何がどうなって、こうなってるのか!?は分らんけど、コメ5kgの価格が全然下がっとらんやんけ! 消費税込みやと400円台後半になるやんけ! 1万円の半分近くもコメ5kgに取られたら、他の欲しいモノも買えんやないか!! ・・と言う訳で、ミネラルウォーターを買うのを止めました・・節約のために、今後は水道水を煮沸して白湯にして飲む事になりました! 貧乏くさい?でも、やってみると悪くないで! 煮沸したら硬さも抜けて飲みやすいですよー!オススメ!

今日は、2ndLINEで行われている「 place want to back 」というイベントを見に行く!( セカラン若手スタッフちゃんの初企画! ) 何でもそうやけど「 初めて 」ってドキドキとワクワクがありますよねー! 『 どれくらいの方が見に来てくれるのかな? 』『 良いライブしてくれるかな? 』『 皆が笑顔で帰ってくれるといいなー! 』などなど・・でも、ライブが始まっちゃえば1番手~トリ出番が終わるまでアッと言う間でね。 終演後、打ち上げで皆とビールで乾杯して、しこたま酔っぱらって、フラッフラになって家に帰りベッドに横たわった辺りで「 よしっ!またイベントするぞー!!次は誰を呼ぼうかなっ!! 」ってなるよねー。 そんな初企画、ライブを見たのは・・奈良の ファジーデイズ の後半 ~ Lcimer の2バンド。

ファジーデイズ のライブは初めて見ましたが、そういう初企画にお呼ばれされたって事で気合いが入ってたのかな? 大分と爆音。 楽曲や衣装の雰囲気から考えるに、もう少しだけ出音を抑えた方が良いと思う。 前述したように気合いが入り過ぎてただけかも知れないけど、折角の柔らかい声質のボーカルが埋もれちゃってたもんなー勿体ない! 衣装は、ボーカルがTシャツで他のメンバーが襟シャツやったんやが、白で大き目の襟シャツが似合いそうな端正な顔立ちしてるんで、一度メンバー全員が襟シャツ状態で見てみたいかも? それと他の楽曲も聞いてみないとですね。 トリ出番の Lcimer はライブを見るのは2回目か? 登場SEって、T-Pistonz だったよね?違う?って事はサッカーが好きなのかな? 前回はチラ見程度だったので、30分尺で見るのは初めてか。 初企画へのお呼ばれでトリ出番って事もあってか、なかなか爪痕の残せたライブだったのでは? ハンドマイクで歌うVo.カズキ君は、ステージングはまだまだやし、声も太くしていかないとやけど、イベントに込められた思いを代弁するが如く度量の座った姿勢で臨んでましたね。 ちゃんとフロアも呼応してたし、伝わってたんじゃないかな。 中盤の「 さよならメランコリー 」~「 エバーラスト 」が良かったですね! 同世代よりは、先輩バンドにガンガンぶつかる方が成長が早そうだ! ザ ステアーズ との対バンは見てみたいし、年内で活動休止しちゃう HEADLAMP とは、何とか出会って欲しいもんだ!
ファジーデイズ Twitter @fuzzydays_band
Lcimer Twitter @lcimer_official
世界最大の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」にて前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに毎月月初にプレイリストで紹介しています。
プレイリストは → < コチラ >
【CDプレスのお知らせ】実店舗だからこそ出来る対面方式で安心の無償デザイン作成と最終チェック!初心者にも優しい様々なサービスを提供!詳しくは→コチラ
★今までの主な製作実績→ コチラ
【例:国内・4Pフルパッケージ/100枚→¥71800-(込)、300枚→¥79000-(込)】
コメント