初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

さよなら、チャンプ松本

今日は、昨年12月から配布し始めた無料音源「 神様 」の追加生産しに バウンダリー のVo.Gt.ゆきちゃんが来店。          今は、その無料音源の配布ツアー中なんだが、配布の仕方が無作為ではなくライブを見てくれた方を対象としてたので『 うーん・・ファイナル過ぎても余ってるんじゃないかな? 』と予想していたが、その配布ツアーファイナル1週間前に綺麗に配り終えたようで!( ワシの予想が外れた )          ゴールまで、あと数本の配布ツアーが残っていて、そこに音源が無いのは不味いので大量作成しに来たって事ね。夏以降、次なる動きを考えないとなー。無料音源がゲット出来るのはライブあと3本のみ!※ 19年3月31日@アメ村CLAPPER「 DARY DAY vol.11 」w: がらくたロボット / 奮酉※ バウンダリー の音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >バウンダリー HP  次に、本日2ndLINEに出演する folca ののBa.フジタ君とサポートドラマーのぴくみん( fr.GRAND FAMILY ORCHESTRA )が来店。          キャリアを聞...
音楽

u-full → 亜咲花

昨日は、中津Vi-codeで行なわれている u-full のワンマンライブ「 The Third Oasis 」を見に行く。         u-full は、ボーカル / アコーディオン / ピアノ の yukaちゃんとギターの フナハシ君によるユニットで、南ヨーロッパや中近東辺りのフォークロアに影響を受けた環境音楽を奏でてる。       今回のワンマンは昨年春に梅田アムホールで開催されたワンマンライブのDVD発売を記念したイベント。         編成やセットリストは異なるものの名目上は、そのアムホールで行なわれたワンマンの再現ライブって事みたい。        編成としては、yukaちゃん、フナハシ君に加えて、チェロ / コーラス&ティンホイッスル / ベース / ドラム&パーカッション の6人編成だった。         フロアに入ると丁度中盤くらい?「 夜明けの詩 」を演ってるところだった。         演奏中は、雰囲気を大事にしているのだけど、いざMCとなると全くのユルユル状態になっちゃうVo.Aco.Pi.yukaちゃんの素っ頓狂っぷりが面白かったなー!段取り無視...
音楽

ニアフレンズpre. 万里一空

今日は、久々に2ndLINEに出演する THEラブ人間 が来店。         今年は結成10周年イヤーって事で、色んな企画が水面下で進んでいるようだし、「 再訪 」をテーマに各地巡礼もして行くのね!          んー・・もう言っちゃってもエエかな?実は、この10周年イヤーを迎えるにあたって、今年の初大阪ライブを当店が祝うって事でイベントを開催する予定だったのですよ・・。         それも我が ソウルフード とのガチンコ2マン+若手アクトに ニアフレンズ、オープニングアクトに 徳永由希 なラインナップで、全アーティストの出演OKを貰い日程も決まり、後は告知するのみ!!の段階で、まさかの THEラブ人間 からBa.るなちゃんの脱退があって開催がオジャンになってました・・何処かのタイミングで実現させたいなーと思っております。        とにかく10周年イヤー!なるべく協力してやりたいもんです。今日のサポートベースは元:忘れらんねぇよの梅津君! 次に、19年4月7日@梅田周辺5箇所で開催されるガールズオンリーのサーキットイベント「 ひつじウォーズ2019 」に出演するSSW...
音楽

魅惑の化学反応ツアー大阪編

今日は、19年3月13日にミニアルバム「 Day & Night 」をリリースした My Girl から野郎陣2人Dr.オザキ君とGt.こっさんが来店。         その音源を聞きながら話してると、東京の センポクカンポク と名古屋の ハローモンテスキュー が来店。         この3バンドで東名阪トリプルレコ発ツアーしてんだね。( 今日は2日目 )        誰が言い出しっぺなのかは知らんけど、3バンドとものリリース時期を合わせて企画を行なうのって、なかなか難しくてねー。         誰でもOKなら何とかなりそうだけど、東京・名古屋・大阪の各都市で女性ボーカル縛りとなると大分と前から準備してないと実現度は低い。            まだ3バンドとも自分達でスケジュールが組めるから出来た話だよなー。          何を隠そう約10年前に、某大阪バンドを軸に同じ編成・方向性を持ったバンドを集めて東名阪レコ発を立案したものの見事それぞれが所属するオトナな人達との摺り合わせが上手く行かなくて、当のバンドが折れちゃって頓挫した経験があってね。          目の前でワ...
音楽

五十音のしらべ

昨日から、急にパソコンの調子が悪くなった・・普通に仕事をしてる分には問題ないのですが、YOUTUBEなど動画を見てるとハードディスクから異音が!?        動画を見るのを止めると異音も止むので、今のところ対処は出来ているが、先代パソコンも同状態が続いた後に電源が入らなくなってデータサルベージに苦労した経験があるので、もう直ぐ天寿を全うされるのであろう。        もう6~7年も使用しているので、予想以上に頑張ってくれている!少ないメモリの中、Illstrator / Photoshop / Premire Pro などデザイン・動画編集で活躍してくれた。        なので、昨日~今日に掛けて重要データをハードディスクに移行させる作業に時間を取られて身動き出来ずでした。         新しいパソコンに買い換えたいが、如何せん一気に10万クラスの出費は困るので、ずーーっと中古パソコンで良さそうなのを探しているところです! 今日は、2ndLINEの弾き語り企画に出演する alcott のVo.Gt.宰司君が来店。          弾き語りなんて珍しいねーって言うと、実は弾き...
音楽

OTOEMON FESTA 2019 DAY2-3

昨日・今日と【 関西テレビの音楽番組「音エモン」が仕掛ける、2019年要注目のアーティストが大阪に集う”春の音楽祭!OTOEMON FESTA 2019 】2日目、3日目を見に行って来た!         でも、今週末が締め切りのデザイン案件が3つあったので、全編って訳には行かず店と2ndLINEを行ったり来たり。        こういうメディア媒体が主催の企画って東京だと多いのかも知れないですが、地方都市だと数も少ないしインディーズバンドを対象としたイベントだと更に少なくなる・・。          そんな中、200人キャパで若手注目株を集めたイベントを毎年開催してくれるってのは嬉しい限り。        関西以外のバンドマンからはピンと来ないかも知れないけど、関西在住の若手バンドからは『 将来出たいイベントの一つ 』だったりする。 2日目に見たのは・・街人 / Mr.ふぉるて / LOCAL CONNECT / リアクション ザ ブッタ、3日目が・・アイビーカラー / Maki / アルコサイト / reGretGirl でした!         2日目は世代・ジャンルもバラバラで...
音楽

OTOEMON FESTA 2019 DAY.1

今日は、本日2ndLINEに出演する ドラマストア のDr.カズヤ君が来店。( もしかして今年初大阪? )        19年4月10日に全国リリースされる1stアルバム「 DRAMA STORE 」なんですけど、何と4月度のタワレコメンに選出されましたー!!          ・・と喜んでばかりも居られなくて、このタワレコメンを活かす事が出来なかったバンドも多数知ってるので、どうタワレコメンを利用すれば良いか?で色々と案を出し合う。         バイヤー心理も上手に利用してシンパを増やして行かないとね。         あと、売り上げの桁数にもうひとつ「 0 」を付け足すには、どうしないといけないのか?の話をする。          やっている事は狭く深く刺さるサウンドではなく、浅く広く寄り添うサウンドなので、その一席を狙うバンドも多いが、聞いてくれる母数も多いのでね。          その一席に座れれば、一気に桁数が上がるのですよ!彼とこういう話をするのが楽しいわー! 次に、19年4月13日に1stミニアルバム「 去年の夏のこと 」をリリースする エリカ からVo.Gt.り...
音楽

PURPLE HUMPTY 再始動!

今日はねー・・何と言っても PURPLE HUMPTY の再始動ライブを見れたのが嬉しくてねー!( 再始動後3回目のライブやけど )        打ち合わせが終了して速攻で南堀江knaveに向かい PURPLE HUMPTY を見に行ったのです!( ワンコインイベントやった! )          彼らと出会ったのは・・7~8年前だっけ?まだ20代前半だったような・・。         Gt.カネヒサ君が抜け、Dr.あいちゃんが抜け( 現:D.W.ニコルズ )、改名して音楽性も変わり、そのバンドが活動休止。       暫く音沙汰が無かったが、昨年末辺りにBa.辻井君から ” PURPLE HUMPTY で再始動 ”を告げられた!! そんな彼らのライブですが、Vo.Gt.イダ君にBa.辻井君、サポートギターに脱退したカネヒサ君が4年ぶりに竿を取り、ドラムサポートに以前もサポートしていたミズキちゃんが叩いてた。         メンバーに緊張感はあったものの全体的には、ほっこりとしたフォーキーサウンドで会場をスマイルで包んでた。         楽曲陣としては、新曲もあったけど「 恋は...
音楽

カネヨリマサル pre. THREE

今日は、19年4月21日にアルバム「 Back to the beach 」をリリースするサーフミュージックを奏でる THAMII が入稿作業をしに来店。         作詞・作曲はもとよりREC、各パートの演奏、ミックス作業までセルフプロデュースで作られた今作もここまでの作品と変わらずリラクシーなオフショアを感じるサーフブルーズで早めの夏を感じさせてくれるね。         ハワイアンやロック・ブルース・レゲエからボサノヴァまでを潮風で味付けされたサウンド!あー海に行きてぇー!ワンマンのフライヤーを持って※ 19年4月21日@心斎橋Foot Rock & Beers「 BACK TO THE BEACH release party 」ワンマンライブ※ THAMII の音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >THAMII HP  次に、本日2ndLINEに出演する OKOJO のBa.Vo.まつした君が来店。         つい2週間前ほどにライブを見た際の感想を述べた後、本人より当時の心境・検証を聞いて「 ステージからの見せ方とフロアからの見え方 」で話をする。     ...
音楽

アイスカルフ

今日は、( 一応 )終了した確定申告の検算作業をば!朝方まで検算してたんですけど、どうしても縦計と横計の合わない箇所があってね・・眠かったので起きてから続きをする事にしたのです!          でも、その前に昨日に急遽告知をした「 バンドごっこ / 線と点と白紙 」の通販発送作業をしなければ!        結構、注文が来てたので宛名書きだけで1時間近く掛かった!紙袋一杯に封筒を詰めて郵便局へ向かうも「 このくらいの量があるのであれば、今後は窓口に持って来ずに集荷依頼してください!! 」と叱られる。        全部同じ重量って言ってるのに、1個ずつ秤に乗せて重量を測ってるから時間掛かるんじゃないの?         厚みも書いてある内容も一緒なんやから、重量X個数で計算したら5分も要らんのとちゃうの?ムッカー!!         店に戻り検算作業の続きー!何度やっても、数百円が合わん・・もう合わない額を雑費に入れちゃおうかな?と頭がよぎるが何だかキモチ悪いので検算を頑張る。        2時間ほど領収書から口座の出し入れから計算し直すも入力は合ってんだよなー。        ...