初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

カズヤ(fr.ドラマストア) Pre. ハコ推し!!

今日は昼過ぎからライブハウス現場を退職される方が挨拶をしに来店。         次に行う仕事も聞かせてもらったけど、色々と手伝ってあげられそうな感じやった!         周囲からは「 止めとけ! 」って注進されるやろうけど、決めるのは本人やしね!ワシは本人の決断を応援したい派やし、ニッチであっても太く固い繋がりを構築できれば数が少なくてもやっていけるのでね。 次に本日2ndLINEで初の個人企画を行う ドラマストア のDr.カズヤ君と同イベントに出演する the whimsical glider のVo.Gt.冬馬君が来店。         昨日BIGCATで見たライブの話を中心に盛り上がった!何か撮影?みたいなのが入ってたんだが「 情熱大陸 」とかで使われるんかな?( お世話になってるCDショップにて・・みたいな )         カズヤ君より ” 黒トリュフ味のポテチ ”なるものを頂いて「 めっちゃ美味しいッスよ! 」と言われるが、そもそもトリュフなるものを食したことが無いので「 おー!まじでトリュフの味がするやんけ! 」な感想が言えんなー。        何か高級そうなパ...
音楽

ドラマストア → An Sept.

今日は、大阪から地元・和歌山に引っ越ししたSSW みのべありさ が来店。        その引っ越しの事を知らんかったんやけど、わざわざ大阪に来たのは何故?と聞くと「 和歌山だとアーティストや関係者に合う事が無くて・・お話しをしに来ました! 」との事。           このコロナ禍はライブが出来ずで、引っ越し先の新居に作った配信ルームから定期配信ばっかしてたそうで。         バンドでライブしたくてウズウズしてるみたいで「 対バンしたら面白そうなバンド教えてください! 」と言うので、数組の名前を挙げておいた!         コラボ配信なんかで、今までに繋がったアーティストと親交を続けておかないとねー。        東京や大阪は情報の流れ方が早いので、3か月動きが無いとガクッとお客さんが減っちゃうのでね。          明日、東心斎橋・歌う魚で開催される定期公演「 お茶会ワンマン 」も足かけ18回目か!4年以上も続けてるんやな!        毎度、ゲストを迎えてカバー曲をコラボするとかしてみるのもエエかもよ?※ 21年3月7日@東心斎橋・歌う魚「 お茶会ワンマン vo...
音楽

ハンヒカゲ pre. 色聴連鎖 vol.1

今日は、緊急事態宣言下でライブが出来なかった Limonium が来店。        V0.Gt.chikaちゃんがスカートを履いてて違和感・・本人は「 女子押しです! 」って言うとったけど・・違和感あるなー。         去年のこの時期もそうやったんやけど、リリースを含めたスケジュールプランが全部白紙になっちゃってね・・今年に関しても予定していたスケジュールがブッ飛んでるので組み直しやね。             本人達が考えて来た直近のプランは悪くない!!まだ先の状況が分からんので、休んだ分を一気に吐き出したい気持ちも分かるが、ちょいと小分けにしてみる。           ・・と言う訳で、近々にアレコレと告知があります!!( 楽しみなヤツです )スカートなぁ・・ 閉店後は、2ndLINEで行われている ハンヒカゲ の自主企画「 色聴連鎖 vol.1 」を見に行く。           急遽、デザインデータのチェック&納品スケジュール管理な案件が入って、頭の方が見れずでした・・。         フロアに入ったら、2番手 Limonium が後半を演奏中!そうかーやっぱライブ...
音楽

店長が好きな歌うたい

今日は、昼イチから21年5月27日@OSAKA MUSEでワンマンライブを行うSSW( と少しユーチューバー ) Yukka が秘密作業をしに来店。        今月頭にアコースティック音源をリリースしたのですが、ワンマンライブに向かってチケットを売る為に、普通なら近隣関西圏をツアーで回ったりブッキングライブに出演したりするんですけど、彼女の場合は・・ストリートライブ+YOUTUBE配信のみでチケットを売ろうとしておる。         ストリートライブの頻度を聞いたら ” 月内に16本 ”って!!ほぼ2日に一度数時間か!        YOUTUBE配信も毎週定期的に配信しているのとゲリラ配信もしたりしていて、今日も店内で映像編集しとったわ。           今の時期にストリートでチケットを売るのって効果あるんやろうか?と思ったら、音源もチケットも予想以上に購入してもらってるな!           同じく今の時期にストリートライブをしている某SSWに話を聞いたら「 やっぱ以前に比べ誰も止まって聞く事をしてくれないですね・・。 」と嘆いていたので、この彼女の結果を考えるに・・海...
音楽

歌心

昨日は、夕方からの打ち合わせ予定がキャンセルになった為、ぶらりと2ndLINEへライブを見に行く。         そこで見たのが、今年1月から始動したばかりの3ピースロックバンド KARAN がトリ出番でライブしていた。          MCでボカしていたんで公にしてよいか分からんから名前は出さないけど、某バンドのメンバーで組まれています。          その某バンドのサウンドからは、少しダークめになっていて聞かせるロックですね。         後半2曲が良くて、印象としては・・ Unblock のミドルテンポの曲が好きな人に合いそうでした!KARAN Twitter @KARAN_OOSAKA 朝方まで仕事をして、家に帰って深い眠りに着けそうな午前8時頃・・ここ最近ウルサイ隣のビルの解体作業が始まった!          今までに無い騒音で布団に潜っても、建物自体が地震レベルで揺れるので熟睡できず・・仕方ないので、髪の毛をセルフカット!結果、切り過ぎた!! 日が明けて今日は、2ndLINEに出演する 弥生時代の末裔 が挨拶をしに来店。          今回の緊急事態宣言中...
音楽

Spotify プレイリスト 21年2月度分公開!

世界最大手の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」に当店のプレイリスト公開ですが、21年2月度分が完成しましたー!        前月にライブを見に行った、配信で見た、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spotifyに登録済みのアーティスト対象 )         1月もそうやったんやけど、配信でライブを見ることが多かったなー!もうスタンダートになってきたな。 因みに、今月紹介しているアーティストは・・・  OKOJO / grunband / ELECTRIC MAMA / 密会と耳鳴り / Yukka / 一山楓 / ドットルーム / reGretGirl / アポロノーム / (夜と)SAMPO / Subway Daydream / 電子てろてろ / Ochunism / ステエションズ / 木下優真 / 三国未来 / 前田琴音 / shandy Wz / bed time sheep / 猫背のネイビーセゾン / milopensas / EVE OF THE LAIN / AOI MOMENT / Stellar Light Glory / ...
音楽

21年2月度TOP3!

東京は少し先になりそうやけど、ここ大阪では2月末で緊急事態宣言が解除されましたー!ようやくや!!          ここまで街のライブハウスは20時までの時短営業となって、またしても延期・中止公演も増えて・・今年に入ってから2か月間は見に行く予定をしていたライブが延期・中止になったり、開催はしてるけど20時までに終わっちゃうので配信ライブを見ることが多かったなー・・。        ほんで3月!!各ライブハウスのスケジュールを見たら、スッカスカだった公演日程が埋まって来てますね!         メジャーや事務所クラスの出る大きなハコは まだまだ厳しそうやけど、200キャパ前後のライブハウスではフルブッキングとは言えないけど大体6~7割くらいは埋まって来てますね!         ほんと1月・2月は、関係者さんから「 今日ってどこか見に行きます?オススメありますか?どこも公演してなくて・・。 」なリサーチが入ってたりしてたけど、3月はエエ感じに見に行きたいライブが被ったりしてます!           余談が許されない状況で、また感染者が増えて外出自粛で時短営業・・な可能性もあるんやけ...
音楽

橘田ほのか → PURPLE HUMPTY

今日も昼から仕事をしながら無料視聴の出来る配信ライブを見る。       先ずは「 がもよんフェス 」から!このイベントは、UNION☆JACK のVo.おさやちゃんが発起人となって、彼女が作ったカフェ ” 鐘の音 ”を中心に蒲生四丁目周辺の店舗を使ったライブサーキットで今年で6年目くらい?         今年は、配信オンリーの形態で1週間連続でイベントが開催されてます。      小さな店舗が集まった手作りフェスとあってSSWメインとなっていて、今年こそは「 行こう! 」と思ってたんだけど配信で我慢やね。         明日が1週間連続イベントの最終日のようなので是非!おさやちゃんのカフェ ” 鐘の音 ”も行かなきゃなー。がもよんフェス Twitter @gamoyon_fes そのままの流れで、東心斎橋・歌う魚から行われている 橘田ほのか のバースディワンマンライブを見る。           どうやら、昼間は弾き語りで、夕方からはアコースティックバンド編成での2部制のようですね。         橘田ほのか に関しては深い面識はないのですが、某ライブハウスのブッカーさんより「...
音楽

ライブ行きたい 〜入場無料投げ銭しないと帰れない編〜

2月に入ってから、ずーーっと寝不足が続いてる・・原因は、隣のビルの解体作業!!        朝方に帰宅して、晩飯食って漫画読みながら寝床に着いて・・ようやく深く深~く眠りに着けそうな時間帯から、ドッゴォーン!!バッゴーン!!と『 地震か!?爆弾か!? 』ってレベルの音鳴りと揺れで毎日飛び起きちゃう。        あーもぉー!!今日もか!!音と揺れに我慢しながら寝よう寝ようと心を静めて鎮めて沈めて・・おっ?寝れそうか?って所で目覚ましが鳴っちゃう!!          それなら音が気にならないよう耳栓をしたら?と思って、ある日に耳栓をして寝てみると・・見事に目覚ましガン無視で夕方まで寝ちゃってたからなー・・工事が終わるまで我慢するしかないか。 今日は、最近のライブ・当店の通販売上が好調な レベル27 からVo.Gt.オオタ君(青)とDr.大西君(黄)が来店。          なかなか先のスケジュールを立てて動けない状況下でも、彼らはネットを使って定期的に話題提供を行っている。         毎回の数は少ないのかも知れないけど、今は積み重ねていく段階で ” 溜め ”の状態ですね。 ...
音楽

PROUD GROOVE OSAKA 2021 → AOI MOMENT

昨日は、休日にも関わらず店に来たら仕事メールが一杯溜まってたんで、ひとつずつやり取り・・全部のやり取りを終えて、速攻で出掛ける用意をし、梅田TRADで開催されている 堺ファンダンゴ pre.「 PROUD GROOVE OSAKA 2021 DAY-2 」を見に行く! 今回で7年目の開催になるのかな?元々は、東北震災の復興支援で立ち上げられたイベントで、毎年 ” これがファンダンゴ! ”ってアーティストが出演してます。         2日目の夕方からの参戦で見たのは・・ キンゴンズ の後半~ あすなろ白昼夢 → THE TOMBOYS → クリトリック・リス( ガガガSPの代打 )→ ギャーギャーズ → 人性補欠 でした。          栃木の キンゴンズ は最後の1曲しか見れなかったけど、ガチでギターぶん投げてたり、派手な衣装にパフォーマンスだったり最初から見たかったなー・・もう解散しちゃったけど、アップル斎藤と愉快なヘラクレス みたいな感じやろうか?          次が、若手枠として大抜擢された あすなろ白昼夢 ( 1日目は THE PERRY )のライブ。       ...