。        色んな要因が悪循環してんだけど、少子高齢化 / 娯楽の選択肢が増加 / ライブハウスへ来る方の減少 / アーティスト数の減少 / ネットの発達・・などなど他にも一杯あって、ライブハウスを運営する側としては、どうしても週末で稼がないと経営が成り立たないのでブッキングは出来なかったりする。         社会人バンドが珍しくなくなったは良いものの週末にしか動けないバンドは、なかなか市内のライブハウスに出演する機会も無くて困ってますよね。        今って、平日のブッキングライブで集客数と知名度を増やして、自主企画やイベントで週末に出演!な流れが主流ですね。          でも、平日の早い時間からライブハウスに来れる層も決まっているので、なかなか集客数も知名度も増えな...
音楽

alcott pre. ロックする初期衝動

今日は、昼過ぎからワシの音楽業界歴と同じくらいキャリアのあるベテランバンドさんとジャケットデザインの打ち合わせ!         ファンダンゴが出来た頃の話、今は無き梅田レインドッグスの話など昔話に華が咲く!         そうそう約10年前にも同バンドさんのジャケットデザインを手がけたことがあって、10年ぶりに現物を頂いたのですが・・『 何でこのフォントを使ったのか? 』『 この写真加工はなぁ・・ 』『 歌詞のレイアウトが良くねぇー! 』などなど、この10年の成長を感じさせてもらいました!         納期に余裕があるので、10年前とは違うクオリティにしないとな! 夕方からは、下半期のスケジュール相談をしに 超アイドルちいちゃ が来店。         彼女に「 下半期はどうしたい?何したい? 」と聞いたら・・「 アレしたい!コレしたい! 」となったので、出来る?出来ない?は置いておいて、ひとまずは彼女の要望を全部織り込んだスケジュールを作成してあげる。           コレをしたいなら、この時期までにココが必要で・・その準備にこれだけのスパンと予算が必要で・・その告知をす...
音楽

memento

昨日は、晩から the whimsical glider のVo.Gt.冬馬君が来店。         昨年11月にリリースしたミニアルバム「 Shiki 」のレコ発ツアーを今春まで回る予定が延期・中止が重なってしまい、ツアーファイナルを行ったは良いもののメンバー的には不完全燃焼な気持ちもあったようで、つい先日に行けなかった場所を含めアンコールツアーが発表されました!           そのアンコールツアーの発表と同時に再び通販が動き始めて在庫が乏しくなったので追加納品をしに来てもらいました!           ひとまずは9本解禁したようで、ここから更に増えるんやな!!下半期も予定だけはツアー三昧になっとる。         あとは、無事に開催できるかどうか!?やね。ここから再度に渡り延期・中止になるとアンコールツアーのアンコールは出来んやろうしな。       どうなるんかが見えないけど、2人で「 こういうのしたいね! 」「 ここと対バンしたいッスわー! 」とか言い合ってる時は楽しいんやけどなー・・果たして!無事にツアー完走できるのか!?今ライブの評判良いのでツアー先の方は是非!...
音楽

ソールドシュガー pre. MUSIC OUR

何か、この2・3日は ソールドシュガー の事ばっか書いてる気がするなー・・と言う訳で!!今日は、梅田Zeelaで行われている ソールドシュガー pre.「 MUSIC OUR 」を見に行ってきた!         惜しくも無観客配信での開催となってしまったが、こういったレコ発企画では珍しい ” 無料配信 ”をしてました。         メンバーとしては、ギャランティよりも ” 新規獲得と情報拡散 ”に重きを置いたって事やろうね。          投げ銭や差し入れなんかがどれくらいあったのか?は分からんけど、ライブハウス側に最低限のアガリが出たのなら、コアなファンの方のみが閲覧するチケット制よりも色んな方が見てくれたようなのでWINWINになってるのかな?          方々のライブハウスで「 もう皆が配信に飽きちゃったのか?配信チケットが売れなくて人件費も賄えない・・。」って話も聞いてたので。        そんな無料配信でのレコ発ライブ! ネオンと無重力 → Andend boom の2曲目を見た辺りで現場へGO! 現着したら丁度ライブがスタートするところやった!ピッタリ! ...