初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

音楽

音楽

ルーツを探ろう!

今日は、長かった大阪滞在もとりあえず最終日となった フォトグラファー 勝俣信乃さんが来店。        前々から、作りたかったと言ってた noiam の写真集を持って来てくれました!         今回のツアーでは、白と黒の衣装を使い分けてたのですが、両方の衣装がまんべんなく収録されております。         普段のメンバーを知ってるので、あらあら格好良く写っちゃってー!な感じです。        noiam ファンの方はチラリと見に来てください。        勿論、ワンマンにも写真撮りに来るそうです!勝俣信乃 HP noiam HP  次に、大手代理店さんと音楽業界の現状やら問題提起の話をする。        配信へのウェイトが重くなっていくのは分かるが、目先の利益に捕らわれすぎて、より手軽に!プロモ費用をかけてるアーティスト優先!とにかくサビ!などなどにより、中高生の音楽に対する接し方が薄くなっている気がするとの事。         5年後・10年後を考えて、若いリスナーへ音楽の楽しみ方を提示していかないと、ますます薄くなって大手プロダクションが手掛けるサビの聞き易い曲しか...
音楽

実は・・・!

えーっと・・私事なんですが、実は・・・・・おめでとー!ありがとー!本日、12月3日で無事 ” 2周年 ”を迎える事が出来ました!!! お祝いの電話をくれたバンドマン・関係者の方々ワザワザ有難うございます!        ご存知の通り、カツカツで休みなくやっておりますが、この日を迎えらられたのは、皆様のおかげで御座います!        今後とも宜しくお願いします。        勝負の3年目は、やっぱりイベントかなー?冠で主催は難しいかも知れんが、何か何処かとのコラボでもイベントやりたいです。         ・・って言うかやりますよ!まだ未定だけど・・。        とにかく、ヨロシクです!! 今週は結構夜中が忙しくて、泊まりが多かったので、体がネタネタだ・・。        昨日も、 ワールプール と07年12月22日にリリースされるミニアルバム「 ニューミュージック 」の CDプレス最終チェックの後、締め切りギリギリとなった アシガルユース のマスタリング待ちで結局泊まりだった。        時間的には、帰れる時間だったのですが、目を酷使したので、ほんの1時間のつもりが起きた...
音楽

OSD ワンマン!

今日は、まず BUS STOP MOUSE からナカノ君が来店・・??       アシガルユース のジャケット作成は終わったはずだけど・・何か問題でも?と思ったら、何故か ...Stance の dai-chang とお店で待ち合わせをしているそうだ。          確かに、ナカノ君のソロ音源を聞かせたけど、早くもコンタクト取ったのか!        ほどなくして、 dai-chang が来店。          最初は初対面同士なので・・・・・イキナリ場が和んどるがな。         dai-chang の敷居の低いしゃべりとナカノ君の大人の対応が上手くマッチングしたようだ。 そこから、 BUS STOP MOUSE が出演した サイバーミュージックアワード の決勝ライブの模様を見る。         BUS STOP MOUSE も頑張ってたが、優勝した K-106 のステージは圧巻でしたねー。決勝ライブは →  ワイワイやってたら、イベンター「 民ロック横丁 」さん達が来店。        dai-chang とは面識あったみたいで、またしてもよからぬ話をしておった様子だ...
音楽

音色電車 ~5号車~

今日、ガソリンを入れに行ったら、” リッター154円!! ”とな!?        今までは、満タンにしても500円いかなかったのに、軽く500円オーバーかよ・・。          早く クリーンエネルギー が実用化されないかなー?          太陽光?メタンハイドレート?海洋深層と表層の温度差で発電?バイオエタノール?もうなんでもいいけど、早くしてくれー! 昨日、書き忘れてたんですが、 片山ブレイカーズ&ザ★ロケンローパーティー の「 我楽ノススメ 」を預かりました!( クライベイベー収録されてるっ!)         あと、サイケデリックハートブラボーズ のVo.オダギリ君も来店してくれていて、ライブ音源「 LIVE!LIVE!LIVE! 」を持って来てくれました!         伝説のキラーチューン「 イノセンス 」が収録されてます!          08年1月13日に久々の自主企画 ” 青春と修羅 vol.2 ”を十三ファンダンゴで行うそうだ。        トレーニングボイジャー / トキメキ泥棒 / カッパマイナス が出演します。片山ブレイカーズ&ザ★ロケンロー...
音楽

ザ・アウトロウズ ワンマンショー

今日は、07年10月17日に祝メジャーデビュー盤 「 我楽のススメ 」をリリースした 片山ブレイカーズ&ザ★ロケンローパーティー のメンバーが来店。         ヤマハからのリリースなんですが、納得のサポート体制を敷いてもらってるみたいで何よりだ。           とは言え、メンバーのライブに対する意識は変わっておらず、今まで通りバンバン本数演っていくそうだ。( 夏フェスに出たいそうです。ヤマハさんヨロシク!)         今日の出演時間を聞いたら、ザ・アウトロウズ のワンマンとピッタリ重複・・さてどうするか?いいリラックスの仕方です。片山ブレイカーズ&ザ★ロケンローパーティー HP  次に、最近大阪各所で名前を聞くことが多い モーモールルギャバン が来店。( 8otto との絡みのおかげなのかな?)          勝手なイメージとしては、長身・長髪・髭アリで無口なサイケロックを想像してたんだが、メガネ+笑顔の人懐っこいお兄ちゃん達でした。         楽曲のタイトルが、なかなかブッ飛んでて 「 頭がくさいと言われ5日ぶりに風呂に入った 」「 パンティー泥棒の唄 」...
音楽

ano-Hi

今日は、明日29日に十三ファンダンゴでワンマンライブを行う ザ・アウトロウズ からVo.森次(兄)が来店。         前売りチケット購入者に無料配布する ” ザ・アウトロウズ トリビュート CD-R ”を作成しに来てました。ザ・アウトロウズ トリビュート     弾き語りCD-R 収録アーティスト・南出”WAX”渉 / 新世界・マッチベイベー from THE 48s / 路地裏から空に響くロック・岩崎愛 / 夏のリズムにのって・mori*megane / あの町の唄・コウドタクヤ from BACON / 一本道・モリツグ兄 from ザ・アウトロウズ / 三月・大作 from ベンベナッツ / 新世界・倉坂直樹 from The 電氣ブラン / みんなの唄リミックス・ザ・アウトロウズ / そばにおいで(全9曲) 出来上がった音源を聞かせてもらったのだが、コレ無料で配るには勿体無さ過ぎですわ。          個人的な感想で言うと、「 岩崎愛 / 夏のリズムにのって 」がヤバ過ぎる!!          あの暑苦しい原曲がココまで涼しげになるとは!?        この音源を...
音楽

連日連夜!

今日のニュースで、マクドの一部店舗で賞味期限切れの商品を販売してたとか何とか・・って話があるんだが、連日連夜で食品の偽装問題多いですねー。       別に会社側の肩を持つ訳ではないが、余りにもフレッシュさを追求し過ぎて、賞味期限が短すぎやしないか!?って思ったりする。       セレブな人達は、ちょっとでも期限切れてたら、廃棄処分にしてたりするんだろうが、THE 貧乏’s の一員としては、少々期限が過ぎちゃってても、匂いと色で判断して ” イケソウダ! ”と思ったらGOだし、加熱すれば大体はOKだったりするんやけどなー。( たまに判断が狂ってエライ目に遭ったりもしますが・・)           賞味期限を異常に気にする人達って、自然災害が起った時にどうするんだろ? 今日は、まず ボーカルユニット キセキ の2人が来店。       先日、ライブ映像は見せてもらっていたので、実際に本人達に合って、色々と話を聞く。          映像を見た際に、「 キンキキッズなんかのショー的な事したいのかな?」と思ったのですが、本人達もその辺りも視野に入れてるそうだ。         まぁ、そ...
音楽

鬼軍曹が怖ェよー。

今日は、まずとあるアコースチィックデュオの2人が音源制作&相談で来店。      名前を言えないのは、近々改名するそうで、ライブ当日に発表するからです。         まぁ、確かに今のユニット名だとちょっとねぇー・・。 次に、BUS STOP MOUSE からナカノ君が来店。       今、 アシガルユース のジャケットを頼まれてて、ココで待ち合わせとのこと。       どうやら、自宅のパソコンが重過ぎるので、ココで作業をさせて欲しいとのことだ。        ほどなくして、 アシガルユース のGt.川崎君が来店。         そこから、” 鬼軍曹 ”と化した 川崎君 が矢継ぎ早にナカノ君へ指示を飛ばしてた。        それを傍から「 うむむ・・可哀相に・・」と見てたら、 ” 鬼軍曹 ”が「 あー、そういやまだアー写を作ってないなぁー。」とポツリ・・。        どうも、僕にも命令が下ったみたいだ!        報酬としてマクドを頂き、ナカノ君と僕は2台のパソコンを駆使し ” 鬼軍曹 ”川崎君のふるう鞭の元、馬車馬のように作業作業作業・・。 そうこうしてたら、 Pr...
音楽

ゆーきゃん

今日は、昨日に引き続き ...Stance の da-chang が来店し、秘密会議の続きと更にニュープロジェクトの話をしました。         まぁ、最初はお遊びから始めましょう!...Stance HP  次に、2ndLINE前で入り待ちをしてたお客さんがフラリと来店。      昨日・今日と ザ・キャプテンズ のワンマン2デイズがあるそうだ。         ファンキーパンキー の映像にピクッと反応してた様子。 その後、1件CDプレスの相談を受けた後は、 club★jungle へGO! club★jungle では、今週月曜日から1週間 ” AI project DJ西村愛&PJプレゼンツ~愛の1週間~ ビビデバビデブウー ☆★☆style#1 ”というイベントが行われています。         club★jungle のスケジュール見てもらえれば分かりますが、なかなかの面子です!       他にも居られるのかも知れませんが、「 関西のラジオDJの中で、一番インディーズに精通してるDJさんは? 」と聞かれれば、間違いなく「 西村愛ちゃん! 」って答えますね。        ...
音楽

EMI MARIA

今日は、イベントオーガナイザー ...Stance の dai-chang と秘密会議。       とにかく、 dai-chang が反応しそうな音源をバシバシかけまくる!        僕は、バンドのプロフィール的なところをフォローするだけで、基本は dai-chang 判断に任せる。         数バンドに ピコーン!と反応していた。       さて、ココからどうしましょうか? 会議の途中に、 竹上久美子ちゃんが来店。         前回、保留にしていた 特典DVDに付けるキャッチコピーを考えてきたそうだ。        dai-chang も 竹上久美子 と面識あったみたいなので、チョコっと参加してもらう。        最終的に決まったキャッチコピーは・・・内緒!07年12月14日に club★jungle であるレコ発大阪編までお楽しみ!( なんとなーく、ジブリっぽい言葉になってます。)        彼女自身のキャッチフレーズも考えないトナー。        竹上久美子 HP  竹上 が帰った後も dai-chang と、まだまだ会議。        年内中には、...