初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

スピラ・スピカ レコ発大阪編~雪から星へ ~

 昨日はねぇ・・月末清算作業の中に「 在庫管理表 」ってのがあって、オール手作業で『 何枚売れて・・今、何枚在庫があって・・、それを通販に反映させて・・。 』ってのを各アイテム毎にやってまして。          大手CDショップなら、全レジにPOSが導入されてるので、半期ごとの棚卸しで対応出来明日が、ワシら零細手作業組はそうもいかなくてね。          在庫に余裕のあるアイテムであれば、1枚くらいズレてても後で辻褄合わせも出来るが、在庫がラスト一枚のアイテムなんかはシビアに管理しないと、通販注文が来た際に売れちゃってて在庫が無い!なんて事態に陥っちゃったりする。        でね。昨日の朝方に在庫管理表に4月の売れ枚数を打ち込もうとしてら、先月に3枚ほど売れた記憶のあるアイテムの売れ枚数がゼロになってる?        他のアイテムで在庫を数えてみても、エクセル上では在庫が9枚に対して店頭在庫が3枚になってる?          どうやら先月分の在庫管理表の保存をしくじってたようで、数字が反映されてなかった!          気付いた時点が午前7時前って事もあり、やり直す気も無くてソファでふて寝・・お休みなさい。
 昼イチから打ち合わせが1件あったので、3時間ほど寝た後は家に帰ってシャワーを浴びて昨日分の晩飯( 白飯+味噌汁+キュウリのQちゃん )をサクッと食らい打ち合わせに望む。           2時間ほど打ち合わせをした後は、先月分+今月分の在庫管理表のやり直しをば・・。         『 どのアイテムが何枚売れて・・ 』の鉛筆書きのメモを廃棄しちゃってたので、注文履歴をひとつずつ確認して店頭在庫を数えて・・の作業を全アイテム分行なったので大分と時間が掛かってしまい、ライブを見たかったバンドを見逃してしまった。           前月分の各アイテム売れ枚数が確定出来たので、小休止がてらに2ndLINEへ奈良の EnterLyric を見に行く。         彼らは、つい先日まで BIG HIP ATTENSION から改名したバンドで、18年3月28日に改名後の名刺代わりとなるアルバム「 CEREMONY 」をリリースし絶賛ツアー中で、今回はレコ発ツアー2ndLINE編って事なのね。         改名後のライブを初めて見ましたが、以前に比べて少しエモめに路線を変えてた。           Vo.Gt.宮田君の発声が以前より ” 張る ”箇所が増えたからなのか、たまに裏返っちゃったりフラットしちゃったりだったんで、もうちょい場数こなさないとね。          逆に見せ方や出音の方は、大分とオラオラな感じで全パート前に出るようになってる。        本編ラストに演ってた「 シナリオ 」は曲調的にもリードなんだろうけど、個人的には曲構成の面白い「 キャッチボール 」って曲が良かったなー。         BARICANG / ISAAC なんかと演れば勉強になると思うぞ!
※ 18年5月28日@OSAKA MUSE
レコ発ツアー OSAKA MUSE編
w: the whimsical glider / 然れど / my beautiful slumber / ZOO THE ANNUAL PASSPORT

EnterLyric HP http://enterlyric.wixsite.com/enterlyric
 今日は、某大手イベンターさんと情報交換!いやぁー有意義な話が出来たなー!         アイドル現場、国民的バンド、海外フェスなど別フィールドの話は参考になるな。           ワシらのようなライブハウス現場に居る人間の ” 売れる ”とイベンターさんの見ている ” 売れる ”では、分母数がゼロ2つくらい違っててね。 広い視野、大きな視点を持つ事も大事やなぁー・・と。          BIGACTのワンマンがソールドアウト!!凄ぇじゃん!!な感覚も、TVからしか音楽情報を得てない方からすると「 えぇー!こんな小さなライブハウスなの!? 」だったりするもんな。         そんな話をしてると、丁度 ココロオークション 主催の野外フェス「 COCORO FES 2018 」の学生無料チケットを取りに来た大学生の女の子達が来たので、ワシらで色々とリサーチ。            ワシからすりゃ『 デカ過ぎて、イベントに呼べる訳ないやんけ! 』な位置に居る大型野外フェス常連組も、彼女達の友人達は全くの無名のようで・・Mステに出演したのを機に、ようやく数人が気付いてくれたってレベルなんだな・・ 2ndLINE?ESAKA MUSE?ライブハウスですか?な反応で、やはり彼女達含め多くの学生からすると ” 小さなライブハウス = BIGCAT ”なのが現実でねー。こういう生の声を聞くのって刺激的です。
 閉店後は、心斎橋JANUSで行なわれている スピラ・スピカ18年5月2日、本日リリースされた初の全国流通盤「 雪と星と僕ら 」のレコ発初日 ” 雪から星へ~スノーマンからスピラ・スピカになりましたツアー~ ”を見に行く。          イベントタイトルにもあるように、今年の1月に スノーマン → スピラ・スピカ に改名して上京をしました。          改名後の初リリース、大阪初企画と言う事で、ここまでのファンの方々や親交のあったバンドマンが一杯でフロアは『 お帰りなさい 』な雰囲気に包まれていました。          そんな優しい雰囲気に甘える事なく ” スピラ・スピカを知る人はほとんど居ない ”体の初心に戻ったライブアプローチとその意識は『 ここからスタート 』な現状をメンバーはよく理解しているなーと思わせられるライブでした。        Vo.幹葉ちゃんのMCが『 上京して標準語 』ではなく、以前よりも広島弁がキツクなってたな!         そのMCでも言ってたけど、スノーマン時代後期は ” 格好良いバンドになりたい ”ってスタンスだったので、幹葉ちゃんのグダグダMCに折角のスタンスが崩れる事があってダメ出しする事も多かったが、スピラ・スピカ になって初心に戻った自然体のスタイルで行くのであれば、この広島弁バリバリのグダグダMCも活きてくるな。
 サウンドの方は、サポートドラムを入れての演奏で、バンマスのGt.寺西君の好むボトムの厚いハードロックな音作りでしたね。         そのサポートドラム君の素性は知らないけど、何処かのバンドマンと言うよりはサポートを生業にしてるドラマーなんでしょうね。          あとBa.マスダが上京したからなのか、ちょっとシュッとしてた。          曲の方は、そのリリースされたアルバム収録曲をメインに演ってましたが、その収録曲って言うのも スノーマン 時代の曲だったりするので、ファンの方からすれば既知感のあるセットリストだったと思う。          しかし、テンポが変わってたり、打ち込みが一新されてたり、曲に対するアプローチも変わってたりしたな。         この辺のブラッシュアップは、前述したようにアウェーのライブが増えて来る事に対する準備だね。         「 ココロノアリカ 」「 僕らなら 」まで聞いて・・「 夜行列車~銀河行き~ 」以外は初見の方が多いライブでも充分に楽しんで貰えるクオリティになってる!         「 夜行列車~銀河行き~ 」に関しては・・色々とやり直した方が・・書くと長文になっちゃうので、次に会う際にでも。( もしかして、今日だけって可能性もあるのでね )
※ スノーマン 時代の音源はお店にあります!
詳細は→ < コチラ >
スピラ・スピカ HP http://spiraspica.com/

音楽
スポンサーリンク
HOOK UP RECORDSをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました