とてつもない猛暑日の連続からは少~し抜けたのかな? 夜中から朝方にかけて汗だくにならなくなって来たのと、温かった水シャワーも少~し冷たく感じるようになって来た! 扇風機も「 強 」じゃなく「 中 」で過ごせるようになって来てる! もう直ぐ秋ですね! 不快感も少なくなって依頼されてる3件のデザイン案件も進行スピードがアップ! 良い感じのジャケット作るぞー!
晩からは2ndLINEで行われている yummy’g pre. OG BEEF を見に行く! yummy’g は、去年の「 十代白書2024 」の決勝に出演してたんで、今は20~21歳かな?( 予選大会から見てた! ) 大阪をメインに活動するガールズ3ピースバンド、登場SEに「 Avril Lavigne / Rock N Roll 」を使ってる事からも分かる通り、西海岸系ティーンズ・ポップパンク! 衣装もスケーター風のビッグサイズを着こなしてて華がある! イベントタイトルの「 OG BEEF 」は、そのままのイメージだと 豪州産の牛肉!やけど、” OG=オリジナル・BEEF=喧嘩 ” ってスラングの掛け合わせやね! 良いタイトルやと思います。

ライブは初期の頃から演ってる「 charge !! 」 「 Monster 」でスタート! この「 Monster 」って曲は、前述したように・・ Avril Lavigne 色がメッチャ濃くてキャッチーなのである。 アヴリル を筆頭に Paramore / Olivia Rodrigo らが拡げてきたポップパンクが全開でシェイクビート感が気持ち良いー! まだコード構成に未熟さも感じるが、そこは爽やかさとコーラスワークでカバー。 個人的には、キックとギターは、もう少し音量を稼いでも良いかなー? 結構、フロント2人とも抜ける声質をしているので、出音を上げても埋もれないと思う。 あとBPM200~220くらいの短尺曲はあっても良いかもね。( 持ち曲にあるならゴメン! )2000年くらい?にリリースされてた「 SOFTBALL / 水母 」 「MIX MARKET / FIND IT HERE !! 」辺りのサウンドは参考になるかなー? 演奏面で言うとBa.ARISAちゃんは存在感あるな!ダウンピッキングの粒揃いが綺麗! 全体を通して、彼女にライブを引っ張ってもらえば縦軸のジャスト感が上がると思う。 後半に配信リリースされたばかりの「 2L8 」を演ってましたが、思いっきりミドルテンポのシェイクビート曲で爽やかー!
yummy’g Twitter @yummyg_official
【CDプレスのお知らせ】実店舗だからこそ出来る対面方式で安心の無償デザイン作成と最終チェック!初心者にも優しい様々なサービスを提供!詳しくは→コチラ
★今までの主な製作実績→ コチラ
【例:国内・4Pフルパッケージ/100枚→¥71800-(込)、300枚→¥79000-(込)】
世界最大の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」にて前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。
プレイリストは → < コチラ >
コメント