初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

ミカミッヒ

昨日の晩に、Staltura のVo.Gt.イノガミ嬢から電話があり、「 明日中にアー写を提出せなあかんので、画像加工してください! 」とのお願いがあった。        本人は用事で来れないそうだが、Ba.たっくんとスタッフの女の子に、どういう風に加工して欲しいかを伝えておくので、その通りでお願いしますとの内容。          んで、今日の昼に Staltura のBa.たっくんとスタッフの女の子が来たのだが、「 イノガミから、どういう加工にするか聞いてます? 」だって!?         どうやら「 お店に行けば全部やってくれるし、どう加工するかは言っておいた! 」と聞かされて来たそうだ。         昨日の電話を省みるに、イノガミ嬢は酔っ払ってたようですな・・。          仕方ないので、画像加工スタート!!何にも案が無いし、普通のスナップ写真だし・・。        もぉエエか!って事で、3人してアホな画像拾ってきてコラージュしてたら、2ndLINEの今富さんが、最終チェックをしに来る事に。        こりゃ不味い!とそこから、真面目に編集作業。       ...
音楽

lightbox

今日は、ESAKA MUSEでライブのある bebecut.toca が来店。        「 見放題 」初出演となるのだが、タイムテーブルを見て ” やる気満々! ”みたい。         会場は、心斎橋Dropで Applicat Spectra → PLINGMIN → サカノウエヨースケ → bebecut.toca → √thumm という面子。        悔しがってたのが、自分達の裏出番に セカイイチ@BIGCATがある事みたいで、一番見たかったみたい。( ね、イジワルでしょ )※ bebecut.toca の1st.ミニアルバム「 ch.1 」を預かりました!収録曲の詳細は < コチラ >※ 当店のオムニバスCD「 前略、7丁目にて...#scene2 」に、√thummとのコラボ曲「 チャーリー&Bob's 」で参加してくれてます。( アルバムとは、バージョン違い )bebecut.toca HP 見放題 HP  そこから、1件打ち合わせした後、ひたすら Facebookページ内の新たなコンテンツの編集作業。        手打ちタグで頑張ってるので、なかなか海...
音楽

めろでぃあん

知ってました?震災の影響で、本年度の「 うちわのプラ柄( 骨組み ) 」が無くなったって!工場が震災後、ストップしちゃってるそうだ。        実は、昨年と同じく「 見放題 」で、谷九OneDropさんとのコラボで「 うちわ 」を制作しようと目論んでいたのですが、検索で出てくる業者さんへ片っ端から電話を掛けるも、何処も新規受注が中止になってました。         「 紙うちわ 」を薦められたのだが、価格が倍近くになってしまうので手が出せないのです。       うぬぬ・・どうしましょうかね。「 見放題 」と言えば、本日、待望のタイムテーブルが発表されましたね。          どうでしたか?実行委員会ってイジワルでしょー!4つも被っちゃって、どうしようも無いじゃんか!見放題 HP タイムテーブル は < コチラ > ( PDFなので閲覧注意 ) 今日は、2件ジャケデザインの打ち合わせ後に、本日ライブのある めろでぃあん のBa.金城君が来店。          今日のライブから、 アシガルユース のスタッフでもあるチロちゃんが、 めろでぃあん のスタッフデビュー。       ...
音楽

就職戦線異常アリ!?

むむ、どんどんやらなきゃイケナイ事が詰まってきました。         お店のオープン時に作成したデータを外付けHDDから引っ張ってきて、あれこれやっております。         昨日、ぶっ飛んだデータは、ようやく半分以上は復旧出来たかな?あー・・オープン時に幾つ作成したっけ?思い出せんーっ。        とにかく、雛形だけでも作っておかないとな。 来年度卒業予定学生の就職活動が大変そうだ・・。         話を聞いてると、理不尽な断れ方されてるなー。        ビックリだったのが、コッチから東京への面接って、往復交通費が自腹なの!??マジで!         ワシラの世代は、最後のバブル期を経験してるので、往復交通費で3万円+ホテルに無料宿泊( 夕食付き )だった。       要領いい奴は、面接日程詰め込んで、各社から交通費もらいまくりで十数万になってたっけ。         数十社の面接受けてもダメで・・って、大手ばかり狙ってたんじゃ!と、言おうと思ってたが、もう中小企業でも難しいみたいね。       少子化って事で、次世代養成の為に売り手市場かと思いきや、そんな体力...
音楽

Power Pop Wonder!!

今日、昼間に嬉しいメールを頂く!これは「 GOしても良い! 」と言う解釈でいいんだろう。        と言う訳で、早速、GWの強制閉店中に作成していた各種データを引っ張り出して来て、フライヤーや画像の作成だ!         頂いたメールを元に、同じフォント・同じ配置で揃えたかったので、修正するデータを一度に十数枚Illustrator上で展開。          「 このフォントがいいかな?この配置が見易いかな? 」と試した結果、エエ具合の画像がひとつ出来上がったので、後は、こいつを各データへコピペして保存するのだ!            んで、保存しようと思ったら、メタクソ時間が掛かってる・・うーん、ドロップシャドウを入れ過ぎたからかなー?          一旦、トイレへ出掛けて戻ってみると、画面には「 エラーが発生しました( 再試行 )( キャンセル )」と出てる。        再試行を何度繰り返してもダメで、キャンセルを押したら、やはり強制終了してしまった。          何時間も掛けたデータが全部吹っ飛んだばかりか、元の「 *.ai 」データもおかしくなったのか、開...
音楽

uchuu.

やはり、何かの菌にやられてたのか、体の節々が痛くてギシギシ言って起きられない・・。         余り頼りたくない薬を飲む。( 粉末の風邪薬、期限切れてるけど大丈夫だろ )         熱いシャワーで汗を出して、お店へ向かう。         あれだね!普段は全く薬を飲まないので、バッチリ効果が出るね!2時間くらいで、体がシャキっとしてきた!          「 薬を飲んだから治る筈 」と言うプラシーボかも知れんが、何にせよ回復だ。 今日は、神戸を中心に活動する4人組ギターロックバンド TearSmilo から、Dr.田中君が来店。        11年8月10日にミニアルバム「 ダーウィンが来た! 」をリリースするらしく、音源を聞いて意見をくださいとの事だった。        早速、聞かせてもらって「 これってライブでも出来てるの? 」と聞くと、「 まだ再現出来てないです・・ 」との事。         なので、他のバンドはどうやっているかを提示して、取れそうな方法を教えておいた。         エフェクト掛かるまでの遅延を解消しないと、ズレたら格好悪いからね。      ...
音楽

neonsign

昨日、お店に来た方の誰かから、風邪の菌をもらったか?それとも、ライブハウスでか?寝苦しかったから、裸で寝たからか?・・どうも、頭痛がする。         夕方まで、書類作成してたが、どうしてもタマランので、ちょっと横にならせてもらった。         意識が定かでは無かったので、どうだったのか分からないが、2回ほど扉をノックする音が聞こえたような・・もし誰か来られてたのなら、申し訳ありませんでした。 軽く横になった後、昨日ライブのあった 限りなく透明な果実 のメンバーが来店。       タワレコNU茶町店で行われる GDHM の門田君インストアを見に行く前に、ライブの感想を聞きに来たそうなので、一通り感じた事を述べておいた。        ジャンルは違うけれども、同じ3ピースの つしまみれ を見て、音作りがどうなのかを感じて欲しい。         何人かにも、言われたって事はそうなのかもね。         次回には、修正してきます!と言ってた。色々、試してみてください。※ 限りなく透明な果実 の音源はお店にあります!詳細は < コチラ > ( 今なら、先着でオリジナル缶バッヂ...
音楽

モーグリパラシュート

そろそろ扇風機無しじゃ寝辛くなってきましたね。       まだ冬物片付いてないし、布団も毛布も出しっ放しで、THE腐男の部屋状態なんで、時間とって掃除したい! 今日は、2ndLINEでライブのある 限りなく透明な果実 が来店。         東京の某インディーズCDショップに音源を置いてもらってるそうだが、どの店舗へ行っても店頭在庫が無いのに、追加注文の依頼が来ないのか・・。        他の大手CDショップでもよくある事と言っちゃえばそうなんだけど、問い合わせとか予約が入らないと、お店から発注してくれなかったりするね。          裏話になっちゃうけど、そうやって注文が入っても、店舗在庫を持ってくれないので、「 注文数1枚 」でそのまま依頼が来るのですよ。          お店や流通会社によっては、メール便お断りの所もあるから、1枚の注文に対して宅急便を使うと、CD価格によってはマイナスになっちゃうのです・・。        まぁ、その内追加注文依頼が来るのを待つしかないね。           今日は、新曲を演るらしいです!しかも、昨日の夜中に歌詞が出来上がったとか?...
音楽

POWER OF ROCK

今日は、心斎橋CLUBクアトロのN君が来店。         「 見放題 」チームと水面下で動いてる話があって、それの進行状況の確認など。        ビルの老朽化建て直しの為、9月末をもって閉店してしまうクアトロですが、その後はどうなるんでしょうね?         大阪にクアトロが無いと、大物アーティストへの「 全国縦断クアトロツアー 」オファーもポッカリ穴が開いてしまうからなー。心斎橋Clubクアトロ HP  次に、オムニバスCD「 前略、7丁目にて...#scene2 」に、酒井ヒロキとのコラボ曲「 G-baby 」で参加してくれてる Saraca が来店。          ほとんどライブハウスに出ていないので、収録アーティストの中で、彼女のことを知らない方も多かったりするが、大陸的要素を持った曲と歌唱力で、イメージとしては「 インド~中近東経由のアフリカ 」なサウンドですかね?         韓国の大型フェスにも参加してて、向こうでもCDリリースしてたりする国際派の女性シンガー。         ずーっと THAMII とは、一緒にライブが出来ないか?と探ってるようだが...
音楽

Sound Wave Traffic

ちょっと前から密かに動いていた ” amazon への出品 ”がようやく完了!!      まだ実験段階だけど、amazon とあれやこれや絡んで行ければ嬉しいんだけど・・。        まだ納品してないので、品切れ状態になってると思います。画像クリックでamazonへ これとは、別で i-tunes での音楽配信も動きます!        率先して DIY で頑張らんとねー! 今日は、「 今度、こういうのやるんですけど! 」って案件で2件ほど打ち合わせ。         まだやってみて、感触掴んでからの報告との事なので、続けるのか・練り直すのかは、そこ次第ですね。         上手く行くよう裏側から応援します! Facebook や Twitter なんかの連携アプリを色々と試してたのですが、海外製のアプリは英語ばっかだし、登録しても反映されなくて・・。         amazon にオムニバスCD「 前略、7丁目にて...#scene2 」を出品出来たので、良い連携アプリを・・と探したのが ” byflow ”というサービス。        googleを退社した方々が作っ...