初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

MATSURI

今日は、 イヌガヨ からDr.のタロー君が来店。        ちょこちょことレコーディングしてて、ようやく録りが終わったみたい。       さぁ、ここからどうしたものか?って言う相談でした。       今までの進行状況を聞いていると、希望のリリース日やレコ発など、後手々々に回りそうな気配なので、今あるスケジュールを一旦バラしてもらって新たに組み直すことにする。        ライブの評判が上がってきてるので、ある程度の周知期間取って、おろそかになっていた事を一気に仕上げて、ライブ以外でも評判に負けない体制にしておきたいね。※ イヌガヨ の音源はお店にあります!詳細は < コチラ >イヌガヨ HP  次に、今月号のJUNGLE★LIFEの記事を読んで、来てくれたお客さんが居た!       好きな音楽の話をしたり、夢の実現の話をしたり・・夢の実現ねぇー・・まだまだ道半ばだけど、こんなオッサンでも何とかなってんだから、周りに意思表示して一歩踏み出せばいいと思うよ。( 結構、みんな力を貸してくれたりするよ )       「 思い切って、来て良かったです! 」って言ってもらえました。コ...
音楽

SALVATION!5

エエ具合に夏ですなー・・猛暑が続いてますが、冷房ナシのザ・貧乏'sの諸君!そっちはどうだい?汗だくでシーツがベトベトだろ!?お互い頑張って夏を乗り切ろうな!         で、今日来てくれたお客さんが「 夏なので、コレ食べてください! 」と頂いたのが・・ドン!coco壱のカレーだ!! coco壱のカレーって、値段が高すぎてザ・貧乏'sからすれば、躊躇無くcoco壱行ける人間はブルジョワってイメージありますもんね!        実際、前回食べたのって2年くらい前に、 ワールプール から差し入れしてもらって以来だもんなー。       次は、いつ目にすることが出来るかわからんので、時間を掛け噛み締めて食べました!有難う御座いました! 次に、 MORG のエンジニアさんが来店。       マスタリングを手掛けたレゲエの音源をたんまり持って来てくれた!        「 YARD BEAT 」というサウンドクルーのカタログシリーズで、70~80年代のダンスホール・ダブなんかのオールドスクールの名曲がズラリ!( バカ売れしてるみたい )       レゲエいいねー!海行きたい海行きたい! ...
音楽

ココロロコとココロノコタチ vol.4

今日は、 bebecut.toca のVo.小田君が、新曲を聞いてください!と来店。        もう、そろそろ1発目を公表するか!! リリース日なんかは、まだ未定ですが、軽~く告知していた HOOK UP RECORDS オムニバス第2弾に、 bebecut.toca の参加が決定!       普段、バンドサウンド固めてから同期ウワモノを肉付けして曲を作るのだが、今回は打ち込みを先に作ってから、バンドに合わせる方法を取ってる。       この曲は、√thumm のVo.lioちゃんとのコラボにする予定で、エレクトロポップに仕上げてもらう事にした。        ライブでの再現性はともかく、オモロな提案をしておいたので、もう少し詰めてみてくれ! 持って来た候補曲にOKを出した後は、HPをリニューアルすべく意見聴取。        後で彼らのTOPページを見てもらったら分かると思うが、最初はこういう感じのデザインを水泡がポワンポワンとはじけるようなFlashを作るつもりが、どうしてもアクションスクリプトが反映されなくて・・断念・・結局、1枚絵にリンクのみ貼り付けた格好になってしまっ...
音楽

wild gun crazy&華灯

今日は、10年8月20日に心斎橋BIGCATで自主企画を行う ラックライフ からDr.大石君が、当日からリリースされる音源「 IT'S MY LIFE 」のジャケデータチェックで来店。        修正点を直しながら話をしてたんだけど、数年前の学生時代にお店に来て挨拶しに来てたみたい。       主に帯同してた関係者の方と話してたんで覚えてなくてすみません・・          他にも話を聞いてると、お店に来るバンドマンの名前がバンバン挙がってた。      2ndLINEで可愛がってもらってるそうなので、ライブ見に行きますね。※ 10年8月20日@心斎橋BIGCAT2nd ミニアルバム「 IT'S MY LIFE 」レコ発” GOOD LUCK vol.1 ”w: Dirty old men / chaqq / SUPER BEAVER / O.A mobtrackラックライフ HP  次に、今日のイベントに出演する mothercoat が来店。        リハ前だったので挨拶のみだった。       カナダツアーの話を聞きたかったのになー・・今日は新曲を演るそうだ! 次に...
音楽

トリモデル

今日は、3ピースギャルバン テツコ からGt.Vo.レイコちゃんが来店。       来月中旬から販売する4曲入りの1st.ep「 スイートなうた 」の最終入稿で来店。        この音源のほか、兼ねてからアプローチしてた サザナミレーベル のガールズコンピにも収録されるそうです。        折角のリリースだし、レコ発でもすれば?と言うと「 レコ発?どうしよう・・ 」って答えだったんで、今から考えて年内・年明けくらいを目標に組んでけばいいと思うよ。テツコ HP  次に、自主企画2デイズを終えた コルクス からVo.志谷君が来店。       ソロ音源の最終チェックをしに来てたんだが、考えたデザインをIllustratorでどうすれば実現出来るのか?をアレコレ試してたらタイムアップ。        どうやっても複合パスが上手いこといかんのだ・・パスファインダでも代用可能なんだろうか・・?もう一日かかりそう。※ 10年8月8日@SEVEN★DAYS京橋志谷ケンイチ 自主企画リリースパーティー「 おうたの時間 第4夜 」ワンマンライブコルクス HP  次に、ココロロコ から次のライブ...
音楽

BEAN BAG

今日は、2ndLINEでライブのある MARSUS SOUND MACHINE のGt.山根君が挨拶で来店。       リハ前でバタバタしてたんで余り話せなかったが、東京 ⇔ 大阪の生活にも慣れてきたみたいだね。       それにしても、色々とマメな人間である。MARSUS SOUND MACHINE HP  次に、十三ファンダンゴで自主企画を行う コルクス のVo.志谷君が、リハ終わりで抜け出しソロ音源ジャケットの打ち合わせで来店。        本番前の顔合わせ時間ギリギリまで作業したが、盤面デザインまでにかかれず・・。        んー、明日まで持ち越しだね。      これはこれで、気持ち切り替えて今日の自主企画を頑張ってねー!※ 10年8月8日@SEVEN★DAYS京橋志谷ケンイチ 自主企画リリースパーティー「 おうたの時間 第4夜 」ワンマンライブコルクス HP  次に、 アシガルユース が、クリエイターさんとの打ち合わせでお店を貸して欲しいと来店。        志谷君のデザイン作成に集中してたんで、どんな内容の打ち合わせだったかは分からんが、この話の出処がウチのH...
音楽

COLX FESTA'10 southern lake stage

やったね!届きましたっ!ジャン!ニュー・レジスター・ブラック 昨日、ヨドバシカメラで購入したレジ本体が届いた!        お客さん側から金額表示が見える機種にするだけで、1万円近く値段が跳ね上がるのか・・。       止むを得ん事だが、うむむー・・な出費・・今月も節約せねば。 早速、梱包を解いて設置しようとするも、新しい機器は機能が一杯ついてて説明書を読んでもよぉ分からん。        なので、お店に来てた学生の女の子に手伝ってもらい、何とか正常に動くようになったが、これでOKなんやろか?        もし、購入時に戸惑ってても許してくださいね。 次に、 sugar'N'spice のVo.KYAOちゃんが来店。       スケジュールをチェックしてみたら、8月だけで13本って!!         何!?何かリリースすんの?何のツアー?って聞いたら、全部ブッキングみたい。        そうか学生だもんね、夏休みだからって事か。        他に自主企画とかせぇーへんの?って聞くと、ドでかいイベントが決まってるやんけ!※ 10年10月17日@渋谷周辺10会場「 ベストヒッ...
音楽

ヨーイドン vol.7

今日は、 ココロロコ のVo.マルヤマ君が来店。       次回のイベントでBa.とDr.が脱退してしまうのだが、サポートのリズム隊のあてがあるそうなので一安心。       これを機に、Vo.に専念してバラード以外はギターを置くそうだ。        曲調は、ビート感のある方へシフトして行くそうなので、それならオラトリオ時代の曲も演れば?と提案しておいた。       お客さんからの要望トップは「 白球少年 」(やっぱりね)、他にも「 ロックンロールミサイル 」「 僕らはちっぽけさ 」なんかは演って欲しいね。※ 10年7月23日@南堀江Knave「 ココロロコとココロノコタチ vol.4 」w: ウラニーノ / ロマンチップス※ ココロロコ の音源はお店にあります!詳細は < コチラ >ココロロコ HP  次に、関西の老舗ロックイベンター DICE PROJECT から主催者の一人 KAZUO君が来店。        うたモノやSSWに関しては「 見放題 」チームが群を抜いてるが、ロック・パンク・エモなんかだと彼らのイベント面子はセンスがあると思う。        「 見放題さんと...
音楽

ANATAKIKOU ワンマン「TOUCH US!」

3連休初日に梅雨も明け、ピカーン!と快晴だったので、ちょいとバイクで淀川沿いをドライブ。        その後、すっかり忘れていた ” レジ本体 ”購入のためにホームセンターへ。        こういう所だと種類も置いてあるか!と思ったが、激安のおもちゃみたいなのとバカ高い本格的なのしかなかった。やっぱりヨドバシ行った方が早そうだね。 昨日は、うだうだ過ごしすぎた為、見たいライブに間に合わず、仕事も進まずだったので、気合い入れてくぞ!と溜まっている仕事に取り掛かる。          今、東京行ってるのかな? コルクス のVo.志谷君のソロ音源( タイトル未定 )のジャケットデータが何処にも見当たらない。         リリースに間に合うかどうか微妙になってきたので、ある程度コッチで進めておこうと思ったのに・・。        自分の記憶を頼りに進めてはいるが、こんな感じだったっけ・・? 締め切りがヤバイが、この2デイズが終わらん事には動けないだろうしね。※ ドラムが脱退してしまった コルクス が、止まらないという意思を見せるために2デイズイベントを敢行!・10年7月19日@南堀江K...
音楽

ミヤザキの覚悟!ラスト・・「進め!」

昨日、2ndLINEで行われた アマノジャク 「 いないいないばぁ 」レコ発 ” アマノジャクソン vol.2 ”が、無事終了しました! 昼過ぎから、 アマノジャク のメンバー+スタッフさんが来店し、次回の音源に収録予定だった曲を無料配布しようと、みんなでせっせと袋詰め。        そうこうしてると、注文しておいた「 アマノジャクフラッグ 」が到着!        無理な注文に答えていただいたのは、「 幕壱 」というサイト → < コチラ >         うぉー凄ぇー!デカイーっ!何て言ってると、本日2マンライブが別場所である 井上ヤスオバーガー が来店。       実は、ミヤザキ に「 対バンしたい名前挙げてみろ! 」って聞いた時に、真っ先に挙がったのが 井上ヤスオバーガー の名前だった。       知らぬ所で何度か連絡を取り合ってたみたいで、対バンするのも遠くない話になってた模様。バーガーとDr.コーヘイ君で広げてもらった!みんな、メッセージ書いてくれるといいなー井上ヤスオバーガー HP  その後、ライブを見に来たバンドマンやお客さんが続々と来店。       あえて名...