
ねいろあわせ
今日は、まず京都から、 Lainy J groove が、デュプリケーター で、新作CD-Rを作成しに来店。 彼らは、Gt.Vo.X2 / Ba./ Dr. / VJ の5人組で、主に京都ネガポジ・nanoなんかで活動してるみたい。 まだ本人もちゃんと聞いた事のない音源を一緒に聞いてたんですが、ポストロック・ジャズセッション・民族・環境音楽など雑多なサウンドで、京都アングラな匂いします。 夢中夢・シゼンカイノオキテとかと対バンしてるようだ。 タイトル分からないですけど、1曲15分くらいの大作があって、民族打楽器メインの曲で、飽きのこないビート感ありました。(なんか中近東辺りの打楽器って言ってたなー、ダルブッカとかかな?)Lainy J groove HP その後、 camaro の桑田君や、 ChesterCopperpot が来店。 ChesterCopperpot に、同行スタッフとして、トキメキ泥棒 のティッ君がついて来てました。(終始、「 コザイム 」の話してました。) 両バンドに見に来てください!と言われたんですが、先...