初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

ドラマストア FCミーティング-ファミマvol.4

昨日は、夕方の早い時間からスタートしていた秋元康氏プロデュースによるガールズバンド ザ・コインロッカーズ のSHOWCASE LIVEを見に行く。           ん?前回に見た際とはメンバーが違うのね。総勢39名を4組に分けてあって、今日は別メンバーのお披露目って事だな。         編成も前回とは違っていて、ボーカル・ボーカル・ベース・ベース・ギター・鍵盤・ドラム・アコギの8人編成。         前回に来阪していたチームでも思ったのですが、演奏技術の差異をバランス取っているので、一所懸命なメンバーも居れば、ちょっと物足りなさそうなメンバーも居てね。          後者のメンバーの演奏を見ると『 本当は、もっと弾けるんだろうな。 』ってのがパッと見で分かる感じ。          メンバーになってから楽器を始めたメンバーも居るので、今後はどうするんだろうね?           上手いメンバーと初心者メンバーを分けるのか?このまま皆が同じレベルになるまで混合させておくのか?          人数も多いし、メンバーそれぞれ所属事務所も違うんだろうし、運営側がどう進めて...
音楽

テトラサイクル → 南蛮キャメロ

今日は、ここまで何度も挨拶をしに来たい旨を伝えてくれてた テトラサイクル の2人が来店。          それこそ・・今春くらいから何度もライブハウスで会ってて、その度に「 お店に行きます! 」と言ってくれてたのですが互いにタイミング合わずで・・ようやくですわ!!        19年3月21日にリリースされた3rdEP「 スコットランドシアター 」を聞かせてもらったが、コンセプトやサウンドカラー、テーマ、スタンスの無いのが特徴だな。        身の回りで起こった出来事や見た光景、思った事など直感的に歌詞や曲を作る感じだね!ほんと ” 雑貨 ”ってワードがぴったりだ。         こういう直感系の雑貨バンドは、一貫した曲のテーマやバンドコンセプトに沿った動き方が出来ないので、バンドの存在自体に面白さを持たせて行く方向がエエのかなー?・・と考え、2人にそういう話をしてみると「 カタチに囚われるよりも面白そうです! 」な感触だったので、ならばどうする?を一緒に考える・・。         そんな話をしているとVo.Gt.あげちゃんが「 実は私・・。 」と語りだした話が斜め上でね!...
音楽

Sleep Slope RECアレコレ

今日は、19年9月4日に1stミニアルバム「 でも生きている 」でメジャーデビューする アイラヴミー が、昨日のライブ感想を聞きに来店。         最初に聞いたのは、Vo.みほのちゃんの声の事・・そうか!泊まったホテルの空調が利き過ぎて喉が乾燥し捲くりで吸入器も忘れちゃったようで・・。        その声については、何度かライブを見て比較する事ができたので気付いたけど、初見の方だと全く分からないレベル。         とある曲に数度ロングトーンが出る部分で伸びが無かったとかそんな感じ。         そういう理由なら何とでも対処できるので問題ないな!でも、喉のケアって事では長尺、連荘ライブを想定して万全にしておこう!       そこからは、半年先のライブや出演するであろうクアトロクラスのステージに立つ際に「 この辺 」までは魅せる事ができるようになっておこう!って話をしておいた。       Ba.井嶋君は、この話について以前より ” 自分たちの課題 ”と考えていたようで、ライブ中に色々と試してみてたそうで。         試みはOKとして、結果に繋がってないのならアプ...
音楽

アイラヴミー → oldflame

今日は、2ndLINEに出演する PRIMAL が来店。        19年5月31日に1stアルバム「 After these 」をリリースしてツアー中な訳なのだが、ツアーファイナル以降のスケジュールを聞いたところ「 こういう企画をしようと思っていまして。 」な事案があって。         ザッと聞いてみたら「 いや!趣旨はソコじゃねーだろ! 」な内容でね・・その企画案で言うと、面子どうこうよりは『 行けば面白そう! 』と思ってもらえるライブ以外のコンセプトだよなー。         本人達としても「 その視点は盲点でした・・。 」と反省しきり。         まだ時間に余裕があるので、君達らしい突拍子もない面白企画を期待してます!施策案は多少バンドカラーと離れててもOK!今回は、面白さ重視で行ってOK! 次に、その PRIMAL が出演する企画の主催者である個人イベンター「 きのうのつづき 」さんが来店。         イベントフライヤーを当店で設置してくれた!って事で、お土産で「 551豚まん 」を頂いた!         主催者のお姉さんと今回のイベント概要や他の好きな...
音楽

raciku → THE 118'S → ラックライフ

今日は、2ndLINEに出演する raciku のVo.ひらたゆうやが来店。       今日のライブは「 kobore X ラックライフ 」の2マンのオープニングアクトで、そういう経緯で入り込んだのか?を聞いてみたら、ほぼ直談判に近い感じやな!       他にもオープニング枠希望のバンドは一杯居ただろうけど、raciku の場合は ” この1本 ”に絞って前後の本数を削って50人以上来てくれるそうで!        主催の2バンドからすれば『 出たいです!対バンしたいです! 』ってバンドは一杯居るんだろうけど、そこに ” 数字 ”が伴っているのであれば、その ” 結果 ”は買ってあげないとね。         ひらた君とすれば ” 数字 ”を見せて出演する事になったが、それだけだと ” 出ただけ ”になるので、3マンのつもりで挑むそうだ!        「 僕らオープニングなんで、後ろの2バンドの為に皆さん盛り上がって・・。 」的なスタンスではないって事ね!今は「結果」を求める時期って事だな そして閉店後は、2ndLINEの17周年企画「 kobore X ラックライフ 」の2マン...
音楽

the paddles → かたこと

昨日はねー・・某男性SSWから依頼されてた音源のトレイラー映像の作成をしておりました。         当初は「 月末のリリース日までに 」な締め切りだったのだが「 やっぱり10日前くらいにアップしたくて・・ 」との事。        ワシも「 月末までなら楽勝! 」と余裕ブッこいてたんで、チマチマと素材を作ってたのを締め切りが2日後になったので ” 鬼軍曹モード ”に突入!      来店予定のバンドマンに予定を後日にズラしてもらい、見に行きたいライブも諦めて集中!          対象曲を何度もリピートしてイメージを固め素材を作成。        ワシの予定では、この素材を Flash を使ってアニメ作成をし、音源編集ソフトでサビ部分を切り出し、Premiere pro で編集!な工程を組んでいたが、丁度ワシより映像に詳しい方とDMでやり取りしている中で「 そういうのなら、全部 Premiere pro で完結しますよ! 」との進言を受ける。        全部を Premiere pro かぁ・・先月末に10分尺の映像を作るのに何だかんだで3日も掛かったんで嫌な予感がするなー・...
音楽

アイスカルフXakaneXエリカ pre.ボトルシップ

今日は、19年9月25日に 三国未来 とコンセプト2マンを行なう 石庭未来 が、そのイベントフライヤーを作成して欲しいと来店。        つい先日、19年6月28日にリリースされた音源「 くそつまんない」を持って ” 東京のストリートライブで50枚売れなければ罰ゲーム ”を敢行したのだが、ギリギリまで頑張って40枚売れと言う結果だった。        んー惜しいな!とも言えるが、この後一歩って結果が、彼女の現在地を如実に現れてる。         それでも今までと違うのは、その後一歩に挫折する事無く「 もう一歩 」と次へ向かう姿勢がある事。         そんな姿勢を見せてくれたので、某イベントで頂いていた当店枠に彼女を突っ込めないか?と推薦してみた!上手く事が運ぶと良いのだが・・。※ 19年9月25日@心斎橋・酔夏男「 Marry -anemone- 」2マンw: 三国未来※ 石庭未来 の音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >石庭未来 HP  次に、19年7月28日に12曲入りのベストアルバムをリリースした クチナシ のVo.Gt.優子ちゃんが、愛犬むーたんと一緒に来店...
音楽

against all odds!!!

今日は、外出して汗をかいたので一旦シャワーを浴びに帰り、店に行こうとしたら玄関に ソールドシュガー のBa.Vo.ひなたちゃんと Sleep Slope のGt.はるかちゃんに声を掛けられた。          一緒に店へ行き話を聞くと・・2人でカフェへ行って楽器屋さんでデートしてきた!そうだ。         ソールドシュガー は、19年8月29日@心斎橋JANUSにてツアーファイナルを行い、その日を持ってDr.かほすけが脱退してしまう事もあって、そこから先の相談を受ける。          Sleep Slope は、19年10月6日@北堀江club vijonで2ndEP「 ボクノリンリネス 」をリリースするにあたり、レコーディングやMV・ジャケット仕様などなど、これまた今までに経験した事の無い方法で臨む予定なので、その準備の相談を受ける。         あとは、ワシが聞いても1円の得にもならない タピオカがどうとか・・あそこの服屋がどうとか・・のガールズトーク全開でございました!互いに節目のライブがあるので気合い入れてな!・ ソールドシュガー※ 19年8月29日@心斎橋JAN...
音楽

あーなつむそう DAY.4

今日の朝方ね、家に帰って何となく『 晩飯はカレーかな? 』と思いつき、買い置きしてあった「 LEE 20X 」を汗だくになって食べたのですよ。        そこから横になって寝ようと思うも、辛さ20倍カレーを食べて体がHOTなのと、早くも太陽が照りだして部屋が暑いのと汗だく2重苦で寝付けず・・もう神様も許してくれるはず!!と今夏初のエアコンをオン!!         設定温度25℃の強風で一気に冷やしたのは良いが、そのまま寝ちゃったんですよねー。         慣れないエアコン環境下で寝ちゃったのと、モードを自動運転にせずだったので、起きたらガクガクするくらい寒い&お腹が痛い。       ふむ、やはりエアコンつけたまま寝るのは危険やな!扇風機が一番エエわ。 で、今日は台風10号が関西に上陸するとあって、昼からと夕方からの来店予定が2件ともキャンセル。         まだ昼間は雨も降ってなかったけど、急に降りだして電車が止まって帰れなくなる可能性もあるもんな。         丁度、某SSWのアルバムトレイラー映像の作成を依頼されてたんで、どういう映像にするか?楽曲を聴きながらイ...
音楽

センポクカンポク → VOY SONIC2019

今日は、2ndLINEに出演する ラパンテット と昨日島根でライブをしてた センポクカンポク からVo.Gt.彩加ちゃんとBa.慎弥君が来店。        ラパンテット は昨日のライブから療養中だったGt.ズマ君が遂に復活し今日が復活2本目、センポクカンポク は島根→大阪のプチツアー中で台風に巻き込まれないか心配しておる・・この2バンドは、企画に呼んで呼び合うくらいの仲良しなのだ。          話の流れから2バンドから共通の悩みを聞く・・『 どこまでライブハウスに要望して良いのか? 』ね。          バンド側としては「 こういう要望をしちゃったら、そのライブハウスに出れなくなっちゃうかも? 」で二の足を踏んじゃってるみたいだけど、逆にライブハウス側からしても「 こんな事を言っちゃったら、バンドに出てもらえないかも? 」と思ってたりするよ。          でも、そうやった互いに申し訳ない・・と考えて踏み込まないとすると、一番損をして嫌な思いをするのは、メンバーでもなくライブハウスでもなく見に来てくれるお客さん達だからな!           まだ関係性を構築出来ていな...