初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

ニアフレンズ → アイスカルフ

今日は、2ndLINEで自主企画3マンを行なう ニアフレンズ のGt.大河君が来店。        つい先日に公式アカウントで発表された通り、現在、体調不良で休んでいるBa.空志君と連絡が取れていないようで・・。         弾丸で九州ライブした次の日に関東でライブとか当日に病気で欠場したバンドの代わりに急遽出演したりと、『 いつでもどこでも呼ばれれば! 』なスタンスの活動は、インディーズバンドだと行けば行くほど費用・体力・精神が削られちゃうので大変だったりする。         長いスパンで見ると、こういった本数を打たなきゃいけない時期もあるんだけど、それでも他のバンドに比べて少し無茶なスケジューリングだったのは確か。         そういった事だけが理由じゃないとは思うが、特に主だった原因も無く張り詰めていた気持ちがプツッ・・と切れちゃったりする。         空志君と連絡が取れていないので何とも言えない状況ではあるが、今は何も考えられない・考えたくない状態なのだろう。        空志君が、コレを見ているかは分からんが、Vo.Gt.あつし君もGt.大河君も全然怒ってな...
音楽

水曜日の逆襲。

昨日は、先日のレコ発ライブでベースの脱退の電撃報告を行なった 密会と耳鳴り がスタジオ練習終わりで来店。         その脱退してしまうBa.よねちゃんも一緒に来てた。          全国流通のミニアルバム「 NEW 」をリリースしたばかりのレコ発初日、さぁここからツアーに出てファイナルのワンマンライブに向けてメンバー一丸となって・・なタイミングでの脱退は、皆さんも寝耳に水な衝撃だった事だと思います。         一通りワシへの報告を終えた後は、メンバーとワシとで雑談・・こうやって皆でワイワイするのも最後かなぁ?なんて思いながら話をしていた。           30分ほどワイワイした後、Ba.よねちゃんは『 この後は、私が居ない方が・・。』との配慮?でサヨウナラ。           残った3人、Vo.Gt.鹿子ちゃこ・Gt.ハセ・Dr.メルちゃんと今後の動き方について何時になく真面目に話をする。         『 ある程度の算段を立ててやらないと! 』と意気込んで色々と提案を行なってみる。          しかし殊勝な面持ちで話を聞いていたのも10分程度で、そこから...
音楽

徳永由希 と airlie

今日は、先日に引き続き秘密作業をしにSSW 徳永由希 が来店。        前回の作業では初めての作業とあって、要領がアレ過ぎて凹んでおったが。今日は2回目とあって効率アップでサクサクと作業が進む!         予定よりも早く作業が終了したので雑談をしていると、ふとした流れから東京でのライブ活動の話に・・。           よくよく話を聞いてみると” 東京でライブをする事 ”について、『 皆、東京でもライブした方が良いよ!って言うし。 』・・と、その意義や目標を見出せていないようで。        『 何で定期的に東京でライブしてるの? 』と聞きたくなる動きをしているシンガーやバンドも多くてね。( 逆に大阪ライブに来る東京バンドにも )          何時も平日の全体集客10人以下、オールジャンルのブッキングライブで、誰かと仲良くなれる訳でもなく、物販も売れず・・ノルマも取られたり・・で、行けば行くほど成果も無い赤字行脚。          「 行き続けていれば何時かは! 」と結果の出ない毎回赤字の東京ライブを我慢してたりもするんだろうけど、まぁ残念ながら何も起こらんわな...
音楽

MISOJI RIOT 2018

昨日は、店内での秘密作業+スケジュールの打ち合わせをしにSSW 徳永由希 が来店。        その秘密作業( 内緒にしておいて!と言われたので )の工程を見ていると、どうにも要領がアレでして・・。          自分の要領のアレさに思わず苦笑してしまう 徳永由希 であった!         ベテランの職人さんのように、ほんの少量の作業に4~5時間くらい掛かっていたのでは?         その後は、次なる目標を決めるべくミーティング!以前、南堀江knaveの倉坂君と3者会議をした際に彼が提案してくれた事を念頭に入れ動いていくそうで。          それら一連の動きを軸に、下半期も忙しくなりそうだね。 あと、受注生産で「 うるせぇだまれTシャツ 」の予約受付が開始されております!内緒ですけど・・初回生産分にのみ「 ・・・・ 」がプリントされます!       初回分は4月末日までなので、欲しい方は急いでねー!フロントデザインはこんな感じ!思うよう上手く行かなくて切ない表情の由希ちゃん※ 18年4月26日@南堀江knave「 MISOJI RIOT 2018 ~after ed...
音楽

無色透明。 vol.1

今日は、2ndLINEに出演する CHERRY NADE 169 から、Ba.秋山パンパンとDr.ぴのりちゃんが来店。         秋山パンパンの着ていたシャツが今にもはち切れそうだったので「 シャツがパンパンやんけ!もうちょい痩せれば? 」と言うと「 これでも6kg痩せたんですよ! 」と怒られたぞ?        18年6月6日にfruits EP「 檸檬 」を全国リリースするにあたり、大阪でもレコ発企画を行なうのですが、現在オファー中の面子を聞いてみると、おぉぉっ!!な名前が挙がってた!全部OK出ると良いね!          Dr.ぴのりちゃんに「 企画でフードは出さんの? 」と聞いてみたら「 人並みに料理出来ますよー! 」との事だったが、直ぐさま秋山パンパンがニヤニヤ顔で「 秋山のフランクフルトか秋山のポークビッツはどうですかね? 」だってさ・・ほんとパンパンは下世話で嫌だわよねー。ぴのりちゃんと秋山パンパン!● 18年6月24日@渋谷O-crest● 18年7月8日@2ndLINE両日とも詳細は後日発表!CHERRY NADE 169 HP 次に、つい先日に上京をした L...
音楽

the Sound of the Desert

昨日は、梅田アムホールで行なわれている u-full の18年3月14日に全国リリースされたアルバム「 the Sound of the Desert 」のレコ発を見に行って来ました!         今回のアルバムコンセプトとして ” 砂 ”をテーマに持ってきていて、それこそモロッコまで行ってMV撮影してくると言う徹底ぷり。       そんな ” 砂の世界 ”を音でどう表現するのか?に興味があってね! u-full は、Vo.Pf.Acc.yukaちゃんとAgt.Cho.フナハシ君のアコースティックユニットで、今回は大舞台とあって・・ベース / ドラム / チェロ / ティンホイッスル・コーラス に加え、曲によって ハープ / ハンマードダルシマー も入った最大8人編成で演奏してた。         ハンマードダルシマー なんて、普段ライブハウスじゃ見ない楽器ですよね?出音の印象から、インド~トルコ辺りの西南アジアに伝わる サントゥール と同イメージを持ってるんですけど、実物を見れなかったので何とも・・北欧産の民族楽器のようだ。 コンサートの方は着席が満席で、どちらかと言うとサウン...
音楽

タグチハナ

今日は、2ndLINEの女子弾き語り企画に出演する 窪穂乃香 と タグチハナ が来店。        窪穂乃香 は、以前から店の事を知っててくれてて、何度かコンタクトを取りに来たけど、ワシが不在だったりのニアミスがあって、1ヶ月くらい前か?2ndLINEに誰かのライブを見に来ていた際に挨拶してくれたんだよね。        そこからSNSで何度かやり取りをして今日に至るって感じです。        タグチハナ は、4年くらい前かな? 神頼みレコード のBa.エグチ君が「 ええSSWが居るんですわ!! 」と言って紹介しに来てくれたのが最初で、梅田ハードレインにライブを見に行ったっけなー。( まだ女子高生だったね )          その時に見たライブが良かったので、当店が不定期に開催している女性SSW縛りのイベント「 ふゆいろのおと 」に出演してもらったんだよなー!その時の面子が・・ 伊集院香( fr.みるきーうぇい) / 山田エリザベス良子 / Cettia / イロメガネ でした!!← 良い面子でしょ?        初めてライブを見る 窪穂乃香 と久々にライブを見る タグチハナ ...
音楽

密会と耳鳴り pre. ~LOVE CHU NEW♡ 今年こそバンド売れたい~

先ずは、昨日の備忘録をサラッと・・2ndLINEで行なわれていたアイドルイベントへ ミライスカート を見に行く。         メンバーの脱退などがあり、現在は 児島真理奈 のソロ活動となっていて、主に京都周辺でライブをしている。          本人と面識はないが、ソロになってからの初音源制作にチラリと関わらせて貰ってたので気にはなってた。           いつもの衣装ではなく、会社帰りのOLさん風のスーツ姿でライブしてた。       グループとの対バンだと人数では負けちゃうけど、その暦の長さで人数分カバーしてんだね。          本人としてはメンバー増やしたいって思ってるんだろうか?それとも、一人でどこまで行けるか挑戦してるんだろうか?         次に、出てたのが広島の7人組アイドルグループ MAPLEZ で、とにかく曲が良かったな!!         誰がプロデュースしてるのかは知らんけど、曲構成を聞いてたらバンドマンが関わってそうなんだよなー。        ダンスに関しては、手や腕の動きをメインにした ヴォーグダンス が映えてました。          ...
音楽

石庭未来 → ワヅカ

昨日は、久々に2ndLINEに出演する京都のSSW 石庭未来 が来店。         今年初頭から各所で配布している無料音源「 呪い 」ですが、初回生産分が後少しで無くなりそうとの事。          今年一杯は、配布して行く予定のようなので、第二版に関しては2~3倍くらいは量が必要なんじゃないかな?         時期的にそろそろフェスやライブサーキットなど、配布し甲斐のあるイベントが続くもんな。         どうせならジャケデザインも変えちゃう?初回盤を持ってる人はレアって事で!配ってるのを見かけたら貰ってくださいね! 閉店後は、2ndLINEに 石庭未来 のライブを見に行く。若手の弾き語りシンガーを集めた企画でした。           昨年にライブを見た印象で強かったのが ” 静寂の使い手 ”と思ったくらい、緊張感のあるライブをしていたが、今回見た感じだと大分と感情を表に出すようになっていて、寒色オンリーなイメージからは結構カラフルに色付き始めてますね。          怒りや哀しみ・痛みなんかの感情表現が強くなっているのは良いと思いますが、それらをフロアに伝える為...
音楽

ユビキタス 2DAYS ONEMAN LIVE 〜2012-2018〜

昨日は、9・10日の2デイズで活動休止のワンマンライブを行なう ユビキタス のBa.ニケ君が来店。        活動休止という結論に至った経緯とここまでのお礼を伝えに来たんだね。        Ba.ニケ君との付き合いは・・ ever land 時代からだから10年くらいになるのかな?         一緒にジャケット作成したり、奈良の ずぶろっか・神戸の WEAVER・大阪の ever land で三都イベントやったりねー。        下っ端若手バンドとして、色んな先輩バンドに可愛がられてたのが、 ever land → buriki → ユビキタス で年を重ねるうちに、いつの間にか後輩バンドから慕われる存在になってました!       2日間のワンマンライブは、曲被り無し持ち曲ほぼ全曲するみたい!直ぐ泣いちゃうので最後まで我慢するんだぞー! そこからは、2ndLINEに先輩バンドの勇姿を見に来たバンドマンが大挙して来店。         皆それぞれ、ユビキタス との関係性を語り現場へ行った・・数が多かったのでバンド名は割愛。         ちょいと仕事をした後は、2ndLI...