初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

ポップミュージックと男たち

今日は、13年1月30日にミニアルバム「 EAT ME 」をリリースした 山田良子 が来店。         おっと、改名したんだったね!「 山田”エリザベス”良子 」が来店。         新しい音源を聞いてくださいとの事だったが、やはり彼女には ” 天才肌 ”を感じる。( 似た印象だと、原田茶飯事・おおたえみり とか )        このセンスだけで、何処まで行けるのか?を見てみたかったが、ここへ来て音楽理論・ピアノ&クラシックギターの演奏技術・歌詞の作成方法を勉強する事にしたそうだ。         それそれで良い事だが、均されてしまって平坦になってしまわないことを祈る。         予想外のコード展開や歌詞の視点が面白かっただけに、理論や定石に捕らわれ過ぎないように・・逆に言えば『 普通はこう行くから・・私はコッチ! 』な考え方になってくれれば!        今年、注目したい女性SSWの一人だったりする。倉橋ヨエコ好きな方にライブ見て欲しい!※ 13年2月5日@北堀江Club vijonカヨコ主催「 やましいたましい 」w: カヨコ / Miya-z (memento...
音楽

宇宙フェス公式HPでけた!

今日は、2件打ち合わせ・・レーベルさんとライブハウスの方。        色々と大阪のライブハウス事情の話を聞かせてもらう。         見に行く側からすれば、立地条件・広さ・照明・音鳴り・スタッフの対応・ドリンクメニューの豊富さ・トイレの綺麗さ・・などなどで選んだりするが、出る方としては、かなりの割合が「 人 」で占められている。         辞めたり入ったり、担当替え・店舗移動などなど、この春は色々と動きがありそうだ。         人が変われば、ハコのカラーもガラッと変わるからねー。         今まで、アコースティックメインだったハコが、ロック寄りになったり、ギターロックが多かったハコが、オルタナ・アングラ勢が多くなったりと、本当に人で変わります。        出る方も、新しい箱を開拓していくのか?引継ぎしてもらって残るのか?の選択が難しかったりするね。         今、聞いてるだけでも7~10箇所くらいのライブハウスに動きがありそう。        お客さんからすれば、見慣れたハコに出なくなって、ライブへ足を運ぶ回数も減っちゃったりする。         ...
音楽

13年1月度TOP3!

今日は、北堀江club vijonでブッキング・個人イベンターで「 ameyadori 」を手掛けるオータ君が来店。        「 報告がありまして・・ 」と複雑な表情をしておる。         不安げに「 またバンド始めようと思って、 uchuu. へ加入することになりました。 」と言い切ってた。         心境は察するが、個人的には喜ばしい事。         昨年、airlie のRECへ駆り出したのもプレイヤーとして腐らせないためだった。         ようやく始動って事だね! uchuu. は、メンバーが入れ替わったり、サウンドの方向性が定まらなかったりしてたんで、ガッツリ土台を作って行って欲しい。        ハコブッキング / 個人イベンター そして、√thumm のsujin君と立ち上げたレーベル、念願のプレイヤー復帰とますます忙しくなりそうだね。uchuu. HP ameyadori HP  さてさてエクセルで月末清算やりますか・・確定申告の作業もしていかないとなー・・。          口座の出納をエクセルへ転記して行く・・今月は通販への振込みが多...
音楽

異音サプライズ vol.3

今日は、お店のソファで寝オチしてしまい、そのまま仕事・・んー、なんだかなーと思い、家へ帰ってシャワーを浴びて帰ってくると、 KANA-BOON のGt.隼人君とスタッフちゃんがお出迎え。        そうか、デュプリケーター遣わせて欲しいって言ってたな!すまん。        ん?ちょっと前に500枚ほど作成しに来てたよな?もう無くなっちゃったのか!?         昨年11月からスタートした5ヶ月連続シングルリリース企画ですが、なんと!5本全てソールドアウト!       そりゃー直ぐに無くなっちゃうのも頷けるな。          5時間近く掛かって作業終了!色々と話を聞きましたが、ココでは言えない事ばかり・・公式での発表をお待ちください!※ 13年3月20日@梅田シャングリラ「 最終回 ゆとり 」w: コンテンポラリーな生活 / オトワラシ / ジラフポット★既にソールドアウトしています。KANA-BOON HP  次に、本日2ndLINEでライブのある フレデリック が来店。        昨年末に行われた「 MASH A&R コンテスト 」で見事準優勝( グランプリは T...
音楽

ZZZ's 帰国パーティー

今日は、無事ニューヨークから帰国した ZZZ's が、向こうでの成果を報告しに来店。         今回は、とりあえず3ヶ月( 12'10-12 )で渡米したんだけど、ライブ本数50本って!!ほぼ毎日ライブじゃないか!!       マンハッタンにあるライブハウスを制覇してきたようだ。         中には、相当過酷な環境もあったようで・・日本じゃ考えられんけどな。        殴られて、ブーイング浴びて、追いかけられて、言い寄られて・・と良い経験してるじゃないか!( 未曾有の大型ハリケーンにも遭遇 )          毎日、朝方に帰ってきて ” チキンラーメン+お茶漬け ”でタフに過ごしたおかげで、そこそこお客さんもライブに来るようになってくれて、ギャラも発生するようになった。         トータルでは、プラス収支かな? 観光もせず、エージェントとのミーティング・ニューヨークでのREC・スタジオ練習・ライブと音楽漬けの毎日。        成果としては、今回はエージェントとの契約には至らなかった事はマイナスだが、他にも良い話をもらってきてた。         彼女達の言う...
音楽

ロマンチックが止まらナイト!

今日は、Brian the sun のBa.ハルキ君と airlie が「 宇宙フェス 」のフライヤーを取りに来店。         趣旨に賛同して一緒に創りあげたいと言う気持ちに応えるべく、出演者が一堂に集まれる機会を早く作った方がいいね。        話したことの無いメンバーも居るみたいだしね。        なるべく自分達の手だけで創り上げたいのなら、武器は ” 若さ・行動力そして結束力 ”くらいしか無いもんね。         前哨戦の「 地球フェス 」を開催した4バンドがメインではなく「 宇宙フェス 」に参加する全アーティストがメインだ!冗談を言い合える仲になるよう親交を深めるのだ!Brian the sun ハルキ君と airlieBrian the sun HP airlie HP 宇宙フェス HP  次に、本日ライブのある SIMPLE LIFE が来店。        春以降の大阪ツアーなぁー・・現段階で無責任な事は言えないので、確信を持ったベストではなく曖昧なベターな案を提示しておいた。         ツアバンから、この手の相談が増えてきた・・今は何も言えないの...
音楽

Welcome to totty Fes! 後夜祭

風邪のひき始めの兆候が出てたが、多めに寝てみたら体調が元通りになった!       やはり、寝不足が原因だったようですな・・もう年も年だし、徹夜に仮眠続きは、体にガタが来るね。 今日は、13年1月23日に3rdアルバム「 ONE NAP 」をリリースした 高木まひことシェキナベイベーズ から、バンマスの高木まひことGt.酒井ヒロキが来店。        リリースに関わる資料・ポスターなど宣材一式の用意がギリギリになっちゃった為、発売日後に慌しくお店周りをしているそうだ。      収録曲のリードとなる「 気取り屋ロック 」とBa.ミトモ君が歌う「 365°ダンディ 」のMVを撮ったらしいが、使い道をどうすれば良いのか判らないとの事。        ふーむ・・YOUTUBEやプレゼントに使う「 MV 」では無く、ちゃんと宣伝にも使う「 PV 」にしたい訳ね。         ワシも「 PV 」として成立させるルートを持ってる訳ではないので、例えば・・レベルの提案をしておいた。        上手く行けば、アソコやココで流してもらえるかもね!酒井ヒロキとまひこ君の伊達男2人!※ 高木まひこ...
音楽

サンボマスター

何でこうなったのかは判らんのだが、今日はメチャメチャ寒くて起きた。      普段から、真冬でも窓を開けて寝てるんで寒いのは寒いんだが、何故か布団が横向きになってて、腰から下がパン1状態になってて足に痛覚が全く無く、立ち上がっても足裏が麻酔に掛かったような状態になってた。        こりゃー不味いぞ!とシャワーを浴びにいく。          全く医療知識は無いが、いきなり熱湯をかけると温度差で変な事になりそうだったんで、水シャワーから徐々に温度を上げていく事にした・・。        それでね、ここからがアホなところでね!足だけにシャワーかけていけばいいのに、何故だか全裸で普通に冷水シャワー浴びてんの。         『 ぐむむぅ!冷たー!我慢、我慢。 』と気付かずに浴び続けてんの。         シャワーの温度を上げて行くも、ガタガタの震えが止まらず・・体を拭く時に『 あ!足だけそうすりゃー良かったんだ! 』と思った時には既に遅かったのであった・・。 今日は、2/1~4/30の期間限定で2曲入りシングルをリリースする GRIKO からDr.のピクミンが来店。        ...
音楽

BURNOUT SYNDROMES

今日は、お店で小一時間ほど仮眠して梅田のドンキホーテ、ヨドバシカメラへ出向き、店舗備品を購入。       今使ってるパソコンは1年前に購入したもの・・数日前から「 システムのバックアップしとけよー! 」ってポップアップが出るようになった。        500GBくらいの外付けHDDをそろそろ購入せねばならんね。 お店へ戻り、買ってきたPCアクセサリが動作する事を確認し、シャワーを浴びに家へ戻る・・炊いておいた白飯がカピカピになってたんで、お茶漬けにして食す。( この間に、来店してくれてた方が居るみたいですみませんでした )         そこからは、苦手なエクセル作業が続く・・ちょっとずつでも良いから、確定申告に向けた作業を進めておかないと。       夕方からは、ココロオークション のVo.Gt.粟子君が来店し、13年3月12日リリース予定の2ndミニアルバム「 深海燈 」の簡易フライヤーを作成しに来てた。         それはそれで作業しつつも、話す内容は・・13年4月20日@服部野音「 宇宙フェス 」の事。         粟子君だけに言うのも可哀相な事なんだけど、今の...
音楽

Chase the chance! 6周年

今日は、先日シャングリラでこっそりライブを見に行った鍵盤弾き語り たかぎしゆか が、シャングリラスタッフさんからの「 HOOK UP の人が来てたよ。 」の情報を耳にして早速の来店。        ステージ上では、気だるい大人の憂いが見えたが、会ってみると おっとりとしたユルフワな女性で勉強熱心!         ライブの感想を!との事だったので、何点か気になった点を言うと「 そういう角度から見られたのは初めてです!そう言われるとそうですね。 」と答え、その修正案を幾つか提案すると「 直ぐに修正します! 」との事。         今日、ココへ来たって事もそうだけど、このレスポンスの速さは好感が持てるね。        何人かの関係者も紹介したところ、今直ぐにでも音源資料を持って行きそうな勢いだった。        しっかりとしたコンセプトを持って活動しているので、軸がブレる事は無さそう。       今後は「 たかぎしゆかカルテット 」名義のバンドライブをメインに活動して行くそうです。※ たかぎしゆか の音源「 mall-dur 」はお店にあります!ラストに収録されている「 おやすみ...