音楽見直してみる・・。
07年度の最終月になったと言う事で、バンド達が1年の集大成として、ワンマンライブや自主企画を行っています。 僕としても、2周年を迎えた事だし、今日はライブに行かず、PCや試聴機の電源を切り、ソファに座ってじっくり考える事にしました。 まずは、何故お店を始めたのか?って所から考えました。 かなり夢話になりますが、聞いてください。 市役所なんかを想像してもらえると分かり易いかも知れませんが、その中には色んな課がありますよね? ここを音楽に置き換えて、「 CD作りたい!お店にCD置きたい! 」って相談に行く所に、僕が居たりします。 そこには、レコスタ・エンジニア・プレス会社・ショップなど、音源作成からCDショップに並ぶまでをサポートする人達が居ます。他にも例を挙げると・・・ ●「 ライブをしたい! 」ってバンドの課に、ライブハウス・個人オーガナイザー・イベンターの人達が居ます。 ●「 宣伝もしたい! 」の相談には、TV/ラジオの制作・雑誌/フリーペーパー編集者・プロモーターの人達が居ます。...