初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

福島教育委員会

今日は、携帯用のホームページを、ゼロから作成。        無料作成出来るページもあるのだが、広告バナーが入っちゃうので、ホームページビルダーで作成!         ネットで出てきたサンプル作成ページを見ながら、作業してたのだが、当方所有のホームページビルダーのバージョンがちょっと古くて、最新の携帯に対応出来てないようだったので、結局、メモ帳にタグ打ちで作成。         勿論、ゼロからタグ打ちした事が無いので、HP作成で使用出来るTAGの一覧が分かり易く掲載してある「 TAG INDEX 」を見ながら、作業です!TAG INDEX HP  1行追加しては、アップロードして確認って作業だったのだが、なかなか上手く携帯に反映されないし、どんなコンテンツを加えればいいのかを考えないといけなくて、とりあえず、基本情報+Blogへのリンクのみでスタートしてみました!        各キャリアでどんな風に表示されているか?が分からないので、ちょっとづつ作成・修正していきます。携帯用HPはコチラ! 夕方には、本日ライブのある アシガルユース と Prof.Moriarty & Smiley...
音楽

オトナモード

今日は、 NICO Touches the Walls を日帰り遠征で見に来られたお客さんとまったりお話。         青春18切符や夜行バスなんかの話を詳しく聞きました。        まぁ、慣れちゃえばOKなのかも知れんが、半日電車・バスの狭い座席ってのもなー・・。        隣の席がお姉ちゃんだったら!!と思うのだが、座席の組み方でほとんど男女にはならないようになってるそうだ・・。        しかも、日帰りだとご飯もコンビニ弁当を車内で食べ、観光もせず、お目当てのバンドの出演時間の為だけだもんなー、凄ぇよなー。 閉店後は、NICO Touches the Walls / オトナモード / シュノーケル(GUEST) を見に行きました。        何とか、 NICO の最後の曲「 image training 」だけは見ました。        1曲だけでしたが、” 陰 ”が無くなってたような気がします。        僕が気に入ってる「 梨の花 」は演んなかったみたいだ。NICO Touches the Walls HP  次が、 シュノーケル で、2ndLINEで...
音楽

迷惑メール!

今日、関係者の方々やバンドマンが来店してたのだが、例によってオフレコ話が多かったので、出せる時期に書きます。 お店に来て、まず1番にするのが、メールチェック!! 最近まで、マシになっていた迷惑メールが、またバンバン来るようになりました。        個人用のPCだと、知らない名前は全削除でもOKかも知れませんが、通販など初めてお店へメールを出された方も居られるので、知らない名前からのメールでも、確認しないと駄目なんですよ。        件名が明らかに、「無料」「出会い」とかなら分かりますが、「よろしくお願いします。」「この間は、ありがとうございます。」なんかだと、どうしても開いちゃう訳でして・・。        多い時には、かなりの時間を取られるので、困っております。 中でも、最近多いのが ” 松本真理恵様が貴方を希望しました ”って奴!        松本真理恵?お前は一体誰ナンや!?         松本真理恵の中の人は、お願いやから送ってくんな!ボケッ!(同姓同名の方が居るならすみません。) こんなメールに引っかかる奴居るんかなー?採算合わんやろ?と思ってましたが、月に3~5...
音楽

strum the guitar

今日は、まず K-STYLE の片岡さんが、誰やら女の子を引き連れ来店。        Rock'n 'TASKE' Roll & THE CAPTAIN $UWING からアコーディオンのIORIちゃんでした!        彼らは、名前の通り、R&R / スウィング / ガレージ / ロカビリー なバンドなんですが、楽器構成や音源から言うと、 ラスティック / サーカス / ちんどん なんかのショウ要素の強い感じがするので、ストリート / マーチング / パレード など大道芸風な魅せ方もアリなのかな?と思う。        07年5月16日に、1stアルバム「 $WING JACK 」がリリースされます!Rock'n 'TASK' Roll & THE CAPTAIN $WING HP 次が、東京から来た MIMITTO という3ピースバンドで、元々長野だったよねー?上京したのかな?        彼らも、07年5月9日に、ミニアルバム「 月がまわる夜に 」をリリースします。        ちょこっと音源聞かせてもらいましたが、大分と印象が変わりましたね。        テンポの早...
音楽

何が出来る?

今日、2ndLINEでイベントを企画する女の子が来店。        「 Music to the sky 」というイベントで、07年4月25日に開催されます。        企画意図としては、05年の同日に起きたJR福知山線の脱線事故を風化させない為に自分には何が出来る?と思い企画しただそうで、本人も被害者のお一人だったようです。         初めての企画って事で、準備が後手後手になっちゃってるそうで、チラシも本日上がったそう。        当日は、「326」提供の詩の朗読や、当時の写真展示などがあるらしいので、事故に係わりのあった方は覘いてみてはいかがでしょうか?出演は、 FUNKIST / tokyo pinsalocks / グックル / OVER SKA DRIVES / jamzip / ちめいど の6バンドです。 夕方には、 らせん のDr.山口君が、3rdシングル「 I'm so happyという瞬間 」を持って来店。        ここのところ各ライブハウスからいいブッキングを貰ってるそうで、ちょっと戸惑い気味のご様子。 こうやって、いいブッキング話が増えてくる...
音楽

イカルス渡辺

今日は、関係者の方々が、色々な相談事で来店。        何度か書いてますが、ある所以上は、自分達以外の力が絶対必要になってくる訳で、それもマッチングが良ければ尚良いわけで・・。        「力あっても、バンドの方向性と合わない。」「人が良くても、ビジネスに結びつかない。」などなどある訳で、出来ればベストマッチする方々と出遭って欲しいもんである。 今日も何組かそういう話を聞かせて頂いたのだが、「いい方に会ったなー!」と思える事があれば、「ちょっと、バンドと噛合ってないですよねー・・」と思う外部の話を聞かされたり・・。        どのバンドもいい方向に行ってくれるといいな! ちょっと2件ほど、バンドマンにお知らせ!!● クリームチーズオブサンが、06年度優勝したコンテスト、「 CYBER MUSIC AWARD 」の第10回目のエントリーが始まりました!        エントリーの締め切りは、07年6月25日だそうです。(応募用紙はお店にあります。)CYBER MUSIC AWARD HP ● 07年9月1日と2日に、 矢井田瞳 も出演するイベントがあるんですが、そのオープニン...
音楽

ミックスナッツハウス

今日は、昼イチで ユーカリSoundTrack からVo.藤田君が来店。        今月末から、九州含むツアーが始まるらしく、そのツアー用の新作CD-Rの作成で、来店してくれました。        その新曲ですが、なかなかセピア色な楽曲で、ロボピッチャーとか好きな人に反応してもらえそう!ユーカリSoundTrack HP  次に来店したのは、茨城県から来た TOY で、昨日ファンダンゴで今日2ndLINEとのこと。        そこで、名古屋から大阪のルートの話になったんですけど、車移動のバンドはやっぱり名神使ってるのかな?         名阪国道→西名阪は使わないのでしょうか?        名神だと片道5000円くらいかな?下道+西名阪だと800円だっけ?          やっぱ時間かかることやトラックの多さなんかで敬遠してるんだろうか?        なんかそんな話してたです。TOY HP  次に、今日のライブでトリの UTARI 周作君が来店。        今日は新曲演るそうだが、見れるか微妙なのだ・・。        スタート時間ギリまで、ウダウダ話してました。U...
音楽

何とか完成?

通販ページへの画像貼り付けが何とか完成したかな?        それと、トップにも画像も変えてみた!        昼イチから、関係者の方々やお客さんが来られてたので、夕方からダダーッと作業してたのだが、上手くいってるのかな?(途中、ちょっと抜け出して、ビジュアル系のイベント見に行ってました。) 明日は、早いのでもう帰ります。(舌がまだ痺れてるし・・)        ずーっと、画面とにらめっこしてたので、頭イタイ・・目がショボショボする・・。          今日は以上!!バイナラ!
音楽

S.U.S.A 野村君と・・。

今日は、昼イチから ワライナキ の2人が来店。        ココ最近よくお店にきてもらってるのは、音源「サクラフブキ」が直ぐ無くなっちゃう為!        FM802やFM851のカウントダウン番組でも、リクエストのみで50位以内にランクインしてきたそうだ! そんな中、07年4月14日に、2ndミニアルバム「 歌うらら 」がリリースされます!(13日から販売開始ッス!)         井上ヤスオバーガーと対バンさせたいなー。 ワライナキ HP  彼らと入れ替わりで、SURFING in United States of America (以下、S.U.S.A )から野村君が来店。         サンプリングサンが解散してから、電話で連絡は取り合っていたのだが、会うのはかなり久々だ!        矢野君率いる Talk to me が先に来阪しましたが、S.U.S.A も関西乗り込みを計画中です!(夏前くらい?)        関西には、もう大分とライブしに帰って来てないので、コッチのバンドを全く知らないそうだ。        なので、野村君から対バンしたいバンドのイメージを聞...
音楽

シルバニアスリープ

今日、昼イチで早目に大阪に着いちゃった シルバニアスリープ の面々が来店。        僕が来るまで、近くの公園で、桜見ながらキャッチボールしてたそうだ。        大阪用の折込チラシを忘れたらしく、コノ場で作成。        その後、Vo.フルカワ君と、着うた話。(なんか連日、着うた話してるような・・) その後、とあるレーベルさんが来られ、女性シンガーを手掛けるそうなので、色々とお話させてもらいました。        やっぱり、女性シンガーで長く続いていくためには、” バラード ”ですよね!        それも、同世代の女性から支持を得られるメロと歌詞が必要!        そこが、難しいのだが、一発バラードで当たれば、10年は食べていけるだけの破壊力アリ!         女性シンガーを1から手掛けてみたいなー。 晩には、バンドマンが相談に訪れたので、一緒に打開策を練る。        まぁ、何回も言ってますが、半年に1回くらいは、メンバー間の意思確認として、本気ミーティングした方がいいですよ。        外側からは気付かないし、本人達も見えない程の小さな溝って、必ず...