初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

楽曲の幅を広げること・・。

今日は、 ファンキーパンキー と シナトラ の関西プチツアー最終日って事で、両バンドが来店。         ファンキーパンキー と下半期の動きについて、詰めたかったのだが、深い所までは話が出来ず・・。        やっぱり、上京した分話す回数も減っちゃったし、時間も多く取れないので、何処かで時間とって話しないとなーと思っとります。        逆に関東方面の動きに関しては、トピックス作りも順調にいってるそうです。 ツアーって事なので、てっきりトリ・トリ前の出順と思ってたら、共演の フーバーオーバー / FREENOTE もプチツアー中みたいで、どうやら暑苦しいコノ2バンドは、トップ・2番手のようだ。前列2人の女子高生ピースはどうかと思う・・ 彼らが帰った後、お客さんが来て試聴機を聞いておられたのですが、「 すみません・・聞けないんですが・・ 」との事。         表示パネルを見てみると ” U 2 ”の文字が!          初めて見るサインだったので、説明書を読むと・・・・・「 機構部の動作エラーです 」って全然何のエラーか分からんぞ!         なので、今週中...
音楽

SQUEEZE!!

今日ねー、昼イチで昨日のBlogを見た!って女の子が” 浴衣 ”で来てくれて、テンション上がりました!(やっぱ浴衣ええわー。)        しかも、差し入れも持ってきてくれて有難うございます!思わず、浴衣と差し入れに拝んじゃいました。 その後、 Green HiLL というバンドが、CDプレス の入稿で来店。         誰かの紹介かな?と思ったら、以前 CDプレス でお手伝いさせてもらった SPROCKETs の紹介でした。(ありがとねー。)       普段、出てるハコを聞いてたら結構パンク・ハードコア寄りの所ばっかだったのですが、音源聞く限りではポップでしたね。         Lead-off Hitter 辺りと合いそうかな?        2ndLINEに出てみたいとの事だったので、音源出来たら紹介してあげよう!Green HiLL HP  次に来店したのが、昨日に引き続き BACON のDr.永江君で、何とか3日分の音源を仕上げてきたそうだ!         でもねぇー、枚数が少ないような気がするんですよねー。         手に入れたい方は、早めに会場へ行く事オ...
音楽

どっちも無理だった・・。

今日は、まず BACON のDr.永江君が、07年7月27日~29日に十三ファンダンゴ自主企画3デイズ「 にくのひロックフェスティバル07 」にて配布予定のCD-Rを作成しに来店。        作業自体が終わってなく、とりあえず初日配布予定分を作成との事。        まだミックス・マスタリング途中の曲もあるそうだが間に合うのか!?BACON HP  次に、十三ファンダンゴでライブのある 六畳人間 が来店。        来阪の度に顔を出してくれる律儀なバンドだ!        なので、今日は見に行く事に決めました! 次に、近所に用事のあった 井上ヤスオバーガー が来店。         ちょこっと配信について興味あるみたいだったので、軽くメリット・デメリットを説明してあげる。     夏のライブスケジュールを持ってきてくれてたんですが、コザック前田 と共演するんですね。        その日は、オールナイトの弾き語りイベントで、ロボピッチャーの加藤君、ザ・アウトロウズの森次(兄)、グラジャガのmori*megane、アランスミシー、BUS STOP MOUSE の田村君などオモシ...
音楽

#9 野外フェス出演!

チャチャっと書きます!        えーと、昨日ねー夕方から #9(スージーキュウ)の紅君とRUDE君が来店!        先日行われた「 a-nation07 出演権 決勝ライブ 」で見事出演権を勝ち取ったそうだ!(18日神戸に出演!おめでとう!)詳しくは、関西MUSICDOME HP  その報告と07年8月29日にリリースされるアルバム「 Ⅲ 」の相談だったのだが、リリース直前に野外フェスが決まったって事で、流れが切れないようなプロモーションを考えたいそうだ。         リリースまで、もう1ヶ月ほどしかないので、出来る事は限られてくるが、3人でアレコレ案を出し合う。       トピックスとしては、「 a-nation 07 KOBE に出演決定! 」「 鶴瓶とオセロ松嶋のトーク番組『 キ○キ○ア○ロ 』のオープニング曲だった ”ムテキング ”がついに解禁! 」って所か!?           この辺を軸に、どう肉付けしていくか話してたら、既に彼らの終電が無くなってたので、場所を変え僕ん家で朝方まで話す。(ウダウダなし!)        なかなか無いチャンスなので、上手く...
音楽

ラストカーブでふるわせて

今日、昼イチで K-STYLE の片岡さんが来てくれて、今から梅田シャングリラに 関西MUSIC DOME 主催「 a-nation 出演権 決勝ライブ 」を見に行くそうだ。        14:00からなので、見に行ける訳も無く断念。        面識のある #9 / spaghettei vabune! / PRIMARY COLOR / Lead-off Hitter の誰かが残ってくれればなー。結果など詳しくは・・・・・関西MUSIC DOME HP  次に、 Propeller からBa.谷崎さんとDr.堀之内さんが来店。        07年9月26日にアルバム「 The PROPELLER 」をリリースするそうで、収録予定の曲を何曲か聞かせて頂きましたが、物凄ぇーヤバイ曲が1曲アリですよ!ドライブ感アリまくりの曲でBa.が大変そうです。        リリース後にライブでお披露目するそうなんで、お楽しみにー! 新作の話を一通りした後は、大阪のバンドについて話したんだが、ファンキーパンキーが東京出てきて・・とか、ザ・アウトロウズの調子いいらしいじゃん・・などなど、お二人か...
音楽

インスト三昧

今日は、まずレコーディングを終えた モーグリパラシュート の坂本君が来店。        早速、新録音源を聞かせてもらいましたが、ライブに近いテイクでした。(もっと加工してくるのかなと思ってました。)        コレ以上は書けないので、8月11日のイベントまで待ってください。モーグリパラシュート HP  坂本君の用事が夕方からだったので、長い時間お店に居たのかな?        その間に来たのが、 movtrax というDr.2台にGt.のインストバンドで、デュプリケーター を使わせて欲しいとの事。         音を聞かせてもらいましたが、3人だけで再現出来るとは思えないくらいに音数が多かったので、「ライブで再現出来んやろ?」と言うと、楽器の持ちまわしやエフェクターでカバーして、ほぼ再現出来るとの事だ!        一体Gt.何本あるのだ?ベースラインはどうしてるのだ?など興味アリアリなので、ライブを見たいところである。         シベリアンニュースペーパー や NISEUO なんかと対バンしてるそうだ。movtrax HP  次に来店してくれたのは、京都のインストバン...
音楽

オトナがイッパイ!

今日は、茨城発のうたものバンド TOY が来店。        本日2ndLINEでは「 Fukushimania Rock 」というイベントがあって、出演バンドが、redballoon / SPLAY / PhilHarmoUniQue(ex.自由人) / AIR DRIVE に TOY という面子。        redballoon がソニー、SPLAY がポニーキャニオン、PhilHarmoUniQue がウーロン舎、AIR DRIVE がトイズファクトリーと、自分達以外はメジャーバンドという状況で、どう振舞っていいのか分からず、居場所が無かったそうだ。           まぁ、事務所・レーベル・マネージャーからメジャーの宣伝・営業、イベンター、その他大勢の関係者の方がイッパイ居て、初めてこういうイベントに出演すると、圧倒されて萎縮しちゃうんでしょうね。          勿論、トップバッターらしいので、ライブは見に行けそうに無いが、アホ話をして和ませてあげると、「よしっ!一丁かまして来ますわ!」と気合入れてました。カマセよー!TOY のメンバーTOY HP  そこからは、今...
音楽

ベンベナッツ

今日は、まずリハ終わりの dookie festa が、ミーティング場所に使わせて欲しいと来店。         メンバー全員が揃うまでウダウダしてたら、 ザ・アウトロウズ森次(兄)の紹介で ベンベナッツ が来店。        ベンベナッツ は、今日ファンダンゴでライブらしく、出順を聞くと dookie festa と微妙にカブッてる・・。(ちょっと考えます。) その後、 dookie festa のメンバーと某クリエイターさんを交え、下半期のスケジュール組みをしました。        詳細な日程までは決めれなかったが、いい流れでいけそうだ!        ただタイトなスケジュールになりそうなので、メンバーで分担決めて動かないと遅れが出てきそうではある。dookie festa ミーティング中! 次に、 minguss からVo.Key.小西麻美さんが来店。        そーいや新メンバーになってから、ライブ見れてないなー。        かなりのツワモノがメンバーに入ったらしいので、見たいところだが、トップ出番だそうだ・・。        Ba.が ワック・ワック・リズム・バンド...
音楽

AIR MASTER

今日は、本日ライブのある AIR MASTER が来店。        聞くところだと、最近レーベルを離れ自分達で活動していく事にしたそうだが、早速07年10月頃にアルバムリリースを予定してるそうだ!         リリース予定と言っても、レコ発ワンマンの日程が決まっちゃってるので、何としても間に合わせないといけないのだが、進み具合を聞いてるとカツカツになりそうな感じです。         今日はトリだし、そのアルバムに収録予定の新曲も演るそうなんで見に行きます!Dr.がお留守番で不在のAIR MASTER AIR MASTER と話してると、トップ出番の 空中ループ が来店。        彼は、主に京都で活動している打ち込み同期のソロユニットなんですが、2ndLINEでライブって事でバンド編成で臨むそうだ。        ライブをまだ見たことないんですが、音源聞いたところだと dracaena や monocism とかと合いそうです。空中ループ HP  AIR MASTER はトリ出番って事だったんですが、1バンド急病によりキャンセルが出たので、時間も前倒しになってました。( ...
音楽

福島海岸物語

今日は、昼イチで 「 大阪ロック大将 」というイベントの運営をされている方々が来店。        このイベントは、梅田アムホール / 心斎橋AtlantiQs / 西九条ブランニュー / 南堀江Knave / 心斎橋サンホール / 難波ロケッツ の合計6つのライブハウスから選出された代表バンドが、毎月の勝ち残りライブを経て、大晦日に南港ATCのカウントダウンライブに出演するのが目標の企画だそうだ。 僕は、毎年大晦日は2ndLINEでしこたまカレー食べて過ごしてるのですが、南港ATCのカウントダウンって人多いんですかね?        色々、催し物があるんだろうか?大阪ロック大将 HP  次に、江坂ミューズからお偉いさんが2人、定期的に作成してる オムニバス音源 の CDプレス依頼で来店された。          データの不備って訳でもなく、パッケージングされれば許容範囲の細かい部分を修正。        修正中、 dracaena のメンバー(ゆっこちゃん抜き)や ドナテロ のメンバーが来店してくれてたが、コッチに掛かりっきりでほとんど話せない分、江坂ミューズの店長さんが、代わりにガ...