初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

見放題2010

ついに当日を迎えた「 見放題2010 」・・が、空は生憎の雨模様。       お店で用意をしてヘルメット片手に外へ出たら、もう豪雨に近い最悪のコンディションで気分が↓・・。         去年は、名前だけ後援って形でしたが、今年はもう一歩踏み込んでイベントに関わってきただけだけに 「 この天候だし・・もしお客さんが少なかったら・・。 」と思うと、もしかして俺のせいなのかも・・と更に気分が↓&↓・・。       メイン会場に着くも、人はまばら・・UMEDA AKASO内では、最終準備のために所狭しとスタッフさんがチョコマカ動いてる。       去年からスタッフの数も増えたが、経験者もいるため指示が無くてもみんなテキパキ動いてる。       手伝える事もなく、ただ「 HOOK UP Tシャツ 」を置いてみるのみ。        なんか居場所が無いと言うか、天気もこんなだし冴えない気分の自分が居る。         そうこうしてたら、会場がオープンし、オープニングアクトの 海老沢タケヲ が始まる。        続々と集まる出演アーティストに挨拶されるが、スタッフさんの手前、更に申...
音楽

JUNGLE★LIFEに載ったよ!

今日は、早起きして はせがわかおり と共にMBSへ出向く。       UK&UGがパーソナリティーを務めるMBSラジオ「 U.K.チアミュージック 」の収録をしてきた。        何年ぶりかにMBS社内に来たが、やはり落ち着かんのぉー。      番組ADさんとの事前打ち合わせ時の選曲やトーク内容の吟味など、臨時マネージャー役を務めました。        かおりチャンは車で来てたんだけど、駐車場でよそみしてポールと接触したそうな・・やはり彼女の車には乗れんのぉー。※ 「 U.K.チアミュージック 」7月11日放送分・選挙の為21時30分頃からの放送となります。( 1曲弾き語りしています )※ 同じく、MBSラジオ「 うたぐみ SmileXSongs 」7月度毎週木曜日にマンスリーゲストとして出演してます。 収録が終わり、HPの画像を変更したいので、簡単なのを作ってくださいと言われたのでお店へ戻る。        どんな画像にしようかねー?と2人で話していると、こちらもラジオ収録で近くに来ていた アシガルユース 御一行が来店。        そーいやこの2組は、お店の売り上げ1位2...
音楽

Tシャツ作ったよー!

今日の朝方、洗濯物を干してたら1本の電話・・・・・出てみると、女性アコースティックデュオ 想ワレ のちえみチャンからだった。        もう第一声から「 ;oug:uw!:oiz$%K 」とかなりテンパってる。         一旦、落ち着かせて理由を聞くと「 そりゃ、マズイ!!何とかするわ! 」な内容。        関係各所へ連絡し、四方八方手を尽くしてもらったが、もうどうにもならない状況だったので、自分自身をフル回転させる事にした!        明日は、千葉県でワンマンライブがあって、22時には大阪をでてしまうので、どんな無理をしてでも間に合わせてあげねば!         小一時間後、想ワレ 本人達がお店に到着したが、今にも泣きそうな顔でテンパっている・・勿論、僕自身も ” どうなるんだろうか・・? ”と焦っていたが、そこはドッシリ構えて「 大丈夫や、任せとけ!何とかするから!! 」と言って安心させてあげる。        そこから、動けそうなバンドマンや業者さんに頼み込んで走り回ってもらう。        お店では、想ワレ の2人と一緒に拭いて、切って、折って、書いて・...
音楽

Everland

今日は、とある音楽学校の先生と1件打ち合わせ。        ジャケットデータ作成における注意事項と流通乗せてお店に並べるまでの流れを説明させてもらった。        最近の生徒さんは、情報収集力に長けてたりするので、先生も知っておかないと!って事なんですかね。 次に、群馬から4人組ギターロックバンド ing が来店。       初の関西ツアーで、昨日の京都MUSEで対バンだった chaqq の物販で ” HOOK UP のCD袋 ”を見掛けて、お店に来てみたとの事。( 間接ながら chaqq ありがとう! )        先月の15日にリリースされた「 Damazing you 」を聞かせてもらいながら、バンドプロフィールについて質問をしていく。        頭3曲なんかは、 the storefront / pixels と合いそうなサウンドだったが、最後4曲目に入ってたアコースティックの「 ボイスメモ 」って曲に耳を奪われた。        実際、ライブでは披露していないみたいなので、ツアー中日なんかでボーカル一人で弾き語りするのもありかもね。ing HP  閉店後は、 ...
音楽

世界-the world-

昨日の夜中って蒸し蒸しして暑かったですよねー。        晩飯にキムチ+白飯+味噌汁を食べたので、体中から汗が出てネチョネチョで気持ち悪ぃー。        扇風機を強にしても、汗が引かず・・ハッ!と思い付いて髪の毛を切る事にした。        取り憑かれたように、ザクザクとはさみを入れていき、前髪に取り掛かった所で、扇風機の風が前髪にあたり、目測を誤りザクッといってしまった・・。         鏡を見てみると、若手の頃の長州力のようになってる・・。       この数日は帽子かぶって過ごそう・・あー変な髪形!やだなー! 今日は、 めろでぃあん のBa.金城君が、先日行われた自主企画ライブの感想を聞きに来店。       ふむ、やはりお客さんからは「 ハローグッバイ 」が好反応なのか。        汗の量で勝負するバンドでもないので、ステージ上での熱量をどう伝えて行くか!?って所だよな。         あーすれば?こーすれば?と話をしてたら、本日ライブのある 世界-the world- のVo.福島君が来店。          そこから3人で、熱量の伝え方の議論を喧々諤々・...
音楽

ロックデパート2010 in OSAKA

もう6月も末になるが、何時になったら梅雨明けするんだろうか?       6月頭に洗濯したGパン・トレーナー類が、ずーーっと干したままなのだ。        晴れた日に洗い直すと次の日が雨・・また晴れの日に洗いなおすと次の日が雨・・。        同じものを何度も洗うのに洗濯粉が半分にも減ってしまってる。       これ、7月3日の「 見放題2010 」は大丈夫なんかなー?カンカン照りになれ!とは言わんが、せめて雨が降りませんように・・。( でないと、折角のウチワが・・ )見放題2010 HP  今日は、本日ライブのある noiam からVo.マサシ君 / Dr.小国君、そして THE UNIQUE STAR のVo.エバ君が来店。        ハヌマーン の音源を聞いてみたいとの事で、皆して試聴会。        THE UNIQUE STAR にも noiam にも対バン合いそうな気がするのだ。        今直ぐは、みんな先々のスケジュールがあるから無理だろうけど、互いのタイミング見て対バンして欲しいですねー。THE UNIQUE STAR HP  その後、ちょこちょこと...
音楽

鳥クラフト vol.7

今日は、北堀江club vijonで行われる トリモデル 自主企画「 鳥クラフト vol.7 」を U-stream で生中継すると言うので、現場へは行かずパソコンで擬似参戦。        自分の考えとしては、ライブハウスでのライブをオンタイムでストリーミングする事には反対である。        しかし、反対意見ばっか言ってても仕方ないので体験してみる事にした。        昨日、Ba.大田君から聞いた話では、カメラ3台入れて専属のスイッチャーさんも付けるそうだ。        ちょいと仕事が押したので、3番手の 猿ダコンクリート から ecosystem → トリモデル と見た。          実際、画面で見てるのとタイムラグ無しにライブが行われてるんだと思うが、どうしてもライブ感に欠けるなー。 猿ダコンクリート HP ecosystem HP         気になった点は、スイッチャーさんが居るおかげで、退屈はせずに見れてたのですが、もし ” 現場 ”に居たらココが見たいのにー!って所にカメラが行かないのは仕方ないですね。→ これに関しては、カメラをもっと用意して、見てる...
音楽

namidacoat

今日は、 noiam のVo.マサシ君が来店。        namidacoat のライブを見に来たのか?と思えば、シークレットとしてトップで出演するそうだ。        それはそうと、来月頭に行われるグダグダな予感満載の 井上ヤスオバーガー との和歌山2マン。        んむー、どうしようか・・行きたいのはヤマヤマだが、片道2時間掛かるのか・・悩むー。※ noiam の音源はお店にあります!詳細は< コチラ >noiam HP  次に、女性SSW Quesa がイベントフライヤーのデータ修正をしてください!と来店。         ま、グレースケールにして、濃淡調整するだけだったんだけどね。        作業してたら、本日ライブのある Prof.Moriarty&Smiley-Todd が来店。        大阪市内でライブするのって、何時だ?3月のBIGCATぶりか!?        Quesa と同じく京都発だったりするので、てっきり面識あるのかと思ってたが、初めましてなんですね。          プロフのアコースティックライブだと、 Quesa に合うと思うんだ!...
音楽

アウェーインザライフ

数日前に、水野美紀+楠野一郎の2人からなる演劇ユニット” プロペラ犬 ”が主催する「 アウェーインザライフ 」というお芝居のチケットを2枚頂いた。        その日、ライブ会場で一番最初に声を掛けてきたバンドマンと一緒に行こうと決めていて、偶然にも カルマセーキ のDr.実紗ちゃんが一番手だったので彼女と一緒に行く事に! で、今日ですが アシガルユース がお店でミーティングさせて欲しいと言うので、留守番を任せサンケイホールブリーゼへ向かう。       実紗ちゃんと合流し、ホール内へ入る・・頂いたチケットがS席の2階真正面という超VIP席でビビル。        この「 アウェーインザライフ 」のあらすじをちょっと言っておくと、” 水野美紀が姉・ソニンが妹という2人を主軸に、シスターロメロはを感じながらも活動を続け、人気グループに上りつめるが、ささいな事で仲違い・・バンド結成のいきさつから現在までの回想シーンがあり、バラバラになったメンバーはどうなるんだろうか・・? ”な感じです。        開演前は、「 女優さんとアイドルがロックミュージカルですってよー(ニヤニヤ)他にも森三...
音楽

鍵盤弾けて、子供好き!

昨日、心斎橋クラブクアトロで 空中ループ / セカイイチ のライブを見た後、朝までデータと格闘。        先方さんが、ジャケデータを初めて作成するとの事で、仮データを送ってもらった所、風景にペイント?で書いた文字をJPG画像にしたものだけだった。       Photoshop / Illustrator を持っていないため、コッチでイメージされてるジャケットを作って、JPG画像にしてメール送信。        確認してもらって、メールの文章で再度イメージを伝えてもらって・・という作業を数十回。        陽も昇ってきたことだし、双方仮眠を取って、昼から作業を再開。        何とか、夕方までに完成!ふぃーメールでのやり取りは時間が掛かりますね。 夕方からは、 モーグリパラシュート のDr.坂本君が、新しく仕事を始めたので!と挨拶に来てた。        鶴見緑地近くにオープンしたリハーサルスタジオ「 NADGE STUDIO 」のスタッフとして働くみたい。        鶴見緑地と言えば、あそこって自然の丘陵じゃなく、ゴミ埋立地なんだよねー。        実家が近いの...