初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

ambience

今日は、本日ライブの dracaena (ドラセナ)が来店。        本日のライブで、遂にベールを脱ぐ” 映像同期 ”日々徹夜で映像作成してきたそうだ!        上手く行くと良いが・・。dracaena のリョーイチ君とアキト君 次に、 SPANK PAGE のメンバーが来店。        前回のライブが、かなり良かっただけに今回は重要なライブである。        今日は、新曲を演るそうだ。SPANK PAGE のメンバー(立ち位置どおり) イベントスタート時に、駆け込みで ano-Hi がチラシ・ポスターを持って来店。        今日はトリ出番だそうだ! その後、ソロシンガー ヨウヘイ のスタッフさんが、CD-R作成したいと来店。          色々、話を聞いてると知り合いがカブッてるだけじゃなく、タワー時代に取引のあったレーベルに所属されてた事が判明。        その節はお世話になりました!今後ともヨロシクです。         ヨウヘイ は、沖縄から京都に今年戻ってきて、これからストリート中心にどんどんライブしていくそうです。ヨウヘイ HP  閉店後は...
音楽

Hippogriff

今日はまず モーグリパラシュート の坂本君が、無料配布音源を作成する為、デュプリケーターを使わせて欲しいと来店。必死にCD-Rを作成する坂本君色んな所で配布していくので、見かけたらもらってあげて下さい。(お店にもありますよ!)モーグリパラシュート HP  坂本君と話してると、先日初ライブを終えた Sucrette の奥田君が来店。        初ライブの感想や裏話を聞かせてもらいました。        とりあえず、早急に改善しないといけない部分だけ話しておきました。        そんな Sucrette ですが、早くも2回目のライブが決まってて、07年5月25日に、雑貨屋さんの企画する「 メルヘソ 」というイベントに出るそうだ。(夜中のイベントみたい。)           面子も、Hazel Nuts Chocolate / EeL / エイプリルズ / Spaghetti Vavune! / ロマンスチックカルツオーネラブ / ポニメリ というギターポップ・フレンチポップ・ピコピコポップ勢が集合してます。Sucrette HP イベント特設Blogもあるみたい。(雑貨屋さんらし...
音楽

頭イテェー!

昨日・今日とライブ行けてないのだ・・。        この2,3日頭痛くて・・。       今、見たら昨日の記事反映されてないし・・。(モー娘。辻ちゃんの事書いたのにー。)           多分、投稿ボタン押してなかったんだろう。        寝不足なのかなー、眉間と延髄の辺りがドヨーンとしてるのだ。        睡眠時間の問題じゃなく、快眠出来てないせいだと思う。(枕かな?) 今日、 THE BRYAN のロマーコ君がチラシを持って来店。       07年5月25日に初の自主企画イベントをするそうです!        面子は、 THE BRYAN / any for delight / Organix / Wednesday / CONSTRUCTION NINE に加えて、DJブースで Funky☆Rockers が何かやるみたい。        英詩パワーポップ好きな方は覘いてみては?THE BRYAN HP  その後、来店されたお客さん達や関係者の方と話した後は、HPのMAP内に「 お店への行き方 」を作るべく奮闘!!       フォトショは勿論の事 image ...
音楽

音色電車

今日、関係者の方やお客さん達と話した後は、早めに閉店して「 音色電車 」というイベンター夢番地さん主催のイベントに行ってきました。       2デイズを定期的にやってて、何回目なんだろうか?        これからの期待出来るいいバンドがいつも出てるので、見逃せないです! 因みに、今日の面子は トレモロイド / valva / サカナクション / ChesterCopperpot / →SCHOOL← / LOOSELY の6バンドで、全バンド面識があり、久々にライブ見るって事で早めの閉店でした。         あとから聞いたら、何バンドかお店に寄ってくれてたみたいで、すみませんでした。 6バンドなんで、つらつらっと書くか。 まず、トップは LOOSELY で、CDプレスでお手伝いしてたのに、なかなか時間合わずだったので、やっと見れました!         何年も前に見たっきりでしたが、大分と歌メロ大事にしてきてるんですね。     もうちょい、日本語パンクなイメージだったんですけどね。        同じ3ピースって事で、 UTARI / SteAd とかとどうやろ? 次が、北海...
音楽

ステンレス サヨナラ浪花!

今日は、まず ユーカリSoundTrack のVo.藤田君、女性Ba.石橋さんが来店。        どうやら、こないだ作成した新作CD-Rの売れ行きが好調らしく、デュプリケーターで追加作成をしたいとの事でした。         東京方面のツアーが終わって、いよいよ未開の地九州ツアーに行くそうだ。        今日、作ったCD-Rがツアー中に完売するといいね!ユーカリSoundTrack HP  そこから、関西のインディーズに特化した携帯サイト” MUSIC DOME ”の方が来られたので、あれやこれや打ち合わせ。          打ち合わせ中に、扇町DICEからの紹介で来店してくれたのが、 ときめき☆ジャンボジャンボ で、前に扇町DICEの本城さんに名前を聞かされててズーーット気になってました。        今日のライブの出番聞くと、後半何とか間に合いそうだったので、見に行く約束をする。ときめき☆ジャンボジャンボのメンバー 打ち合わせの続く中、ヒョッコリ顔を出してくれたのが、 ファンキーパンキー のDr.ハラ君で、今月のライブを2日に1本のペースで演ってるみたい。(ちょっとお疲...
音楽

BYEBYE RECORDS 復活ライブ

今日は、まず オラトリオ と mori*megane が来店。        まだなじみの無い方も居られるので説明しておくと、 mori*megane とは、グラスニットジャガーVo.森川君のソロ名義での名前です。        まだソロ用の曲が無いそうで、矢野顕子 や ハイロウズ のカバー演ってるみたいです。        オラトリオ は本日トリで、新曲を演るらしい。(楽しみだ。)mori*megane HP  その後、レーベルさんと CDプレス のスケジュールを打ち合わせしてたら、 KEEWO が来店。        最近始めたストリートライブでの効果が出てきたみたいです。        新曲デモを持って来てくれたので、聞いてると・・音飛びが酷いので、またの機会にしてもらう。 オラトリオのマルヤマ君、mori*megane と KEEWO 閉店後は、十三ファンダンゴへ、半年振りくらいにライブを行う BYEBYE RECORDS を見に行ってきました。        まぁ、色々あったが何とかライブが出来る体制になったのは、喜ばしい事です。 着いたら、中盤「 冬のライオン 」からでした...
音楽

Sucrette

今日は、まず モーグリパラシュート が来店。        早速、デジカメで撮ってみた!(記念すべき第一号!!)モーグリパラシュートのBa.谷口君とDr.坂本君 ホントは、可愛い子ちゃんを第一号にしたかったのだが・・。 メンバーとうだうだしゃべってたら、扇町DICEからの紹介で、 The Spring Summer のGt.森君が来店。         音源を持ってきてたので、モーグリパラシュート と一緒に聞く。         音源聞きながら、色々聞いてると「バンドとしてじゃなく、個人的には ART SCHOOL と対バンしたいです!」とのこと。         ART SCHOOL の名前が出た瞬間、モーグリのBa.谷口君が喰らい付く!(何やら、 ART SCHOOL に関連してたらしい!?)         音源だけを聞く感じだと、 south blow や dookie festa とかと合いそうか?The Spring Summer HP  その後も、 モーグリパラシュート と話してると、本日ファンダンゴでライブの アルカラ が来店。        アルカラ のメンバーを見る...
音楽

怒られた・・。

昨日、入手したデジカメを取説読みながら、パシャパシャ撮ってみる。       こんなに薄くて、小さいのに、写真だけじゃなく、映像や音声も保存出来るなんて・・、文明の発達は凄いですな。        SDカードって奴をパソコンに入れたら、直ぐ画像が保存されるし、こんな便利でいいのかなーと思う。 早速、JR福島駅~お店までの行き方をHPに載せるべく、パシャパシャ撮ってたら、「おい!今撮ってたやろ!」と神経質そうなおじさんが近寄って来た。         「こうこう、こういう主旨で・・」と説明したのですが、「直ぐ消せ!」の1点ばりだったので、消去方法の説明読みながら消しました。        周りに人が大勢居る中、えらい怒られました・・。         冷静に考えれば、断りもなく誰かにレンズ向けられてるってのは、あんまり気分の良いものじゃないですもんね。        人気の無い時に録ろう。        おじさんすまなかった・・。 まぁ、夕方には良い出会いもあったんで、+-ゼロってところかな?
音楽

onepercentres

今日、CM制作会社の方と、懸案について合いそうなアーティストの相談に乗ってた際に出た話が、昨日の夜中に放送してた「二人が喋ってる。」って言う映画の挿入歌についてで、何気につけたチャンネルでその映画をやってて、もう後半だったのかあらすじも分かんないんで、ボーっと見てたら、出演している既に解散した女性漫才コンビ” トゥナイト ”が、挿入歌「二人で喋ってる。」を歌ってた。(その方も偶然見てたそうだ。) 歌はう~ん・・だったんですが、3拍子のメロディーが、かなり良くて色々調べてみたんだが、情報が少なく見つからなかった・・。        95年辺りにシングルCDとして、発売されていたようなのだが、誰か持ってないですかねー。(中古屋にも無さそうだ・・) 次に来店したのは、久々の2ndLINEとなる ONEPERCENTRES からGt.イイムラ君が来店。        07年3月14日に「 The Party To End All Parties 」をリリースして、只今ツアー中との事。        あれこれアルバムやライブについて話してると、お世話になっているスタジオの方が見えられたので、イイ...
音楽

GW終了。

今日は、GW最終日だと言うのに、朝から雨かよ・・。        天気予報聞いたら、一日中降るっぽいので、久々に徒歩でお店へ。         みなさんのGWはどうでしたか?山へ海へ(はまだ早いか)楽しみましたか? ワライナキ の音源を探しに来られた方達が居たのですが、本日バナナホールでワンマンライブですなー。          BBSを覘いてみると、350人くらい来てたって!         次は、夏(7月)にはBIGCATでワンマンやります!        今回のバナナホールは、スタートが17時だったので、行けませんでしたが、BIGCATには行くぞー!ワライナキ HP  夕方に、07年5月23日にミニアルバム「 dew 」をリリースする ano-HI が来店。         今日は、 sleepy.ab のライブを見に行くついでに寄ってみたとのこと。        女性Ba.の takacoちゃんと初めてちゃんと話しましたが、ステージ上からは繊細そうな子だと思ってましたが、明るくてサバサバしてて話し易かったです。 07年5月16日の2ndLINEの面子が、 Wooderd chi...