初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

プロペラ

今日は、まず本日から関西レコ発ツアーの プロペラ が来店。        07年9月26日にアルバム「 The PROPELLER 」をリリースしたのですが、このアルバムの出来がかなり良くてですね、聞き込んで居る訳ですよ!        以前、来店して頂いた時にリクエストしていた「 ロックンロールショー 」演ってくれるって言うし、ライブ楽しみだぁー!         Gt.チイさんから聞いたのですが、前に組んでいた speak でチョコチョコとライブしてるみたいですね。いつもお店に寄ってくれて有難うございます! 次に、07年11月14日にアルバム「 フェイス 」をリリースする ファンキーパンキー からGt.のキタ君が来店。( 手分けして、お店周りしてるそうです。)         今回のリリースにあたっての話を色々聞いたのだが、良いレーベルに所属出来て良かったね。 ファンキーパンキー は、リリース後の 07年11月18日 下北沢CLUB QUE / 07年12月12日 十三ファンダンゴ でワンマンライブを決行しますよー!         この2つのワンマンに向け、不安も一杯あるだろうが...
音楽

甘い罠

今日は、リハ前の OK が来店。        07年9月15日にアルバム「 青の燈 」をリリースしたのだが、CDショップへの営業で一喜一憂あったみたいだ。        元タワーバイヤーだった事もあり、2・3営業についてのアドバイスをしてあげました。         今日の出順を聞くと、トリ前との事なので、見に行く約束をしました。 OK のメンバーがリハに向かった後、ファンキーパンキー の上村君から電話があり、「 今日、club★jungle で ” 甘い罠 ”のレコ発あるんですよ! 」との事。        あー、忘れておった!上村君のソロユニット 甘い罠 のレコ発って今日だったのか!?        共演する GRiP のゴンダ君を推薦したの俺だしなー。        とりあえず、見に行く約束をする。        その後、ファンダンゴの 岩崎愛 チームからも電話あったんですが、さすがに同時間に3箇所は無理ッス・・。 夕方からは、江坂MUSEで主に活動するアカペラグループ Tribe of Groovers が、 CDプレス の入稿で来店。        アカペラのライブをリアル...
音楽

neonsign

今週は、何かと忙しくて余り家に帰れてなく、今日も朝10時くらいに家に帰り、ちょっとでも寝よう!と思ってたんだが、” め組の大悟 ”を読んでたら、結局お店へ行く時間になっちゃった。        なので、10分だけ横になろうと思って、ソファで横になる・・。        13時に起きるつもりが、14時近くになっちゃってた。         それも、 ano-Hi のコマツイ君がお店に来てくれたから、起きれた訳でそうでなかったら、夕方まで寝ちゃってたのかも?あぁ、恐ろしや・・。 次に、来店してくれたのが、07年10月17日に「 さい 」をリリースし、本日レコ発ライブのある京都のアコースティックユニット zai の伊藤君でした。        南堀江Knave を紹介してあげて、今日のレコ発を迎えてるのだが、すっかり日にちを間違えてた・・。        ぐぅ~申し訳ないです・・。zai HP  その後、スタジオさんやレーベルさんが来られた後は、先約でライブを見に行く事にしていた neonsign を見に十三ファンダンゴへ! 今日、ano-Hi がトリ前と周囲から聞いてたもんで、ライブ後半に...
音楽

D.W.ニコルズ

今日は、やはり朝からの用事が長引いたので、1時間ほど遅くお店を開けました。         開けた直後に、来店してくれたのが、 D.W.ニコルズ のメンバーでした。        S.U.S.A の野村君はじめ、関係者の方々からも名前は聞いてました。        Dr.のオカダリサちゃんは、以前 モノノフルーツ で会ってたので、話もスムースに進む。        Vo.の わたなべだいすけ君の顔を見てると、誰かに似てる・・。         あっ!!エルレの細美君やっ!と思い、その事を言うと 「 以前、一度言われたことがあって、細美さんにも会ったことあるんです! 」との事だ。       因みに、” D.W. ”は ” わたなべだいすけ ”のイニシャルから来てるそうだ。         みんな爽やかでしたよ! 次に、 ストレンジパーマ の光君(弟)が、新音源出来上がりました!と来店。        主に、堺Club Massive でライブをしてるのですが、同期バンドである chaqq の活躍に大分と刺激されてるようだ。        出来上がった曲を聞かせてもらった感じだと、 Fo...
音楽

ワタナベフラワー

今日は、6ヶ月連続ワンマンを、渋谷O-WESTを残すのみとなっている ワタナベフラワー が来店!         今年から、精力的に大阪でライブをしてきた ワタフラ ですが、更に大阪を攻めるべく、07年11月26日に梅田シャングリラにて、自主企画「 さくらんぼ狩りスペシャルVol.10 」を開催するそうだ!        チョコっと企画内容を聞いたのですが、もう一捻り欲しいところだったので、思い付くアイデアを出してあげました。( 参考になってるといいけどね。)ニーン!!クマ君、ええ顔してますわ! その後、ワタフラマネージャーのミドレンジャー永島君、関係者の方々が来られてたので談笑。 閉店後は、 ワタナベフラワー を見に行く。        今日は、 太陽族 のツアーって事で、かなりかなり久々の 鴨川 も出演してました。 着いたら、 鴨川 のラス曲・・何でしたっけ?あの ” パーリラパリラパーリラ、フゥー!フゥー! ”って曲。         「 チョイサッサ 」じゃなくて・・思い出せん!        何せライブ見るの4年ぶりだしなー。        浴衣スタイルもそのままでしたね。 ...
音楽

瞬停で・・?

んもぉーっ!昨日の夕方にですね!商店街全体なのか?お店だけなのか?分からんが、” 瞬間停電 ”したんですわ。        時間にして、1秒あるかないか位でしたが、コンセントに繋いでる機器がブツッとシャットダウン!              業界用語で ” 瞬停 ”って言うみたい。        丁度その時にパソコンから取り込んでた音源がストップしたんですわ。         パソコンに関しては、直ぐバッテリーに切り替わったみたいで電源は落ちなかったが、パソコン内部で動いてたプロセスが中断しちゃったみたい。        まぁ、ソレはやり直したらええだけの話ですけど、そこから何故かネットが一切繋がらなくなっちゃったんですよ。( 先日起った首都圏JR改札機のトラブルもこの ” 瞬停 ”が原因だとか?)         HPをチョコっと改造したのだが、どうやってもアップ出来なかったんで、諦めてライブ見に行きました。 昨日、見たのは basil で聞くところによると、次の東京ライブで解散しちゃうそうだ。        全編見るのは最初で最期かぁー。       自身で ” TOKYO SPE...
音楽

Tommy never die 2007

今日は、リハ前に あすなろ のVo.片山君とBa.東君が来店。        公式に発表になってるので書くが、スクウェア・エニックスが07年12月27日に発売予定の大作RPG「 スターオーシャン 」( PSP版 )の主題歌を あすなろ が担当するそうだ!( 曲名は「 ハート 」です。)        最近のゲームの事は、全く分からんのだが、「 スターオーシャン 」の名前は知ってる。        実際、RPGなんて「 ドラクエⅣ 」までしかやってないしね。        そんな素人同然の僕が知ってるくらいだから、かなりの話題作なんだろう。 主題歌に使われることに伴い、ミニアルバムのリリースも予定されてるそうで、レコーディングの秘密話を色々聞いたんだが、笑っちゃうくらい ” ありえんだろ! ”な出来事一杯聞かされた。( 本人達は大変だったんだろう。)スターオーシャン HP ※ ムービーをSKIPしないで見てね!あすなろ HP  次に、HOLIDAY OSAKA のブッキングマネージャーさんが来店。       イベントで無料配布する特典DVDの作成に来てました。        ご存知の方...
音楽

井上ヤスオバーガー と ザ・チーターズ

今日は、Lainy J Groove のVJ fishちゃんが、07年10月20日にリリースされる「 googol plex tracks 」の初回特典になる fishちゃんが作ったDVDを作成しに来てました。         チョコっと見せてもらいましたが、さすがVJ!ですな。(センス良いです。)        あと、HPもリニューアルされて、音の雰囲気に合ってます。         大量作成だったので、3時間くらいかかってたのかな?その間は、持ち込んだパソコンでフライヤー作ってたみたいだ。Lainy J Groove HP my space HP  そこに、今日ライブのある 電気キャンディ の2人が来店。        以前から言っていたドラムを入れての初2ndLINEとの事。        あと、マリリンがHPをリニューアルしようとしてたのだが、なかなか上手い事いかないみたいで、そこに ” わたし、ヤリマス! ”名乗りを上げたのが ミルキー だった!        ホームページビルダーを使えるのか!?と聞いたら、全く分かんない・・との事。         そこから、ホームページビ...
音楽

A( c )

今日、たまに顔を出してくれるお客さんが来店して一言・・「 ダースベイダーみたいですやん! 」        何のこっちゃ!?と思ったら、髪の毛が伸びすぎて、ダースベイダーのようにちょっと逆三角形になってるとのこと。        上手い事言いよんなーと、そこから スターウォーズ の話になりましたとさ。         そーか・・ダースベイダーかぁー、夏場とかやと、ベランダに新聞紙ひいて、パンツ一丁でセルフ散髪するんやけど、ちょっと寒なってきてるしなー。        誰か美容師の卵ちゃんとか居らんかなー?  次に、 ONEPERCENTRES のGt.イイムラ君が来店。        なんか金沢の A(c) エーカッコシー というバンドとツアー中のようだ。        後でメンバー連れてきてもいいですか?と言うので、勿論OKしました。           A(c)かー、今日の対バンやバンド名から想像するに、日本語パンクなのかなー?と思ってたら、 A(c) のメンバーが登場。        Vo.宗司君と女性Ba.ひさみちゃんの2人で来店。( Vo.宗司君はルックスいいですな。)   ...
音楽

トレモイド

今日は、レーベルさんが立て続けに来店された後、CM制作会社の方と打ち合わせ。         何のCMとかは言えないですけど、絵コンテよりも映像で見せてもらった方が、インスピレーションが沸きますね!        上手く、フィットすればいいが・・。 その後、 トレモロイド が来店。        07年10月24日に1stアルバム「 5 meters high and swimming 」がリリースされます!        自主音源からの定番曲「 閃光 」「 フレッシュゴーレム 」「 朝 」なんかが収録されてます。( PVも作るみたいやね。)        じゃあそろそろって事って、1枚パシャリと撮りましたが、「 こんなの普通すぎる! 」と言って撮り直したのが・・オモロイけど・・・バンドイメージとしてはいいのか? 閉店後は、トレモロイド を見に行く。        今日は、 ザ・カスタネッツ がメインのイベントだったので、グルーヴ感よりは、Vo.を前面に押し出す内容でした。        ライブは途中からでしたが、前述したアルバムから「 フレッシュゴーレム 」「 朝 」は聞けました。 ...