初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

onion night Lv.55

今日は、15年7月25日に2ndミニアルバムをリリースする クチナシ からDr.ゆりあんが来店。        リリース以降のスケジュール相談をしに来てたんですが、今までならケツを10回蹴り飛ばしたらムクッと起きて一歩進むくらいの動き方だったのが、今回の音源に関しては彼女達なりの本気度が感じられるスケジューリング。              それでも、このまま行かせたら不味そうな事もあったので、その辺は何故そうなのか?を説明した上で修正してあげる。          ほんと今までの彼女達なら考えられないくらい、色んな所にライブをしに行きますよ!          大阪・東京でシンパが増えて来てるみたいなんで、今回のツアーでその輪が広がれば良いね!時間掛かっても良いからスピード出さず運転には気をつけなよ!※ 15年5月21日@南堀江knaveみるきーうぇい pre.「 死にたくなるほど好きだった。 」w: みるきーうぇい / Yellow Studs / ユメクイ思想※ 15年6月4日@2ndLINE「 SATSUKI SP-RING 2015 」w: CHERRY NADE 169 /...
音楽

ユーノ と sugar'N'spice

今日の朝方に来たデータチェック終わりで、しっかり寝落ちしてしまった・・。        日記の下書き全文が何故か消えてた・・。( 覚えてないが、保存せず閉じちゃったんだろう )        メモ帳に途中まで残ってたんで続きを書こう!       今日は、15年4月14日に2ndEP「 Mattina e il mare 」をリリースした たかぎしゆかカルテット のVo.Pf.ゆかちゃんが、そのリリースポスターを持って来店。         ほぉ、初めてリリースポスターを作ったんだね!今日は、世話になってる関係各所を回るらしい。          「 じゃあ、これを! 」と言って渡されたのですが ” 生 ”のままですか?         そうしなさい!って訳じゃないけど、渡し先の名前と自分のサインは入れた方が貼ってもらい易いと思うよ。            枚数にして10枚くらいだったんで、行く先々でペンを借りて書き込めば良いんじゃないかな?         これが数十箇所を回るって言うなら、事前に書き込んで回らないと時間食っちゃうからね。って事で、何処かに貼っておきますね!※ 15年...
音楽

the HOWL ツアーファイナル!

今週頭から始まった下降運気ですが、予想していた通り『 負の連鎖 』が続いている・・。         「 え?何で!? 」って事から自業自得な事まで、神様が激怒するような事したっけ?ってくらい悪鬼がワシの周囲で暴れておる・・。リアルにこんな感じ と、ふざけてる場合じゃなくて、もう開き直って事態の収拾にあたらないと行けないので・・それも、同時進行で幾つも・・。 そんな中で来店してくれたバンドの紹介を!本日2ndLINEに出演する広島発の CRAZY VODKA TONIC からVo.Gt.池上君とGt.奥本君が来店。        そういや脱退したドラムの穴はどうなった?と聞くと、ちゃんとサポート見つかったのね!           それも女の子ドラマーなのか!!だったらコーラスは入れてもらいたい所だよねー。新体制ライブ見に来てねー! 次に、本日2ndLINEで主催ライブを行なう the HOWL が来店。         今年1月にバンドを始動させ、3月に音源リリース~約15本のツアーを経て今日に至る。           何処へ行っても、まだ集客が無いので大分と足が出ちゃってるみたい...
音楽

3歩進んで2.9歩下がる

一昨日、浮かれ気分で『 パツィンコで勝ったどー! 』って日記に書いたんですよ。          『 これだけ儲かったら、2ヶ月は左団扇で暮らせるなー!ムフフフッ! 』なんて思っていたのですが、世の中って上手く出来てますわ・・悪銭身に付かずってのは正にこの事で、昨日・今日でマイナスへの反動により儲け分が全額吹っ飛ぶ計算になる。           マウスが壊れる・・店と家の電球同時期に3つ切れる・・ラーメンを転んでシーツにぶっ掛ける・・それだけならまだしもGW終わりの収支を途中清算してたら、どうしても合わない額が・・他にもいろいろとミスの補填やら何やらで、一気にプラマイゼロ?ちょい赤字?になってしまった。( 耳たぶに粉瘤が出来たってのも追加しとこう )        個人的には、生涯を ” 良51:悪49 ”なバランスで閉じられればと思っているので、上がったら下がる・・まぁこんなもんでしょう。 昨日、来店してくれたのは神戸VARIT.をメインに活動している20歳のSSW 後藤樹声 で、15年5月29日にリリースする音源「 アネモネを抱いて 」のジャケデータ入稿をしに来てた。      ...
音楽

たまには「海」でも・・・。

響の昼間に来てた学生君と貧乏話で盛り上がる!          学生君よ、そのレベルじゃ「 THE貧乏's 」の一員に加わる事は出来ないよ!           小麦粉を丸めて ” 偽米 ”作ったり、珈琲に入れるクリープだけで3日間過ごしたりしないとな!        彼から、耳寄りな情報を聞いたので、閉店後、確かめに行って来るわ! 夕方からは、15年7月1日に6枚目のミニアルバム「 未来 」をリリースする DOOKIE FESTA のDr.哲郎君が来店。          哲郎君は、DOOKIE FESTA での活動の他にドラム講師をしてたり、国を越えて音で繋がろうのコンセプトを元に Borderless Musician というプロジェクトに参加してたりする。         その Borderless Musician の活動の一環として、定期的にタイへ出向き、有望なアーティスト発掘・プロダクションとの折衝なんかもしてるのね!         タイでの活動が一段落ついたら、次はヴェトナムに行こうかなー?なんて話をしてた。         本業の DOOKIE FESTA では、バ...
音楽

RUSHBALL★R 2015

昨日、15年12月2日@梅田アムホールで「 SOUND THEATER 」というイベントを主催するINUUNIQ からVo.咲ちゃんが来店。         先日、行なわれた神戸にある洋館 旧グッケンハイム邸 でのPf.朝香ちゃんとのデュオセットワンマン(+チェロ / コーラス )を満員の大盛況で終え、次なる目標である12月のイベントに向け色々と打ち合わせ。           この「 SOUND THEATER 」なるイベント・・ INUUNIQ の持つ神話的な世界観を表現する為に、フライヤーから ” ワンマンライブ ”などの表記は外してもらった。        イベントの構想段階から、咲ちゃんには『 ライブハウスを使った試みで~・・いや、場所・シチュエーションに関しては、考え方や表現方法を ” 音楽 ”から離そう! 』って話をしていた。          イメージとしては ” 一度限り、異世界での上映会 ”が、しっくり来るかな?           会場設営では現実を感じさせない装飾をし、客演中にも映像や照明を使った演出が欲しい。          舞台監督や総合演出が出来る人材を...
音楽

SSWとバンドマン

今日は、15年5月13日に2ndフルアルバム「 路地裏午前6時 」をリリースする イヌガヨ がフライヤーを作成して欲しいと来店。          以前から、フライヤー作成の旨は聞いていたが『 素材が揃ったら行きますわ! 』って事だったので、特にこちらから督促をかけることもなく放置してた。          ようやく素材が揃ったって事だったので、フライヤー作成に取り掛かってやるかー!!・・・・お?あれ?・・これって、ジャケット画像だよね?        もしかしてリリースフライヤー?発売まで1週間切ってんのに、遅過ぎるだろー!!         こういうのは、リリースを発表した時点でジャケットの表一だけ作成しておいて2・3ヶ月前に作っておくべきものだよ。          今まで、その場その場の手書きフライヤーばかりだったので、感覚がズレちゃってるようだ。           ・・まぁ、叱ってもしゃーないので作成に着手!素材と言っても、ジャケ写とバンドロゴのみで仕上がりイメージも無いのか・・。           彼らのイメージが固まるまで適当にレイアウトして行って、その都度、意見をも...
音楽

キチュウ と 暴想ソプラノバイエルン

今日は、15年5月25日に2曲入りシングルをリリースする浪速の酔いどれロックシンガー キチュウ が来店。          今回の音源には、ギターパンダ の山川さんをはじめ総勢11人に参加してもらったフルバンド編成でのレコーディング。          管楽器が4本入ってるので、そりゃー華やかな音源になっております。         リリース日当日のレコ発には、その演奏隊11人+ キチュウ でライブに挑むらしいがステージに乗るのか!?        あとシングルの2曲目に「 GAMBA BLUE~ゴールを決めてくれ~ 」と言うタイトルで、サッカーチームの ガンバ大阪 の応援歌が収録されている。         野球の阪神タイガースもそうだけど、プロスポーツチームって物凄くブランドイメージを大切にしているので、取り扱いを少しでも間違えると大クレームの大炎上になってしまう。         2年ほど前から、ガンバ大阪の試合時にスタジアム袖に設営されたステージで、この曲を歌って来てるので認知度はあるとは思うが、さすがに「 公認 」って訳にはいかない。          じゃあ「 非公認 」で...
音楽

ごっこの日 vol.4

昨日は、メンテだか何だかで書き込めなかったので、来店者の告知だけでもしておいてあげよう! 15年5月5・6日@堺市市役所前広場にて、三国ヶ丘FUZZが主催する野外フリーイベント「 MIK ROCK 」にブース出店する個人イベンターさんが、両日に配布するオムニバス音源を作成しに来てました。           老婆心ながら、行政とタッグを組んでイベントをする際の注意点なんかを話しておいた。イベント「 ハコイリ 」Twitter @hacoiri_mMIK ROCK HP  15年6月10日に1stシングル「 花冠 」をリリースする trifolium が来店。        彼らのサウンド性からすると、地道に場数を踏んで・・と言う進み方・広げ方は難しいかな?と思い、幾つかアドバイスをしておく。          なかなかドラムが見つからない状況としては、打ち込みを取り入れた編成もアリかと。        一度ライブを見てからだね。個人的には WORLD WAND WOOD とか合いそうかな?と思うんだけど。※ 15年6月10日@梅田Zeela「 イノセントワールド vol.2 」w: ソ...
音楽

もるつオーケストラ → Tear Smilo

今日は、15年6月5日に1stミニアルバム「 素晴らしい世界 」をリリースする ” 全天候型ピクニックロック ”バンドの フリクションラブ が来店。         もう発表となりましたが、Ba.木村君が『 修行の為? 』にレコ発ライブで脱退するそうで・・。          理由や今後どうするのか?が良く分からんので詳しく聞こうと思ったら、本人がワシに怒られるから・・という事で来ないのかよ!!          君達らしく、湿っぽくせずに面白おかしく卒業させてやろう!ベースは募集するのかな?※ フリクションラブ の音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >※ 15年6月3日@心斎橋パンゲア1stミニアルバムレコ発「 素晴らしい世界 リリースパーティー! 」詳細は後日発表フリクションラブ HP  次に、諸々の事情があって急遽3日前に2ndLINEへの出演が決まった Tear Smilo のBa.カズキ君とDr.田中スマイロが来店。          この2人は ivyscope でもリズム隊として活動している他、田中スマイロに関しては ソライアオ をはじめ本人も「 あれ?幾つだっけ...