初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

The Joker Hates Jokes

当店10周年企画「 HOOK UP NEVER DIE!?-10th ANNIVERSARY- special edition 」@心斎橋BIGCAT を終えた次の日・・昼イチからと夕方からの打ち合わせ以外は『 腑抜け 』になっておりました。        体力的には、出演者やスタッフ・お客さん達の方が、よっぽど疲れていたのだろうと思いますが、精神的な疲弊がとんでもなくてね・・。         何とか疲労感を解消させる為に伝家の宝刀 ” 銭湯でウィーっ! ”を実行したかったのに休みとは・・。          当日は、不測の事態や誰も来てくれない不安を抱えながら、懐に虎の子の30万円を忍ばせてイベントに望んでたものでね。         ひとまず10周年企画の山場を越えたので、後3本はワシにとってボーナスステージって事で!!         世の社会人の皆様は額の差異はあるとせよ ” ボーナス ”なるものが支給されていると思う。          ワシのような自営業の場合、ぼぅ~なすなんてものには縁が無いので、せめて後の3日間はワシへのボーナスって事でエエんちゃうの?        ...
音楽

HOOK UP NEVER DIE!? -10 th ANNIVERSARY- special edition

今日は、当店10周年企画「 HOOK UP NEVER DIE!? -10 th ANNIVERSARY- special edition 」@心斎橋BIGACATの大舞台!!         長い長~い一日でした・・ちょっとリハ時点の話から。 出演順の逆リハって事で、 tricot → ココロオークション → WOMCADOLE → サイダーガール → アシガルユース → 絶景クジラ の順でタイムを組んでました。           サイダーガール が会場入りして来た際に、見慣れた顔が・・wrong city のDr.komaki君やった!!         へぇー サイダーガール でサポートしてるのは知ってたけど、まさか今日にブッ込んでくるとはね!komaki君はニヤニヤしながら「 来ちゃいました! 」だってさ。        ワシも驚いたけど、もっと驚いてたのは元メンバーである tricot 、komaki君のドラム生徒である WOMCADOLE のDr.ヤスダ君と 絶景クジラ のDr.サンキューまじま だった。          まさかあんな光景が見れるなんてねー!では、本日の...
音楽

ユビフェス~大阪編~

今日、普通に起きて店に行こうとしたら色んな番号から着信が一杯!?       何だ?何か重大な事があっって皆が連絡して来てるのか!?とモヤモヤしながら店に行くと、そうか!!今日は ユビキタス 主催の「 ユビフェス~大阪編~ 」を昼からスタートしてんだな。         楽屋がパンパンで行く所無いから連絡して来てたのね。 出番前だったり出番終わりに来店してくれたバンドマンが一杯でね!        コッチはコッチで片付けなきゃならん仕事があったもんで、なかなか深くは話せず挨拶くらいになっちゃった。         誰が来てたっけ・・? NUMBER VOGEL / CRAZY VODKA TONIC / WOMCADOLE / the HOWL / 残響リリィ / TELESTELLA ・・あと誰が来てたかな?思い出せん・・ワシも挨拶しに行ったやんけ!!ってバンドマンが居たらすみません。        写真を撮れたのが、ユビキタス のBa.ニケ君と CHERRY NADE 169 のBa.秋山パンパンの2人と WORLD WAND WOOD だけだった。 今日の主催者である ユビキタス...
音楽

蘇生共鳴 vol.1 セミファイナル

今日は、大阪・京都で活動する男女ツインボーカルの キキトラックス が来店。         一度音源を聞いてほしい!との事でしたが、14時半に難波にリハ入りしなくちゃならないらしく、来店したのが14時過ぎ・・ん?もう直ぐに出なきゃ間に合わないよ!って事で、音源のみ預かりました。        写真も撮ってあげられずで帰った彼らの音源を聞いてみると、演奏陣はなかなかフュージョンっぽくてしっかりしてそう。        ツインボーカルも声質は少し古めかしいロックを感じるが、全体のメロとしてはポップですね。         来年1月9日@2ndLINEでツインボーカルを集めたイベントをするので見にくるように薦めておいた!           もうちょっと早く来てくれてれば、当店枠として放り込むことが出来たのになー・・これもタイミングってやつです。キキトラックス HP  そこからは、11月中旬くらいから滞っていた当店サイトやWEBSHOP内部の更新をば!         当店10周年企画で忙しかったってのは、普段バンドマンに「 公式サイトの情報を最新にするのだ! 」と言ってる手前、言い訳にはな...
音楽

サルベージ計画 vol.2

絶賛、舌が痺れ中!体調も降下中ですが、何とか持ってます!!       昨日、昼イチに約束をしていた みのべありさ には2時間近くも待たせちゃって申し訳ない・・。         起きようと思っても、節々が痛くてウンウンと唸ってたら2度寝しちゃってたと言う失態。ほんと申し訳ない。         そんな みのべありさ が、半年以上に渡る長期ツアーのファイナルを迎えるにあたって、またしても新グッズを投入しますよ!        何なのか?はお楽しみにー。あと、ファイナル当日に水面下で仕込んで来たアレコレも発表されるはず!?待たせてしまって御免なさい!※ 15年12月27日@心斎橋ライブバー酔夏男「 ツアーファイナルワンマンライブ~Funnys~ 」アコースティックワンマンライブみのべありさ HP  次に、15年12月26日@心斎橋JANUSでワンマンライブを行なう若きSSW 藤田悠也 が、当日からリリースする音源の相談をしに来てました。         そうかぁーまだ19歳なんだね。女の子のSSWは、良い10代のSSWがバンバン居たりするけど、なかなか10代男子のSSWって居ないもんな。...
音楽

HOOK UP NEVER DIE!? -10 th ANNIVERSARY- ep.6

んんー昨日から舌の痺れが取れないなー・・何かにやられてんだろうけど、気合で乗り切るしかないのである!        今日は当店10周年企画「 HOOK UP NEVER DIE!? -10 th ANNIVERSARY- ep.6 」って事で中盤戦です! 今日のイベントに出演者がリハ終わりで来てくれたので紹介を!・ギャーギャーズ※ 15年12月23日@十三ファンダンゴ「 GGZ黄金時代 」ワンマンライブ・愛はズボーン※ 15年12月24日@心斎橋パンゲア自主企画「 POWER!POWER!POWER!3 -GIMA☆生誕祭- 」w: エキセントリックダイバーメン / 江坂キューティリップス / おしっこ / 西田一紀(DAISY LOO) / and more...・メルシープ※ 15年12月20日@北堀江club vijon「 -NAGARE- 15-16SEASON 」w: カトキット / DIALUCK / O.A : 坂口有望 ・フリクションラブ※ 今日のライブをもって紅一点Dr.さおりちゃん脱退の為、少しの間ライブはお休み。 それでは、各アーティストのセットリストをば!・O....
音楽

HOOK UP NEVER DIE!? -10 th ANNIVERSARY- ep.5

今日は、当店10周年企画「 HOOK UP NEVER DIE!? -10 th ANNIVERSARY- ep.5 」って事で中盤の5日目!!         場所は、北堀江club vijon で御座います!!         会場インすると、至る所に張り紙が・・心配してくれてるのか?フリなのか?いやぁ・・まさかこんな事が起こるなんて・・では、各出演者のセットリストをば!・O.A:南蛮キャメロM-1 : 南蛮キャメロのテーマM-2 : tangerineM-3 : プリーズ・ユニヴァースM-4 : faithful song 5日目のオープニングは 南蛮キャメロ で、オープニング枠設置の言い出しっぺ。        初日のトップバッター枠を PETALS に時間差で取られた際に「 じゃあ、オープニング枠作ってくださいよ! 」って言われたのが最初。       そんな彼らのライブは「 南蛮キャメロのテーマ 」なるループ曲で、フロアを弄る曲でスタート。        初めて試したって事もあり振り切り具合は足りないが、方向性としては求めていた所であるので正解!           バンド...
音楽

HOOK UP NEVER DIE!? -10 th ANNIVERSARY- ep.4

今日は、京都をメインに活動する work from tomorrow のVo.Gt.山下君が盤面デザインを手伝って欲しいと来店。         デザインしながら談笑してると、電話が一本掛かって来たので中座して報告を受けていると、山下君が「 今の絶景クジラのサンキューまじまですよね?僕、同級生です! 」と言うので、電話を変わってあげ旧交を温めてもらった。         いやぁー偶然だよなーなんて話をしながら「 大阪だと誰と対バンしたいの? 」って質問したところ「 ドラマストアさんなんかはしたいですね! 」の10分後に、これまた偶然!ドラマストア のGt.小川君がブラリと来店。        まさかの偶然続きにテンション上がり捲くりだった山下君。何処かで対バン出来ればよいね!※ 16年1月10日@京都VOXhall「 ラブソングと僕の冬 」w: アサトアキラと終らせた世界のつづき / 橙々 / and more...work from tomorrow HP  次に、本日梅田Zeelaでライブのある名古屋のピアノロックバンド Qaijff は来店。          ライブは1回見た事...
音楽

Moccobond 復活!~密会と耳鳴り メルちゃんと!

当店10周年企画の3日目を終え、既に『 体じゅうの張り 』が最高潮に達しておる。        首~肩・背中、腰から腕や足先まで、かなり強張っていて節々が痛い・・。        弱音を吐くには、まだまだ早いぞ!って事で昨日の事から。 昨日は、某バンドのスタッフとしては来店してたが、1アーティストとして店に来るのは初めてだっけ?シンガー兼ロックDJの 毛皮のさえこ が来店。          1曲デモ音源を聞いてただけで、ライブを見た事が無いので、的確なアドバイスを出来たかどうかは分からんが、アーティスト名から連想されるイメージと実際の行動や言動・見せ方の乖離具合について話をしておいた。          彼女の生い立ちから学生時代、現在までの話をザックリ聞いた感じからするに、長所になってくるであろうポイントについてヒントを与えておいた!         今から急に、壮絶な生き様を語れるような出来事が意図的に起こる確率も少ないので、そのポイントに力を注いだ方が、周囲からのイメージに合致してくると思います。※ 15年12月7日@北堀江club vijon「 毛皮のあのね。vol,0 」w...
音楽

HOOK UP NEVER DIE!? -10 th ANNIVERSARY- ep.3

今日は、当店10周年企画「 HOOK UP NEVERE DIE!? - 10th ANNIVERSARY - ep.3 」と言う事で3日目でございます!各アーティストのセットリストをどうぞ!・O.A:LaddiesM-1 : In A DreamM-2 : PlaygroundM-3 : Only One I Know 3日目のオープニングは、心斎橋パンゲアをメインに活動する英詩ロックバンド Laddies は、本番前に緊張から固くなってるなー・・と思ってたんだが、本番はそんな事もなく若手らしく思い切り良くライブしてたね。         Vo.Gt.具志堅君の発音と演奏のダイナミクスの付け方が今後の課題かな。         サウンド的には、もっとクールじゃないとね!       ワシがリクエストしてた「 Only One I Know 」は、構成が格好良い長尺の曲で、ニルヴァーナとか好きな人は反応してもらえるかと。Laddies HP ・the HOWLM-1 : 空想プラネタリウムM-2 : 僕なりの伝え方M-3 : 願い事M-4 : 十二月と春M-5 : 希望の朝から願いの夜...