初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

ちょっとガッカリ・・。

今日、昼にタワーへ年始の挨拶行って来たんですが、06年の年間TOP10が展開してあって、予想通り Def tech / Aqua times / ELLEGARDEN の3バンドで、TOP10の半分以上にランクインしてた。        それはそれで、そうなんだろうなーと思ってたから、驚きはしなかったが、そのお店のTOP10にも、地元勢がランクインしてないのには、ちょっとガッカリした・・。 色々聞いてみたが、他店舗も地元勢はそんなにランクインしてないみたいだ。      という事は、全国何処へ行っても、売れている音源は同じって事なんだろうか?      それぞれの店舗で、その地元で活躍している地元勢が、ランクインしてないのには、寂しさを感じますなぁー。 因みに、ウチの下半期で売れた音源は・・、(50音順)groundlab / クリームチーズオブサン / 左近誠道 / 鶴 / トキメキ泥棒 / 林良太 / Prof.Moriarty & Smiley-Todd / LOVELOVELOVE / HELLO!!(V.A) / HELLO!!2006(V.A)な感じでした。 今年は、関西の...
ノンジャンル

正月明けて・・。

えー、07年1月2日です・・。      家でパソコンが使えないので、お店でしか更新出来ません・・。      と言うことはですね・・今日もお店に居たりします! 皆さん、おめでとうメール有難う御座います!       去年より、頂く数が増えてるって事が、単純に嬉しいッス! 1日は、結局昼までお店で寝て、一旦家に帰ったのだが、頂きものをお店に忘れたので、夕方からお店へ戻りウダウダ・・、晩に家へ帰り、”にしんソバ”で年明けソバ喰らって、そこから朝まで「ゴルゴタイム」・・と、ニート時代を思わせる生活ぶり! 2日は、朝方目覚ましかけずに寝たら、起きたら午後2時かよ!       久し振りにTV付けたら、吉本芸人と賑わいを見せる行楽地のニュース・・、相変わらずだ!      関係ないので、お店へ来て今に至る・・。 今日は、実家へ戻り、弟の家族に会う予定。       飯をたかりに行くんだが、困った事が、子供が2人居るので、”お年玉”あげなきゃいけないこと・・。      一人200円づつだと、怒るだろうなー・・。 皆さん、いいお正月過ごしてくださいね!      3日は、関節が痛くなるほど、寝て...
音楽

今年もよろしくです!

明けましておめでとう御座います!年末恒例のカウントダウンライブという狂宴も終了し、只今の時刻午前9時・・。月並みですが、今年の抱負など・・お客さんが一杯来て欲しい。係わりのあるバンドが、大きくなっていって欲しい。関係者の方々にもっといいバンド紹介したい。主催・個人イベンターさんとコラボでイベント一杯したい。知らないバンドのライブを見に行きたい。まだまだやりたい事一杯だー。お店が上手く回るなら、自分の事はどうでもいい、ギリギリでも全力で行きたい! 今年からの数年、音楽業界で激変が興ります。      ソレが、いい変化か悪い変化なのかは、分かりません。       違法ダウンロード・音楽配信・権利管理団体の規制増大・メジャーの統廃合・セル/レンタルCD不況などなど・・、爆発しそうな火種が一杯です。 僕は、音楽で人生変わった人間なんで、もし悪い方向へ進むと、”人生が変わるかも知れない音との出会い”の確立が低くなっちゃうかもです・・。 でも、どういう状況になろうと、ココに居ようと思ってます。        お客さん・バンドマン・関係者のみんなを、僕は必要としています。      だからと言っち...
音楽

FUKUSHIMA NIGHT。

至って平穏な大晦日。       大晦日・・大晦日!?ほんまに今日そうなんやろか?yahooで確認したら、31日だったです。       今日は、早いうちから、年末の挨拶で関係者・お客さん達が来店。         差し入れ色々有難う御座います!!         ソノ中からひとつジャーン! ”にしんソバ”ですよ!生まれて初めて実物見ました!       立ち食い屋に通ってた頃、いつも180円の素うどんばっかりで、400円もする”にしんソバ”が気になってました!         正月休みを過ごすのに、リアルで683円しかなかったので、1日分浮いたー!あ、あ、有難うぅーっ!! その後、既に一杯引っ掛けてきた関係者の方と閉店まで、うだ話をして、2ndLINEへ! 今日は、「 FUKUSHIMA NIGHT。 ~STARTING LINE 2006-2007~ 」という毎年恒例オールナイトの年越しイベントです!       もうバンド見過ぎて、順番が不安ですが、サラサラっと・・Organix - もう何ヶ月かぶりに見るんですが、以前は”スタイリッシュで深みのあるギターにポップセンスが散りばめ...
音楽

MonQieHeaD

今日は、まず MonQieHeaD が来店。      こないだジャケデータ作成やCDプレスをお手伝いさせてもらい、レコ発が2ndLINEって事もあり、納品先をお店に指定してたので、お店に届いた音源を取りに来てました。      バンド名で検索してたら、”グラムロック”って言葉が目に点いたので、「グラムなの?」って聞いたら、「以前はソッチでしたが、今は違うんですよ。」とのことだ。        パソコンの履歴って、恐い部分もありますよねー。       伝聞なら、昔の事でもリアルタイムで体験してた方以外は、「~~~だったらしいよ。」なんですが、パソコンだとバッチリ残っちゃいますからねー。       こりゃ、不味い!と気付いて削除した文章も一旦アップさせちゃうとずーっと残りますもんね。         彼らも、「今、グラムロックしゃないんだけど・・検索ではそう出ちゃうのかー。」と言ってました。 その後、K-STYLE という”プロモーション代行”の会社を立ち上げた”Kさん”が、年末の挨拶で来店。         文字で書いちゃうと”プロモーション代行”って何?な感じですが、全国流通させ...
音楽

年末らしく・・?

今日は、まず個人オーガナイザー SYOJI君が、「聞いて欲しい音源がある!」と来店。       聞かせてもらったのは、天王寺FIRELOOP をメインに活動する女性Dr.の4人組バンド the mammoth で、音源の中に1曲イントロから「おぉ!!?」な曲がありました。      音源聞く限りだと、声質が スキマ大橋君に似てて、サウンドだったら、 キヨタツトム や グラスニットジャガー なんかと合いそうか?the mammoth HP  次に、電氣BRAN 倉坂君の紹介で、大阪中心に活動する BAZOO という女性Dr.の3ピースバンドからVo.伊藤君で、06年11月26日にリリースしたミニアルバム「透明な夢」を持って来店。       音源聞きながら、色々話をしてたら「ラビットファー」っていう曲に聞き覚えがあって、よくよく考えたらファンダンゴでライブ見てました。      その時は、ちゃんと見てなかったので、ライブに行くこと約束しました!        もらん の音源聞かせてあげたら、かなり反応してました。BAZOO HP  次に、クリームチーズオブサン から、前川サチコ ちゃん...
音楽

怪しいなぁー・・。

ううう・・・・・また夜中に書いた記事が消えてる・・・・・。      ちょっと気になった事で、オオ揉め中である「”オリコンチャートに操作がある?”と書いたライターさんが、オリコンに5000万円の損害賠償請求を喰らった!」件で、僕なりに「う~ん・・」と思ったことがあったので、書いてたのだが、記事が消えてたって事は、あのまま載せてたら、”大阪湾行き”だったのかも?        まぁ、今は分かりませんが、当時タワー梅田に居た頃は、音楽業界も超バブルだったし、あの手この手を使った”むにゃむにゃ”や”ごにょごにょ”が日常茶飯事だったからなぁー。 この問題って、「オリコンチャートは操作されてるのか?」って所に焦点が集まってる気がしますが、本質の問題点は「大企業による言論封殺」なのかなーと思います。      だって、5000万の損害賠償って、1個人が自費で受けるレベル越えてるでしょう!?       フリーライターさんが、何処かの企業に「コレっておかしいんじゃないの?」って書いたら、即訴訟じゃ何も書けなくなりますよね・・。       でも、コレ本裁判に移行しちゃったら、オリコン側も門外不出にし...
音楽

らせん

今日は、既に仕事納めで連休に入ったというお客さん達が来店。       前ノリして、「 COUNTDOWN JAPAN 06/07 」を見に行く為に、今日から東京だそうだ。      結構、「 COUNTDOWN JAPAN 06/07 」に行かれる方多いみたいですね。           大阪の方も開催するんですが、ホールクラスのアーティストばっかりなので、インディーズ好きな方は、やっぱり幕張メッセですかね?       楽しんできてくださいねー!COUNT DOWN JAPAN HP  夕方からは、らせん のDr.山口君が来店。      今年は、色々挑戦してましたなー。       Vo.谷口君の弾き語りソロ活動、活動拠点をファンダンゴへ、自主CD-R2枚リリースなどなど・・今日は年内最後のライブ!本人達曰く、いい感じに変わってきてるので、見に来てくださいとのこと。 閉店後は、 らせん を見に2ndLINEへ!       今日は、トリ出番らしく、まずは MY WAY MY LOVE から見る。      ライブ見るのって、3年ぶりくらいか?        SEも無く、のっけから...
音楽

記事吹っ飛んだ!!

昨日分の日記書こうと思ったら、「サーバ障害」で書き込めず、27日になって、復旧したとの事で見てみると、書いてた記事が幾つか吹っ飛んでおりました!       なにげに「Blog見てますよー!」と言ってくれてる方も居られるので、書き直し作業してました。んもぉー!! みなさん、コノ年末いかがお過ごしでしょうか?       家とお店+ライブハウスの往復で、繁華街に出ないし、TV一切見てないので、世間の喧騒とは無縁の生活してまして、全く年末の実感沸きませんなー。        それでも、世間はやっぱり年末って事で、お店にも年末の御挨拶で来店してくれる関係者の方やお客さんが多いです。 社交辞令と言えばそうなのかも知れませんが、「今年はお世話になりました。」と言われると、「ホント、何も出来なくてすみません・・」ってなっちゃうんですよねー。     コッチがお世話になりっぱなしなんで、出向かないといけないのに・・。         あ、あとお客さんから聞かれるのが、「いつまでお店開けるんですか?」って質問。      普通に大晦日もやってますよ!そのあとは、2ndLINEのカウントダウン行きます!...
音楽

Fandango Night 2006

夕方Yahooのニュースで知ったのですが、「ジェームスブラウンが死去」とのことだ。        若い子達に説明するんだと、「ゲロッパのおじさん」なのかなー?      僕もリアルタイムで聞いてた訳じゃなく、”ブルースブラザーズの神父さん”で初めて知りました。         ファンキーパンキーのBa.ヒネ君は「JBは神様ッスよ!」って言ってたから、落ち込んでるんだろうなー。 今日は、十三ファンダンゴ の年納めイベント「 Fandango Night 2006 」の初日!      着いたら、何やら Bacon のコウド君が、ベロンベロンで司会してました!        今日からの4日間、司会担当するそうです。       お酒強くない上に、最終日ライブがあるのに、大声張り上げてて大丈夫なんだろうか? コウド君の司会で呼び出されたのは、 ghostnote で、頭から見れるのは久々です!       1st.と2ndからバランス良く選曲してましたね。       全力!手抜きなし!且つ楽しいライブでした!       演奏は荒かったですが、何か良い意味で変わってなかったです。(気持ち良...