初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

lical pre. mirror touch synesthesia

今日って土曜日やったんですな・・ライブハウスのスケジュール見るまで気付かんかったわ。         平日の配信ライブなら、20時とか21時とかのスタートが多かったりするけど、週末は早めにスタートするところも多いしね!        バナー作成&エクセル作業を中断してYOUTUBE内を散歩してみたら・・「 STAYTION 」って配信イベント?があって、出演者に PJJ / Split end とあったので見てみた!        イベントの開催概要は飲食店と音楽のコラボとか?ちゃんと調べてないけど、企業スポンサーありな感じやった。        PJJ → Split end と見たが、2バンドとも短い持ち時間の中で代表曲を並べて来てましたね。         PJJ は、更にブルースソウル色が強くなってて、年齢を重ねる毎に ” やりたい事とやってる事 ”が近付いて来とります。       あと4~5年もすれば ” 渋み ”が増して良いブルーズバンドになってそう!          Vo.ミヤモト君は、ブルースハープを吹き捲くる曲を作ってくれー!          Split end...
音楽

ドラマストアpre リハビリvol.1 & Girls Be Ambitious 9開催決定!

本日、告知解禁しました!!南堀江knaveのブッカー倉坂君の呼び掛けに即応して、ここまで2ndLINEで不定期開催してきたガールズバンド企画「 Girls Be Ambitious 」の9回目を南堀江knaveで開催します!!         ちょっと状況がどうなるのか分かりませんが・・1. 人数限定ライブ、2. 人数限定ライブ+無料配信(投げ銭あり)、3. 無観客有料配信(投げ銭あり)の3パターンで考えています。         チケットに関しても、バンドの取り置き(枚数限定)のみとさせて頂きます!         フライヤーを作っても配りに行く公演も無いし・・んーWEBのみで宣伝になりそうかな?        面子に関しては、南堀江knave側から・・ エリカ / CHIKIMARCH / シハン のお姉さんバンド3組と当店側から・・ 最果テルーティン / ALO. の若手2組が出演してくれます!         誰か転換アクト( 計2~3曲 )で歌いたいSSW居れば連絡してみてね!フードやライブペイントはどうしたものか・・と考え中。※ 20年9月1日(火)@南堀江knave「 G...
音楽

ひつじウォーズ2020配信ライブ

昨日は、20年7月12日よりシングル「 ハッピーエンド 」をリリースする みのべありさ が来店。         今回、久々に彼女とジャケ作成をしたんですけど、その時は「 価格は1000円で! 」と言ってたのが、ジャケ現物引取り時になって「 やっぱり800円にします! 」との事。         コロナ渦でお客さんの懐事情に配慮するみたい。なので、表記は1000円ですが ” 800円で実売 ”します!         あと20年9月27日に地元・和歌山方男波海岸公園にて無料の野外フェス「 POP ROCK MUSIC 2020 」を開催するにあたり実行していたクラウドファンディングが100%を達成したそうで!         それはそれでおめでたい話なんだけど、まるっきりの初体験で全部手探りみたい・・音響・照明設備はどうすんの?会場スタッフどうすんの?ドリンク販売どうすんの?地元のスポンサー集めどうすんの?そして、それらに掛かる初期費用はどうすんの?も、今から準備なんやな。         自分ひとりでやろうとせず、地元の有力者を味方に付ける行動を最初にした方がエエと思います。出来上が...
音楽

祝!みるきーうぇい 3rdミニアルバムリリース!!

今日は、今月頭に梅田Zeelaにて延期になっていたレコ発をお客さんを入れて開催した Dict. がライブ感想を聞きに来店。         これはライブを見に来ていた関係者の方からも言われたんだけど、本人達も迷っている衣装の事から話を始める。          サウンドカラー・バンドのスタンス・目指している場所・来ているお客さんの嗜好などから判断して衣装を決めていくんだけど、本人達では何がOKなのかは分からんよね。         本人達が「 コレだ! 」としっくり来て、ファンの方達から「 衣装が格好良くなったね! 」と言われ、SNSなどでアー写を見た方達が「 え!このバンド見てみたい!私が好きそう! 」って思ってもらえて・・そうなれば良いよねー!ってのは分かってるけど、じゃあどうすれば良いのだ!?って話でね。            ワシにそういうセンスがあればアレコレ提言するんやけど、ワシの場合は ” アリかナシか ”しか分からなくてね・・。          今の衣装が ” ナシ ”ってのは言えるけど「 こういうのを着なさい!何故ならば・・ 」って話が出来ないのです。       ...
音楽

夏福2020

今日は、梅田周辺2箇所( Zeela / Gantz toi,toi,toi )と規模を縮小して開催された「 夏福2020 」を見に行く!           開催の告知が発表されたのが、先週の6月28日!準備期間ゼロのまま強行開催された同イベント!        ワシはアコースティックステージ無料配信ライブのスイッチャー担当って事みたい。         昨日に2ndLINEから機材を運んでおきました!と言われていたので、カメラとパソコンだけを持って現場へ! ひぃー天気良いー!道を歩いてるだけで溶けそうだ・・。         現場に着いたら、早速セッティング!!・・ん?・・あれ?機材類を運び込んだって言ってたけど、ケーブル類が全く無くてビビった!!           主宰者に連絡して「 2ndLINEに行って、足りないケーブルを取ってくるのだ! 」と指示して、機材待ちの間は各カメラの位置・方向・色味のチェック!ヤバイー本番まで全然時間無くて準備が間に合わん!配信基地が完成! 一番手の金髪レフティーのSSW Ayano. がスタートする直前に音声が片側しか入力されてない事が発覚!?...
音楽

オンライン見放題2020

今日は、初夏の恒例イベント街型ロックフェス「 見放題 」当日!今年で13年目!         でも、13年目にして初めてお客さんの居ないオンラインでの開催となりました。( このご時勢なので )         実行委員長の民やんの脳内には『 オンラインで見放題を開催。 』ってのはあったけど、実際に開催を決めたのは1ヶ月くらい前だったかな?          編成期間の短い中『 民やんは何かやるんじゃないかな? 』と出撃準備をしてくれてたアーティストがダダダッと出揃うのも早かった。        それでも、メンバーが出演OKの気持ちがあっても、辞退や断念の返答も多くて最後の数枠は苦労してたみたい。        何とか発表できるタイミングになったのが6月中旬!通年なら毎日1組ずつ発表するところを一気に出演者発表してました。        とにかくイレギュラーな事だらけで準部もバタバタの中で開催された「 オンライン見放題2020 」どうなるのか!? ちょいと打ち合わせなどがあり、現場に着いたのが19時半過ぎ!南堀江knaveに出演してる nolala から「 オンライン見放題 」スタート...
音楽

Spotify プレイリスト 20年6月度分公開!

世界最大手の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」に当店のプレイリスト公開ですが、20年6月度分が完成しましたー!        前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spotifyに登録済みのアーティスト対象 )        因みに、今月紹介しているアーティストは・・・ Limonium / THE 118'S / MASH BROWN / Motor Pool Side / エダワカレ / Leica / Ruby Seaside / BURNOUT SYNDROMES / KANA-BOON / 矢井田瞳 / the whimsical glider / フタエ / 北川たつや / Bacon / ジャンキー58% / アフターアワーズ / ステェションズ / 三国未来 / 万理音 / 前田琴音 / my beautiful slumber / film girl / bed time sheep / Transit My Youth / Heartful★Funks / 有澤百華 / FiSHBORN / 徳永由希 / ヒ...
音楽

Dict. レコ発延期ライブ

今日は昼から商工会で打ち合わせ。持続化給付金の申請方法をザックリと聞いて、他にも申請できそうな給付金や補助金が無いか聞いてみると、一つ二つ「 これならどうかな? 」ってのを教えてもらった。        ただ個人で申請するのは大変みたいで、その担当の方も「 近々、講習会に行くので詳しくはその後に教えますね! 」って事でした。          しかしながら、持続化給付金と違って、申請が通るのは1割~2割らしいんでハードル高そう・・何とかコロナが基準緩和がされていれば良いけど・・。        ひとまず記入できるところまで自分でやって、今月中旬くらいに講義をしてくれるようなので、今月中には書類を完成させたいところ!          国がやってる事だし、不正防止の為にも書類の作成が難解で煩雑なのは仕方ないのは理解できますが、困ってる零細個人店のオッサンにちょっぴちだけ優しくしてくれてもエエのになー・・と思う。 店に戻って、本日から発送を開始する Limonium の2ndシングル「 今宵のBEAT 」の梱包作業!          どうやらワシが危惧してた通りに ” 事前予約をして頂い...
音楽

音が鳴り始めた日!

今日は、残念ながら解散を発表した ラパンテット からVo.しほのちゃんが、その報告と今後の相談をしに来てました。        コロナが無ければ続いていたのか?どこかのタイミングでこうなる運命だったのか?は分からんけど、彼女たちが目指していた場所に近付いていただけに残念である・・。        しほのちゃん以外の3人が、今後に音楽を続けて行くのかは聞いてないので分からんけど、彼女自身の音楽への情熱はまだまだ煮え滾っております!         新たにバンドを組む、弾き語りに転身、ソロ・プロジェクトを立ち上げ・・などなど方向性は未定だけど、皆さんの前に戻って来るって事だけは決まってます!          ですので、少しの間準備態勢が整うまで待っててやってくださいね!          ラパンテットのVo.しほのちゃんとして最後の一枚をどうぞ!宿題を持たせておいたので、また答えを聞かせてください!※ ラパンテット の音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >ラパンテット HP  この5月~6月と多大な恩恵を受けている2ndLINEの配信ライブ開始に向け、機材購入を含めアレコレ協力し...
音楽

20年6月度TOP3!

多分、世の皆さんが『 何もしてないのに半年経っちゃった・・。 』って思ってるんでしょうね。          年初に考えていた ” 上半期がやる事 ”リストが全部霧の中に消えてしまった・・。          その代わりに急浮上してきたのが ” 配信 ”ってキーワード。         この1~2ヶ月で一気にライブ配信が普及しましたよね。         かく言う当店も、周回遅れの感はありますが、今月は配信に必要な機材やケーブル類を揃えるのに東奔西走しとりました!( 出費もエライ事になった・・ )         今月からスタートした 「 今、巷で『 噂 』になっている関西のインディーズアーティストを不定期で紹介して行くトークありライブありのTVショッピング風?の音楽番組 ”WE HAVE A LABRISH ~ハブラヴ~” 」の準備と 2ndLINE の配信ライブのテストのお手伝いで、この1ヶ月を駆け抜けた印象。        ひとまず無事に番組がスタートできて、2ndLINEも18周年を迎える7月から少しずつライブ配信を始めるようで。※ 20年7月1日@2ndLINE「 〜ソウルフ...