音楽シベリアンニュースペーパー
今日は、予告通り梅田HEP HALL へ SIBERIAN NEWSPAPER プレミアムライブ「 四季 」を見に行ってきました。 彼らは大阪を中心に活動する7人組のインストバンドで、北欧と言うよりは” 帝政ロシア ”なイメージ。 今日は、小中学校の音楽の授業で、一度は聞いた事のある有名曲ヴィヴァルディの「 四季 」をシベリアン風にアレンジし、全楽章やってみよう!って企画でした。 バンドのリーダーには変わり者な人間が多くて、この SIBERIAN NEWSPAPER のリーダー阿守( アモリ )も、かなりの変わり者! 思考回路が数学的で、発する言葉に独特の哲学的なロジックを感じる。 同じタイプだと、SUNDAYカミデ君やロボピッチャーの加藤君、ギュインズのマエタツ君なんかも妙に説得力のある話し方をする。( 相見える事ななさそうだが・・ ) 逆に、直情型で” オモロイか?オモロナイか? ”の判断で物事を進めていくタイプだと、ザ・アウトロウズ の森次(兄)や Bacon のコウド君、 chaqq の坂口君なんかが当てはまるか? ...