初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

communication vol.1

朝晩とメッキリ涼しくなって秋の気配が深まってきました。       寝る時はパンイチ・布団無しで、普段の生活も半袖・ビーチサンダルなのだが、ちょっと肌寒く感じるようになってきた。        何かコレくらいの季節感がイイネ! 今日は、 moopy が来店。       出てみたいと言ってた2ndLINEの初ライブだ。       丁度、ザ・ドクロズ を聞いてたら、Vo.松下君も ザ・ドクロズTシャツ着てた。       出番早いみたいだけど、ハコを紹介した手前見に行きますよー。 次に、 ワゴンズ のDr.” 社長 ”斉藤君が来店。        何やら、映像編集の仕方を教えて欲しいとの事だ。         本格的な映像編集じゃなくて簡易的なもので良いと言うので、の一連の流れを説明してあげる。        その説明をしてると、ちょっと簡易的な映像編集がしたい欲が出てきた!       ライブ映像に表紙やテロップ付けるくらいなら簡単なので、誰かを練習台にしてやってみようかなー?( アシガルユース? ) ちょっと早めに閉店して、「 communication vol.1 」というイベン...
音楽

イベントやりますよー!

HPのトップを変更しました!見ても分かるとおり、お店主催のイベントやります! お店がオープンしてから ” 3周年 ”&08年6月11日にリリースしたオムニバスCD「 前略、7丁目にて… 」のレコ発の両方を兼ねたイベントで御座います! まずは告知解禁!って事で最低限の情報を開示しました。 イベントタイトルは・・・” HOOK UP NEVER DIE !? ”08年12月3日(水)@十三ファンダンゴ08年12月9日(火)@福島2ndLINEの2箇所で開催しまーす!※ 前売りチケットの販売は、10月18日からとなっております! と言っても、内容をまだ思案中なんです・・。        どうせならアンナコト!コンナコト!やって欲しいーっ!って案があれば、言ってみてください。 出演者などの詳細は → < コチラから > 今日は、尼崎Deepa や 心斎橋Drop をメインに活動する Esperanser が来店。        うーん・・何処かで名前を・・おぉっそうそう!メンバーに元 少年カミカゼ の子が居るんだった!        サウンドとしては、3MCのデジタルロックですかな?     ...
音楽

キューバ土産!

今日は月末!例の如くモロモロ清算作業ずーーっとやってた。      もうねー何度計算しても2万ほど合わないのです・・。       毎日チェックしてるし、レジで大きい金額の動きは無いのに・・。     そんなこんなしてると2ndLINEの紹介で Tadpole Jr. が来店。        大阪中心に活動してる3ピースバンドで女の子Dr.ですか。        そういや何度かスケジュールで名前を見たことが・・。       まだ結成して半年くらいなんやね。( ライブも数回ほどみたい。 )        ブッキング担当さんが言うには、「 若いバンドで面白い事やってますよ。 」との事。( オルタナ・ガレージ要素ありかな? )        2ndLINEでビシビシしごかれてください。ライブはその内ね。Tadpole Jr. HP  次に、吉祥寺PLANET K のスタッフさんが来店。       ついこないだオムニバスCD「 PLANETARIUM 」の CDプレス のお手伝いで、デザインやり取りをしたところだ!        出来上がった音源を置かせて欲しいとの事です。PLANET K...
音楽

LOVE LOVE LOVE

今日は、08年10月度FM802ヘヴィーローテーションに選ばれ LOVE LOVE LOVE が来店。( 王将餃子頂いた!! )       本人達もビックリ想定外のヘヴィローだったので、実感沸いてないみたいです。        それでも昨日のインストアライブには、ラジオで知ったというお客さんで一杯だったそうです。( 約150人来たそうだ! )        上京して半年、バンドマンの友達も増えてきたみたいで何より!もう直ぐ 岩崎愛チャンもソッチ行くので仲良くねー。( D.W.ニコルズ と、もっと仲良くなりたいそうだ!りっちゃんヨロシク! ) そこからは、連日続いてるデータ便との格闘だ!      無料オンラインストレージサービスって幾つかありますが、ひとつまだ無名の所を見つけた!         ある程度、知名度が上がってくると回線が混み合うのかウンともスンとも言わなくなるので、定期的に新しいサイトを探してます。         今も所失敗もストレスもなくサクサクとアップ・ダウンロード出来てます。 夕方から、 CDプレス方面の関係者の方が「 飯食いに行くぞー! 」と声を掛けてもらった...
音楽

the dokuros

今日は、とあるバンドのドラム君と打ち合わせやら色々と・・。        ちょっと先(来年初頭くらい?)になると思うが、ミニアルバムのリリースを考えていて、スケジュール組みを手伝ってあげる。        定期的に報告に来てくれるんだが、バンド内での役割分担で彼の比重が大き過ぎる気がするのだ。        ライブスケジュール・ウェブ管理・BBS・メルマガ・チラシ作成・営業・プロモーション・紙資料作成・バンドとのコネクション作りなどなど一手に引き受けてるそうだ。        他のメンバーが誰もやらないのか?出来ないのか?頭の中が一杯の様子。        確かに曲作り・練習・ライブのみに集中出来ればいいが、インディーズで活動してるからにはそういう訳にもいかないので、他のメンバーもチョット気を使ってあげればいいのになー。 誰か一人に作業が集中しちゃってるバンド諸君は、労をねぎらってあげて負担を軽くしてあげてください。        コッチとしても、やらなきゃいけない事を言ってると、何か押し付けちゃってる気がして・・。 次に、ひょっこりと あすなろ が、ミーティングさせて欲しいと来店。 ...
音楽

ドミンゴス

昨日の夕方から、ネットに繋がり難くなってた。       ココ最近感じるのだが、休日前のデータ便などのアップロードダウンロードに時間がかかるようになってる気がする。( 当方、ADSLなので特に・・)     P2Pを使うヘヴィーユーザーやTVから移ってきたライトユーザーの増加が原因なのか!?        今日は、10年ぶり?くらいに ドミンゴス を見ました。       タワーバイヤー時代に、コロムビアからリリースしててVo.吉田一休 が、リリースの際には何時も挨拶をしにきてました。( 何度かインストアやりました。 )        ほんと最後の方しか見れなかったんですが、「 Love Chu! Chu! 」演ってました。        代表曲「 あの娘はビタミンC 」は当然演ったんだろうなー。        お客さんのノリも当時のままやね!みんな振り付けで踊って汗だくになって・・変わってない!        ゴム手袋を頭にかぶって、鼻息吹き込んで破裂させる技を話には聞いてたがはじめて見た!         あれですかね?一旦解散して復活してるんですかね?        Vo.一休君...
音楽

晴天の霹靂

今日は、入れ替わり立ち代りでバンドマン・関係者の方達が来店!アイスラッガー - 主催イベントでプレゼントするDVDを作成しに来てました。       太っちょ君達がより太っちょ君に見える映像作品でした。       秋口に音源リリースするそうだ。WARM SNOW - CDプレスの仮入稿で来店。       こうやって一度事前にチェックさせてもらえると助かるなー。アルカラ - 08年11月28日@福島2ndLINEでワンマンライブをするそうだ!       今日のライブには先約あって行けませぬ・・。 閉店後は、南堀江Knaveへ 「 青天の霹靂 」というイベントを見に行く。        Prof.Moriarty & Smiley-Todd / Lead-off Hitter は見れず、 noiam / ワゴンズ を見る。 noiam ですが、ココに出るのは何年ぶり?まぁ、Knaveが改装される前だから初めてと言ってもいいでしょう。        彼らに関しては、ホームの2ndLINEでしか見たことなかったので、アウェー・地方ではどういうライブをしてるのか?って見方をしました。   ...
音楽

DOQMENTS

今日は、神戸ZINKのブッキングマネージャー西川氏が、女性を引き連れ来店。        神戸市岡本にある FARMHOUSE CAFE の店長さんを紹介したいとの事だ。( 可愛らしい大人な女性だった! )        正直、岡本には行った事がなく、カフェも5年ほど行ってないので、力になれる事があるんかな?と思ってたら、結構アーティストを呼んでカフェライブしてるみたい。  ほうほう!でしたら話聞きますよー!         そのカフェに出入りするエレクトロニカ集団 biasrecords を紹介したいそうで来店されてて色々相談したい事があるそうだ。        エレクトロニカねぇー・・実はあんまり詳しく無いのです・・。       聞いてたのって world's end girlfriend / aoki takamasa とかかな?         5・6年前は、エレクトロやテクノのイベント行ってたけど、最近は全く行ってないので、現状がさっぱり分かりません。         その内、 biasrecords 所属アーティスト本人がお店に来るそうなので、その辺りの情報を仕入れておこ...
音楽

THE JFK

今日は、 東藤リカさんチーム( 本人は所用で不在 )と、ジャケットの打ち合わせ。       歌詞カードの配置場所に間違いアリだったので、修正してもらう事に・・。        レコ発が、08年10月21日@十三ファンダンゴであるので、何とか間に合わせましょうー!東藤リカ HP  次に、心斎橋Somaをメインに活動する女性Vo.のポップスバンド MOTHERS MILK からVo.麗香ちゃんとGt.茂君が、ジャケット打ち合わせで来店。        よく名前を聞いてたので、暦年聞いてみると ” 結成8年 ”なんですね。       今回は、東京の The Unchangeable Piece というバンドとのスプリットCDをリリースするとの事だ!ジャケットデータ的には、何ら問題は無かったのですが、ちょっと音を聞いた感じからして、寂しかったので、ワシャワシャと装飾を施してあげる。        メンバーにも気に入ってもらえた様子!出来上がりをお楽しみにー。MOTHERS MILK HP  打ち合わせの途中に THE JFK のGt.キタ君がヒョロリと来店。       もしかしたら、年内...
音楽

ワールプール

今日は、珍しく?笑っちゃう?話から。      2ndLINEの今富さんと2人で自転車こいで梅田へ行って来た!        08年10月1日にタワー梅田マルビル店・NU茶屋町店の2店舗でリリースされる 2ndLINE発のオムニバス「 HELLO!!2008 」の営業&挨拶でお店周りをしてきたのだ! 2店舗のバイヤーさん!お仕事中に強引に時間取らせちゃってすみませんでした!モロモロよろしくです!※ 「 HELLO!!2008 」は当店でも取り扱いますのでヨロシクです! 久々に陽のあたる時間帯に梅田に行きましたが、人多いッスねー!       JR大阪駅の工事だかなんだかで、所々行き止まりになってるんですね。      街行くお姉ちゃん達が、まぶしく見えました。 お店へ戻ってからは、レーベルさんと CDプレス の打ち合わせをし、その後十三ファンダンゴへGO! まずは、ギター弾き語り はせがわかおり を久々に見る。       現在、彼女の代表曲「 ふわふわひらり 」から始まったライブですが、雰囲気を上手く作ってた。        歌い方や声に表情が出てくるようになってた。      新曲...